トイレの便器は、陶器? それとも有機ガラス?
21:
匿名さん
[2012-01-29 22:08:42]
|
||
22:
匿名さん
[2012-01-29 23:39:47]
|
||
23:
サラリーマンさん
[2012-01-30 16:29:37]
アラウーノの質感ってどう考えてもプラスチックなのだが・・・
|
||
24:
ビギナーさん
[2012-01-30 20:56:45]
|
||
25:
匿名
[2012-01-31 08:34:48]
蓋と質感が同じでした!
|
||
26:
サラリーマンさん
[2012-01-31 12:13:29]
フタと同じだよね。
プラスチックだよ。 |
||
27:
ビギナーさん
[2012-01-31 19:57:08]
そうか
最近のプラスチックは高級感が有るのだね |
||
28:
匿名さん
[2012-01-31 21:46:43]
>>20
ターントラップは100万回の試験をクリアしているから大丈夫。 http://panasonic.co.jp/ism/eco/turntrap/turntrap02.html まあ、陶器メーカーは作りたくても作れないだろうね。 |
||
29:
北東北在住
[2012-01-31 22:20:47]
うちの雪べらは有機ガラスのたぐい。
プラスチックとどう違うかと言われても返答に困る。 丈夫だから雪べらの素材になっているのは確かなのだが、力がかかるのでどうしても壊れる。 もちろん、雪べらと便器は違うのは頭ではわかる。 だが、体重がかかる状態で10年以上使った例が皆無な以上、 >ターントラップは100万回の試験をクリアしているから大丈夫。 と言われたところで だから?としか答えようがない。 もうしばらくしたら答えが出る。 好きこのんでアラウーノを選んだ人柱たちが自腹で実験してくれている。 実にありがたいことだ。 アラウーノユーザーの未来に幸多からんことを。 |
||
30:
匿名さん
[2012-01-31 22:48:20]
強度的なことなら
水族館の巨大水槽とか戦闘機のキャノピーに使われてるってくらいだから 雪ベラのそれとは厚みも組成も大分違うんじゃないかな。 |
||
|
||
31:
匿名さん
[2012-01-31 23:44:18]
ちなみにアラウーノ慎重派?反対派?の方に質問なのですが見ていますと
理由は、質感、耐久性の不安 のみなのでしょうか? 機能に関してはどう思われているのでしょう? また、質感に不満がある方は好みの問題なのでどうしようもないとして、 耐久性に不安がある方はもし耐久性の担保がされた場合は、陶器製と比べてどうなのでしょうか? |
||
32:
匿名さん
[2012-02-01 01:13:32]
パナは何十年経っても問題があれば補償してくれるイメージがあるので問題なさそうだが。
http://panasonic.co.jp/ap/info/important/heating/index.htm |
||
33:
匿名さん
[2012-02-01 01:23:14]
パナはデジカメなんかで良いイメージもあるけど
住宅部門のパナホームは色々問題あるみたいだね |
||
34:
匿名さん
[2012-02-01 06:45:32]
トイレはゴシゴシ擦られる可能性があるから、プラでいいのかよ?って意見でしょ。
多少は磨り減ってもいいって考えなら、そもそも今頃は大半のトイレが FRPだの人大になってるだろうしねぇ・・・ タカラだってトイレを出してるんだけど、便器本体がホーロー製でない所が寂しい。 質感で行けば、水タンク(最近は外身がダミーですね) これも一応陶器で出来ていて、質感を維持させてるのかなとも思える。 だけどその反面、便座と蓋はどれもプラスティックだわね。 皆さん陶器の事なら既に良く御存知なわけで、気になるのはパナさんのトイレ 私ならね、大きな声では言えませんけど、パナさんのショールームででも こそっと便器を硬貨で擦ってみるね。 (タカラさんなら怒らないだろうけど、パナさんでは見つからない様にね・・・) だって、私はやってみたから。 |
||
35:
匿名
[2012-02-01 08:33:00]
で、結果はどうだった?
|
||
36:
匿名
[2012-02-01 12:44:59]
極力ブラシで擦らないで済むように作ってあるらしいけどねぇ…
コインで擦るほどブラシで擦りたいなら陶器製の方が良いでしょうね。 因みにショールームでコイン擦りするなら一言確認してからでないと、どこであれマズいと思う。 |
||
37:
北東北在住
[2012-02-01 21:16:25]
>31 「ソニータイマー」という揶揄があるように、自分は耐久性も性能のひとつと考えています。 性能面での不安が払拭されれば清掃性が高くリーズナブルな商品はいいな、とも思えますし。 アラウーノ、黒い輪じみができにくいのはいい点ですが、できた後どう対処すればいいのか?対処法で性能低下は起こらないのか?という不安はあります。 あとはやはり、パナにはTOTOのピュアレストやINAXのアメージュに相当する商品がないのが不満。停電時であっても流水レバーがあればそれで対応できる、というのは強みです。 断水と停電がセットなら、アラウーノのような方式にもメリットがあることはわかりますが、経験による知として「停電のみの事態は起こりうる」ということを得ました。 耐久性の問題がクリアされ、ピュアレストやアメージュと同様のスタイルでアラウーノのような機能がプラスされていればむしろ欲しいくらいです。 ただ、パナの場合KMEWの合併前?の12ミリ サイディングが凍害で不評だった前科がありますので、新商品が十分な耐久性を持っているかどうかは注意を払う必要があるな、と思っています。 有機ガラスが本当にそんなにいいものなら、ゼオンみたいにKMEWのサイディングもそれにすりゃいいんじゃね?とも思えますしね。 |
||
38:
購入検討中さん
[2012-02-01 21:46:04]
トピ主です。
皆さまありがとうございました。 結局、イナックスのアメージュにしました。 材質で選ぶつもりが、コストで決まりました。 ハイコストだと各社とも甲乙つけがたいと思います。 ローコストの商品は、TOTO、INAXに比べパナソニックはひどく見劣りしました。 |
||
39:
ビギナーさん
[2012-02-01 22:41:24]
トイレなんて、キッチンやバスからくらべたらそんなに高いものでもないし、15年もすれば新しいものにしてもな――んも問題ないのでは???
|
||
40:
購入経験者さん
[2012-02-01 23:23:31]
どうして便器をゴシゴシこするなんて事をイメージするのか、アラウーノを使って1年経つと理解出来なりますよ。
そう言えば前の家の古い陶器の便器では、こびり付いた便とか尿石とか黒いカビとかにトイレ用の強力な洗剤をかけてゴシゴシしてました。タンクにも固形の洗剤を入れていた。(あまり効果無かったけど) しかしアラウーノだと、大でも小でも毎回洗剤(台所用洗剤)が流れる設定にしているので汚れが付かないし、水面以下の部分に汚れが見えた時に指定のPP素材のブラシでちょちょっと擦るだけで綺麗になります。トイレ用洗剤も必要無いので買ってません。 汚れは夏場に出来易いけどブラシを使うのは週に1回以下で、後は湿らせたトイレットペーパーで便座や便器の縁に付いた尿汚れを拭うくらい。それも便座が付いている部分と便器本体が一体で隙間が無いので楽々です。 モノグサな自分にはピッタリな選択でした。 だから「ゴシゴシしたら傷が付く」とかは的外れな心配です。 陶器の便器を長年ブラシでゴシゴシしてコーティングが剥げたり、陶器の釉薬(ツヤツヤの層)が削れて汚れが取れ難くなることの方が確実だと思います。 素材の耐久性については流石にメーカーもテストはしているでしょう?そうじゃなければFRPや人大の風呂で底が抜けたとかいう話をゴロゴロ聞きそうなものだと思います。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
無知な素人には同じプラスチックに見えるんだろうね。