前スレが1000件をこえていたため
こちらに新しくpart2を作りました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92898/
公式URL:http://www.senri256.jp
売主:近鉄不動産株式会社、住友商事株式会社、伊藤忠都市開発株式会社
販売提携(代理):近鉄不動産株式会社、住商建物株式会社、伊藤忠ハウジング株式会社
施工会社:(株)長谷工コーポレーション・前田建設工業(株)共同企業体
管理会社:近鉄住宅管理株式会社
[スレ作成日時]2012-01-22 15:17:48
千里中央エアヒルズ(旧称:千里中央プロジェクト <新千里西町A団地(公社)跡地マンション開発>) についてpart2
527:
契約済みさん
[2012-11-01 12:27:54]
|
528:
入居済み住民さん
[2012-11-01 12:29:56]
そんな状況が、千里中央の徒歩圏内で手に入るなんていいですよね。
|
529:
物件比較中さん
[2012-11-01 12:43:37]
3階でそんなに開放感あるんですね。
高層階売れてしまったら欲しい間取りなくなると思ってましたが、中層階でも良さそうですね。 現地モデルルームに行く腰が重たかったですが、一度行こうかな。 |
530:
匿名さん
[2012-11-01 14:27:32]
上新田には店はなく住宅街です。
公園は再開発でできます。道も整備された所にできるようです。 |
531:
匿名さん
[2012-11-01 15:20:32]
そうですよ。
上新田は幹線道路に囲まれて、不規則にマンションが建ち並ぶ住宅街です。 さぁ、ここは西町の掲示板なので、西町の話をしましょうよ。 |
532:
入居済み住民さん
[2012-11-01 15:37:45]
部屋からの景色以外でも、
坂道ではありますが、歩道も整備されていて、いろいろなルートを 選択できますので、緑を眺めながら、周辺を散歩しながら歩くのも なかなかいいですよ。 自走式駐車場だけでなく、周辺道路も道幅が広いので、安心して 運転できますよ。 |
533:
購入検討中さん
[2012-11-01 16:17:48]
525さま
523です。3階以上で梅田までぬけてるんですね? 開放感のある6階以上も魅力的ですね。 詳しく教えてくださって参考になります。 いろいろありがとうございました。 |
534:
購入検討中さん
[2012-11-01 19:32:49]
入居者様
お隣や上下階、外からの音などはいかがですか? |
535:
匿名さん
[2012-11-01 22:31:49]
2階以下だと否応なしに向かいの戸建てののぼりが目に入ってしまいますね。
|
536:
匿名さん
[2012-11-01 23:31:58]
駅から坂道でこの距離なのに、この値段は高すぎる。
だから売れないんだね。 もっともっと安くなるマンション!間違いない! |
|
537:
購入検討中さん
[2012-11-02 00:03:43]
確かに安く土地を仕入られたらしく、それに地権者もいない、あの坂
もう少し安くてもいいと思います。 私も値段設定が少し高いと思っていました。536さまに賛成です。 |
538:
入居済み住人
[2012-11-02 08:30:57]
今朝、初めて床暖房つけました♪
非常に…快適です! |
539:
物件比較中さん
[2012-11-02 09:25:13]
でも高い部屋から売れてるんですよねー。
|
540:
購入検討中さん
[2012-11-02 10:03:41]
千里中央の過去の販売状況や、今の現地の状況を知らない方が
続けてコメントされてますね・・・同じ人かな? |
541:
匿名さん
[2012-11-02 10:11:08]
そうですね。のぼりと言っても・・・今は数十戸ある戸建の中で2戸なので、
正面に見えてしまうのも2戸ぐらいかな。 お互いの言い分があると思いますが、ここまで来ると時間の問題でしょうか。 |
542:
購入検討中さん
[2012-11-02 10:20:17]
私はお買い得だと思いますね。
過去に販売済みの物件から、現在販売中の物件までずっと検討していますが、 坂の見返りに、この環境や見晴らしが得られるのなら、ありだと思います。 維持費が抑えられているのも、物件の立ち位置をよく考えていると感じます。 現状は供給過剰なので、周辺物件の全てが苦戦していますね。 失礼ながら(ごめんなさい)、この価格でも手が出ないなら、千里中央徒歩圏の マンションはあきらめた方が良いかと。少路の物件だと、かなりリーズナブルですよ。 |
543:
匿名さん
[2012-11-02 10:23:29]
中古の物件価格から考えても、妥当ですね。
542さんの言うとおり、安いぐらいかも。 まぁ、購入検討者としてはもっと安くして欲しいでしょうけど。 |
544:
入居予定さん
[2012-11-02 11:11:07]
ガス床暖房いいですよね! 仕事の都合で入居がまだなのですが、急に寒くなってきたので早く床暖房使いたいです。
実家で体験ずみですが、エアコンなくても部屋全体が暖かく感じますね。 |
545:
匿名さん
[2012-11-02 12:59:28]
すみません・・・今どきはどこのマンションでも
ガス床暖なんて標準ではないのでしょうか??? |
546:
購入検討中さん
[2012-11-02 13:03:02]
そうだなぁ・・・パークハウスやプライムステージは
考えられないぐらい高かったですね。 それを考えると、手の届く金額になってありがたいです。 |
共感いただいて、ありがとうございます。
3階以上なら、きっとレースなくても大丈夫ですね。
午前中はレース全開で、空と緑を楽しんでいます。
梅田まで見渡せるってことは、その間に同じ高さのものが
何もないってことですからね。