一戸建て何でも質問掲示板「注文住宅を建てましたが」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 注文住宅を建てましたが
 

広告を掲載

困ったサン [更新日時] 2012-02-09 06:37:49
 削除依頼 投稿する

父が施設に入っているためいずれ引き取ることもあり車椅子対応でと要望とその趣旨を話し建築をお願いしました

家が完成して父を試しに泊めることにしたら車椅子は押しても壁にぶつかりながら無理をしないと通れないトイレの入り口までしか入れない
自走なんてとても無理です

大工さんに話したところ私たちが言ったほど車椅子はそんなに重要視していなかったとのこと

改築をお願いしましたが費用はわたし達が全額負担することが条件にだされました

建てるときに設計図はみせたはずですといわれ大工さんのほうには落ち度がないとの態度

わたしたちが勉強不足で廊下の幅やトイレの間口まで確認しなかったのがいけなかったのでしょうか?

最初に車椅子対応とお願いした時点で安心、信用していたんです


このような場合どうしたらいいのか
どなたかおしえてくださいm(__)m

[スレ作成日時]2012-01-20 09:27:47

 
注文住宅のオンライン相談

注文住宅を建てましたが

1: 匿名 
[2012-01-20 09:49:55]
打合せの状況を見てないからなんとも言えませんが、確かに大工さんの配慮は足らなかったと思います。
しかし大工さんのミスでないことは間違いないです。
車椅子のサイズや、曲がるときにどれだけスペースが必要なのか、あなたはきちんと伝えましたか?
2: 困ったさん 
[2012-01-20 10:15:00]
コメントありがとうございます

ひとつひとつに対しての注文はしなかったように思いますがとにかく車椅子での生活が苦にならないようにとは伝えました


現にトイレの扉等は一般住宅より広くとりますと大工さんのほうも話されていましたから‥‥
3: 匿名さん 
[2012-01-20 11:05:52]
設計・施工業を行っている所なら、バリヤフリーへの対策について知らないといった事は無いと思います。
施主側から、車椅子、といった要望もきちんと出されていた事に対して、それが重視されないというのは確かにおかしいです。

もしかして、依頼をした先は個人で仕事をしている大工さんに直接でしょうか?
本来なら、バリヤフリーや高齢者等配慮対策といった基準に基づいて施工すると思うのですが、ずっと個人で建築業に携ってきた人だと、職人としての腕は重視しも技術者としての勉強を怠っている人もいます。
その人の経験以外のことは疎い、といった事もあるようです。

ちなみに、打ち合わせの時には書面で覚え書きを交わしていますか?
もし書類があり、その内容にも 車椅子への配慮・・・といった希望要綱が記入されていたとすれば、その要望に準じていない落ち度はあるとおもいます。
お住まいの地域で消費者支援に対する条例がみられれば、そちらの窓口へ相談をするのも良いと思います。

各地方にある消費者条例
http://www.consumer.go.jp/seisaku/chihou/reiki.html

支援や相談処理をしてくれる地方もあるので、調べられると良いかもしれませんよ。

4: 購入経験者さん 
[2012-01-20 11:16:06]
施主がしっかり勉強しないと、ろくな家が建ちません。
ど素人ばかり相手にしてきた工務店は向上心もなく
レベルも相当低いです。
はっきり言って素人に毛がはえた程度。
お任せではそんなもんでしょう。
5: 匿名さん 
[2012-01-20 11:16:51]
確かに個人大工に頼めば3の言う事も有り得る。
バリアフリー仕様に疎い業者だった。同時に依頼したあなたのミスもある。

車椅子優先の家なら廊下の角を削る、幅の実寸法を90センチ確保する、ドアは引き戸等確認事項は多い。
改装するのは容易じゃないので車椅子をコンパクトタイプに変えてみては?
6: 困ったサン 
[2012-01-20 11:23:18]
丁寧にお答えいただきありがとうございます

大工サンと 改装するにあたっての話の時に

私》請求はこちらにされるのですか?
大》はい
私》全額ですか?
大》はい

このやりとりの速答にあぜんとしてしまい少しショックでした
私たちに全面的に非があるように言われたのでこのまま受け入れなくてはいけないのかと思い

こちらに書き込みさせていただきました

アドバイスありがとうございました
相談できるところを探してみます

引き続きなにかありましたらコメントお願いします
7: 設計中の施主さん 
[2012-01-20 11:27:47]
やはり施主自身が積極的に勉強し、きちんと設計に関わっていかないと、望みどおりの家は建たないんだな、ということが再認識できました。
8: ヒデ 
[2012-01-20 11:37:45]
それは大変ですね
9: 1=居住中 
[2012-01-20 11:46:39]
自分はどこまで伝えたら思った通り作ってもらえるのかわからず、関係のないところまで調べました。
連絡事項が抜けてたりとかを考えると怖かったですね。
打合せはあとで問題になりそうなところ以外も記録しましたし、施工中の写真もたくさん撮りました。

でも実際に住んでみると、ああここはあまり関係なかったんだ、と思うことが多いですね。
無駄なことではないし、そのぶん失敗がなかったんだろうなと思いますけど。
10: 困ったサン 
[2012-01-20 11:54:23]
みなさんありがとうございます

自分の知識のなさと簡単に考えていたことを今更ながら後悔しています


たくさんのコメント参考にさせていただきましたm(__)m
11: 匿名さん 
[2012-01-20 12:03:24]
お父さんの体の大きさにもよりますが、
小型の車いすもありますよ。
調べてみてください。
12: サラリーマンさん 
[2012-01-20 12:14:42]
注文住宅ですから、間取りや設計図を見て注文したのはあなたではないでしょうか?
業者に「800×800のの車椅子で移動が大丈夫ですね。」と確認したり、打ち合わせ内容を確認してなければ、業者には非がありません。
13: 匿名さん 
[2012-01-20 12:42:02]
>父が施設に入っているためいずれ引き取ることもあり車椅子対応でと要望とその趣旨を話し建築をお願いしました

完成後。。。。

>大工さんに話したところ私たちが言ったほど車椅子はそんなに重要視していなかったとのこと

他人事なんで、読んでいて面白い話だなと思いました。



引き取るときには、大規模リフォームか建て替えたほうがいいですよ。

生活スタイルがガラッと変わりますから。
14: 匿名さん 
[2012-01-20 12:48:25]
>12

車椅子を使う、と伝えられた時点で、通路幅を確保していない事の方がおかしい。
車椅子の大きさの問題じゃなく、バリヤフリーや高齢者等配慮対策等級3級相当の内容も知らない出来ないなんて、今時おかしいだろう。


15: 購入経験者さん 
[2012-01-20 13:24:52]
>>14
それが出来ないのが建築業界のレベルの低さ。
(HMとほんの一部の工務店を除く)
16: 匿名さん 
[2012-01-20 13:49:46]
>15
バリヤフリー、省エネルギー対策等級、耐震等級、劣化対策等級、、、どれも長優良住宅に含まれる用件であって、最近の住宅建築では対応が重要視されている点です。
こうした事への知識もないまま、建築業を営んでいる・・・それが普通の建築業者のレベルとは考え難いです。
中小の建築業者って、そんなに不勉強なんですかねぇ。。。
17: 匿名さん 
[2012-01-20 16:15:34]
>12はスレ主が頼んだ業者と同じ考えだよ。
これだから工務店は、などと知識不足を馬鹿にされても文句は言えまい。
どこかのスレで工務店バンザイHMカスとほざく輩に説得力はないな。
18: 匿名さん 
[2012-01-20 17:47:05]
>>No.10さん
「車椅子対応」で実際には車椅子で移動も困難な状態ですから「車椅子対応」
ではなかったので不良品だと思います。注文通りにできなかったわけですから。
設計図を見て立体的に具体的に想像できる人は少ないと思います。
本来ならプロにお願いするわけですから自分が現場監督になる必要はないです。
素人が車椅子が何センチでここはこれだけ幅を取ってくれなどの具体的な
ことは言う必要はないのです。プロにお願いするのですからそういった細かい
ことはプロが考えることです。車椅子対応で十分です。
車椅子対応ではないので車椅子対応になおしてくれということでいいと
思います。大工さんは車椅子対応が勉強不足のように見受けられますので
ここの箇所はこのくらい幅をとってのようにNo.10さんが現場監督になる
必要があるかもしれません。車椅子に関してはNo.10さんのほうが詳しいので
すから。
費用は車椅子対応ではないのでNo.10さんが負担する必要はないと思います
がNo.10さんがこの部分は負担してもいいと納得できるのであればそれで
いいと思います。
改修ですがやり直すと汚くなったり他の箇所に傷がついたり別の不具合が
でるリスクがあります。不安な箇所は大工さんに事前に確認したほうがいい
です。しっかり養生してもらうことにより傷などは防げると思います。
(わたしは大工さんではないのですが直しにきた人が養生をちゃんとして
くれないので別の箇所を傷つけてしまうことが多かったです。)

お互いに納得できないのであれば最終手段になるかと思います。実際に
弁護士に相談する前に弁護士に相談すると伝えてください。わたしの経験
から言うと良識がない人や理不尽なことを言う人は弁護士を雇い裁判(調停)
すると言うと手のひらを返したように態度が変わる人が多いからです。

わたくしも顧問弁護士に相談したことがありますが得意分野の弁護士さんは
自分の発想とは違う視点や方法でアドバイスしてくれてバックアップしてく
れます。一般論や客観論ではなく自分の為に有利に考えてくれます。
弁護士でも得意分野がありますので住宅関連に詳しい人を弁護士協会から紹介
してもらうといいと思います。確か30分5,000円です。無料相談というのも
ありますが、こういうのは決まりがありませんので弁護士の人によって
視点や方法や法律の解釈が違います。弁護士の人も大工さんと同じで住宅に
疎い人はダメです。注文建築に強い人を探してください。

最後に建築途中の家は見学はあまりされなかったのでしょうか。途中で
ここの幅は狭すぎるんじゃないかなどの想像ができれば傷口を最小限に
できたのではないかなと過ぎたことですが思ってしまいました。
もし改修されるのであれば精神的負担は大きいと思いますがNo.10さんが
現場監督になられて頻繁に細かい箇所も確認されたほうがいいと思います。
19: 困ったサン 
[2012-01-20 17:59:04]
みなさんの意見も参考にしつつ住宅トラブルに相談の電話してみました

引き渡しから一年建つと業者の落ち度として不具合の改善をお願いするのは無理みたいです

当初から《一年内》大工サンのほうには訴えていたのですがこれといった対応はなく
こちらも書面に残したり、専門的な措置をとらなかったのが悪かったのでしょうね‥

そんなことも向こうは知っていたのでしょうか‥

このサイトを今日知ったことともっと早くに手を打たなかったことを残念に思っています

お騒がせしてすみませんでした(>_<)
20: 困ったサン 
[2012-01-20 18:13:30]
18サンありがとうございます
電話相談でも納得いかなければ弁護士に‥と言われましたが同じ結果なら諦めるしかないかなと
思っていたんですけど‥

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる