株式会社コスモスイニシアの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. 向台町
  6. ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート10
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2014-10-18 17:13:23
 

話がそれて来ているみたいですが・・・

たばこ喫煙の話、散々理事会の打ち合わせでも話し合いが行われ
たことかと思います。(ポイ捨被害も含めてです。)

私はそんなことはしていませんが、総会資料を見て今後はどうどう
と敷地内でたばこが吸えると考えています。

総会の議題に取り上げられないのであれば、OKですよね!

これって、ベランダや廊下、マンション敷地内の喫煙を公的に容認
された事と解釈しても良いでしょ。

私は、愛煙家なのでとっても幸せ、嬉しい限りです。
他の愛煙家の住民の方達もドンドン吸って、スパスパしましょう。

愛煙家クラブでも作り、キッチンでたばこを堂々と楽しみましょう。

このまま行けば、総会でたばこ話は黙認されそうですしね。
喫煙して良いマンションという事になりますかね!?^^

がんばりましょう!愛煙家住民の皆さん。

[スレ作成日時]2012-01-19 10:42:36

現在の物件
ヴィーガーデン ザ・レジデンス
ヴィーガーデン ザ・レジデンス
 
所在地:東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通:中央線 武蔵境駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)
総戸数: 796戸

ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート10

381: マンション住民さん 
[2012-06-05 22:29:29]
回覧板ですが、きっと上手く回らず下手したらどこかの
部屋で止まったり、紛失ってことが考えられますね。
3日不在なら次へ回すなら初めから飛ばしちゃうって考える人も
いるでしょ。面倒だからね
382: マンション住民さん 
[2012-06-05 22:37:23]
回覧板は正直まいったナーという感想。
ちょうど仕事が繁忙期で、とてもじゃないけど常識的な時間に隣のピンポン鳴らせる状況にないよ。
クラブの活動を知ってもらいたいウンヌン書いてあったけど、こんな古い手段をいきなり強制するってのは、やっぱり反感ある人いると思うけどなぁ。
コミュニティとして近年の生活スタイルに合っていないように思うし、なんで今まで通りの紙の投函なり、エントランスに貼り出す掲示板なりじゃダメだったんだろうね。
居なければ素通りして流すくせにチェックシステムくっつけてるし、あの家はダメだとか、協力的ではないとかデータをあぶり出したいなら分かるけどさぁ……。なんか運営ヤナ感じ。

とりあえず、連鎖を断ち切って悪いけどウチは留守で素通りかな。
それか深夜に管理事務所へ代わりに頼むと届ける係。
両お隣さん伺えなくてゴメンナサイ。

383: 住民さんA 
[2012-06-05 22:49:00]
ま、試しに1回やってみて、1ヶ月ぐらいかかるのかね?回るのにさ。
3日後や飛ばしが多いようなら、タイムリーじゃないし、無意味。
やらない方向になるんじゃない?
あと反対意見が増えてきたらやめるんじゃない?
始めから気付かないのかね。時間と資源の無駄。
384: 住民さんA 
[2012-06-05 23:03:53]
>382
わかります!ホント、チェックシステムつけてヤナ感じです。
そうですね。ウチも留守で素通りOK。ごめんなさい。
385: 匿名 
[2012-06-06 09:59:27]
三十年後に年寄りだらけになったらとても有効なシステムかも知れない。生きてるかい、って。

けど、今は、共働きで不在世帯とか多いだろうから、無理があるんじゃないかなぁ。
386: マンション住民さん 
[2012-06-06 11:22:07]
人の出入りが多いマンションなので、引越し当初直接玄関に来られた新聞勧誘や営業で不快な思いもしました。子供も小さいのしチャイムで起きるので、うちは音を消してます。宅配便がくる日くらいしかチャイムの音量上げません。でも子供がいる家庭だってお隣さんは分かってるので、そんなに不在なのはおかしいと思うでしょう?どうしよう。決まった事かもしれないけど、取り消しにならないですか?どこに意見したらいいですか?
387: マンション住民さん 
[2012-06-06 11:45:15]
この人、運営の人w?基本的に自ら運営をする人ってなんでもやりたがり。人と関わりあいたい、隣の家に実家からの野菜持ってちゃうような人wその目線で物事決められても困るよねー。
388: 住民さんC 
[2012-06-06 11:49:40]
クラブの案件だよね?
総会で紹介されてたけどお年寄りばかりだったじゃない。
昔の感覚でやられても困るよね。
タバコの煙の問題とかで、あまりお隣と関わり合いになりたくない人もいるだろうし。

くだらない夏祭りアンケートをやるくらいなら
こういうことでアンケートをやってくれって思います。
389: マンション住民さん 
[2012-06-06 13:39:32]
回覧板に反対!!!反対!!!絶対に反対!!!やめろ~!勝手にはじめるな~!訴えるぞ!クラブメンバー全員!
390: マンション住民さん 
[2012-06-06 13:42:48]
紙のお知らせなんて、節約しろ~!資源を大切にしろ~!文化の水準が低いぞ~!何枚がごみになると思ってる!よく理解しろ~!昭和じゃないんだぞ~!今は。
391: 住民さんB 
[2012-06-06 13:46:02]
理事会の会長、クラブまで見ているのかな~?別の組織だとかで放置してない?しっかり理事会でクラブ監査して下さい。お願いします。このような暴走をしないよう!オフィシャルでない口コミですが、ちゃんと伝わってますよね。メッセージ!
392: マンション住民さん 
[2012-06-06 15:27:57]
住民かどうかも分からない意見が伝わるわけ無いでしょう。
393: マンション住民さん 
[2012-06-06 15:48:59]
確かにクラブの人、年寄りだか知らないけど勝手に決めすぎ。
こう書くと、じゃあお前がやれって言われるだろうけど来年は
立候補しようと思っています。一体誰が回覧板なんて決めたのだろう。
一つの提案ではなく、これは決定事項だから驚きです。
クラブの人の意識がちょっと勘違いしているのでしょうね。意見書を書きましょう
394: マンション住民さん 
[2012-06-06 21:45:40]
>>388さんに同感です。
夏祭りのアンケートより回覧板のアンケートしたほうがよかったですよね?
クラブ、暴走し過ぎじゃない?
395: マンション住民さん 
[2012-06-06 22:02:08]
まー夏祭りもかなり暴走してるけど。
397: 住民 
[2012-06-06 23:32:05]
夏祭りはアンケートやったのに回覧板はなぜ勝手に決めたのか。
399: マンション住民さん 
[2012-06-07 07:51:24]
少数派って声がデカいから「みんなそう思ってるんだ」になりがちだけど、実は逆なんだよね。
声を荒げる時点で少数派なので注意が必要。
と自叙伝に書いて有りました。
404: マンション住民さん 
[2012-06-07 20:13:09]
ここは確かなものがないって 何をもって言ってるの?
確かじゃん 回覧板の件も夏祭りの件も。
405: マンション住民さん 
[2012-06-07 22:55:59]
見ず知らずの隣人の騒音より、顔見知りの騒音のほうがストレスにならないと言いますし、
とりあえず親睦目的で受け入れてみます。
引越し以来、お隣さんとはほとんどお目にかかっていませんし。
ポジティブに考えてみます。
408: マンション住民さん 
[2012-06-08 00:38:26]
おっ良い例が来ましたね。

言っている事が確かだから、住民の発言だと思って鵜呑みにしろと。
真摯に対応しろと(^_^;)
410: 住民さんA 
[2012-06-08 01:41:30]
それがネットってもんだ。
411: マンション住民さん 
[2012-06-08 08:00:24]
てことで
ここに確かなものは無い。
で良いかな?

412: 住民さんC 
[2012-06-08 09:08:56]
>>410

うん。
こんなところに真実を求めても仕方ない。
あなたの認識でいいと思うよ。
それを前提に楽しもうよ。

その中でたまに紛れた真実を見つけ出せばいいさ。
413: 住民さんC 
[2012-06-08 09:09:28]

>>411だった
414: 住民さんB 
[2012-06-08 12:17:09]
あの、回覧はやめてくださいとポストに入れて来ました。理事会からクラブへのの動きこれで出ますかね!?私以外の方も目安箱にどしどしと嘆願書を入れた方が良いと思います。本当に私、回覧はやめて欲しいです。お願いします!理事長さん、ちゃんと書類を提出したのですから、アクションにして下さい。クラブか何か知らないですが、やめてください。勝手に話決めて困ります。本当に・・・理事長さんに期待していますね。
415: マンション住民さん 
[2012-06-08 16:00:57]
顔見知りでも、騒音とタバコは許されない迷惑行為ですよ。
416: マンション住民さん 
[2012-06-09 01:53:36]
要はイベントの参加者が少ないから、もっと来てくださいアピールしたい為の回覧だろ?

迷惑だよなぁ。

ヴィーガーデンクラブでのイベントって、ほとんど同じ人が主催してるようだし考えが閉鎖的で偏るんじゃね?

意見書書こっと。
417: マンション住民さん 
[2012-06-09 08:01:15]
年寄りが考えてるんじゃない?
ここは世代が若いから 来年は変えていかないと。
来年 やってみようかな
420: マンション住民さん 
[2012-06-09 13:32:49]
若いってたって30代でしょ。
半人前ではないでしょ。10代20代じゃあるまいし。

回覧板 今から廃止にはならないだろうけど
一度やってみて、それっきりになる予感がする。
どう考えてもみんな快く思ってないしね。
421: マンション住民さん 
[2012-06-10 00:12:33]
ヴィーガーデンクラブって30-40代の人達がやってるんじゃないの?
だってイベントは子供向けか、子持ちの奥さん対象が多くない?
年寄りがあんなの主催するもの?
夏祭りだって、多くは一時的ボランティアだろうけど、スタッフは若い人がおおくなかった?
423: 匿名 
[2012-06-11 15:07:00]
なんか、雨があがると小さい虫がたくさんいませんか?
気持ち悪いなあ。
424: 住民さんC 
[2012-06-11 16:55:57]
クラブの方々へ、日頃は、お住まいの皆さんのために貴重な時間を使って頂けているのはありがたく思います。

しかし、住民の一人一人で色々な価値観や人生観を持っている方々もいらっしゃるかと思います。
今、平成でです。昭和じゃないですから!回覧版なんて回さなくても、掲示版とか有意義に使えないでしょうか?

私は、掲示板を欠かさず見る習慣がついています。見るの楽しみにしています。クラブからの書類ですがポスト
投函物も裏と表で掲示板に張ってくだされば、それで用は済むのじゃないかと思っています。

大変じゃないですか、あれだけポストに入れて紙もポスティングなども、掲示板ならば良いと考えてます。結構、
皆さん注意して、掲示板とか見ていると思うのって、私だけなのかな?

意見参考にしてください。私も意見箱に入れてみようかな?皆のコミュニティーなので、毎月意見箱にどんな意見
が投函されているのか知りたいです。

そしてその案件がどのように、会議で討議されて最終的にどのように決定され、ノウハウとして蓄積されているか、
掲示板で簡単に理事会の議事メモでも乗せてもらえると良いなぁ?

いつか私も抽選で理事会とかでお手伝いが出来るのかなっと考えています。紙ごみ減らしましょう!皆さん、ごみ
で捨ててませんか?色のついた紙。豆のな方は、ファイルしているのかな?私は無精者なんです!^^


425: 住民さんA 
[2012-06-11 17:11:13]
私も掲示板は、よく見るようにしています。クラブ通信の
紙より掲示版の方をよく見ています。
確かにクラブの紙はごみ箱行きになってます。

私の頭では、回覧板とかって市からの重要なお知らせとか、
供用施設の事とか、クラブとかに関係無いことを回覧、
これって理事会の内容かな?を回すのならば分かります。

クラブの内容を回覧するのって変なような気がします。
間違っていたらすみません。解釈が間違っていたら、
ちゃんと正しく理解させてください。お願いします。

クラブの話は出てきますが、理事会の話って出ていません
よね。総会のときだけ。一杯、住民の意見を処理されている
のだと思っていますが、活動内容をお知らせしてほしいな。

424さんの言う、掲示板で良いと私も思います。興味のない
人は、見ないで良いじゃないですか?こう言ったこと。どう
しても全員参加するイベントは、仕方ないと思います。

でもそれ以外は、掲示板ですませんか?他の皆さんいかが
ですか?口コミと言ってもここ、かなりの住民の方が見て
いると思ってます。

匿名だから、思っている事を素直に書けるのかな?
もし、理事会やクラブの方も見ていたら参考にしてほしい
と前々から思ってました。

お祭り、真夏の暑い日に大変ですよね!?熱中症とか心配
ですね。お子さんの?
426: 住民さんA 
[2012-06-11 17:12:29]
最近、たばこの話題が出ませんね?
429: 住民さんA 
[2012-06-11 23:49:24]
回覧板、賛成では決してないですね。
採決もとらずに、決められたのですから。
意図も不可解ですし、全住民に必要とも思えませんし。

きっと、ここで反対の意見を出されている方は、むしろ責任感のある真面目な方なのでしょう。

ぶっちゃけ、適当に回せばいいのじゃないですか。
紛失してもどこで紛失したのかわからないでしょうし。
紛失しても困らない内容でしょうし。
きっと同様の内容は、掲示板やPC専用サイトにも掲載されるでしょうしね。

それにしても、どのような意図での回覧板なのか。

①今後、紙の配布を止めようという上での試み(ポスティングの代わりに回覧板で経費節減目的とか?)
②ただ単に、イベント参加率がさがったので、回覧板で知らせたくなった?
③お隣さんとのかかわりをもたせようという妙なお節介心?


いずれにしても、現状、掲示板やPCサイトの掲載で十分です。
430: 住民さんD 
[2012-06-12 13:03:07]
回覧は迷惑、止めて欲しいです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる