小田急不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リーフィアレジデンスはるひ野ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 麻生区
  6. はるひ野
  7. 4丁目
  8. リーフィアレジデンスはるひ野ってどうですか?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2014-05-07 21:12:23
 

リーフィアレジデンスはるひ野についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市麻生区はるひ野4丁目1番1(地番)
交通:小田急多摩線 「はるひ野」駅 徒歩1分
京王相模原線 「若葉台」駅 徒歩13分
間取:3LDK・4LDK
面積:71.51平米~99.70平米
売主:小田急不動産

[スレ作成日時]2012-01-21 16:12:08

現在の物件
リーフィアレジデンスはるひ野
リーフィアレジデンスはるひ野
 
所在地:神奈川県川崎市麻生区はるひ野4丁目1番1(地番)
交通:小田急多摩線 「はるひ野」駅 徒歩1分
総戸数: 136戸

リーフィアレジデンスはるひ野ってどうですか?

387: 契約済みさん 
[2012-09-28 16:32:44]
ところで郵便局は若葉台まで行かないとないのでしょうか?
お勧めのパン屋さんについてご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
388: 周辺住民さん 
[2012-09-28 18:50:08]
382さん うちは平置きと立体両方あります。確か空きは全体で3~5台程度だったと記憶しております。立体だと下段、中段は車高が限定されるので空きが出てしまうようです。平置きと機械式の最上段は人気で空きが出ると希望者で抽選になります。

一家で複数台というお宅はありますが多いわけではないです。
389: 周辺住民さん 
[2012-09-28 19:02:30]
387さん 郵便局は若葉台ですねー。ただ急ぎだったりお天気が悪かったりすると私は電車で永山に行ってベルブの中の郵便局に行っちゃうこともあります。濡れずにいけるので。

残念ながらすぐ近くにはおしゃれでおいしいパン屋さんがありません。地元のママの多くができて欲しいと熱望しております。
ヤオコー、三和、生協なら生協のパン屋さんが一歩リードかなと個人的には思いますが、あんまり変わらないかも…。

車で行くなら平尾のメゾンユキはおいしいです!あと片平にも小さいけれどおしゃれなパン屋さんがあります。名前を失念してしまいましたが…。
390: 周辺住民さん 
[2012-09-28 19:08:38]
何度もすみません。片平のパン屋さん、店名「カトル」でした。
391: 匿名さん 
[2012-09-28 21:19:15]
382です。
385さん、388さん、
駐車場の件、返事ありがとうございました。

別件ですが、
若葉台へのバスってありますか?
歩ける距離なのは聞いてますが、買い物して荷物持って帰るのはきついかな?と思って…
392: ご近所さん 
[2012-09-28 23:37:14]
391さん
若葉台駅まではるひ野駅前から稲城市循環のiバスが走っていますが残念ながら本数が非常に少ないので、あまり実用的ではないと思います。
もし若葉台駅から歩くのがきついようであれば、駅近なので新百合ヶ丘や多摩センターなどで買い物して電車で移動するのも良いのではないでしょうか?
393: 契約済みさん 
[2012-09-29 09:36:08]
>389さん

385・387です。

郵便局&パン屋さん情報ありがとうございます。永山郵便局が利用しやすそうですね。

メゾンユキ、カトル 楽しみです!栗平には「北欧」があるのかな?
新百合まで足を延ばせば結構ありそうですが、はるひ野にも早く出来て欲しいですね~。

>391さん

私もはるひ野~若葉台のバス便探していました。
稲城市iバスと小田急バス(柿24)が運行しているようですが、
392さんのおっしゃる通り、便数が少ない~~(>_<)
電動自転車を買って活用しようと思っています。

参考までに時刻表を載せます。

・はるひ野→若葉台
http://www.odakyubus.co.jp/cgi-bin/search/viewdia_merge.cgi?busstopcdt...

・若葉台→はるひ野
http://www.odakyubus.co.jp/cgi-bin/search/viewdia_merge.cgi?busstopcdt...



394: 匿名さん 
[2012-09-29 11:14:24]
>>386

なんか嫌な奴だな。
はるひ野に来ないでほしいな。
395: 契約済みさん 
[2012-09-29 18:46:11]
↑大変失礼しました。
既に、ご近所さんでしたか?
396: 匿名さん 
[2012-09-29 21:18:07]
392さん、393さん
バスの情報、ありがとうございます。
時刻表も見させてもらいました。開いてびっくり、本数の少なさに言葉を失いましたよ(笑)
電車で新百合ケ丘、多摩センターに出るのも良さそうですね。
自分は、はるひ野(というより川崎)には地縁がなく、全然わからないのでまた情報を頂けたらと思います。
ありがとうございました。

397: 契約済みさん 
[2012-09-29 21:32:08]
まぁまぁ狭い街に共に暮らす住民となるわけですから仲良くしましょう♪
住民みなさんで素敵な街にしたいですね!

こんな情報ありました。興味のある方は参加されてみてはいかがですか?
http://asao-kankou.jp/?page_id=3593
398: ご近所さん 
[2012-09-30 09:32:27]
パン屋は馬引沢にあるファリーヌがおいしい。
特に食パンのできが最高です。
399: 契約済みさん 
[2012-09-30 14:43:50]
今日現在の写真です。随分出来上がって来ましたね!

メインエントランス側

今日現在の写真です。随分出来上がって来ま...
400: 契約済みさん 
[2012-09-30 14:45:14]
クリシマ側(道路下から)
クリシマ側(道路下から)
401: 契約済みさん 
[2012-09-30 14:46:12]
クリシマ側(クリシマ駐車場から)
クリシマ側(クリシマ駐車場から)
402: 契約済みさん 
[2012-09-30 14:49:17]
公園側
公園側
403: 契約済みさん 
[2012-09-30 14:53:06]
公園側2
公園側2
404: 契約済みさん 
[2012-09-30 15:02:52]
写真撮ってみました。素人なのでうまく取れていませんが
現地に来られない方、参考にして頂ければ幸いです。

>398さん

パン屋情報ありがとうございます。
ファリーヌ:食べログ見てみました。美味しそうですね!
ぜひ行ってみたいと思います。駐車場はあるのでしょうか?
405: 匿名さん 
[2012-09-30 15:21:05]
写真、ナイスです!
最近見に行けてなかったので、嬉しい情報です。
406: 契約済みさん 
[2012-09-30 23:15:08]
台風17号、風がすごいですね。
現在戸建に住んでるんですが、家ごと揺れて恐いです。
早くマンションに引越したいです。
407: 契約済みさん 
[2012-10-07 21:53:26]
久しぶりに見にきましたけど、レス伸びてないですね〜
昨日は2期の締切でしたけど、状況はどうだったんでしょうね?
最近営業さんとも話をする機会がないんですけど、店舗の話はどうなったんでしょうか?
ご存知の方、情報提供お願いします!
408: 契約済みさん 
[2012-10-08 23:25:50]
レスのびませんね。
初めて書き込みいたします。


こちらの入居者は、ご年配の方が多いそうです。
そういったことも関係しているかもしれませんね。



店舗、気になりますよね。

8月頃でしょうか。
ローソンやセブンイレブンの制服を着た方がマンション付近にいらっしゃるのを見かけました。

はるひ野近辺はローソン率が高いので勝手に期待しております。




パン屋さんは午後に車販売していることもありましたよね。
16時くらいにはるひ野保育園近くで何度か利用しました。
昨年の初めくらいのことなので今はわかりませんが。。
409: 契約済みさん 
[2012-10-09 22:19:31]
私もコンビニ(ローソン?)大賛成です。
はるひ野に地縁がなく、はるひ野の街を知らないのですが、現在は最寄りのコンビニまで行くのにどのくらいかかりますか?モデルルームの帰りにはるひ野に行ったら、駅前にはなかったと思うので。
410: 契約済みさん 
[2012-10-10 10:23:38]
「はるひ野 コンビニ」でググッてみましたが、みごとに無い(^^;)
コンビニが入れば銀行ATMも設置されるでしょうから、便利になりますね。
セブンイレブンが入るといいなぁ。
411: 周辺住民さん 
[2012-10-10 12:41:51]
コンビニは、若葉台駅近くのセブンイレブン(小学校の給食費を引き落とすのに作らなくてはいけないJAの口座対応で便利)・・徒歩12分くらい? か、黒川駅方面のローソン、スリーエフ・・徒歩10分くらい?、あるいは生協に向かって坂を上った先のセブンイレブン(歩く気になれない坂ですが車ならすぐ)ですかねー。
このあたりに住んで長いですが、私も駅前にコンビニできて欲しいです!
412: 契約済みさん 
[2012-10-10 20:58:07]
はるひ野って銀行はあるんですか。
もしかして、夜や土日にお金をおろす場所がないとか?
やっぱりコンビニができて欲しいな!
不動産屋は勘弁です。
413: 契約済みさん 
[2012-10-11 07:53:05]
銀行だけなら駅に浜銀がありますよ。
車以外の移動であれば永山まで行かない
といけないですね。
店舗は、何が入るのでしょいか?
気になります。
414: 契約済みさん 
[2012-10-11 09:15:43]
駅に横浜銀行ありましたっけ?
ATMだけのような気がしましたが…
415: 契約済みさん 
[2012-10-11 13:11:49]
すいません。横浜銀行のATMだけです。
416: 周辺住民さん 
[2012-10-11 13:53:51]
銀行関係は、うちはいつも若葉台まで行ってます。

若葉台駅前はとみん銀行、三井住友、郵便局と揃いますので。
417: 契約済みさん 
[2012-10-11 21:05:02]
皆さん、ありがとうございます。
そうですか、銀行含め基本は若葉台なんですね。
今度、モデルルームに行く機会がある時にでも、若葉台を探索してみます!
そして入居までに自転車買お〜っと!
418: 周辺住民さん 
[2012-10-11 23:57:14]
夜な夜な、カワチ、クリシマの駐車所でドリフトしてる車はどうにかならないんですかね~
この前は営業中でもやってましたね。。
危なすぎる。

駅前(このマンションのエントランス前)の道路で何人かでスケボーの練習してたり、
バディ利用者が駅前で座り込んで談笑してたり。
コンビニが出来ると、さらに悪化しそうで嫌です。

最近はパトカーがよく巡回してますが、そういう理由もあるんですかね~
419: 契約済みさん 
[2012-10-12 07:52:33]
確かに、コンビニがあると便利だが夜な夜な
人が集まるのは…
早く、店舗に入るところを知りたいですね。
420: 周辺住民さん 
[2012-10-12 14:00:57]
パトカーは、最近周辺で痴漢が出たためだと思われます。回覧板にありました。
421: 契約済みさん 
[2012-10-12 22:30:06]
はるひ野はのんびりした雰囲気かいいと思ってたのですが、思ったより治安が悪いんですね。
残念です。
422: 契約済みさん 
[2012-10-12 23:09:02]
銀行は新百合ケ丘まで出ると、

三井住友銀行
三菱UFJ銀行
みずほ銀行
りそな銀行
横浜銀行
郵便局

とほぼ揃っています。
私は基本電車行動ですが、永山や若葉台より新百合ケ丘まで出ちゃいます。




土日祝のバディ利用者は特にマナーが悪いですよね。。
不愉快極まりないです。。



昼間などは治安の悪さは特に感じませんよ。
穏やかなのが日常風景です。

ただ、一部、マナーの悪い方々がいらっしゃるのも事実です。


都心からはるひ野に越してきてしばらく経ちますが子育てはしやすい環境だなと実感しています。

423: 契約済みさん 
[2012-10-13 02:20:24]
>土日祝のバディ利用者は特にマナーが悪いですよね。

バディって、マンションのHPに載ってる幼稚園のこと?
土日もやってるんですか?
424: 匿名さん 
[2012-10-13 10:41:21]
>>421
いわゆるヤンキーとか暴走族っていうのは中途半端な田舎に多くいるものですよ。
425: 契約済みさん 
[2012-10-13 11:11:29]
成人向けにフットサルかサッカー教室か何かやってるんじゃなかったかな?
レンタルコートもやっているようですね。
426: 匿名さん 
[2012-10-13 20:04:22]
>>424
一見もっともらしいけど、どこにでもいる。はるひ野は総じて少ないよ。
427: 周辺住民さん 
[2012-10-13 21:47:11]
426さん 同感です。はるひ野中学校でもヤンキーは見たことありませんし、町の中の変なサインみたいな落書きとかもないですしね。
428: 匿名さん 
[2012-10-14 07:53:31]
その通りです。はるひ野小学校、中学校はレベルが高く、私立志向が逆に少なくなるほど。
429: 契約済みさん 
[2012-10-14 18:55:35]
はるひ野小は集団登校してますか?
親が一緒に行ったり、交差点に立ったりするのですか?
430: 匿名さん 
[2012-10-15 01:01:14]
小学生や中学生から荒れてたら終わりだよね。
ハメ外す年齢は高校生から大学生じゃないの?
友達も変わってくるしね。今は井の中の蛙状態。
はるひ野は高校生以上の比率がまだ少ないだけ。

>土日祝のバディ利用者は特にマナーが悪いですよね。。
平日の夜も悪いよ!
特に車やバイクで来るやつ悪すぎ!
431: 契約済みさん 
[2012-10-15 09:14:17]
バディ利用者のマナーが悪い とのことですが、
具体的にどのように悪いのでしょうか?

バディやコート予約会社へ対応をお願いできないですかね?
432: 匿名さん 
[2012-10-15 16:19:10]
>小学生や中学生から荒れてたら終わりだよね。
 ハメ外す年齢は高校生から大学生じゃないの?

なんですかねこの浮世離れしたコメントは?
昔から校内暴力やいじめっていうのは中学生がピークでしょう。
荒れるっていうのを気にするのは中学校がどうなっているかです。

大学って・・・
あなたが通っていた大学はそんなに酷かったんですか?
433: 契約済みさん 
[2012-10-15 19:00:31]
432さんに同感です。
井の中の蛙状態?それは、はるひ野小中学校に通って
る方々、関係者に失礼じゃないですか?
434: 契約済みさん 
[2012-10-16 00:00:28]
今はやんちゃな生徒がいる・いないよりも、陰険ないじめがあるかどうかの方が問題だよ。
435: 周辺住民さん 
[2012-10-16 00:27:01]
平日も土日の夜も不良?の存在は感じないけどな〜
カワチですか?会社帰りの23時ころはいつもシーンと
してますよ
土日のバディはヤンキーと同年齢くらいの
今時のチャラチャラした男子は来るけど、
空きカンをそこらに捨てるでもなく、器物損壊する
わけでもなく、中身はフツーですよ
実際に被害に合われた方がいらしたら深刻な問題です
けどね、おられるんですか?
436: 周辺住民さん 
[2012-10-16 09:31:54]
429さん はるひ野小は集団登校はしていません。入学して最初の頃だけは先生が途中までルート別に送ってくださいます。
黒川など少し遠いおうちの場合は、登校に慣れるまで途中まで送ってくる親御さんもいるようです。

朝は毎日学校周辺の横断歩道各所に旗ふりの保護者(当番制)が立っていますよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる