トイレの便器は、陶器? それとも有機ガラス?
101:
匿名さん
[2012-06-19 20:25:46]
|
102:
匿名さん
[2012-06-21 21:15:51]
ここでタカラからホーローのトイレを
|
103:
匿名さん
[2012-06-27 22:37:32]
アラウーノは柔らかいスポンジブラシだけで簡単に汚れが落ちるけど、陶器便器はダメだね。
洗剤使ってゴシゴシやっても落ちない。時間と洗剤代が無駄。 材質の差もあるが、陶器のサイホン式トイレは節水トイレにすると水位が低くなるだけなので、 汚れが付着しやすいのだろうか。 |
104:
住まいに詳しい人
[2012-06-29 11:38:31]
アラウーノはそんなに売れてないっすよ。
すすめるのは工事業者で、理由は軽いから施工が楽ってだけ。 けっこう排水トラブルもあるし、便座に座って、ギシギシ音がするようになるクレームが多いんでうちでは薦めません。 安いのがいい人はサティス、高くてもいい人にはネオレストだなあ。 |
105:
住まいに詳しい人
[2012-06-29 11:41:18]
あとアラウーノ最近宣伝してないでしょう?パナはやめるんじゃないかなって思ってる。
そうなったら家電と一緒で10年でメンテ終わりだから、それも怖いんだな。 |
106:
購入検討中さん
[2012-06-29 12:11:14]
軽さとコストのために薄い樹脂なのだが便には強くても
人が座った重さでわずかに変形してしまう そのため応力に対する疲労限度がかなり短い 割れるまでいくかどうかは未知数だが、表面の細かいヒビで 洗浄能力が落ちるのは確かだ |
107:
匿名
[2012-06-30 06:35:52]
106番さんの言われている内容に関する具体的なバックデータをご提示頂けますか?
「軽さと・・・・確かだ。」と明確に断言されていらっしゃいますので、 よろしくお願い致します。 |
108:
地元不動産業者さん
[2012-06-30 09:43:37]
アラウーノのギシアンは有名だよ。どんなに調整してもなおらん。結局クレームで引き取ってこっちもちで変えた。さんざん。二度と使わん。
有機ガラスいうのも、樹脂、プラのイメージ避けるためだろう。軽くて施工は楽なんだけどね。軽いってのはそういうことでもある。 |
109:
入居済み住民さん
[2012-06-30 21:57:20]
想定体重以上の人はギシギシなるのですね。
私の所は70kgで問題ありません |
110:
購入検討中さん
[2012-07-01 08:58:17]
私は2階のトイレをアラウーノVか、TOTOのピュアレストにしようか悩んでます。
実際ショールームへ行き、座ってみたりもしましたがアラウーノは座り心地がなんか頼りないというか少しギシギシする印象でした。ちなみに、私の体型は一般男性としては普通の方だと思います。 ショールームという事もあり、据付の状態がよくなかったのかもしれませんが、実際使用されてるかたもそう感じますか?まあ、重量も陶器に比べ軽いので仮に乱暴に扱った場合は樹脂の方が弱い事はわかるのですが。 |
|
111:
匿名さん
[2012-07-01 13:04:45]
|
112:
住まいに詳しい人
[2012-07-01 19:07:51]
便座はどこのメーカーもPP樹脂ですけど?
|
113:
いつか買いたいさん
[2012-07-03 09:44:18]
便座に腰をおろしたとき、ギシギシするのは便座裏にスイッチがあるから。
うちはアラウーノとTOTOがあるけど、TOTOの方が若干ギシギシ音が大きい気がするなあ。 便器全体がギシギシするのは、施工の問題か、床自体の強度に問題があることが多い。 よくあるのが、立小便や便器の結露で、付け根の床が腐ってくるパターン。 陶器便器の方が結露しやすいわけだが、トイレのリフォームは壁紙だけでなく、 床も張り替えた方がいい。 |
114:
地元不動産業者さん
[2012-07-03 20:01:53]
|
115:
匿名さん
[2012-07-03 21:02:09]
薄い便座がゆがむ話なら分るが本体がゆがむなど常識人なら分るはず。
陶器製はどうしても精度を良く出来ないため隙間が開いてギシギシしても不思議ではない。 |
116:
匿名さん
[2012-07-03 21:40:35]
たかがトイレでよく熱くなれるな |
117:
匿名さん
[2012-07-03 21:46:02]
|
118:
匿名
[2012-07-03 22:07:23]
そうですよ。
サッシもアルミから樹脂へ、車もガソリンから電気へ、ガスコンロからIHへ等、時代とともに色々なものがどんどん変わっていきます(例えがおかしなものがあったかもしれませんが、お許しください)。 陶器のトイレも永遠ではないかもしれませんからね。 |
119:
匿名さん
[2012-07-03 22:23:39]
サッシもアルミから樹脂へ ふむふむ納得
車もガソリンから電気へ んー寂しいが時代の流れやな ガスコンロからIHへ 料理好きなら今でもガスがいいっちゃ うちはIHだけどw >>117 ん 話が逆じゃな パナが陶器トイレ無理だったからプラにしたんじゃろ 有名な話じゃ パナには家電でのブランド力あるが、陶器を上回る決定的な何かが無ければ陶器を壊滅させることは無いじゃろう TOTOも水回りじゃ先駆者だしなブランド力がある |
120:
匿名さん
[2012-07-04 07:44:54]
>119
>、陶器を上回る決定的な何かが無ければ陶器を壊滅させることは無いじゃろう 精度だと思う、陶器は焼き物、必ず焼き縮み変形が起きる、職人技が大事になる。 ネオレストのスレで節水のためトイレットペ-パ-流れない動画が有る、陶器の出来の問題のようだ。 陶器に弱かったパナは逆手を取って成功したと思う。パナはたしか陶器製造部門を売却してたと記憶してる。 陶器の主力のトイレをプラに陶器メ-カは簡単には出来ない所が辛い。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
樹脂への偏見がなくなれば、もっと普及すると思いますね。
便座はどこのメーカーも陶器ではなく、樹脂ですね。