株式会社コスモスイニシアの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. 向台町
  6. ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート10
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2014-10-18 17:13:23
 

話がそれて来ているみたいですが・・・

たばこ喫煙の話、散々理事会の打ち合わせでも話し合いが行われ
たことかと思います。(ポイ捨被害も含めてです。)

私はそんなことはしていませんが、総会資料を見て今後はどうどう
と敷地内でたばこが吸えると考えています。

総会の議題に取り上げられないのであれば、OKですよね!

これって、ベランダや廊下、マンション敷地内の喫煙を公的に容認
された事と解釈しても良いでしょ。

私は、愛煙家なのでとっても幸せ、嬉しい限りです。
他の愛煙家の住民の方達もドンドン吸って、スパスパしましょう。

愛煙家クラブでも作り、キッチンでたばこを堂々と楽しみましょう。

このまま行けば、総会でたばこ話は黙認されそうですしね。
喫煙して良いマンションという事になりますかね!?^^

がんばりましょう!愛煙家住民の皆さん。

[スレ作成日時]2012-01-19 10:42:36

現在の物件
ヴィーガーデン ザ・レジデンス
ヴィーガーデン ザ・レジデンス
 
所在地:東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通:中央線 武蔵境駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)
総戸数: 796戸

ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート10

221: マンション住民さん 
[2012-05-02 16:33:03]
ソーシャルな部分で口コミをすることって、オフィシャルな会議や総会より影響するんじゃない。

しっかりしてください!理事会やクラブとか分からないけど。夏祭り開催なんか、参加か不参加
の希望を取ってみて、人数の多い方で開催を決める話だよね!

何か間違ってます?こちらの方が住民参加のコミュニティーで意見としてはリアルだとおもう。
大人が集まって、アンケートとかしたところで結論はでないだろうし、やりたがりの大人が祭り

やるんじゃないかな!学校と同じだよ。

議題に対して、議長が採決を取って、賛成者と反対者の人数で決めれば良い話だけじゃん!
賛成者が多ければ、夏祭りはやるんでしょう!

学生の僕でも分かるよ。ちと、自分の住んでるマンションの口コミ拝見したので。
書き込みました。
222: 住民さんC 
[2012-05-02 17:12:00]
いい事を教えてあげよう。
このマンコミの口コミは2ちゃんと一緒で、不特定多数の暇人が好きな事を書き込んでるだけだ。
という事は部外者も書き込めるし、閲覧もできる。
マンションのように財産を共有するコミュニティでは、匿名で無責任な意見は無視されてしまうんだ。
だから君の言うソーシャルな部分の口コミという対象にはなっていないし、してもいけない。

このマンションには専用のHPがあって、実名で意見できるし、記名式の意見箱もある。非公式ではあるが、理事が参加するmixiもあって、意見交換はされている。
意見はそこで出すべきで、ここは独り言を呟いたり、ちょっとした情報を書き込む場所なんだ。

君の意見は尊重されるべきだと思うが、それは正当な場所で展開するべきだと思うよ。
是非、意見箱に投書して欲しい。

因みに、夏まつりは総会の事業計画で承認されているよ。
総会は全住民の総意となっている。
出席してないから知らないと言うのは通用しないので、しっかり認識して欲しい。

とは言う物の、若い意見はドンドンだして、マンションを活性化してくれ!

という独り言でした。
223: 住民さんA 
[2012-05-02 18:29:17]
子供も見てるんですね。(*^。^*)

民主主義の本質は多数決ではなく、その前段階の議論にあります。

・費用対効果に疑問がつけば、交流を主体にした別形式も検討する
・うるさいと苦情が多ければ、大空公園で行えないかも検討する

必要があれば専門家にも相談し、より多くの人が満足できる案にして、多数決をとります。

ここは単なる掲示板ですが 議論を行う役割の理事会の方も見ているので説得力のあれば反映されるはずです。

個人的な見解では、
みんなから集めたお金を使うので、半分が反対している場合も通る多数決は適切でないです。
224: マンション住民さん 
[2012-05-02 19:13:30]
芝生は立ち入り禁止なんだから夏祭りは無理でしょ。
確かチビっこへのルール?で禁止になりましたね、
どこでやるのだろう???
225: 住民さんA 
[2012-05-02 19:17:09]
あなたはこの口コミを活用したくてしかたないんですね。
頑張って書き込んで下さい。
きっと陽の目をみることもありますよ(´Д` )
226: マンション住民さん 
[2012-05-03 14:00:54]
嫌がる人の方が声が大きいわけだから、
こういうところでは目立つよね。
私はお祭りは別にかまわないと思うけど。
227: マンション住民さん 
[2012-05-04 00:00:30]
こういうところで声がでかくても、結局行動せず閉じこもって悶々としているだけだと弱いねぇ。
夏祭りなんて、大規模マンションならではの楽しみの一つなんだから、前向きに楽しんだほうが
お得な気がします。
228: 住民さんA 
[2012-05-04 12:28:01]
このマンションは多摩地域で、駅からも遠く、都心に比べて割安な値段で売られました。

都心に住みたいのに買えなくて流れてきた人も多いです。
子供達もこれから本格的にお金のかかる年齢になっていくのに、日々の生活もキツキツなのではないですか?

無駄な物は止めて、少しでも管理費など下げられた方が良いのではないですか?

身分不相応の気がします。
230: マンション住民さん 
[2012-05-04 17:29:11]
今年も7/29開催ですね。楽しみです!
231: 住民さんA 
[2012-05-04 19:00:28]
去年は子供が侵入して警察を呼んだ騒ぎがあったよね。
大分、社会常識が欠けてんじゃない。

見苦しいからやめとけ!
232: 匿名さん 
[2012-05-05 07:32:58]
うちはお祭り反対派ですがやはりお祭り好きな人がいるからお祭りは開催されてしまうのでしょう。
233: 住民さんB 
[2012-05-05 19:18:59]
お祭り好きな人がいるからではなく、お祭りを望む人が多いからですね。
総会で多数可決で承認されていますから。
反対の人もいて当然ですけど、意見を通したいのなら、
こんなところで愚痴ってないで、反対票入れるなり行動しないと。
234: 232 
[2012-05-05 19:32:34]
既に反対票入れたけどダメだったということです。ここで書いても仕方ないのでしょうけど。
235: 住民さんA 
[2012-05-05 21:46:49]
234
本気でここに書き込むのが反対票だと思ってるの!?
だとしたら、ホンマもんだな…。

233さんも言ってるけど、賛成多数の意味わかりますか?

反対票を反映させたいなら、あなたがルールを変える立場にたって、過半数を納得させられるように動かなければならないですよ。

私の言ってる事、理解できますか?

あなたには難しすぎますかね。
236: 住民さんB 
[2012-05-05 23:29:11]
>>235
どうしてここに書き込むのが反対票という理解になるのかがよくわかりませんね。
単に総会の議案に反対入れただけのような気がします。
否定派の人を蔑む必要はまったくないので、いい大人なんだから、
文章などももうちょっと配慮してはいかが?
238: 住民さんA 
[2012-05-06 00:23:18]
あら、そうなの?
こんな所で書き込めばなんとかなるって、レベルの低い発言が続いてたから、同類かと思ったよ。
どちらにせよ、チラシの裏じゃない。
熱くなるな( ´,_ゝ`)
239: マンション住民さん 
[2012-05-06 01:04:50]
煽ったのは自分のくせに、話をすり替えて、最後は熱くなるななんて。
素直に謝ればよいものを。。( ´,_ゝ`)
青いねまったく。
240: 住民さんA 
[2012-05-06 01:53:35]
はいはい( ´,_ゝ`)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる