現在、地元の工務店で家を新築しています。屋根がついて、壁が少しずつできています。引渡しは、11月末の予定。窓の形やら、外観のデザイン、はたまた照明や、カーテン、キッチンの機能などなど、着工してから悩むこと、初めて知ることの多いこと!そこで初めて注文住宅を建てている方(ほとんどですよね)同士、情報交換しませんか?できればハウスメーカーのよしあしなどではなく、建築中に出てくる様々な疑問やその答えをどうやって見つけたかとか、こういうショウルームを見に行っとくとインテリアを考えるときの役に立つよ、とか上手に情報収集できない私のようなものにアドバイスくださるスレをお願いします。
[スレ作成日時]2005-08-23 00:35:00
進捗報告しませんか?
No.181 |
by みわきち 2005-10-21 11:58:00
投稿する
削除依頼
>およめちゃん
悩ましいですよね〜。うちも同じなんですよ、二列型でLDに面していて、奥に 右端からガスコンロ、調理台、冷蔵庫と並びます。うちはカップボード自体は ダイニング脇においていて、それのスライド式棚に炊飯器は収納できるように なっているので使うときだけ引き出して使っていますが、それでも調理台の上 にはポットやケトル、測りや紅茶・シリアルなど様々なモノが雑然と置かれて いて、ちょっと片付けたいかな〜と思っています。 調理器具などはできるだけシンプルなものを置くようにして、トースターは クイジナートのものをダイニングテーブルの上に常置していますが、おしゃれ な雑貨やモノで揃えれば見えてもそれほど気にならないかもですね・・・^^; |
|
---|---|---|
No.182 |
考えてみました。
ライフスタイルが違うので、出来るかどうか分かりませんが。 シンクの前40cmの棚にトースターとポットは収納できませんか? 普段使うのがトーストとお茶だったら キャスター付の収納を引き出せると便利ですよね。 我が家もシンク前に収納がありますが 一部は壁をくり抜いてキッチンからワゴンが受け渡せるようにしてます。 炊飯器はその上に乗っているので お代わりを取りに行かなくて楽チン〜。 見た目で行くとIHの後ろに電化製品を集めた方がスッキリしますね。 そして冷蔵庫はリビングからも使いやすい位置! ビールを取りに行くのが楽です。 食器を何処に置くかで悩みますね。 |
|
No.183 |
我が家はリビング側には吊り戸が無くて
トースター・ポットはリビング収納に。 普段は扉の中で引き出して使えます。 背面の壁に高さ85cm奥行き45cmのカウンター。 その上高さ140cmから奥行き30cmの食器棚を240cmの幅で 大工さんに作ってもらいました。 窓は横長に付いてます。 炊飯器は流しの下にリビングにも受け渡せるようにキャスター乗せ。 背面カウンターにはIHの壁に隠れるレンジしかありません。 カウンターの一部は足が入れられるフラット仕上げで 上にレンジ以外何も乗ってないから簡単な食事や家事コーナーとして使えます。 窓の位置など変更の出来ない部分もありますが 使いやすくて良いですよ〜。 |
|
No.184 |
久々のレスです
ごぶさたしています。 書き込みを見つけ出せなくて困ってたんです。家造りもド素人ならパソコンに関してもド素人で…すみません うちはただいま期間的な逆算してます。再来年あけに引っ越しを考えているのでそろそろ展示場に行ったとき、良さそうな会社には自分で書いた簡単な間取り図を渡しこれで作ったらだいたいいくら?という話をしようかな?って思ってます。 ほぼ丸投げでローンを組む予定なので増減を少なくしたいと思い一社に絞った後打ち合わせに最低3ヶ月はかけるつもりなんですよ。 貧乏人にはたぶん一生に一回の買い物なので、できるだけこだわり、安く仕上げたいと思います。 |
|
No.185 |
>およめちゃん
カウンター上にトースターを置く、に一票(笑)。おっされーなトースターならインテリアにもなるのでは? ちなみに、家具カップボードだからといって壁に固定できないということはありません。地震対策用のL字金具などで、固定してしまえばよいのです。 ただし、壁の石膏ボード下に柱ないし構造用合板などの下地が入っている必要があります。 >みわきち様 ご連絡が遅くなっていて申し訳ありません。自宅に戻ってからご呈示頂いたアドレスに連絡させて頂きます。 幹事を押しつけてしまったみたいで申し訳ありませんが、皆様とお会いできることを楽しみにしております。 >おろろー様 安く上げたいなら、展示場に出しているようなハウスメーカーに依頼することは避けた方がよろしいかと思います。 彼らの展示ハウスの出展料、維持費は間接的にそのメーカーで家を建てた人が負担しているのです。また、会社規模が大きいと、必然的に総務や経理などの部門を抱えますし、施工もほぼ全て下請けに出しているなど、支払った費用に占める経費率が高井です。 そうした展示場などを持たずに、現場見学などを積極的にやっている、しかも直施工の工務店の方が経費率が低いので、同じ予算ならその分、建物に金をかけることができます。 ただし、デザインやセンスなどはまちまちなので、何軒も回って自分にあう所、しかも施工技術が高いところを見分ける目が必要になりますが・・・。 また、打合せは3ヶ月では短いかもしれません。契約前に増減を少なくできるほど打合せをお考えなら、6ヶ月位は見ておいた方がよろしいかと存じます。 |
|
No.186 |
皆さん、本当に、本当に、ほんとぉぉぉにありがとうございます。朝からこんなにいい天気なのに洗濯物も干さずに一気に書き込みして(長文すぎたのですね)思いのたけをぷぁーっと掃き出して、それからなんだかんだと用事を済ませてパソコン開いてみたらこんなに書いてくださっていて・・親身になって考えてくださって本当にありがとうございます。カウンターに収納を付ける、コンロ側に家電を置く、これ多分やらせていただきます。今工務店に電話入れて、大型カップボード入れるからコンセントいらない、といっていた側の壁にコンセントつけられるかどうか聞いたら、滑り込みセーフでOKでした。う、うれしい。
|
|
No.187 |
おぉ!間に合ったか!?良かった良かった。
気になってました〜。 |
|
No.188 |
私も>しん様 同様カウンターにポットとトースターに一票!
というか、それいただきって感じです。とむ様の話とっても参考になりました。 炊飯ジャーキャスター載せ! 流しの下を通るという事は、フレームキッチンのようにぬけているのでしょうかね。 みてくれ重視だとトースターはamadana(餅も焼けそうだし)、ポットは少人数なのでT-FALの電気ケトルが候補かな… そして>およめちゃん レイアウト激似です〜! 和室がありませんので、南側に東からキッチン、ダイニング、リビングの一体型横長。 キッチン吊り戸無し、HI前方壁ありも一緒ですね〜壁は透明も引かれるんですが、高いかな〜 ちなみにウチは北側に東からバス、脱衣所、階段、トイレ、玄関。 必殺コスト削減箱形総二階の術です。 勝手口で悩みなのですが、HIコンロの左(南側)にするか真後ろ(東側)にするか? 東側デメリット:収納が少なくなる(ドア周りになにも置けない) 南側デメリット:室内に外履きが置けるように、上がりを切り込みできない(調理中に落ちるから^^;) そして、相方曰く『メインの南側に機能的な勝手口は…美しゅうない』だそうです。 どうしよう… >おろろー様 しん様のおっしゃってるとおりだと思います。 ローンが家計の重荷になって余裕がなくなるのは、結婚生活・本末転倒と思い、 予算ありきで家作りを考え始めたのですが、この予算でモデルハウスに行くと、もれなくローンの再提案をされてしまいました(笑) ローコストのHMだと大丈夫でしたが、標準仕様から外れるとドンドン上乗せになるようでした。 予算あり・こだわり重視なら工務店おすすめします。 ローコストHMの標準仕様は驚くぐらい良いですし、大手のHMは最新の住宅情報が集められますので、モデルハウス見学は決して無駄になりません。 さらに完成見学会は等身大の家で非常に参考になります。 しっかり活用されるのも一つの手です。 ただし、アフター営業攻撃はすばらしくマメですので対応ガンバってください。 >みちわき様 幹事、お疲れさまです! 参加できなくて残念ですが、楽しい会になる事を広島よりお祈りいたします♪ |
|
No.189 |
連投ごめんなさい!
>みちわき様 クイジナートのトースターかっこいいですね! カウンター置きにサイコー。餅焼き重視じゃなかったら、これにするとこです〜。 すみません、それだけ言いたくて… |
|
No.190 |
>とむさん
気にしてくれてありがとうございます。親切がみにしみる・・ >ひがひろさん うちも箱型総2階ですぅ。しかも北側の東からの並び方も全く同じ。ちなみにうちはその並び方で、玄関とトイレだけ独立させ、バス、洗面室、階段はリビングインです。 そして私も勝手口悩みましたよ〜当然東側に何とかつけられないか悩んだのです。でもひがひろさんのおっしゃるとおり、その前になにも置けなくなり、それでなくても吊戸棚もやめたので、収納不足・・それで南側につけました。東側はさっき書き込んだとおり、窓にしてあります。朝日のあたるキッチンが夢だったもので・・それで勝手口のサッシももう入っていますが、現場に行ってみると結構いつまでもキッチンが明るくて良いですよ!そしてうちはその勝手口から西に向かってリビングが終わる辺りまでウッドデッキをつけることにし、そこに外履きを置こうかなと。確かに南面を勝手口というのは美しくないですが、うちはたまたま西側道路なので、勝手口は南といっても道路側から見て、一番奥になります。それでまあいいかなあと・・・ |
|
No.191 |
>ひがひろ様
広島から声援送っていただいて、ありがとうございます(^^) なにせ幹事が幹事なので実現するかどうかまだ不明ですが。。 餅焼き、我が家はガスコンロ下のグリルでやってます☆あと、 Tファ〜ルの電気ケトル、うちも使ってます。子供が小さくて ミルクを飲んでた時期は便利でしたが、そのうち新しく買った イギリス製アンティークっぽいケトルにお株を奪われてしまって 今は置きっ放しになってます。。なんとなく電気代の節約になる かな〜とか思ってしまってついガスで沸かしてしまいます。 |
|
No.192 |
ひがひろsama
キッチンは対面キッチンでリビング側に20cmほど収納を作りました。 流し台から20cmはキッチン側に収納を向けて 小物が置けて便利です〜。 リビングからは開き戸とテーブルを置くところは引き戸です。 醤油や焼酎が置けて便利ですよ。 この引き戸の一部がキッチンと繋がってるんです。 分かりにくい説明ですみません。 >〜壁は透明も引かれるんですが、高いかな〜 お子さんが小さいのだったらオススメしませんよ。 電磁波って壁を突き抜けるのでIHのリビング側は危険です。 お子さんが小さいほど影響が出やすいので・・・。 壁だったらその場にへばりつく事もないし、 レトルトを温めてもばれない(笑) 炒めたときに落ちた食材もこっそり戻せる(爆) 勝手口がお庭の方だったら 外で食事の時に運びやすくていいですね。 それとゴミを置いておく場所も先に考えた方がいいかも知れません。 ゴミ出し動線も大事ですよ。 |
|
No.193 |
私も しんさんに一票です。
うちも対面式ですが、吊戸棚はつけました。 吊戸棚なしでリヴィングとの一体性重視も考えましたが、 やはり妻があまり片付け上手といえないもので。(笑) しかし、ひとりでキッチンにこもりたくないということで、 カウンター対面を採用しました。 リヴィングから見える部分は据付のカップボードを配して、すっきりしました。 家電類や小物類を置くボードはどうしてもごちゃごちゃの見栄えになりますので、 IHの背面にもって行き、リヴィングから見えないようにしました。 なお、キッチン・リヴィングは2Fですので勝手口はありませんが、 小バルコニーをつけて、ちょっとしたゴミ置き場と採光に配慮いたしました。 |
|
No.194 |
そうですね・・・皆さんのご意見伺っていて、だんだん煮詰まってきました。家電はやはり一番奥のIHヒーターの前に置くことにします。きのう現場へ行って見たら、もう、あわてて電話でお願いしたコンセント、配線がしてあったです!よかった〜
それからカウンターに収納は多分OKだと思います。だってまだキッチンカウンターのところは、配線、配管のみでほとんど手付かずだったから・・本当にみなさん良く考えていらっしゃいますね!カウンターの中に、収納をつけなかったら、今、キッチンの(壁付け)前の窓枠においてあるごちゃごちゃ〜としたものが どうなってたかなと・・・とにかく今度こそ、何にも置いてないすっきりしたキッチンを実現するぞー。おーっ!! |
|
No.195 |
>およめちゃん
キッチンのこと、解決したようでよかったですね^^;お送りした我が家のごちょごちゃ〜と したキッチンの写真(悪い見本)がお役に立ったでしょうか。。あんな風にならないためにも カウンター内の収納、いいですね!羨ましいです。(我が家はそんなスペースすらなかったです;;) >皆さま ただ今、ぞくぞくと戸建てオフ会参加希望のメールを頂いております。 現時点での希望者5名ですが、まだまだ間に合いますのでご希望の方はみわきちの オフ会専用アドレス→mansionoff@yahoo.co.jp までご連絡下さい。 日程・場所等はまだ未定で、皆さんの希望に添えるように設定したいと思います。 (どうしても全員のご希望に添えない場合はお許し下さい!) 今のところ、決定している事項は以下の通りです。 日程:11月〜12月までで調整(予定では年内) 場所:新宿あたりの居酒屋さん又は食べ物屋さん(店名はメールでお知らせします) 参加希望者(10/23現在・順不同):およめちゃん・しんさん・悩みますさん・ のぞきさん・みわきち テーマ:「マイホーム自慢&勉強オフ会」 ご多忙とは思いますがお近くの方、間取り図や自慢のお写真をもって是非ご参加ください〜☆ |
|
No.196 |
本日、外構を除く殆どの部分が最終的に決まりました。いろいろ有りましたが満足できる内容になったと思います。
ただ金額は当初の予定より大分オーバーとなりました。妥協して金額をとるか、満足をとって金額はあきらめるかどっちかなんですが、うちの場合は妥協2割、満足8割位ですから・・・。 かといって贅沢にしたのは将来を見越しての収納&間取りだけで設備的にはごく標準です。でも風呂だけは拘りました。泡風呂&ウッドデッキに繋がる風呂です。(あ・・・ウッドデッキも贅沢かぁ) これは自慢できます。皆さんの自慢点はどこですか? |
|
No.197 |
しんです。
やっと晴れる日が続くようになり、外構も工事が仕上がるかと思いきや、先週末、土留めに沿って庭の土にクラックが入っているのを発見。 よーく見ると土留めの目地にもクラックが入り、ブロックが傾いているではないですか。 幸い、対応の非常によい業者さんなので、本日から該当部分をやり直して頂けることにはなりましたが、また時間がかかってしまいます・・・。 (-_-) 長雨で工期が延びて、引越の日程が動かせなかったために急いで土を入れたのが原因だそうだけど、そちら側は出入りに影響がない方角だから、入居後に土を入れるのでも良かったんだけどな・・・・。 ということで、我が家の植栽計画はまた延期したのでした。 どうせなら来春に植えるということで、今冬はじっくり花壇のブロック積みや犬走り部分の砂利敷きをしようかな。 ぐちでした。失礼をば・・・。 m(_ _)m |
|
No.198 |
>みわきちさん
オフ会楽しそうですね〜。 私も九州なので参加できませんが充実したモノになるよう祈ってます! >さいたま市民さん ウッドデッキに繋がるお風呂!? すごいですね! 休日は昼間からお風呂でのんびり〜デッキでビールと読書なんて素敵 ・・・夢が広がります。 >しんさん 業者は次の仕事もあるので期日までに仕上げたいんでしょうか 我が家も急がれました。 そのおかげで仕上げが汚くやり直し工事の箇所もあります。 きっちり目を光らせてチェックしてくださいね。 でも、やり直し工事がスムーズで良かった。 もし、間に合うなら土を入れる前に ホームセンターで買ったの「除草シート」を 敷いてもらっておくと雑草の根が深くならずに 草抜きが楽になりますよ。 植栽はシートに穴を開けてやります。 我が家の外構屋さんはついでだからってサービスでやってくれました。 聞いてみる価値あり! |
|
No.199 |
皆さんこんにちは〜〜^^。ぼ〜と申します。
私もそろそろ、着工に至りますので、、、 お仲間に入れて頂きたいです。 着工と言っても、解体がありますので、 実際は、2週間後位です。 皆さんの体験・意見を参考にさせて頂きながら、 進めて行きたいと思っておりますので、 宜しくお願いします。 |
|
No.200 |
>とむ様
いや〜、急がせた訳ではないんですが、長雨で工務店の工期が伸び、なかなか足場が外れなかったため、その分が外構の工期にも影響してしまったんですよ。 外構業者さんは工務店の紹介で、ここなら引渡前の施工も可能であるということだったので、見積を取った中では一番高かったのですが項目を細部にわたって詰めて頂き、大分価格を落として契約させて頂きました。 ちなみに、勝手口側は防草シートを施工している上に砂利を敷いてはずなのですが、所々雑草が顔を出しています。 雑草の勢いが強すぎるのか、シート施工が忘れられているのかはこんど砂利を掘って確認してみようかと思ってます。(^^;) すごく愛想のよい業者さんなのですが、うっかりがちょっと多いのが玉に瑕でしょうか。 |