一戸建て何でも質問掲示板「これからのオール電化のありかたについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. これからのオール電化のありかたについて
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-14 14:05:43
 削除依頼 投稿する

24年1月現在、ほとんどの原発が停止している中
いまでも深夜帯の格安な電気料金を享受しているオール電化(日中料金は割増)

過去のいきさつにおいて、オール電化が原発電力との関連が深く
電力会社の原発推進にも切り離せない役割を果てしてきたことも事実として受け止め
これからのオール電化のありかたについて、有意義な議論をするスレッドを作成しました。

オール電化・ガス家庭で不愉快に感じるレスもあるかと思いますが
それも含めて議論が展開できるといいと思っています。

※ちなみに、我が家はオール電化です。

[スレ作成日時]2012-01-22 16:38:02

 
注文住宅のオンライン相談

これからのオール電化のありかたについて

581: 匿名 
[2012-02-15 07:15:32]
一番上だけ違ってますよ。その組み合わせがベストなだけであり、それだけが方針ではありませ。他の機器も推奨してますよ。
582: 匿名さん 
[2012-02-15 07:17:57]
>581
他の機器を推奨するってソースは?
そんなのどこに書いてある?
家庭向け以外のところと勘違いしてる?
省エネ建材?
583: 匿名さん 
[2012-02-15 07:28:45]
素案に書いてある燃料電池が、エネファームのことじゃない件。
584: 匿名 
[2012-02-15 07:38:37]
揚水発電のオフピークに稼働する設備はその時点で30%省エネであり、仮に電力の使用総量が増えても上記数字を加味して評価しましょうと書いてあります。
585: 匿名さん 
[2012-02-15 07:49:19]
>583
じゃあ、そのエネファームじゃない燃料電池って家庭向けに売ってるんですか?
他に何かあったっけ?

>584
それって家庭向けでは蓄電池でカバーされるんですよね。
だから経産省の素案も太陽光+燃料電池+蓄電池。
586: 匿名 
[2012-02-15 07:57:52]
それはあなたの考えでしょ?私は太陽光+エコキュートにしました。限定はミスリードですよ
587: 匿名さん 
[2012-02-15 08:04:26]
>586
違いますよ。
経産省の素案に、太陽光+燃料電池+蓄電池の組み合わせによるベストミックスと明記されています。
エコキュートなんて出てきません。ミスリードはあなたです。

そもそも原発事故後の日本の在り方に、エコキュートが来るわけないでしょ。
588: 匿名さん 
[2012-02-15 08:09:10]
>585
どこをどうみても
蓄電池のことだとは書いてないです。

蓄電池では
>仮に電力の使用総量が増えても
の部分が噛み合わない。

オール電化によって
電力の使用総量が増えるという意見もあり
それに対して
オフピークの優位性を改めて説いている
意見だと思われます。
オール電化でオフピークと言えば、エコキュートでしょう。
589: 匿名 
[2012-02-15 08:18:20]
素案にエコキュートの文字自体がないからと言って、日本の将来に不要だというのは明らかに間違いだよ。
素案には他の多くの設備の名前も書いてないが、それらも経産省では不要だと言っているのかね?
違うと思うけどねぇ…
590: 匿名さん 
[2012-02-15 08:44:14]
エネファームなんて高いだけで大して使い物にならないものなんか誰が買うかよ。
591: 匿名 
[2012-02-15 08:50:19]
使い物にならない→ファーム落ち

というこから付いたネーミングですか?
592: 匿名さん 
[2012-02-15 08:54:51]
たった0.7kWしか発電出来ないしなぁ。
お湯使わないと発電出来ないのもねぇ・・・
お湯捨てるのはエコじゃなくてエゴだしな・・・
593: 匿名さん 
[2012-02-15 08:55:12]
察するに、今までは電気ばかりを優遇してきたから、今回からはガスにもチャンスが与えられただけだと思うよ。
都市ガス整備網次第だけどね。
595: 匿名さん 
[2012-02-15 10:05:32]

ガス屋苦しいな

597: 匿名さん 
[2012-02-15 10:27:08]
そこで太陽光発電ですよ
599: 匿名さん 
[2012-02-15 11:36:11]
>>596
おい、電力会社社員に成りすましのプロパン業者
てめえも電気をたっぷり使ってんだろw
オール電化でもガス併用でも一般家庭で使う電気量なんて
そんなに大差ねえよ。
600: 匿名さん 
[2012-02-15 11:58:33]
ここのガス派はプロパンエリアはオール電化やむ無しのスタンスだから
同じガス屋でも都市ガス屋でしょ。

この所使えないエネファームの宣伝に力入れてる書き込み多いし。
601: 匿名 
[2012-02-15 12:31:38]
都市ガスも総括原価方式だから同じですよね。
602: 匿名さん 
[2012-02-15 12:31:41]
寒波が来てるから
地球温暖化はしてないと思ってるような輩と同じ雰囲気の書き込みがあるね。
あまり相手にしない方がいいと思うよ。
603: 匿名さん 
[2012-02-15 12:39:22]
>>602
オール電化があるから原発が推進されたと思ってるレベルの奴だから仕方ないよ。
605: 匿名さん 
[2012-02-15 17:41:31]
東京じゃエネファームなんて見ないけどね。
販売実績もたいしたことないし、完全に下降曲線に向かってるんじゃないの?

606: 匿名さん 
[2012-02-15 17:47:50]
エネファームの現物見たことある人なんて少数でしょう。
こんな中途半端なものが流行るのかね?
607: 匿名さん 
[2012-02-15 17:53:00]
都市ガス地域しか付けられないのに
肝心な都市部が狭小住宅だらけ。
そもそもエコキュートすら設置できないのに
エネファームなんてどこに付けるんだ?って話になる。
608: 匿名 
[2012-02-15 18:15:29]
付けても超情弱の金持ちくらいだろ
610: 匿名さん 
[2012-02-15 21:19:10]
素案にエネファームなんて記述はありません。
ねつ造やめれ。
611: 匿名さん 
[2012-02-15 21:23:47]
>エネファームのそういう部分はこれから需要があれば変わるんじゃない?

中途半端すぎて需要がないw
みんなエネファームなんて必要ないって言ってるよ。
612: 匿名さん 
[2012-02-15 22:09:31]

CO2による地球温暖化は嘘やと言ってるのにな!
エネファームの寿命なんて10年なのに

お前ら電力会社は放射能をバラまいても全然罪に問われんのよ、
お前らが全部税金で償う仕組みなんよ!
放射能は無主物!
だから原子力帝国には誰も逆らえない!

お前ら一生懸命働いて俺達の月40万の企業年金を保証しろな、
嫌でも税金で徴収してやる。
エリートには逆らえないのだよ、

【一部テキストを削除しました。管理担当】
614: 匿名さん 
[2012-02-16 07:07:29]
>611
みんなって誰?
オール電化業者の集まりですか?
エネファームのCM多いし、これから家を買うサラリーマンの間ではエネファームになってくのかな、と言ってますけど。

原発事故でオール電化はリスクが高いし、放射能汚染を引き起こした原発は消えてほしいからオール電化にはできないって声の方がよく聞きますよ。
普通のリーマンの間ではね。オール電化業者の話し合いでは違うでしょうが。
615: 匿名 
[2012-02-16 07:12:21]
私の周辺は原発事故で電気代が上がるからオール電化やめた人はいましたが、オール電化が原発と繋がってるからやめた人は聞かないのですが…
616: 匿名さん 
[2012-02-16 07:21:14]
エネファームなんて見たことないですよ。
年間6000台の販売実績ですから普及なんてのは夢の話ですね。

年間販売実績 2011年

・エネファーム = 「全国で」6000台

・エコキュート = 「関東で」500000台
617: 匿名さん 
[2012-02-16 07:29:07]
エコキュートの初年度出荷数はソースはいくつかあるけど、5000~6000台みたいですけどね。
新しいタイプも出ましたし、値段を考えればかなり健闘してると思いますよ。

値段が下がれば今のエコキュートを超える出荷数になる可能性は否定できませんね。
経産省も、これからの日本の素案で太陽光+燃料電池+蓄電池ですから。
618: 匿名 
[2012-02-16 07:37:01]
確かに否定はできませが、都市ガスエリアが拡大しないとどうしようもありませんよ
619: 匿名さん 
[2012-02-16 07:56:04]
エコキュートもプロパンエリアくらいじゃないと勝負にならなくて、都市ガスエリアでは今でも都市ガスを選ぶ人の方が多いんですよね。
エネファームも基本的に都市ガスエリアでしょうが、政策面の後押しでプロパンエリアでもエネファームが侵食していくかもしれませんね。
都市ガス拡大という政策も出てくるでしょうしね。税金投入でエリア拡大したりして。
620: 匿名さん 
[2012-02-16 08:12:34]
民間企業のインフラに税金投入は難しいですね。
電力会社で懲りてるので、それで事故でも起こされたら困りますよ。
けっきょく利用者のガス代値上げで帳尻合わせるしかないです。

>都市ガスエリアでは今でも都市ガスを選ぶ人の方が多いんですよね。

エコキュートもエネファームも設置するスペースなければ
都市ガス→都市ガスになるのは当然でしょうね。
621: 匿名 
[2012-02-16 08:26:28]
都市ガスエリアがプロパンエリアを超える広さにならなきゃ
いつまでたっても主流にはなれないよ。
622: 匿名 
[2012-02-16 08:40:03]
都市ガスエリアでもエコキュートを置くスペースのある注文住宅はオール電化ですね。
623: 匿名 
[2012-02-16 09:23:04]
自宅でガスが作れるようになれば
エネファームもファーム落ちしなくて済むかもね
624: 匿名さん 
[2012-02-16 12:24:28]
政府のテコ入れで都市ガス網拡大するかも知れないとはいえ
現状オール電化住宅が増えている地域である郊外型分譲地のような比較的安価に充分な庭を備えられるような場所に都市ガスが来るまでの間(何十年?)にプロパンより安く安全快適な電化がこのままドンドン普及するんじゃないかなぁ。
建て替えする時に
本当に都市ガス網拡大されてたら、その時は或いは…って感じかなぁ。
625: 匿名 
[2012-02-16 13:32:54]
都市ガスはエコキュートのタンクを置けない住宅密集地だけになっていくんだろうな。
626: 匿名さん 
[2012-02-16 17:47:14]
オール電化の選択が絶対に正しいとは思いませんが
ガス屋さんのレスを見ると
オール電化の選択は間違ってないんだな、と納得できます。
627: 匿名 
[2012-02-16 19:14:26]
要するにこれまで通り賢明な方はオール電化にするということですよ。
ガスでお湯を捨てながら発電したい人は家庭用コジェネにすればいいし止めもしないよ。
628: 匿名さん 
[2012-02-16 22:53:01]
一般家庭がエネファームでお湯を捨てて発電するとは
地球温暖化を推進するうえにエゴですね。
629: 匿名さん 
[2012-02-16 23:13:06]

原発依存、原発推進なオール電化ほどじゃないでしょ。

 

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる