一戸建て何でも質問掲示板「これからのオール電化のありかたについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. これからのオール電化のありかたについて
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-14 14:05:43
 削除依頼 投稿する

24年1月現在、ほとんどの原発が停止している中
いまでも深夜帯の格安な電気料金を享受しているオール電化(日中料金は割増)

過去のいきさつにおいて、オール電化が原発電力との関連が深く
電力会社の原発推進にも切り離せない役割を果てしてきたことも事実として受け止め
これからのオール電化のありかたについて、有意義な議論をするスレッドを作成しました。

オール電化・ガス家庭で不愉快に感じるレスもあるかと思いますが
それも含めて議論が展開できるといいと思っています。

※ちなみに、我が家はオール電化です。

[スレ作成日時]2012-01-22 16:38:02

 
注文住宅のオンライン相談

これからのオール電化のありかたについて

547: 匿名さん 
[2012-02-14 17:45:27]
東京でもエコキュート見かけるよ?
関東だけで昨年50万件もオール電化が増えると
ガス屋さんもお手上げってことですか。
548: 匿名さん 
[2012-02-14 17:50:26]
東京じゃ見かけないって商業地域みたいなゴミゴミしたところではタンクの置き場がないからねぇ。
普通に庭とかあるような住宅地なら普及率程度には見かけるよ。

こんな程度でミスリードしようとしても無理無理。
549: 匿名 
[2012-02-14 19:10:42]
割引制度を僻み、視野の狭くなってる人に何を言ってもムダだと思う。
550: 匿名さん 
[2012-02-14 19:19:28]
オール電化の普及も結構な事ですが、決して給湯やコンロ機器の主流でもなく
販売数が年々増加し続けている訳でもない事を知るべきかと思いますよ。

あくまでも昨年何台、今年何台で市場に増加しているだけです。
同じ意味で言えば、市場から減少するものなど滅多にありません、皆増加です。

551: 匿名 
[2012-02-14 19:35:05]
>550
えーと‥ですね
エコキュートやIHは、いわゆる新参者ですから、その他の給湯器や永らく主流でいるガスコンロに取って代わって主流にはまだならないですよ。
例えば、今まではコンロと言えばまず100%ガスでしたよね?
コンロの販売に占める割合の全てがガスでした。
そのシェアを食っているのがIHなんですよ。
独占していたものを
独占ではなくしているんです。
新築でのオール電化の割合や設備の買い換え割合が半数を超える状態が長引けば
建て替え時期を繰り返していく毎に
徐々に主流に近づいていくものですよ。
552: 匿名さん 
[2012-02-14 20:04:26]
その前に電気の重要性が見直されて、電気でなくていい事を電気で行う愚かさに気が付くんじゃないか?

原発をじゃんじゃん作ろうと計画してたころならオール電化もありかもしれないがな。
ガスコジェネで熱エネルギーは副産物として発生し、これを活用する。

その方向性がオール電化を駆逐して次の主力になるんじゃないか?
少なくとも経産省の素案はその方向性。
555: 匿名 
[2012-02-14 21:02:52]
554

言い過ぎですよ?馬鹿とかやめましょうよ。
もっと、言葉遣いに気をつけて書きましょう!ネット上でもモラルを守ってください。
556: 匿名さん 
[2012-02-14 21:09:49]
ですね。554がガスを使ってるか知りませんが
品位を疑うレスですよ。

そんなだから・・・
557: 匿名さん 
[2012-02-14 21:12:02]
>550
ガスコンロは、どんどんシェアを落としていますよ?

>553
家庭の機器で、最も強力な電磁波を出すものは電子レンジ、同じくらい体に悪いのは携帯。
558: 匿名さん 
[2012-02-14 21:52:58]
IHを検索すると必ず当たるのが電磁波。
エコキュート、オール電化で検索すると必ず当たるのが原発。
得てして、みんなが考えていることは同じだね。
559: 匿名さん 
[2012-02-14 21:59:53]
ガスで検索すると必ず当たるのが地球温暖化。
そして恐ろしいことに、一酸化炭素中毒。
たしかに、みんなが考えていることは同じですね。

560: 匿名さん 
[2012-02-14 22:02:29]
>599
そのガスって地球温暖化ガスのことで都市ガスじゃないでしょ?

それに放射能汚染よりも地球温暖化の方がましだな。
オール電化→原発→放射能汚染でしょ?
561: サラリーマンさん 
[2012-02-14 22:04:29]
>>554
他人をバカと言う人が一番のバカと言うのは昔からの常識ですよ
562: 匿名さん 
[2012-02-14 22:08:42]
ガスはガスです。
よく一酸化炭素中毒で亡くなるのもガスですな。
恐ろしいですね。
563: 匿名さん 
[2012-02-14 22:21:39]
ガスって不完全燃焼が起こると、生命にとても危険みたいですね。
大手のガス機器メーカーが
耐久低下したガス機器の交換推奨を
CM使ってまで、よく流していますね。
とても危険なものなんだな、とすごく実感します。
564: 匿名さん 
[2012-02-14 22:39:41]

経産省の素案が太陽光、燃料電池、蓄電池で、
エコキュートが入ってない。

給湯を燃料電池に奪われ、
深夜電力を蓄電池に奪われるから、
オール電化業者が必死にガスのネガキャンしてますね。
 
566: 匿名さん 
[2012-02-14 22:50:48]
>564
省エネ委員会の、その素案コメントに発電機や蓄電池とならんで単なる給湯器が入ってるほうがおかしいんだよ。
エコキュートは発電機でも電池でもないから、その類のコメントには出てこないのが当たり前だよ。

だいたい、エコキュートってのは商品名じゃないのか?
エネファームが燃料電池だとしたら
エコキュートは給湯器だろうよ

太陽光発電機と燃料電池・蓄電池と
給湯器じゃ、ジャンルが全く違うだろう。
そんなことも理解できずに何度も何度も書き込みしてるのか?
568: 匿名さん 
[2012-02-14 22:52:37]
ガスの危険性の事実を説いてるだけなんですが
どうしてもオール電化業者の仕業にしたいんですね。
その必死さ、充分伝わります。
569: 匿名さん 
[2012-02-14 22:54:34]
>566
燃料電池(エネファーム)は単独で発電機として売られてると思ってるんですか?
給湯器の置き換えでガス会社が売ってるのが基本でしょ?

それに、燃料電池が発電機だろうと給湯器だろうと、実態を考えればエネファームがあればエコキュートは要らない。
発電と給湯の2つの機能で総合効率を主張するのがエネファームなんだから、ジャンルがどうとか意味ないですよ。
何回書いてもわからないんですかね?
570: 匿名さん 
[2012-02-14 22:55:51]
その割には機能が中途半端ですよね。
571: 匿名さん 
[2012-02-14 23:07:40]
2つ狙ってるからでしょ。
不足する分を電力会社から買う、補助熱源機で補う。
半端と言えば半端に見えるかもしれないけど、効率を求めてベストミックスを目指すには今考えられるベストバランスなんじゃない?実際に効率いいんだし。

電気を買うのオール電化とは真逆ですね。
原発推進にはオール電化ですけど。
572: 匿名さん 
[2012-02-14 23:09:18]
>569
実態だとか売り方だとか言ってるけど
>564の持出した経産省の素案では
実態や売り方ではなく
発電機・電池の話なんだよ
その中に単なる給湯器が出てこないのは当然だよ。

素案に出てこないことをいいたいのか?
実態や売り方をいいたいのか?
ハッキリしてから言えばいいんだよ。

素案にでないのが当たり前だと言われれば、実態がどうのこうのとノラリクラリしてたんじゃ逃げ回ってるだけにしか見えないぞ。
573: 匿名さん 
[2012-02-14 23:21:25]
勝手に狭いジャンルで解釈して勘違いしてるみたいですが、素案に出ないのが当たり前なのは、これからの日本にエコキュートがいらないからですよ。

>572は燃料電池(エネファーム)を普及させてもエコキュートが必要だと思うんですか?
明らかに無駄ですよ。
574: 匿名さん 
[2012-02-14 23:46:17]
>573
普及させてもって簡単に言うけど
ガスの本管工事が現在エコキュートを導入しているような場所に行き届くまでにどれほどの年月を要すると考えてるの?
都市ガス拡大はいいことだとは思うけど
現在住宅や設備の導入を考えてる人達に「エコキュートが要らなくなる」「政府から見捨てられた!」と言うほどの急速な拡大は
夢見たいな話なんだよ
そんな絵空事で住設の選択肢を狭めたり奪うようなことを言うのはダメなんじゃないか?
まして、「政府の方針だ!」みたいなのは詐欺のようなもんだぞ。
575: 匿名さん 
[2012-02-14 23:53:08]
政府の方針として都市ガス網の整備が検討されていることは事実でしょ?
待つべきかどうするかは自己責任で。

勝手な意見でジャンルを決めることが許されるなら、エコキュートが書かれないことを不要と思ったと決めつけることも自由。片方だけに何か言ってるのがおかしいですね。
577: 匿名さん 
[2012-02-15 00:23:48]
同じガスを使う発電機なら、送電ロスを考慮してもLNG火力のほうが高効率ですよ。
だからお湯を捨てるくらいなら、エネファームを使わないほうがエコです。
水道代もかからないので、財布にもやさしい。

お湯がいっぱいになって一旦止まると再起動に約130分かかる、所詮電子レンジすら動かせない、せいぜいエアコン1~2台分700Wの超小規模発電機と、補助給湯器が必要な小規模給湯器で、せいぜい7年で更新が必要なため現時点では初期投資をペイできないことを理解して、エコのために大金を投資できる人にはエネファームをお勧めします。
578: 匿名さん 
[2012-02-15 00:25:30]
>575
都市ガスが、エコキュートが不要だと、購入検討者に言えるほどのスピードで拡大されると考えているのかどうかに答えないのかな?

エコキュートは明らかに無駄だと言っておいて
待つかどうかは自己責任なんて逃げ口上決め込んで
自己の発言に責任もとれず、自由を主張するだけで
発言の根拠たる考え方を問われても答えもせず
そのくせ、「片方だけに何かを言ってるのはおかしいですね。」などと批判だけはする・・・・
明らかならば明瞭に説明するのは容易いことだろうに・・・

そういう人間の発言を信用に足るとして受け入れる人が居るとでも思ってるのかな?
579: 匿名 
[2012-02-15 00:31:28]
>564
マルチやめてくれ。ウザくてかなわん。
580: 匿名さん 
[2012-02-15 07:04:28]
以下は、事実だけ。
どう考えるかは、人それぞれ。

・原発事故後の経産省の日本のエネルギー像の素案では、太陽光+燃料電池(エネファームで給湯できる)+蓄電池(深夜電力の受け皿)。
・経産省では脱原発後のエネルギーのため、都市ガスパイプライン網、都市ガス普及整備の検討をしている。
・原発事故前の原子力委員会の議事録ではオール電化が深い関わり。
・1960年代の同時期に原発、深夜電力、電気温水器ができた。
581: 匿名 
[2012-02-15 07:15:32]
一番上だけ違ってますよ。その組み合わせがベストなだけであり、それだけが方針ではありませ。他の機器も推奨してますよ。
582: 匿名さん 
[2012-02-15 07:17:57]
>581
他の機器を推奨するってソースは?
そんなのどこに書いてある?
家庭向け以外のところと勘違いしてる?
省エネ建材?
583: 匿名さん 
[2012-02-15 07:28:45]
素案に書いてある燃料電池が、エネファームのことじゃない件。
584: 匿名 
[2012-02-15 07:38:37]
揚水発電のオフピークに稼働する設備はその時点で30%省エネであり、仮に電力の使用総量が増えても上記数字を加味して評価しましょうと書いてあります。
585: 匿名さん 
[2012-02-15 07:49:19]
>583
じゃあ、そのエネファームじゃない燃料電池って家庭向けに売ってるんですか?
他に何かあったっけ?

>584
それって家庭向けでは蓄電池でカバーされるんですよね。
だから経産省の素案も太陽光+燃料電池+蓄電池。
586: 匿名 
[2012-02-15 07:57:52]
それはあなたの考えでしょ?私は太陽光+エコキュートにしました。限定はミスリードですよ
587: 匿名さん 
[2012-02-15 08:04:26]
>586
違いますよ。
経産省の素案に、太陽光+燃料電池+蓄電池の組み合わせによるベストミックスと明記されています。
エコキュートなんて出てきません。ミスリードはあなたです。

そもそも原発事故後の日本の在り方に、エコキュートが来るわけないでしょ。
588: 匿名さん 
[2012-02-15 08:09:10]
>585
どこをどうみても
蓄電池のことだとは書いてないです。

蓄電池では
>仮に電力の使用総量が増えても
の部分が噛み合わない。

オール電化によって
電力の使用総量が増えるという意見もあり
それに対して
オフピークの優位性を改めて説いている
意見だと思われます。
オール電化でオフピークと言えば、エコキュートでしょう。
589: 匿名 
[2012-02-15 08:18:20]
素案にエコキュートの文字自体がないからと言って、日本の将来に不要だというのは明らかに間違いだよ。
素案には他の多くの設備の名前も書いてないが、それらも経産省では不要だと言っているのかね?
違うと思うけどねぇ…
590: 匿名さん 
[2012-02-15 08:44:14]
エネファームなんて高いだけで大して使い物にならないものなんか誰が買うかよ。
591: 匿名 
[2012-02-15 08:50:19]
使い物にならない→ファーム落ち

というこから付いたネーミングですか?
592: 匿名さん 
[2012-02-15 08:54:51]
たった0.7kWしか発電出来ないしなぁ。
お湯使わないと発電出来ないのもねぇ・・・
お湯捨てるのはエコじゃなくてエゴだしな・・・
593: 匿名さん 
[2012-02-15 08:55:12]
察するに、今までは電気ばかりを優遇してきたから、今回からはガスにもチャンスが与えられただけだと思うよ。
都市ガス整備網次第だけどね。
595: 匿名さん 
[2012-02-15 10:05:32]

ガス屋苦しいな

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる