蓄暖を使っています。
冬季間は、中途半端に蓄熱量を抑えるよりも、常時蓄熱量MAXにした方が電気代がかからないような気がするのですが、どうでしょうか?
例えば,蓄熱量半分にしておくと冷めるのも早くて放熱量も大きくなりますが、蓄熱量MAXだと冷めるのが遅くて、放熱量も少ないような。。。
[スレ作成日時]2012-01-21 14:10:24
賢い蓄熱式暖房の使い方
44:
匿名さん
[2012-02-19 22:18:08]
|
45:
匿名さん
[2012-02-19 23:23:02]
44さん、それでエコなんですか?
|
46:
匿名
[2012-02-20 00:36:14]
>37さん
6Kwと7Kwを交互に使っている様ですが、片方を通常運転している時、もう一方はOFFにして自然放熱させているって事ですよね? ちなみに設定温度はそれぞれ何度ですか? また、運転中にその設定温度に達してファンが切れる事はありますか? それと、1階の畜暖2台で2階も暖まるのでしょうか? もし、補助暖房的な物を使用している様でしたら教えて下さい。 |
47:
匿名さん
[2012-02-20 05:50:33]
新築前の住宅では、灯油代が月何万円もかかってましたけど、蓄暖を入れてからはそれほど掛りません。吹雪の中、灯油を買いにGSやホームセンに行かなくてもよくなったことも良かったです。
|
48:
匿名さん
[2012-02-20 06:45:14]
>47さんの場合は、灯油何リットル→電気何kWになったんですか?
|
49:
匿名
[2012-02-20 07:17:22]
灯油要らなくなったのは嬉しいよね。それに火の元の消し忘れ心配しなくていいし、仕事から家帰っても朝おきてもいつでも暖かいから家の居心地が良い。早く家に帰ってゆっくりしたくなる。家事のやる気が増す。
|
50:
匿名さん
[2012-02-20 07:24:30]
エコを知らない人の相手をしてあげましょう。
太陽光発電を導入すればエコとかそんなことは有りません。 蓄熱暖房を使用したからエコでないと断定もできません、使用電力と金額の違いが有るので理解できないのでしょう。 ほんの一部(土地等)の物を除いて価格はエネルギー代と人件費で決まっています。 物を作るには流通販売も含めエネルギーを使用してます。 人件費もエネルギーに置き換えられます、人は食料を含めエネルギーを使用してます。 後進国の人件費が安いのは一人一人のエネルギー使用量が少ないからです。 物の価格はエネルギー使用量で決まることになります、当然人が介在しますの上下に振れます、長い目で見れば 物の価格=エネルギー使用量になります。 原発が有るから深夜電力が安いと思っている方がいますが違います、昼夜の電気の需要の差が有るからです。 例えば昼間だけ電気を使用し夜は捨てる事になれば昼間の電気代が高くなることになります。 エコの好きな人に反します。また昼間に集中すれば設備を増やさなければならないのでエネルギーを使用します。 火力も簡単に運転したり、止めたりはできません、発電量の調整は原発より柔軟性は有りますが昼夜の需要差を吸収できません。 総合的に見れば価格が安いことはエネルギー使用料が少ないことになります。 蓄熱暖房機の暖房費が高いか安いかはイニシャル、ランニング(手間も含みます=人件費)を含めた価格を他の暖房機と比較し高ければエネルギーを多く使用してることになります。 目先だけ見てエコとかに躍らせている人が大勢いるのは残念です。 |
51:
匿名さん
[2012-02-20 08:09:01]
>価格が安いことはエネルギー使用料が少ないことになります。
間違ってないような、間違ってるような。(「料」ならね) エネルギー使用量が多いことには変わりないですけどね。 夜に捨てるという発想が理解できませんが。 LNG火力なら出力調整できますよ。実際やってますし。 捨ててると思ってるんですかね。 一般家庭の10倍ものエネルギーを浪費してることの理由には全くなっていませんし。 |
52:
匿名さん
[2012-02-20 08:34:03]
>51
文字は変換ミスです。 >夜に捨てるという発想 例えば価格を同じしていけば有りえます、立ち上がりの良いガスタービンを導入したりして対応するでしょうが 設備の無駄が増えます。 >LNG火力なら出力調整できますよ どの火力でもできます、効率は落ちます、100%設備を利用してません、人件費も増えます。 もう少し内容を把握して下さい。 10倍の話は知りません。 |
53:
住まいに詳しい人
[2012-02-20 11:17:45]
なんか一人の人が掻きまわして誰からも相手してもらえないようですね
|
|
54:
入居済み住民さん
[2012-02-20 13:09:03]
蓄熱式暖房自体を否定している人の相手をするだけムダだって。
他のスレで相手にしてもらえなくなった人。 このスレは使い方のスレです。 |
55:
匿名さん
[2012-02-20 13:13:29]
設備を無駄に損耗するのがエコなんですか?
捨て値で電気を得るために燃料を使うことがエコなんですか? 安ければエコ、んなわけないですね。 |
56:
匿名さん
[2012-02-20 14:07:32]
>55
>設備を無駄に損耗するのがエコなんですか? いいえ、設計値で休み無く同じ状態で運転するのが設備もいためず燃料も使わないですみます。 車で言えば信号が多いところではガソリンも多くブレーキなども痛みます。60km位?の一定速度が低燃費です。 >捨て値で電気を得るために燃料を使うことがエコなんですか? 大口向けの原価は5円位だそうです、個別契約なので大口向けはいくらで売っているか不明ですが原価割れでは売っていません。深夜を安くするのは上記の理由が大きいです。 >安ければエコ はい、安い=エネルギー消費が少ない、理由をNo50で説明しました。 蓄熱暖房がエコではないとは申してはおりません。 少なくても電力会社から見ればエコのはずです。 地震の影響で蓄電器等が最近話題になってきてますがエコでは有りません。 エネルギーを沢山使用して作って、寿命が短いです。太陽光発電でもまだ同じことが言えます。 |
57:
匿名さん
[2012-02-20 14:14:56]
発電所にブレーキなんてないけどね。
クルマの場合はハイブリッドでない限りブレーキは熱にして捨てるだけ。 でも発電所は違いますよ。 負荷が高いほど損耗します。 一般家庭の10倍にもなろうかという電力浪費でエコなわけがないね。 |
58:
購入検討中さん
[2012-02-20 14:22:36]
誰もエコの話なんぞ聞いとらん。
説明が長くてつまらんので他で講じるがよい。 マウスホイールを回すだけ無駄だ。 |
59:
匿名
[2012-02-20 19:47:59]
わが家では夜間蓄熱中にファン回しているのだけど、
どうなんでしょう? |
60:
入居済み住民さん
[2012-02-20 20:34:27]
>>59
自然放熱では寒く、尚且つファンを回しても次の蓄熱時間まで暖房できる程の十分な蓄熱量を得られるならそれで良いのでは? 我が家の蓄熱時間帯は0〜8時ですが、6時過ぎまでは寝ているし、起床後〜8時は昼間時間帯向けに十分な蓄熱量を確保しておきたいのでエアコンを稼働させています。 |
61:
匿名さん
[2012-02-20 21:41:41]
これからも荒らしは完全スルーでお願いします。
しらじらしく「消費電力はどれくらいですか?」などと聞いてきて、会話のきっかけ作りを伺っていますので、決して釣られないようにしてください。 また、悪意のあるデマに惑わされないようにしてください。 |
62:
匿名さん
[2012-02-20 21:43:57]
うちは夜間は自然放熱だけです。
起床してからファンをしばらく回せば、不便を感じない程度で室温が上昇します。 |
63:
匿名さん
[2012-02-20 21:52:35]
メーカーによって違いがあることに気がつきました。
親せきに家のスティーベルは、天板が我が家のオルスバーグより熱いんです。 缶飲料を温めるのには表面温度が高い方がいいけど、その分自然放熱量も多いと思う。 ま、どっちをとるかはオーナーの考え方次第でしょうけど。 |
ほとんど自然放熱のみです。
寒いなと感じた時だけファンを回しますが、すぐに止めてしまいます。
室温は20度以上あげたことありません。
慣れればこれでも快適ですよ。