近鉄不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央エアヒルズ(旧称:千里中央プロジェクト <新千里西町A団地(公社)跡地マンション開発>) についてpart2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里西町
  6. 千里中央エアヒルズ(旧称:千里中央プロジェクト <新千里西町A団地(公社)跡地マンション開発>) についてpart2
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-08-16 12:51:59
 

前スレが1000件をこえていたため
こちらに新しくpart2を作りました。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92898/

公式URL:http://www.senri256.jp
売主:近鉄不動産株式会社、住友商事株式会社、伊藤忠都市開発株式会社
販売提携(代理):近鉄不動産株式会社、住商建物株式会社、伊藤忠ハウジング株式会社
施工会社:(株)長谷工コーポレーション・前田建設工業(株)共同企業体
管理会社:近鉄住宅管理株式会社

[スレ作成日時]2012-01-22 15:17:48

現在の物件
千里中央エアヒルズ
千里中央エアヒルズ  [【先着順】]
千里中央エアヒルズ
 
所在地:大阪府豊中市新千里西町2丁目21番4(地番)
交通:北大阪急行電鉄 千里中央駅 徒歩10分
総戸数: 256戸

千里中央エアヒルズ(旧称:千里中央プロジェクト <新千里西町A団地(公社)跡地マンション開発>) についてpart2

521: 入居済み住民さん 
[2012-10-31 23:43:28]
516さん
私は契約から入居まで1ヶ月でしたよ。
必要書類さえ揃えられたら、時間がかかるのはローン審査ぐらいです。
1週間~10日ぐらいだと思いますが。

ですので、11月中に契約すれば、間に合うと思いますよ。
住宅ローン控除、今年の300万と来年の200万では大きく違いますからね。
522: 購入検討中さん 
[2012-10-31 23:47:19]
決断された方は快適な生活をお送りのようですね!!
うらやましいです。
私は悩みすぎて決断が出来ず・・・。
早く決めて新生活をスタートさせたいです。
523: 購入検討中さん 
[2012-10-31 23:50:25]
こちらの物件はやはり眺望が魅力ですね。
お住まいの方は何階がおすすめでしょうか??
524: 購入検討中さん 
[2012-10-31 23:58:13]
509さん
駅と反対側はあまり行くところがないとのことですが、
上新田にはお店や飲食店、公園などはないのでしょうか。
525: 入居済み住民さん 
[2012-11-01 00:06:19]
522さん
どちらを選んでも、きっと正解ですよ。
ご自身の判断に自信を持って、素敵な新生活をスタートしてくださいね♪
私はエアヒルズの現地からの景色を見て、ピンと来ちゃいました。
ほんとお気に入りです。

523さん
上層階に行けばいくほど、目の前の景色が変わってきますが、
正面の戸建てが2階建てですので、3階以上なら梅田まで見渡せますよ!
より解放感が欲しい方は6階以上ぐらい、
付近の緑を感じながら、眺望を楽しみたい方は3~5階ぐらいかな。
526: 契約済みさん 
[2012-11-01 10:46:49]
そうですよね。
ピンと来るんですよね。
そして、納得行くまで現地に行って、
見て、質問して、ですよね。
大きな買い物だから、納得出来る買い物
したいですよね。
今住んでいるマンションは、前に大きなマンションがあり、レースのカーテンを常時していますが、エアヒルズに引っ越したら、気にしなくて良いので楽しみです。
527: 契約済みさん 
[2012-11-01 12:27:54]
526さん
共感いただいて、ありがとうございます。
3階以上なら、きっとレースなくても大丈夫ですね。
午前中はレース全開で、空と緑を楽しんでいます。
梅田まで見渡せるってことは、その間に同じ高さのものが
何もないってことですからね。
528: 入居済み住民さん 
[2012-11-01 12:29:56]
そんな状況が、千里中央の徒歩圏内で手に入るなんていいですよね。
529: 物件比較中さん 
[2012-11-01 12:43:37]
3階でそんなに開放感あるんですね。
高層階売れてしまったら欲しい間取りなくなると思ってましたが、中層階でも良さそうですね。
現地モデルルームに行く腰が重たかったですが、一度行こうかな。
530: 匿名さん 
[2012-11-01 14:27:32]
上新田には店はなく住宅街です。
公園は再開発でできます。道も整備された所にできるようです。
531: 匿名さん 
[2012-11-01 15:20:32]
そうですよ。
上新田は幹線道路に囲まれて、不規則にマンションが建ち並ぶ住宅街です。

さぁ、ここは西町の掲示板なので、西町の話をしましょうよ。
532: 入居済み住民さん 
[2012-11-01 15:37:45]
部屋からの景色以外でも、
坂道ではありますが、歩道も整備されていて、いろいろなルートを
選択できますので、緑を眺めながら、周辺を散歩しながら歩くのも
なかなかいいですよ。

自走式駐車場だけでなく、周辺道路も道幅が広いので、安心して
運転できますよ。
533: 購入検討中さん 
[2012-11-01 16:17:48]
525さま
523です。3階以上で梅田までぬけてるんですね?
開放感のある6階以上も魅力的ですね。
詳しく教えてくださって参考になります。
いろいろありがとうございました。
534: 購入検討中さん 
[2012-11-01 19:32:49]
入居者様
お隣や上下階、外からの音などはいかがですか?
535: 匿名さん 
[2012-11-01 22:31:49]
2階以下だと否応なしに向かいの戸建てののぼりが目に入ってしまいますね。
536: 匿名さん 
[2012-11-01 23:31:58]
駅から坂道でこの距離なのに、この値段は高すぎる。
だから売れないんだね。
もっともっと安くなるマンション!間違いない!
537: 購入検討中さん 
[2012-11-02 00:03:43]
確かに安く土地を仕入られたらしく、それに地権者もいない、あの坂
もう少し安くてもいいと思います。
私も値段設定が少し高いと思っていました。536さまに賛成です。
538: 入居済み住人 
[2012-11-02 08:30:57]
今朝、初めて床暖房つけました♪
非常に…快適です!
539: 物件比較中さん 
[2012-11-02 09:25:13]
でも高い部屋から売れてるんですよねー。
540: 購入検討中さん 
[2012-11-02 10:03:41]
千里中央の過去の販売状況や、今の現地の状況を知らない方が
続けてコメントされてますね・・・同じ人かな?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる