蓄暖を使っています。
冬季間は、中途半端に蓄熱量を抑えるよりも、常時蓄熱量MAXにした方が電気代がかからないような気がするのですが、どうでしょうか?
例えば,蓄熱量半分にしておくと冷めるのも早くて放熱量も大きくなりますが、蓄熱量MAXだと冷めるのが遅くて、放熱量も少ないような。。。
[スレ作成日時]2012-01-21 14:10:24
賢い蓄熱式暖房の使い方
1:
匿名さん
[2012-01-21 16:25:28]
|
2:
匿名さん
[2012-01-21 16:35:32]
メーカーによって違うのですね。
私の家はオルスバーグで、送風(希望室温)の自動設定はありますが、蓄熱量の設定に自動はありません。 ただ手動であってもダイヤルをまわして好みの蓄熱量に設定するだけです。 蓄熱量の設定も現在の蓄熱量の、液晶画面に棒グラフで表示されます。 スティーベルは蓄熱残量がわからないとのことですが、蓄熱量の設定は全自動のみで手動設定はないのでしょうか? |
3:
匿名さん
[2012-01-21 17:35:52]
シーズンセンサー未接続なら手動で蓄熱量の設定が出来ます。
気温測定は前日のみではなく、数日分を測定しているようなことを聞きました。 外気温はいつでも確認でき、蓄熱残量はセンサーの接続を問わず表示可能です。 蓄熱量が多くなるとファン停止時の自然放熱も多くなります。 暖房シーズンの始めと終わり時期において、蓄熱量過多で部屋が暑すぎるという 現象が出てしまいます。同じ機種シリーズでも、容量が大きすぎるとこの傾向が 出ると思います。 逆に蓄熱量不足になった場合、これほど悲しいことはありません。割安時間外の 追い炊きも可能ですが、非常に効率が悪くなります。当然ですが。 台数、配置、容量など、暖房設計をしっかりすることが大事だと思います。 後工事だと工賃も高くなりますし、電気の契約も結局変更することになり、 もったいないです。 |
6:
匿名さん
[2012-01-21 21:36:58]
電力不足??冬が???
電気料金の見直しはある程度仕方ないと思ってますけど。 |
7:
匿名さん
[2012-01-21 21:50:13]
暖房シーズンの始めと終わり時期は、さすがにMAXの蓄熱量だと薪ストーブで暖めたように暑いので、蓄熱量はほどほどに補助暖房のエアコンで補ったほうが賢い使い方だと思います。
しかし、厳冬期になると蓄熱量を控えるとあまり意味がないように思えます。 少ない蓄熱量で長時間FANを全開するよりも、思い切って最大蓄熱量に持っていった方が経済的にも暖房効率的にもいいようです。 |
8:
匿名さん
[2012-01-21 21:51:51]
震災後は電気の復旧が早かったので、東北ではオール電化が見直されているようですね。
|
9:
匿名さん
[2012-01-21 21:54:26]
電力不足の中、電気自動車の普及にも拍車がかかっているようです。
オール電化にして深夜割引電力で充電させるのが賢い方法かと。 |
10:
匿名さん
[2012-01-21 22:12:07]
オール電化にしなくても深夜電力割引は使えますよ。
どさくさに紛れてオール電化の営業ですか? |
11:
匿名さん
[2012-01-21 22:47:42]
蓄暖のスレだから、必然的にオール電化でいいんじゃね?
|
12:
ペレ
[2012-01-21 23:24:43]
電力不足なの?
|
|
13:
匿名
[2012-01-21 23:50:43]
蓄暖入れてるけど、うちはガスだよ。
電化上手だけどね。 |
14:
匿名さん
[2012-01-22 18:45:53]
蓄暖とエアコンの併用が最強
|
15:
匿名さん
[2012-01-22 19:11:17]
エアコンの暖房微妙。快適さで床暖房と比べたら足元にも及ばない。
|
16:
匿名さん
[2012-01-22 19:39:59]
蓄熱床暖+エアコン+石油ファンヒーター+石油ストーブの組み合わせが最強
|
17:
匿名
[2012-01-22 20:29:41]
蓄熱暖房いいよね。新しい家に住みはじめて一週間になるんだけど家のどこに行っても朝から春の暖かさで家事も楽。
朝起きるのも辛くない。 床暖房だとその部屋しか暖かくないということだから。 併用だといいのかもしれないけど。 |
18:
購入検討中さん
[2012-01-22 20:37:47]
|
19:
匿名さん
[2012-01-22 20:40:31]
ここでは、蓄熱暖房機を実際に使用している人だけレスしてもらいたいので、使用していない方は御遠慮願います。
|
20:
匿名さん
[2012-01-22 20:53:06]
蓄熱暖房器工業会のTVコマーシャルが、東北3県で放映中だそうです。
http://chikudan-kogyokai.com/index.html |
21:
e戸建てファンさん
[2012-01-22 23:35:06]
家中どこでも24時間暖かい畜暖はいいですよ。
この時期、毛布もいりません。 朝布団から出ても全然平気。 洗面所で普通にパジャマをぬいでお着替え。 畜暖の上に缶コーヒーを前夜から置いておき、朝飲みごろになった ホットコーヒーを持って出勤。 帰ってきて長T一枚で冷たいビールを飲んで疲れを癒す。 風呂もリビングと同じ室温なので浴室暖房機なんていりません。 入浴後、裸のまま風呂掃除しても問題なし。 それでまた軽い羽毛布団の中へ。 畜暖で毎日が幸せです。 ちなみに7k1台 40坪吹抜けあり全館暖房。 エアコンは夜間のみ連続運転。 畜暖の賢い使い方は100%蓄熱、ファンを回さないで自然放熱のみ。 これで夜11時でも畜暖はちんちんに熱い。 寒ければエアコンを併用。 そうすることで安定した室温と電気代が可能です。 |
22:
購入検討中さん
[2012-01-23 20:07:26]
|
ステイーベルは前日の気温で蓄熱量を自動で調整するようですが、同じ月で100%蓄熱、シーズンセンサーにより自動蓄熱した比較が出来ればある程度の判断が出来るでしょうね。