近鉄不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央エアヒルズ(旧称:千里中央プロジェクト <新千里西町A団地(公社)跡地マンション開発>) についてpart2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里西町
  6. 千里中央エアヒルズ(旧称:千里中央プロジェクト <新千里西町A団地(公社)跡地マンション開発>) についてpart2
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-08-16 12:51:59
 

前スレが1000件をこえていたため
こちらに新しくpart2を作りました。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92898/

公式URL:http://www.senri256.jp
売主:近鉄不動産株式会社、住友商事株式会社、伊藤忠都市開発株式会社
販売提携(代理):近鉄不動産株式会社、住商建物株式会社、伊藤忠ハウジング株式会社
施工会社:(株)長谷工コーポレーション・前田建設工業(株)共同企業体
管理会社:近鉄住宅管理株式会社

[スレ作成日時]2012-01-22 15:17:48

現在の物件
千里中央エアヒルズ
千里中央エアヒルズ  [【先着順】]
千里中央エアヒルズ
 
所在地:大阪府豊中市新千里西町2丁目21番4(地番)
交通:北大阪急行電鉄 千里中央駅 徒歩10分
総戸数: 256戸

千里中央エアヒルズ(旧称:千里中央プロジェクト <新千里西町A団地(公社)跡地マンション開発>) についてpart2

547: 入居住民です 
[2012-11-02 13:11:01]
545様。


はい、今時のマンションはほとんど床暖房になっていますが快適さの1つとして報告したかっただけです♪
賃貸からの引っ越しなので我が家では大きな変化でしたので(^^)
特にエアヒルズの新しい情報ではなくて失礼しました。


548: 契約済みさん 
[2012-11-02 20:47:02]
いえいえ、寒い季節の引越し予定なので、床暖の使い心地等続けてお願いいたします。
光熱費も参考までに、お知らせ下さーい!
549: 匿名さん 
[2012-11-02 22:52:52]
547さん
545です。
急に床暖の報告だったので、何かあるのかな???
と思ってしまいました。
こちらこそ、失礼しました。ありがとうございます。
550: 購入検討中さん 
[2012-11-02 23:47:32]
床暖房って暖かいと聞きますね。私も賃貸でついていませんので、情報ありがたいです。
お部屋の空気も汚さないですし、冬も床暖房だけでのりこえられると快適ですね。
新しい生活を快適に過ごされているようでうらやましいです。
また何かあれば教えていただけると助かります。
551: 入居済み住民さん 
[2012-11-03 22:37:06]
入居して1ヶ月たちますが、快適ですね!
平日千里中央駅を使って通勤していますが、行きは下り坂なので楽々駅まで着いてしまいます。(小学生の列が、時々行く手を阻みますが…(^^;) 帰りは何通りかの道を試しましたが、最短ルートはやはりちょっと恐いので、バスルートかヴィークコート沿いの道を利用しています。どちらも上り坂ですが、辛いのはものの5分程度なのでダイエットと思ってがんばっています。
出張が多く、新幹線、空港いずれを利用するにもアクセスがいいので、千里中央にして本当に良かったと思っています。
休日の天気がいい日は、ベランダから景色を観ながら、ランチを食べたりコーヒーを飲んだリ、ちょっとしたピクニック気分が味わえます。夕方稜線に沈んでいく夕日を自宅から観れるなんて、なかなかないのではないでしょうか。眺めはすぐ飽きてしまうと思っていましたが、まだまだ楽しめそうです。夏になったら、花火を観るのも楽しみです。
552: ご近所さん 
[2012-11-05 16:03:56]
のぼりは2戸だけなんですね。最近近くを通った時、白やら黄色やらののぼりがまだまだたくさん立ってるな〜と思いましたが。大変ですね…戸建ての気持ちもわからなくないですが、現地モデルルーム公開しているのにちょっとした営業妨害ですね。
私が購入検討者なら、あれを見ると心情的に買えないかもしれません。
553: 購入検討中さん 
[2012-11-05 17:11:23]
552さん
百数十世帯の方々が購入~入居されているので、言葉は選んだ方がいいですよ。
もしのぼりを立てているお宅の方なら、その旨を記載された方が受け止める方も
きっちり対応できるのですが。
554: 購入検討中さん 
[2012-11-05 17:29:38]
先日、現地モデルからの夜景を見てきましたが、本当に梅田まで見渡せて、
想像以上の景色でした。
コメントにもありましたが、逆に外からの人目も気にしなくて良いので、
レースなしでも快適に過ごせそうです。
往復の道を気にされている方もおられますが、個人的には全く問題のない
範囲でした。

あまりコメントはありませんが、シンクの大きなキッチンも、妻が大変
気に入ってました。同時給排のレンジフードもマンションでは少ないので、
料理好きの方には最適ですね。
また、妻いわく、大変なのは週数回しかごみ出しができない分別ゴミで、
生ごみは24時間のごみドラムがあれば、ディスポーザがなくても気にならない
とのことでした。

お恥ずかしながら、あとは資金計画次第といった所です。
555: ご近所さん 
[2012-11-05 17:43:13]
552です。大変申し訳ありません、気を付けます。
たまたま週末に通った時にのぼりを見て圧倒されてしまったので・・
556: 契約済みさん 
[2012-11-05 18:29:12]
今更ですが、何故北向きに建つマンションに反対運動があるんでしょうか?
以前も団地が建っていたのに…
どこのマンションも少なからずあるとは、聞いていますが。
あまり、気にしていなかったのですが、
また話題に上ったので。
557: 購入検討中さん 
[2012-11-06 09:04:13]
戸建の方の立場になってみれば、気持ちがいいものではありませんね。
もしかして、風向きなどに何らかの影響があるかもしれません。

ただし、売主側も法律の範囲内で、しかも道路距離を十分以上に確保
して対応しています。その結果として、現時点で反対されているのは
ほんの一部の方になっているのでしょう。

現在、戸建に居住していますが、それこそ既存不適格住宅があたり前
ですし、周囲に新築が建つときは、何かしらもめますので・・・
現地を見る限り、日常生活に影響があるとは思えませんでした。

以上、個人の見解ですが。
558: 購入検討中さん 
[2012-11-06 13:01:20]
最新の「プレジデント」誌に、「シニア1000人調査 後悔したことトップ20」の
ランキングが掲載されていました。
男性3位、女性1位の項目が「普段からもっとよく歩いておけば良かった」でした。
販売の方が知ったら、使えるかな?逆に、この距離では足りないかもしれないけど。
559: 契約済みさん 
[2012-11-06 15:01:22]
557様 ありがとうございます。
ご近所に住むことになるのに、反対運動をされたら悲しいですね。
560: 購入検討中さん 
[2012-11-06 15:40:56]
客観的に見て、もめてるという雰囲気は全くないですけどね。
561: 匿名さん 
[2012-11-07 00:26:29]
>558
歩くことができる というのと 歩かざるを得ない というのでは全然ちがいますけどね。
562: 匿名さん 
[2012-11-07 08:36:09]
>561
そうですね。
人間、必要にならないと、なかなか実行しないですからね。
楽な方に流れていまうというか。。。
自ら必要性をつくることも重要・大切ですね。
563: 契約済みさん 
[2012-11-07 08:55:56]
私は、エアヒルズが駅から歩いても10分で、バス停がマンションの目の前にある所が、単純にいいなーと思いました。
そして、やっぱり一番の決め手は、眺望です!他のマンションには見られなかった点です。
564: 購入検討中さん 
[2012-11-07 11:49:57]
急な大雨のときに、目の前のバス停はうれしいですね。
徒歩2~3分でもびしょ濡れになっちゃいますから。
565: 契約済みさん 
[2012-11-08 11:38:04]
入居者様

入居されてから、オプションをつけたら良かった、またオプションして良かったというものを教えて下さい。
それと、主人がベランダのタイル張りのオプションに興味を示しているのですが、タイル張りをされた方はプラン集からどのタイプをお選びになりましたか?
566: 入居住民です 
[2012-11-08 12:31:07]
私も入居前に悩みました。結局 入居してから 玄関に大きな鏡 洗濯機の開の棚 電話置き上下に棚を オプション会社とは別な工務店に頼みました。結構 安く出来たとおもいます・・・・初めに洗濯機 洗面 トイレ水回りも防水を頼んだのですが 全く水が散らないので取り消しをしました。個人差も有りますが ベランダは綺麗なので勧められませんでしたよ。入居されてからでもいいのでは・・・・・
一ヶ月半ぐらいになりますが 本当に ここは 静かでいいですよ。 登り坂で皆 思案されているとおもいますが 色々 帰るルートがあるので 全く気になりません。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる