話がそれて来ているみたいですが・・・
たばこ喫煙の話、散々理事会の打ち合わせでも話し合いが行われ
たことかと思います。(ポイ捨被害も含めてです。)
私はそんなことはしていませんが、総会資料を見て今後はどうどう
と敷地内でたばこが吸えると考えています。
総会の議題に取り上げられないのであれば、OKですよね!
これって、ベランダや廊下、マンション敷地内の喫煙を公的に容認
された事と解釈しても良いでしょ。
私は、愛煙家なのでとっても幸せ、嬉しい限りです。
他の愛煙家の住民の方達もドンドン吸って、スパスパしましょう。
愛煙家クラブでも作り、キッチンでたばこを堂々と楽しみましょう。
このまま行けば、総会でたばこ話は黙認されそうですしね。
喫煙して良いマンションという事になりますかね!?^^
がんばりましょう!愛煙家住民の皆さん。
[スレ作成日時]2012-01-19 10:42:36
ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート10
201:
住民さんA
[2012-04-24 15:07:56]
ブラックだなぁ~。
|
||
202:
マンション住民さん
[2012-04-25 22:22:54]
私は、管理事務所で感じの悪い人に当たったことがまだないので、No.193のコメントに賛同しました。その後の他の方々の反応のほうが違和感ありますけど…
|
||
203:
住民さんA
[2012-04-26 06:00:32]
もう事務所ネタ 飽きた
|
||
204:
マンション住民さん
[2012-04-26 09:40:08]
あなたを飽きさせないためにやっているわけではないので…
|
||
205:
住民さんA
[2012-04-27 10:02:16]
夏祭りはうるさいので外でやって欲しい。
|
||
206:
マンション住民さん
[2012-05-01 12:55:02]
夏祭り参加している人って、過半数の世帯は超えてないような気がしています。
夏祭りなんてやめて、その予算を別のことに利用した方がマンションの多くの方に恩恵があるのでは・・・ っと思っています。ちなみに私の家は夏祭りには参加したことはありません。 他にも、同じ意見の方がきっといると思います。800世帯も居れば、その家々に生活パターンや、 習慣、価値観も皆さん、それぞれだと思うんです。素朴な意見で考えた事を書き綴っただけなんですが。 |
||
208:
住民さんC
[2012-05-01 14:42:03]
参加した事はありませんって、一回しかやってないじゃん
|
||
209:
住民さんA
[2012-05-01 14:57:58]
会費制にして売り上げは全額寄付するのは如何ですか?
コミュニティ費も使わないし、子供の教育にもなるし、社会的意義もあると思います。 |
||
210:
住民さんA
[2012-05-01 15:25:39]
ぜひ 意見書または夏祭りのアンケートに記入して
提出しましょう。 いろいろな意見があるのは当然ですよね。 夏祭りを楽しみにしてる家族が私のまわりにもいるし でも逆に五月蠅くて迷惑した、今年はやめてほしいっていう家族も何人かいます。 だから 楽しみにしてる家庭が多い とは言えないかな。 |
||
211:
住民さんA
[2012-05-01 15:59:05]
楽しみにしているからやるという発想はおかしいです。
目的があってみんなからお金を集めているのだから、目的にあっているか?費用対効果が高いか? で当然チェックされるべきだと思います。 もっとこじんまりした物であれば交流の為と言えなくはないですが、あれは単なるバカ騒ぎではないでしょうか? |
||
|
||
212:
マンション住民さん
[2012-05-01 16:36:21]
まさに皆さんの意見をまとめるためにアンケートをやっているんじゃないですかね。
肯定にしろ否定にしろ、ここで勝手な憶測や提案をしても意味ないです。 |
||
213:
マンション住民さん
[2012-05-01 23:44:18]
今年の夏祭りがもう日にちも決まっているのは
確かなことですよね。 だから211さんのような考えの人もいるのに、または外でやってほしいなど 思っている人たちの意見はまったく反映されずに今後も続いていくのでしょうね。 |
||
215:
住民主婦さん
[2012-05-02 11:07:34]
定量的で論理的な数字で、会話しませんか?
ピンクのアンケート用紙も投函されて来てましたが、それより夏祭りの参加・不参加で住民投票すれば 一番正確な結果が得られると思うんです。いろいろと意見を言ったところで、曖昧で気持ち悪いです。 理事会かクラブなのかわかりませんが、投票結果が多ければ、それで構わないのかなって思ってます。 私だけかしら・・・! 皆さんは、どう思います? ここはニッポン、民主主義国。やっぱり、多数決を行うべ内容かと思います。 はやく、参加・不参加の用紙を投函してほしいなぁ~!?っと思うの私だけでしょうか? お話を見ててそう思いました。これからも、事ある毎に賛成・反対の投票を取って数字で決めてほしい です。800世帯の住民の意見をまとめるのって、関係者の方は大変だと思います。投票で住民に意識 確認してほしいなぁ~、理事会さんかクラブさんの関係者さんは、この口コミを見てたらレスくださいね。 |
||
216:
住民さんC
[2012-05-02 11:15:15]
だったら、自分で理事会なりクラブなりに入って、行動しろと何度も言われてるだろうが。
理事会への立候補者はいなかったと記憶してるけど、あなたはなんで行動しないの? それにこんな口コミをまともに相手にする理事会なんて信頼できるの? |
||
217:
住民主婦さん
[2012-05-02 14:28:03]
この口コミは、理事長さんも見ていると思うです!
夏祭り賛成・反対を実施してくださいね。 口コミは、無視できないでしょう! ここ以外でも、同じ意見が書かれてましたよ! 理事長、しっかりとした分別がある人格と信じています。 アクション・判断をお願いします。 住民皆さんが見ています。数字で会話しましょう! このままじゃ、夏祭り開催は、できないんじゃないですか? |
||
218:
住民さんC
[2012-05-02 15:12:48]
せっかく意見箱があるのに、こんなのを参考にするわけないじゃん。
理事会はここを見て、痛い奴がいるって笑ってるだけだぜ。 と、全力で釣られてみる |
||
219:
住民さんE
[2012-05-02 15:19:06]
いや、これ全く公式ではないから。
こんなとこで訴えてもなんにもなんないから。 てか君総会参加したの? そこで意見言えば? |
||
220:
マンション住民さん
[2012-05-02 15:57:54]
さあ今年もポジティブに盛り上がりましょう!!
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |