話がそれて来ているみたいですが・・・
たばこ喫煙の話、散々理事会の打ち合わせでも話し合いが行われ
たことかと思います。(ポイ捨被害も含めてです。)
私はそんなことはしていませんが、総会資料を見て今後はどうどう
と敷地内でたばこが吸えると考えています。
総会の議題に取り上げられないのであれば、OKですよね!
これって、ベランダや廊下、マンション敷地内の喫煙を公的に容認
された事と解釈しても良いでしょ。
私は、愛煙家なのでとっても幸せ、嬉しい限りです。
他の愛煙家の住民の方達もドンドン吸って、スパスパしましょう。
愛煙家クラブでも作り、キッチンでたばこを堂々と楽しみましょう。
このまま行けば、総会でたばこ話は黙認されそうですしね。
喫煙して良いマンションという事になりますかね!?^^
がんばりましょう!愛煙家住民の皆さん。
[スレ作成日時]2012-01-19 10:42:36
ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート10
921:
マンション住民さん
[2012-09-24 12:27:42]
|
||
922:
マンション住民さん
[2012-09-24 13:02:29]
マンションもいろいろ
戸建もいろいろ 家族もいろいろ ひっくるめてどうこう言っても何の意味もないよ。 |
||
923:
住民さんA
[2012-09-24 16:32:52]
住宅ローンの破綻率は0.2~0.4%ぐらいだそうです。
ヴィーなら毎年3件位破綻している計算になります。 お気を付け下さいませ。 |
||
924:
マンション住民さん
[2012-09-24 16:52:32]
それって、物件に関係なく当てはまることだよねえ。
|
||
925:
住民さん
[2012-09-24 20:45:00]
920の方
あなた本当に住民ですか。契約説明会には若い人が多かったですよ。ご高齢の方はあまりいなかったので。 |
||
926:
マンション住民さん
[2012-09-24 21:05:31]
援助とかなくても見栄を張らなければ十分やっていけるでしょう。
|
||
927:
マンション住民さん
[2012-09-24 21:24:01]
これから買うんじゃないんだから、
個々にうまいことやってるでしょ。 何なんだこの流れ。 |
||
928:
住民さんE
[2012-09-26 08:19:50]
デフォルト率は3ヶ月以上の延滞だから、そうなる前に殆どの人は売却だろ。
そういうのも含めたら、「払えなくなって退去」はずっと高い確率(1~2割?)になるのでは? |
||
929:
住民さんA
[2012-09-26 19:16:34]
これまで売却された物件は20件くらいかな?
|
||
930:
住民さんB
[2012-09-26 20:57:17]
5年経過後にもっと増えるよ
|
||
|
||
931:
マンション住民さん
[2012-09-27 20:24:21]
どうもうちの会社やばいらしい。
給料も減り続けている。 |
||
932:
住民さんA
[2012-09-27 20:56:12]
ドル換算すると上がってますよ。
世界で最も高給なワーカーの仲間入りですね。(^o^) |
||
934:
住民さんA
[2012-09-28 12:38:02]
今ならまだ、購入価格より高く売れるぞ!
|
||
936:
マンション住民さん
[2012-09-28 14:36:07]
ドル換算しても電気ガス水道ガソリン食料生活必需品はむしろ値上げしているじゃないですか。
|
||
937:
匿名
[2012-09-28 15:15:04]
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20120927-00007233-president-nb
日本国債暴落の日は、間近に迫っているか? ローンは元金均等全期間固定2.1%で借りています。 |
||
938:
住民さんC
[2012-10-02 11:47:02]
あ~リストラされました。一部上場企業の子会社です。
これからどうしたいいのか?死にたいです。 |
||
939:
住民さんD
[2012-10-02 13:50:52]
これから中小企業のリストラがはじまるよ!
子会社や孫会社の社員、管理職は特に危ないよ!高給取りから、企業はリストラして行くからな~ |
||
940:
ママさん
[2012-10-02 16:35:49]
どんまい!人生いろいろ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
4件まとめて売却のチラシが入っていましたが売却して戸建でも買ったのでしょうかね