話がそれて来ているみたいですが・・・
たばこ喫煙の話、散々理事会の打ち合わせでも話し合いが行われ
たことかと思います。(ポイ捨被害も含めてです。)
私はそんなことはしていませんが、総会資料を見て今後はどうどう
と敷地内でたばこが吸えると考えています。
総会の議題に取り上げられないのであれば、OKですよね!
これって、ベランダや廊下、マンション敷地内の喫煙を公的に容認
された事と解釈しても良いでしょ。
私は、愛煙家なのでとっても幸せ、嬉しい限りです。
他の愛煙家の住民の方達もドンドン吸って、スパスパしましょう。
愛煙家クラブでも作り、キッチンでたばこを堂々と楽しみましょう。
このまま行けば、総会でたばこ話は黙認されそうですしね。
喫煙して良いマンションという事になりますかね!?^^
がんばりましょう!愛煙家住民の皆さん。
[スレ作成日時]2012-01-19 10:42:36
ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート10
461:
匿名
[2012-06-16 15:32:38]
回覧板来たら子供がなくしたってことでうちでストップさせるので皆さん安心してください。
|
||
462:
マンション住民さん
[2012-06-16 15:54:00]
何故そこまで反対するのかと言うと。
3日不在であればスルー これってお隣さんが回覧板を渡そうと思い、最低3度は訪ねて来るってことでしょ? 不在なのはしょうがないとはいえ、お手数をかけてしまう。 受け取ったら今度は自分も誰かに受け取ってもらうまで、ドアを鳴らし続ける。 すごい面倒でしょ?直接の呼び出しには出ない家もあるみたいだし、中々受け取ってもらえなそう。 |
||
464:
住民さんA
[2012-06-17 13:27:59]
|
||
465:
マンション住民さん
[2012-06-17 13:40:35]
災害時、自分の家族.子供が1番優先で近隣の方にすぐ手を差し伸べる人は居ないはず。
災難時にマナーどころじやないのが現実。 だから普段の日常でのマナーが大事なんです。 普段から近隣に騒音・タバコなどで迷惑掛けてる人は、いざという時に手を差し伸べてもらえないのも現実でしょう。 |
||
466:
住民さんA
[2012-06-17 15:38:36]
「居ないはず」なんて、沢山いますよ。
自分の子供は近隣に手を差し伸べられるように育てたいですね。 |
||
467:
匿名
[2012-06-17 23:36:04]
住民OLさん
それもまた極論だよ。 近所付き合いの強要もよくない。人には事情もあるし。 できる人がやる。やりたい人がやる。それしかないよ。 |
||
468:
住民でない人さん
[2012-06-18 17:23:48]
田無、武蔵境に近い部外者です。
管理組合理事会の役員の方々が面白いですね。 都営住宅やUR団地の自治会役員出身者で構成されている感じがします。 |
||
469:
住民さんA
[2012-06-18 18:06:49]
夏祭りのスタッフ用にまたTシャツ作ったみたいだけど、あれって必要なの?
会費の無駄遣いとしか思えないんだけど。 |
||
470:
住民ママさん
[2012-06-18 19:08:31]
Tシャツ無駄!夏祭り自体が無駄なのにw会費を好きなように使ってさ。
回覧板といい余計なことしすぎ! 会費払いたくない! |
||
476:
匿名さん
[2012-06-20 10:58:42]
昨日の爆発音みたいなのは
桜の木が倒れて電柱が折れたからなんだね |
||
|
||
477:
住民さんA
[2012-06-20 11:14:53]
住民ママさん
ローンが苦しいのも、家庭がうまくいってないのもわかるけど、もう少し心に余裕をもった方がいいですよ。 |
||
479:
マンション住民さん
[2012-06-20 12:26:13]
陽琉くん 生後11ヶ月ながら6階から飛び降り(自殺?)
beチェック 1 :スノーシュー(兵庫県):2012/06/20(水) 12:06:41.89 ID:V6V8eldX0 PLT(12001) ポイント特典 きのう大阪・藤井寺市のマンションで6階の部屋の出窓からこの部屋に住む生後11か月の男の赤ちゃんが転落し、死亡しました。 警察は赤ちゃんが誤って転落したのではないかとみて詳しい原因を調べています。 きのう午後5時20分ごろ、藤井寺市藤井寺のマンションで「子どもが窓から転落した」と同居する28歳の母親から消防に通報がありました。 警察の調べによりますと6階建てのマンションの最上階に住む市口賢一さん(27)の息子で生後11か月の陽琉くんが約15メートル下の地面に転落し病院に運ばれましたが、全身を強く打っていて昨夜遅く、死亡しました。 警察の調べによりますと、陽琉くんは当時母親といっしょに部屋にいて、調べに対して母親は「出窓の近くのソファに子どもが登って遊んでいた」と話しているということです。 警察は、陽琉くんが出窓から誤って転落したのではないかとみて詳しい原因を調べています。 現場は近鉄南大阪線の藤井寺駅から900メートルほど南東の住宅街です。 http://www.nhk.or.jp/lnews/osaka/2005958411.html |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |