新川崎駅より約10分くらいの場所に初プラウドが出来ます。
購入検討されるみなさん一緒に情報交換しましょう。
物件名 プラウド新川崎
販売時期 平成24年10月下旬 (予定)
所在地 神奈川県川崎市幸区鹿島田3-17-3(住居表示)
(旧表示: 神奈川県川崎市幸区鹿島田字川向115-1、 川崎市幸区鹿島田字田尻985-1)
交通情報 横須賀線・湘南新宿ライン 「新川崎」駅 徒歩8分
南武線 「鹿島田」駅 徒歩10分
南武線 「平間」駅 徒歩8分
種別 マンション
構造・規模 鉄筋コンクリート 地上5階
入居時期 平成25年8月下旬 (予定)
総戸数 30戸
販売戸数 未定
間取り 3LDK ~3LDK
管理形態 野村リビングサポート株式会社に委託予定
売主 野村不動産株式会社
施工 木内建設株式会社
公式URL http://www.proud-web.jp/mansion/shinkawasaki/index.html
【物件概要を追記しました。2012.8.21 管理担当】
[スレ作成日時]2012-01-20 00:10:51
プラウド新川崎
106:
匿名さん
[2012-09-16 19:13:22]
|
107:
匿名さん
[2012-09-16 19:25:55]
悲惨の代名詞みたいになった新川崎駅近くのタワーより少し離れた住宅街の低層マンションの方がステイタスは高いですよね。
しかもイメージ抜群のプラウドですし。 |
108:
匿名
[2012-09-16 20:02:54]
名前と価格だけは立派だけど立地と施工会社が残念
|
109:
匿名さん
[2012-09-16 20:03:32]
30戸しかないのここ?その割にはこの板結構書き込み多いね。
しかも駐車場の情報「駐車場 敷地内13台(料金未定、内機械式9台)」だよ なんで、プラウドなの? ここはニセプラウドな感じがする。 ここは、新川崎のマンションを狙うそうとは違うけど、立地が極端にいいわけ でもないしどんな層がプラウドブランドで買うのか分からない。。。 けど矢向駅でティッシュ配ってましたよ~。 |
110:
匿名さん
[2012-09-16 20:28:41]
ここもクレッセントと同じ行く末になるんじゃないの。
住宅街って胸張れるほど立派な住宅街でもないし…。 矢向よりは新川崎に近い分、マシかもね。 |
111:
匿名さん
[2012-09-16 21:07:53]
107
徒歩10分の駅遠マンションにステイタスなんてねーよ プラウドというネームをありがたがるヤツは別だけど |
112:
匿名
[2012-09-16 21:19:25]
近所の人が買うと思う。
|
113:
匿名さん
[2012-09-16 21:30:41]
駅前ですら何もない新川崎から10分の住宅地にプラウドってだけで割高な価格帯のマンションをありがたがってステイタスがあるって・・・ステマか?
|
114:
匿名
[2012-09-16 21:49:41]
だってオラが村にプラウドが建つんだよ。いちどはモデルルームを拝みに行かにゃ。
それに地元民は新川崎を好きだ。三井さんの建物も好きだが野村さんでも友達呼べるし。 |
115:
匿名さん
[2012-09-16 23:10:47]
114さん なんか書き込み面白いっすね。
プラウド 1駅1棟化で、ここにたてると3駅分消化できるとか? 矢向はもう最悪だよG社が大量供給して本当に資産価値のいい町から 一気に落とされた。 マジGC社むかつく。 |
|
116:
匿名さん
[2012-09-16 23:58:33]
たかが南武線ごときに資産価値を求めちゃダメじゃね?
南武線は他の路線に手が届かない層が選択する安いだけが取り柄だと思うけど。 |
117:
匿名さん
[2012-09-17 00:35:44]
弊社にはあと2500戸の供給計画があります
3000CITYに今後もご期待ください |
118:
購入検討中さん
[2012-09-17 08:35:18]
中部屋4500万円、角部屋5000万円超。やっぱり周辺マンションより1000万円近くアップする。どうする俺?
ちなみに直床らしい。 |
119:
匿名
[2012-09-17 09:02:01]
直床!?
エエエエ―-ー |
120:
購入検討中さん
[2012-09-17 09:27:52]
>114さん
おもしろい。これが健全な姿勢。偉そうに資産価値とか考えても自分の力の及ばない経済の中で決まっていくもの。予想はあってもだれも20-30年後のことは分からない。気に入った所に住みましょう。 |
121:
匿名さん
[2012-09-17 12:11:43]
ちなみに最上階角部屋は6000万半ばとの事。
ここを売却した地主が住むのか。 |
122:
匿名さん
[2012-09-17 12:21:18]
ここより駅遠のパークホームズ新川崎東も4000〜5000超えだったけど完売したからね。
|
123:
地元住民
[2012-09-17 12:27:26]
直床ならば3000万前半が相場でしょう
地主は近くに住んでいるよこの辺は坪単価安いから騙されないように |
124:
匿名さん
[2012-09-17 15:59:52]
直床、5000万か~
http://shinchiku.homes.co.jp/words/category-503/word-10000497/o-65h2En... >コンクリートスラブの上に、フローリングやカーペットを直張りします。そのため、 >スラブに厚みがないと足音が階下に響いてしまいます。仕上材に防音性のあるカー >ペットやクッション材を用いたり、フローリングの下に防音性のあるクッション材 >を張ることもあります。 >床部分の厚さが薄いため、天井を高くできる利点がありますが、遮音性を重視する >マンションなどではあまり採用されません。 だそうです。上の音が響かないことを祈ります プラウド |
125:
匿名さん
[2012-09-17 21:24:59]
徒歩10分のマンションに五千万円って
ありえへん・・・ 駅遠でこれじゃあ駅前のパークタワーはかなり高そう |
立地もイマイチだし。
それともプラウドってブランドネーム代だけに1000万円払う?
そういう人もいるかもね~。
永住志向ならアリかもね~。