前スレが1000件をこえていたため
こちらに新しくpart2を作りました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92898/
公式URL:http://www.senri256.jp
売主:近鉄不動産株式会社、住友商事株式会社、伊藤忠都市開発株式会社
販売提携(代理):近鉄不動産株式会社、住商建物株式会社、伊藤忠ハウジング株式会社
施工会社:(株)長谷工コーポレーション・前田建設工業(株)共同企業体
管理会社:近鉄住宅管理株式会社
[スレ作成日時]2012-01-22 15:17:48
千里中央エアヒルズ(旧称:千里中央プロジェクト <新千里西町A団地(公社)跡地マンション開発>) についてpart2
989:
購入検討中さん
[2013-08-12 08:49:43]
買った人が消火活動して何の意味があるのでしょうか?どちらも正直な感想だと思います。最後は自分の目でみて実際に歩いてみて判断しようと思っています。
|
||
990:
匿名
[2013-08-12 10:18:51]
買う時に目で見て判断できることが原因で後悔するのはいかがなもんか。欠陥住宅みたいな目に見えないことなら理解ができるが。
買う時にいかに想像力を発揮するか、これが大事。ただし、考えすぎるとマイナス項目が増えて、踏ん切りがつかなくなる。 |
||
991:
匿名さん
[2013-08-12 10:50:58]
通常、買って後悔する方って我慢して住むより住み替えを考えるのかしら。そうなると、マンション完売しないと資産価値も下がるような気もするんです。あえてデメリットをさらけ出すもんなんですかね…。
|
||
992:
匿名
[2013-08-12 22:52:05]
ただの嫌がらせでしょ。自分のカンを信じて買えばいいだけ
|
||
993:
入居予定さん
[2013-08-13 10:00:22]
私は何度も駅までのルートを歩きました。
後悔しないためにね 後悔したってあなたが買うって決めたんだからこんなとこで言っても仕方ないと思います。 私はこの環境が他の物件にはないと思いましたし、この物件は眺望、解放感があるのは高台にあるです。 営業マンもメリットだけでなく、デメリットの坂道を伝えてくれてました。「歩いて下さい」って丁寧におっしゃっていただいたので、案内終わった後に歩きました。 個々考え方は違うかと思いますが私は買ってよかったと思ってます。もうすぐ入居なのでよろしくお願いします |
||
995:
いつか買いたいさん
[2013-08-13 15:21:59]
|
||
996:
匿名さん
[2013-08-13 16:59:29]
私も同じ意見です。
正直、この物件の難点は坂道です! でも、駅徒歩でこの静けさと開放感、程よい陽当たり。 空気も清々しい。 坂道とどっちを取るかで何度も悩み、歩いて決めました。 千里中央駅徒歩でこの開放感の立地は二度と出ないと思いました。 今でも後悔などはないです。毎日、ここいいよなーって思います。 それぞれのご家庭での優先順位もあるでしょうし、よく考えて納得した決断ができたら良いのではないでしょうか? |
||
997:
匿名さん
[2013-08-13 18:41:45]
このスレの住人のポジ投稿はある種異常さを感じますね。
まるで自分に暗示をかけているようだ。 普通、後悔していないなら買ってからこのスレにここまで多くの人が来ないと思うのですが。 毎日毎日肯定しに来てるのは、間違いだったと認めたくないからでは? 黙ってる方が良さも伝わりますよ。たぶん。 |
||
998:
入居済み住民さん
[2013-08-13 22:44:59]
誰もここ見て決めないって。
ただ、坂道はなんともないです。 夜道は今歩いてますが大丈夫。 風通しと展望は最高。 車ないと不便。 設備安っぽい。 でも、朝は座れるし、休日は静かだし環境は最高と思いますよ。 メリットデメリットは人によって違います。 価値観も違います。 天秤の傾きはみんな違うわけです。 その中で実際住んでどうかとか、皆様の疑問には率直に答えられたらいいな、と思います。 なんにせよ、メリットデメリットあり、好き嫌い別れる特徴ある物件と思いますよ! |
||
1000:
いつか買いたいさん
[2013-08-14 01:30:16]
購入検討者は事前に坂を歩きましょう。というか、歩きますよね。普通は。
購入された方は、購入検討中に歩いて納得されているんですよ。 納得していない人は購入していない。 それだけのこと。 ポジとかネガとかあえて定義しなくてもいいんじゃないのかな? 私は購入していないけど、坂は気にする程ではなかったので、いつか買いたいです。 |
||
|
||
1001:
匿名さん
[2013-08-14 04:32:29]
実際これだけ坂について議論がされている、という事は少なくとも一般的な感覚ではひとつの懸念事項に入る事はほぼ間違いないのでは・・
|
||
1002:
匿名さん
[2013-08-14 08:50:38]
同意。それを無理に否定するから反発くらうんだよ。
気にならないとか、ならないわけないだろって(笑) ただそれでも買いたくなる眺望やキッチンがあるから買いましたでいいじゃないですか。 |
||
1004:
匿名さん
[2013-08-14 09:14:22]
おっと!
|
||
1005:
いつか買いたいさん
[2013-08-14 13:54:10]
|
||
1006:
入居済み住民さん
[2013-08-14 18:23:03]
買って必死にポジってる住人を除いて、誰がどう登ってもキツイ坂であることは間違いない。
従って気にならないというのは無茶な肯定になる。 ただの強がりに聞こえる。 それでもいい買い物したとは思ってますが、他人に押し付けるポジは恥ずかしいので辞めて欲しい。 |
||
1007:
匿名
[2013-08-14 20:33:39]
↑何者???何のための投稿?何が目的なん?
|
||
1008:
購入検討中さん
[2013-08-14 21:59:03]
千里中央エアヒルズってどうですか? Part5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/354784/ |
||
1009:
匿名さん
[2013-08-15 02:30:54]
何でPart5なん?
最近流行の見るだけで感染するサイトですね。 |
||
1010:
物件比較中
[2013-08-16 12:51:59]
初めまして!
現在物件比較中の者なのですが、1割ぐらい値引きできた方っておられますでしょうか? 他の施工済物件で1割値引き提案があったため、この物件も今は値引きがあるのかと思い、質問させていただきました。(交渉次第だとは存じますが) ちなみに、まだ見学前の段階になります。 |
||
1011:
管理担当
[2013-08-19 00:08:39]
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。 次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。 以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/354784/ ブックマークなどされている場合は、 大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |