近鉄不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央エアヒルズ(旧称:千里中央プロジェクト <新千里西町A団地(公社)跡地マンション開発>) についてpart2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里西町
  6. 千里中央エアヒルズ(旧称:千里中央プロジェクト <新千里西町A団地(公社)跡地マンション開発>) についてpart2
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-08-16 12:51:59
 

前スレが1000件をこえていたため
こちらに新しくpart2を作りました。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92898/

公式URL:http://www.senri256.jp
売主:近鉄不動産株式会社、住友商事株式会社、伊藤忠都市開発株式会社
販売提携(代理):近鉄不動産株式会社、住商建物株式会社、伊藤忠ハウジング株式会社
施工会社:(株)長谷工コーポレーション・前田建設工業(株)共同企業体
管理会社:近鉄住宅管理株式会社

[スレ作成日時]2012-01-22 15:17:48

現在の物件
千里中央エアヒルズ
千里中央エアヒルズ  [【先着順】]
千里中央エアヒルズ
 
所在地:大阪府豊中市新千里西町2丁目21番4(地番)
交通:北大阪急行電鉄 千里中央駅 徒歩10分
総戸数: 256戸

千里中央エアヒルズ(旧称:千里中央プロジェクト <新千里西町A団地(公社)跡地マンション開発>) についてpart2

301: 匿名さん 
[2012-09-09 20:26:25]
リビングをスモークにする人なんているの??
302: 匿名さん 
[2012-09-09 20:32:17]
車と勘違いしているんじゃないのwww
会社のミラーウィンドウでも 夕方にはブラインドしめているし
きっと低俗な暴走族と思われ・・・
303: 匿名さん 
[2012-09-10 14:12:05]
こういったマンションで
リビングのベランダ側がスモーク窓の物件って見たことないですね。
もし隣人がそうだったら。何か中で怪しい儀式でもしているのかな?
というような不気味さ感じずにいられないかと・・。
目隠しってせいぜいミラーカーテンとかブラインドとかシェードじゃないの?


304: 契約済みさん 
[2012-09-10 17:18:38]
同じく想像以上の解放感と思いました。
空が近く感じました!
306: 匿名さん 
[2012-09-10 21:52:40]
ここ複層ガラス標準なので そのままでも曇らないと思われ・・・
そうでなくても24時間換気で曇りは皆無
最近の住居のガラスは曇りません
307: 匿名さん 
[2012-09-10 22:19:42]
曇らないんじゃなくて、曇らせたいんでしょ
308: 購入検討中さん 
[2012-09-11 00:41:35]
スモークに、ガラコに・・・からかわれてますよ。

無意味なレスには無視で。。。
309: 購入検討中さん 
[2012-09-11 23:41:09]
竣工キャンペーンのハガキが来ました。

決算月ですし・・・今月前半に決めるのが
勝負時かもしれませんね。
310: 匿名 
[2012-09-12 00:28:53]
キャンペーンの特典は何ですか?
311: 匿名さん 
[2012-09-12 01:20:24]
上の方の部屋はすでに埋まってるのかなぁ?
312: 契約済みさん 
[2012-09-12 09:57:39]
たまたまこのタイミングでMR訪問しました。
いい条件で契約できそうです。

帰りの坂道はちょっと心配ですが。
313: 匿名さん 
[2012-09-12 12:04:29]
オプションつけてもらえるみたいです。結構な額。

そうでもしないと売れないのかと思ってしまいます。。
314: 匿名さん 
[2012-09-12 15:08:22]
良い条件て?
金額下がるって事?
未だ未入居なのに??

オプション付くって??
ワックスとかですか?

いいなぁ~

315: 申込予定さん 
[2012-09-12 15:26:13]
売れないとは言え、半数(125戸以上)は契約済みらしいので、
半数近くが地権者+数十戸しか売れていない物件より
評価する方が多いということでしょう。
316: 匿名さん 
[2012-09-12 16:59:20]
未入居でオプション、入居始まったら値引きでしょうね。
MRで見せてもらった資料では本当に売れてなかったです。
竣工してから売っていくみたいなこと言われてましたが…
317: 購入検討中さん 
[2012-09-12 18:06:21]
もともとリーズナブルでしたが、
本当に値引きがあるなら、買いですね。

千里中央はどの物件も竣工後、数ヶ月~1年かけて
完売ですからね。MR再訪問してみます。
318: 契約済みさん 
[2012-09-12 18:49:23]
私たちが現地MRを見たときに担当の方に聞いたときは、現在六割の方に契約していただいてますということでしたよ。
眺望が一つの売りなので1、2階がほとんど空いているということでした。
319: 購入検討中さん 
[2012-09-12 19:58:22]
販売済みが256戸×6割=153戸なら、頑張っている方じゃないですか。
100戸近くが決まってないのは残念ですが。

1、2階でも他の物件にくらべたら日当りは全然いいのですが、上階からの
景色を見てしまうと、間違いなく上階を選びますね。
320: 申込予定さん 
[2012-09-12 20:01:41]
まだまだ間取りが選べて、キャンペーンがある今がチャンスかも。

そして、低層階で梁のある間取りは、当分残りそうですね。
321: 匿名さん 
[2012-09-12 22:51:16]
> 半数近くが地権者+数十戸しか売れていない物件より
> 評価する方が多いということでしょう。

そんなこと言ってるとシティ関係者に
荒らされちゃいますよ。
322: 匿名さん 
[2012-09-13 11:52:08]
シティ関係者はエアヒルズをライバルと考えていないでしょ。
323: 匿名さん 
[2012-09-13 20:31:29]
内覧会どうでした?
想像通りでした?
私は景色は感激したのですが、建具がチャチな感じがしたのと
部屋が狭く感じました...でも解放感で差し引きチャラで気に入ってます。

植栽は、かなり枯れてました。
皆さんは、景色以外はどうでした?
325: 匿名さん 
[2012-09-13 23:08:24]
何もない状態の部屋で狭く感じたら、家具を入れた時どうなるでしょう?
開放感では生活できないかなーと思いました。
326: 匿名さん 
[2012-09-13 23:42:04]
ここのネガさんはいつも的外れですね。
家具置いたときより何もない方が狭く感じますよ。
327: 契約済み 
[2012-09-13 23:57:21]
↑同じく私も狭く感じてショックを受けたので、家具のレイアウトの参考の為にも現地MRを見学させていただきました。ほとんど似てる間取りでしたが、おっしゃる通り部屋が広く感じました。
それで思いきってカウチソファを買おうかと夢が広がりましたよ。
是非家具をレイアウトしてあるMRを見てみてください。
328: 買い換え検討中 
[2012-09-14 12:51:40]
東向きの部屋から、小学校のプールが見えてしまうので、保護者から苦情が来てるようですが、
目隠しなど対応されないのでしょうか?
事前の説明では小学校に近い部分に関しては、「配慮します」との事だったのに・・・
やっちゃったもん勝ち?
329: 購入検討中さん 
[2012-09-14 13:36:09]
>327さん

契約した部屋はまだ見れないのですか?
MRでは内覧会が始まっていると聞きましたが。
9月末には引渡しですよね?
330: 購入検討中さん 
[2012-09-14 13:52:31]

東向きの前は校舎や体育館ですよね?

プールの目の前には戸建がありますが、
それは問題になってないのですか?
331: 匿名さん 
[2012-09-14 13:52:37]
>328さん
近隣住民です。
なんで苦情がでるのですか?近いから?
もとの団地のときから苦情でてたのですか?
小学校の建て替えでプールの位置かわらないのですかねぇ?
332: 買い換え検討中 
[2012-09-14 14:19:15]
328です。
友人の娘さんが西丘の高学年で、エアヒルズの高層階からプールが丸見えなので、
女子生徒の親は憤慨しているそうです。

団地の時は、ここまで高層階でないしプールまで見えなかったのに、
西丘の建て替えの話はまだ何年も先の話です。
建て替えでプールを動かせというのは、本当に近隣住民の意見でしょうか?
333: 購入検討中さん 
[2012-09-14 14:19:31]
>東向きの部屋から、小学校のプールが見えてしまうので、保護者から苦情が来てるようですが、

学校関係者ですか?

>事前の説明では小学校に近い部分に関しては、「配慮します」との事だったのに・・・

近隣にお住まいの方?
購入検討者?

いずれにしても的外れですが...
334: 匿名さん 
[2012-09-14 14:36:01]
エアヒルズにママ友作って、そこのお宅のベランダから娘さんのプール参観でもすれば?
ここのマンションに盗撮マニアなんて住まないでしょうし。
335: 購入検討中さん 
[2012-09-14 15:50:12]
話が二転三転していますが、
結局、東向きの住戸が問題なのでしょうか?
高層階でしょうか?

今年の夏はまだ誰も入居していないのに、
いきなり苦情ですか??

・・・話が唐突すぎて???
336: 契約済みさん 
[2012-09-14 20:32:51]
内覧会に行きましたよ。それで契約した部屋を見て狭いと思い、日を改めて同じような広さと間取りの部屋を見せていただき参考にさせていただきました。
それで、家具を置いたほうが不思議と広く見えるので、見せていただいてよかったなと思いましたよ。
はい、引き渡しは今月末ですよ。
引越しは少し先なので、その間に家具などの配置を考えたり細々したものを購入する予定です。
337: 匿名さん 
[2012-09-14 23:34:22]
まあ、
何かいちゃもんつけたいのでしょう。
陰湿なカチコミではないので見逃しましょう。
的外れですが可愛げがあっていいのでは?
338: 契約済みさん 
[2012-09-15 20:20:00]
なんとなく ホッとしました。私はミデイアム系を選びました。丁度いいはずが やはり 狭く感じていましたの。、。
ちょっと、不安に思っていました。本当は何も置いてなければ 広く感じるはずなのに・・・不思議ですね
とにかく古いものは大幅に捨てて 入居して様子を見ながら買い足して行く予定です。
カーテンも選んでいたものを大幅変更します。夏はきつい陽が入らず あまり暑くない感じですね。よかった。

私はある意味 校庭で遊んでいる子供の様子をベランダから見るのを楽しみにしていますよ。
楽しい顔をして走り回っているのですよ。子供に戻ったような懐かしさを感じることと思います。
プールは上からは当然で横を歩いただけで見えますね。おばぁちゃん達 孫と重なるのか立ち止まって見学していますね。でも それを当マンションに・・・・は 無理と思いますが。
339: 入居予定さん 
[2012-09-15 20:55:01]
私は興奮冷めやらぬ感じです
明日は入居説明会で、再来週には引き渡しですね♪ 新しい生活を想像するだけで楽しいですね

確かに想像してたより狭く感じましたけど、MRが広く見せていたのと、物を置いていないのと、頭の中で想像たくましくしたのとのせいですよね。今住んでいるとこを見返すともっと狭かったです。。。(苦笑)

ところで、駐車場の2台目って入居後に話はすぐ出るのでしょうか? 我が家には必要なのですが。話が出ないようなら管理人さんに聞こうと思っています
340: 匿名さん 
[2012-09-15 21:31:53]
入居楽しみですね♪
私も2台目希望なのですが、完売していない現況では2台目は厳しいのかな…
と思っていました。
でも聞いてみた方が良いですね。
341: 匿名さん 
[2012-09-15 21:36:54]
棟内モデルルーム3タイプ公開とHPに記載してありましたが、
何階の何タイプが拝見できるのでしょうか?
342: 契約済みさん 
[2012-09-15 21:44:35]
ほんと ほんと 空いているんだったら 条件付きでもいいから早く入れさせて欲しいね。入居者がそこそこ入居しなければ 無理なのでしょうか? 皆 同じ思いでしょう。自転車置き場にしても ずっと 空けているようなことだけは やめて話を一番先に進めてほしいなぁ・・・ 皆 生活がかかっています。マンションの収入にもなるとおもうので。

343: 匿名さん 
[2012-09-15 21:53:29]
一般論としては、物件契約済で駐車場を契約していない分は2台目にあててもよいと思われます。2台目希望者の方が多ければ抽選になるでしょうね。
どちらにしても、その余っている分を完売まで待つのはナンセンスなので、早く話をすすめるのがよいと思われます。先に契約された特権ですからね

まぁ、冷静に考えれば、完売までには年単位かかるでしょうからね。東町のローレルは6年半かかったそうですから。。。
344: 契約済みさん 
[2012-09-15 22:28:15]
>341さん


棟内MRは、U・R・Aタイプが内覧できますよ。何階かははっきり覚えてません。すいません。。。
345: 入居予定さん 
[2012-09-16 00:45:26]
>343さんの意見に概ね賛成です。新しい入居者がきたときに明け渡す優先順位つけて条件付きでも割り当てた方がいいと思います。
管理組合の収入になるので早急にやるべきです。
管理人さんに聞くより早めに管理組合の会合を開いて決めた方がいいと思います。
入居後1年くらいは何かとお客さんの出入り多いですしね。
そろそろ入居者の掲示板作りましょう。
346: 社宅住まいさん 
[2012-09-16 02:21:25]
契約済みの方々が多い所に恐縮ですが、ここは検討版なので・・・

阪神宿舎跡地建設予定の、積水(たぶんメゾン)待ちの方いませんかね?
立地的にはあちらの方が平坦だし、夜道も明るい歩道が多いので期待してます。

エアヒルズここまで残っていると、積水も値段を抑えてくるだろうし、逆に
積水の販売前(来年あけ?)にここも価格交渉出来るのではないかとふんでますが。
347: 匿名さん 
[2012-09-16 02:25:42]
積水は東町のもそうだけど、
マイペースって感じですしねえ。
348: 契約済みさん 
[2012-09-16 08:01:11]
Rは11階、Uは3階です。Aは見ていないので分かりません。11階は景色極上でした。
349: 匿名さん 
[2012-09-16 08:35:34]
>346
積水ネタなら、それこそスレ違いでは?(笑)

阪神宿舎跡地がe-mansionで話題に上がったことはないはずですよ
350: 購入検討中さん 
[2012-09-16 20:34:40]
阪神宿舎跡地って中環沿いですよね。
確かにフラットでいいかもしれませんが、騒音、排ガス等が気になるでしょうし、
眺望も目の前がモノレールってことがあるかもしれませんね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる