話がそれて来ているみたいですが・・・
たばこ喫煙の話、散々理事会の打ち合わせでも話し合いが行われ
たことかと思います。(ポイ捨被害も含めてです。)
私はそんなことはしていませんが、総会資料を見て今後はどうどう
と敷地内でたばこが吸えると考えています。
総会の議題に取り上げられないのであれば、OKですよね!
これって、ベランダや廊下、マンション敷地内の喫煙を公的に容認
された事と解釈しても良いでしょ。
私は、愛煙家なのでとっても幸せ、嬉しい限りです。
他の愛煙家の住民の方達もドンドン吸って、スパスパしましょう。
愛煙家クラブでも作り、キッチンでたばこを堂々と楽しみましょう。
このまま行けば、総会でたばこ話は黙認されそうですしね。
喫煙して良いマンションという事になりますかね!?^^
がんばりましょう!愛煙家住民の皆さん。
[スレ作成日時]2012-01-19 10:42:36
ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート10
881:
マンション住民さん
[2012-09-12 09:20:46]
数を減らして、どこかに置けばいいと思いますよ。
|
||
882:
住民さんA
[2012-09-13 08:52:28]
担当者に浪費癖があるのかなぁ?
総会も、お金を使うことばかり。 節約すれば、変な投資をしなくても良いのに? |
||
883:
マンション住民さん
[2012-09-13 09:15:30]
投資?
|
||
884:
マンション住民さん
[2012-09-13 15:19:08]
富士山噴火と首都直下地震と東南海大地震は今後30年以内におこるんだからさ
最大30日程度計画停電とそれに伴う断水に対応すべく減災備品を整えてほしいものだ |
||
885:
マンション住民さん
[2012-09-13 17:25:30]
各自が用意しておく事では?
|
||
886:
匿名
[2012-09-13 20:19:48]
これだけの世帯分はムリ。置く場所たぶん無い。
|
||
887:
マンション住民さん
[2012-09-13 22:35:28]
【ご本人からの依頼により削除しました。管理担当】
|
||
888:
マンション住民さん
[2012-09-13 22:40:12]
じゃあ、高級マンションに引っ越せば?
|
||
889:
マンション住民さん
[2012-09-13 23:23:46]
ほんと、選んで買ったのは自分なのにねぇー。^o^
|
||
890:
住民さん
[2012-09-14 01:10:25]
年間100万節約なんて誰が言ったの?
|
||
|
||
891:
入居済みさん
[2012-09-14 08:36:12]
今月から家庭用電力が10%前後値上がるんでしょ。
我が家はオトクなナイト8にしているおかげで年間2万円は一般電力契約よりも節約できています。 |
||
892:
マンション住民さん
[2012-09-14 22:02:02]
中庭が、事実上子供禁止になって、ほんと静かになりましたね…
こんなに子育て世代が多いのに。 |
||
893:
マンション住民さん
[2012-09-14 22:17:49]
禁止になってよかったと思います。近くの公園で遊べばいいだけです。
|
||
894:
マンション住民さん
[2012-09-15 00:11:37]
一部の住民の意見しか聞いてないのがムカつく。
理事会でもD棟の人が無理矢理押し通したんじゃないかと勘ぐっちゃう。 |
||
895:
匿名
[2012-09-15 00:18:32]
遊ばなければいいんだよ。
|
||
896:
マンション住民さん
[2012-09-15 02:01:44]
D棟ではないですが、中庭の大人や子供の声が聞こえて正直ウルサイと思っていたので、今はやっと部屋で落ち着いてくつろげます。
|
||
897:
住民さんA
[2012-09-15 11:04:29]
次はタバコ問題ですな~。
早くベランダ禁煙になれば良いのに。 |
||
898:
マンション住民さん
[2012-09-15 15:55:12]
ベランダ禁煙になったら、換気扇の下で吸って廊下側から臭いが入るだけ。そんなに吸いたいならタバコの煙を部屋の外に出さずに吸えばいいのに。喫煙者は迷惑掛けずに吸う事が出来ないのかな?
|
||
899:
マンション住民さん
[2012-09-18 09:49:21]
電子タバコを吸えばいいのにね。
|
||
900:
マンション住民さん
[2012-09-18 23:20:07]
24時間換気も止めて吸ってもらわないと!
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |