話がそれて来ているみたいですが・・・
たばこ喫煙の話、散々理事会の打ち合わせでも話し合いが行われ
たことかと思います。(ポイ捨被害も含めてです。)
私はそんなことはしていませんが、総会資料を見て今後はどうどう
と敷地内でたばこが吸えると考えています。
総会の議題に取り上げられないのであれば、OKですよね!
これって、ベランダや廊下、マンション敷地内の喫煙を公的に容認
された事と解釈しても良いでしょ。
私は、愛煙家なのでとっても幸せ、嬉しい限りです。
他の愛煙家の住民の方達もドンドン吸って、スパスパしましょう。
愛煙家クラブでも作り、キッチンでたばこを堂々と楽しみましょう。
このまま行けば、総会でたばこ話は黙認されそうですしね。
喫煙して良いマンションという事になりますかね!?^^
がんばりましょう!愛煙家住民の皆さん。
[スレ作成日時]2012-01-19 10:42:36
ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート10
103:
マンション住民さん
[2012-02-17 13:07:54]
キャノンの壁も妙に圧迫感ありますよね;
|
||
104:
マンション住民さん
[2012-02-17 23:05:40]
いろいろ出来て来てワクワクしますねー。
道路も広がるみたいだし、後は植樹がどこかに引っ越してホームセンターでも出来れば言うことなしだけどそこまでは望むまい。 |
||
105:
住民さんA
[2012-02-18 00:22:53]
どこに?
土地の利用規制があるから無理でしょ(ー_ー)!! |
||
106:
マンション住民さん
[2012-02-18 17:21:22]
準工業地域の規制は緩いよ。
|
||
107:
住民さんA
[2012-02-19 11:12:33]
IHI跡の敷地を言ってるの?
都市計画などで用途を制限してませんか? 計画以外の物を作るなら、役所に説明→地域住民に説明→計画修正→着工で、10年以上かかるんじゃない? |
||
108:
マンション住民さん
[2012-02-19 20:23:36]
まぁまぁ戯れ言なので気になさらずに。
もし10年なら待てるかなー。 すぐですよ10年なんて(^_-) |
||
110:
マンション住民さん
[2012-02-26 21:40:33]
キャノン屋上に超巨大な室外機が設置されたね。
これはもしかして爆音かも!? |
||
112:
匿名
[2012-02-27 08:31:33]
周波数はどのくらいだい?
|
||
116:
マンション住民さん
[2012-02-28 00:05:22]
久しぶりに見たら荒れてますね。
穏やかにいきましょうよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |