現在、地元の工務店で家を新築しています。屋根がついて、壁が少しずつできています。引渡しは、11月末の予定。窓の形やら、外観のデザイン、はたまた照明や、カーテン、キッチンの機能などなど、着工してから悩むこと、初めて知ることの多いこと!そこで初めて注文住宅を建てている方(ほとんどですよね)同士、情報交換しませんか?できればハウスメーカーのよしあしなどではなく、建築中に出てくる様々な疑問やその答えをどうやって見つけたかとか、こういうショウルームを見に行っとくとインテリアを考えるときの役に立つよ、とか上手に情報収集できない私のようなものにアドバイスくださるスレをお願いします。
[スレ作成日時]2005-08-23 00:35:00
進捗報告しませんか?
2:
匿名さん
[2005-08-23 01:41:00]
|
3:
匿名さん
[2005-08-23 01:50:00]
>>02
あなたバカじゃないの |
4:
匿名さん
[2005-08-23 03:08:00]
|
5:
みわきち
[2005-08-23 08:08:00]
>およめちゃん
スレ建てご苦労様です^^ワクワク、でも大変な毎日を過ごされて いることと思います。聞いているだけでこちらもどきどきです。 あ〜あの頃のときめきをもう一度・・・なんて(*^^*) またのご報告楽しみにしています。 >2さん 注文で建てると意外にありがちなんですよね〜。特に建売メインに やってる工務店なんかでお願いすると、安かったりするのですが施主が しっかり見てないといろいろ大変ですよね!!うちももちろん、ありま した^^; カーテンレールやフック、洗面所の大型鏡、コートハンガーをつけ るべき場所で設計図面段階ではそう指定していたに下地を入れ忘れたとか、 部屋の隅やエアコンにぶつかってしまって装飾レールをつけられない箇所 があったとか・・・人手不足で忙しいのでそんな細かいことまでは打合せ では教えてくれないですよね。。しかも誰にとっても家を建てるなんて初 めての経験であることが多いので、本人も気づかない場合が多くて^^; いろいろやり直してもらうことになって「あ〜ほんっと、手のかかる奥さ んだねぇ」なんて苦笑しながら何度も直しをしてくれた大工さんに感謝です。 今ではそれもいい思い出になって家に対する愛着になったかな〜なんて^^ |
6:
よしぼう
[2005-08-23 08:37:00]
うちは9月完成で、外壁も半分終わっていますから後少しで見かけだけは完成します。
今は、カーテンを選んだり、家電を選んだり、家具を選んだりと大忙しです。 私は2月に結婚する予定なのですごい出費でドキドキしています。(笑) >03さん 装飾のカーテンレールもカットして片方を壁にくっつけ壁から突き抜けているように 見せ片方だけつけてもかっこいいですよ。 ホームページでレールの付け方がたくさんありますから探してみるといいですよ。 お洒落は工夫すればいろいろできると思います。 また、レールだけがカーテンではありませんから〜 工夫することを楽しまないと損ですよ。がんばってみてください〜 |
7:
みわきち
[2005-08-23 08:43:00]
よしぼうさん
まずは、ご結婚・ご新築おめでとうございます^^いまどき珍しく 家を用意されてからのご結婚なんですね!お嫁さんはさぞ幸せでしょう。。 しかし確かにすごい出費ですね〜土地代がかかっていなくても最低2500万 くらいは一年にかかってしまいそうな・・・^^;;アセアセ 今が人生で 一番お金のいるときみたいですね☆ 私の場合はカーテンレールの片方だけ壁にくっつけて留めるタイプ?に したり、ひとつの部屋に二つあるカーテンのうちひとつは留めるタイプ、 ひとつは本来したかった装飾レールにして、素材と色を合わせました。 こうすることで、留め具の形は違っても違和感なくなじませることが できたと思います。 |
8:
タマ
[2005-08-23 08:58:00]
わたしは、只今確認申請中、その間に仕様を決める作業をしています。
床・壁・天井仕上げを決めるポイント等あれば御享受ください。 あと、キッチンはどこの何を入れましたか? |
9:
hk
[2005-08-23 09:51:00]
我が家は、1Fの子供部屋のクロゼットに引き渡し前にカーテンレールが当たって
しまう形となり、クロゼットを開けて穴が開いていました。扉をすぐに取り替えてもらい カーテンレールにRをつけて貰いましたが、全開は無理のようです。 あと、掃き出しの窓(2箇所)の間に、フサかけが付くスペースが無く 窓枠の際に、両面テープで取り付けました。 まあ、違和感は無いので良しとしています。 その他、指摘すれば細かなところは沢山ありますが生活に支障は無いので 概ね問題ないかと思って過ごしております。 >>08たまさんへ カーテンレールは当然、窓枠よりは長め(両サイド大きめ約10cm)が必要。 カーテンを閉めたときに、光が入ってこないようにね。 床は、お手入れが苦でなければ無垢が良いですよね〜 あと壁紙クロスですが、コーナー(角)は掃除機や色んな物が ぶつかりやすくクロスが傷つき剥がれ易いので、腰板やコーナー保護 をお考えになったほうが良いかと思います。 因みに、我が家は先日コーナーに幅木の上15cmポリプロピレン?だったかな〜 L字のコーナーを両面テープで貼り付けました。 これで、掃除機やコードが触れても大丈夫です。 |
10:
れっず
[2005-08-23 10:17:00]
私は、建築条件付を契約致しました。
先日、システムキッチンとシステムバスを『ヤマハ』にて見に行ってきました。 キッチンの面材に関しても床の色が決まっていないので決められない事になりました。 外壁の色や色々決めなくてはいけなく、苦しんでおります。 でも、こんな今が一番楽しいですよね! |
11:
悩みます
[2005-08-23 11:02:00]
わが家はフローリングを床暖房合板にするか、床暖をあきらめて無垢のかりんにするか悩んでます。
またエアコンを隠蔽配管にして5台設置すると70万ほどになり予算オーバーなのですが、 電気屋で建物が建ってから壁に穴を開けられるのがいやなので、泣く泣く払うかで悩んでます。 ほんと、注文って追加追加で予算オーバーです、とほほ・・・ |
|
12:
みわきち
[2005-08-23 11:32:00]
なんだか注文建築失敗談みたくなってきましたが・・・^^;;
こういうのは建てる前に一読しておくと大変有益な情報かも・・・ ありがちな失敗ですから。 >hkさん >1Fの子供部屋のクロゼットに引き渡し前にカーテンレールが当た >掃き出しの窓(2箇所)の間に、フサかけが付くスペースが無く まったく同じです!!うちもですよ〜で、クローゼットドアの件ですが、 開き方はどんな感じなのでしょうか?うちは折れ戸タイプなのですが、 その場合は開ける方向を逆にすることができたりするので、レールに 当たる方から開くようにすれば全開できます。 >タマさん はじめまして!ご新築おめでとうございます。 キッチンですが、うちは工務店が安く入れられるという松下のに 決めました。もう一つのメーカー(忘れました)のほうが掛け率 はよかったのですが、我が家の台所の形状からすると特殊なもの しか入らず、松下のOメイド廉価版のほうが安かったので、そちら を採用してくれました。工務店に勧められたものより安くでいいも のが入ったので、やはり自分の足でショールームを回って設計して もらい、見積もりまで取った甲斐がありました☆ |
13:
みわきち(続き)
[2005-08-23 11:47:00]
>レッズさん
色きめ、大変だけど楽しそうですね〜^^私も1年前は朝から晩までそのことを 考えてるという感じでした。。ヤマハのバスはなかなかいいですよね。私も好き でしたがうちは松下指定だったので松下から選びました。確か野村のプラウド シーズンではだいたいどこもヤマハのユニットバスを使っていましたが、ダーク茶 などシックな雰囲気で高級感がありました。ユニットバスでも窓を大きく取って 出窓っぽくするとすごく広く感じますね。(うちは筋交いが入っていて広く取れず あきらめましたが;;) >悩みますさん 床暖を取るか無垢材をとるか・・・本当に悩みますよね。。;うちは東京ですが 私が寒がりなので床暖を取りました。二階リビングだったら絶対無垢を取ってた と思いますが。冬はやはりありがたいです・・・床暖対応の無垢もありますが、 質感とかはどうなんでしょうね。悩みますさん宅は広そうなので、LDを無垢材に して、キッチン部分に床暖を入れてタイルにされたら割とあったかいかも。。 エアコン五台ってすごいですね!!全館空調のほうが安いかも^^;; |
14:
れっず
[2005-08-23 19:46:00]
>みわきちさん
ヤマハは、キッチンにしろバスにしろ高級感はありますね! でも予算が無く、下のグレードになってしまいました。 バスは木目のパネルにダーク系のアクセントパネルを付けようと思っています。 |
15:
匿名さん
[2005-08-23 20:27:00]
このスレとっても参考になります。
これから決めることが山ほどあるんですね。でも楽しそう! 私の友人もエアコンをつけるとカーテンレールの飾りが入らなくて 結局片方の飾りを切り落としてました。 あと、角の壁紙は今の賃貸ではほとんど丸はげです。 賃貸だから壁紙が安くてそうなるんだと思ってましたが、 やっぱりなるんですね。覚えとかなきゃ。 みなさんもっともっと教えてください。 |
16:
しん
[2005-08-24 00:19:00]
>およめちゃん
スレ立てお疲れさまでした。有益な情報交換の場にしていきましょう! >れっず様 我が家もキッチンはヤマハです。工務店仕様で、I型1600のしばりがあるものの、どんな面材でも 差額が発生しないということなので、(メーカーオプション品を除く)ピュアタッチのアプリコット にしました。 本当は照明器具が妻の好みでエレガント系(コイズミのRAVENNAシリーズで統一)なので、それに 合うのはソフトフレームだと考えていたのですが、妻が「木目はつまらないから嫌」とのことで、 この色となりました。結構アクセントの強い色なので、コーディネイトが難しくなるかも・・・。 ちなみに我が家は現在、外観はおおむね完成状態(屋根、サッシ、樋等完了、換気ガラリのみまだ) で、現在内装の下地を貼っている段階です。 仕様は次世代省エネ基準のツーバイで、トステム系の工務店なので、建具はトステム、風呂はINAX です。契約時はi-bathという商品だったのですが、7月からPCXという魔法瓶浴槽をオプションで 設定できる商品構成になったので、だだこねて変えてもらいました。 耐震性や保温等の構造部分に重きを置いたため、ケチるところはケチって壁紙等は標準のビニール クロスを使うなどしていますが、サッシはアルミ+樹脂の複合、ガラスはlow-eのペアガラス(1階 の人が通れるサイズの部分及び2階のバルコニーに面した窓は防犯フィルム入り、北面は断熱、 それ以外は遮熱仕様)にするなど、こだわる部分はこだわっています。 漏水のリスクを減らすため、給水系統はさや管ヘッダにしてもらおうとしていたら、幸いにも着工 前に、標準仕様になりました。その他にも、2階の排水管は遮音管を標準で使うなど、目に見え ない設備についても充実した工務店だったのはラッキーだったと思います。 皆様の工務店、あるいはHMは、いかがですか?色々教えてください。 |
17:
れっず
[2005-08-24 01:20:00]
>15さん
たいていのクロスは角が擦れてなくなってしまいます。 気にするようでしたら、赤ちゃんガードなる透明ゴムですとか 木製のコーナーアングル等を設置したらよいと思います。 >しんさん しんさん邸もキッチンはヤマハですか!面材は、現在使用中のダイニングボードと 併せて木目のホワイトシカモアにしようと思っています。そもそもローコスト住宅を ベースとしている為、ドルチェではなくベリーの仕様ですが・・・。残念。 進捗は半分過ぎたくらいですね。 浴槽の魔法瓶は良いですよね!ヤマハも今秋より 発売ということで私も採用します。 ちなみに給水給湯のサヤ管は今や標準でしょう! 私が契約した建設会社はなかなかしっかりしている印象です。私がこの手の仕事の為 営業担当が不安でしたが、今の所紳士に対応して頂いております。 みなさんは、いかがですか? |
18:
うまうま
[2005-08-24 06:31:00]
はじめまして、地元工務店で本日上棟の者です。
自分は子供部屋のクローゼットの奥行きを750mm位に変更してもらって 隣接するトイレと廊下を広げてもらいました。工法および間取りによっては 不可の場合も有ると思います。 それと土台を米松から桧に変更し、断熱材も少し厚めにしたりしました。 驚くほどの追加費用にはならなかったです。 後は、サイディングをKMEWのセラor光セラのどちらにするか検討中。 |
19:
よしぼうさん
[2005-08-24 07:51:00]
>みわきちさん
ありがとうございます。私は土地も持っていなかったので倍近くの予算がかかりました。(笑) 彼女には精神的な問題があり、彼女の実家の近くに家を建てました。 最近の不況で社宅の家賃もすごく高くなったので思い切って建てることにしたのですよ。 石田純一みたいにならないようにしないとね〜(笑) >タマさん 私は永大のキッチンにしました。色は白にしましたよ。 オレンジとかも良いなからと思っていましたが、キッチンは女性の城ですからね 最終的には彼女が清潔感のある白を選びました。 あと、お風呂はINAXの派手なオレンジにしました。ダーク系がいいな〜と思っていたのですが 知人のアドバイスでは、水滴の跡(泡の跡)が目立つから掃除が大変と言っていましたので やめた経緯があります。実際どうなのでしょうね? >うまうまさん 私はクボタのセラにしました。もちろん光セラに出来る予算があればしたかったのですが 汚れを落とすとされる機能はあまり効果がないと聞いたのもあります。 実際はわかりませんが・・・・私は薄目の濃い茶色の外壁にしたので色落ちが一番気になったので セラを選びました。 |
20:
およめちゃん
[2005-08-24 09:20:00]
どうかな〜と思いつつ、スレ建てをしたら、こんなに皆さん書き込んでくださって、びっくりです。私のように毎日頭を悩ませている方が多いのですね。皆さん、いろいろ教えてくださいませ。今私が一番悩んでいるのは、キッチン(うちは対面で、上の吊り戸棚なしのオープンです)に立ったときの背中側にくるカップボードです。うちもしんさんと同じく、建具・サッシ等をトステムにしたので、キッチンもトステムにしました。それでショウルームにも行き、カップボードも見てきたのですが、高い高い・・近所の家具屋さんに行って見たら最近はシステムキッチンのカップボードのようなダイニング家具がたくさん出ているのですね!店員さんにキッチンメーカーのカップボードが高いからと見に来る人が多いといわれ、納得です。キッチンの面材と合わせることは当然できませんが、よくよく考えたら、LD側から見えるのは、カップボードだけ。キッチンは見えないのです。それなら市販のカップボードにして、他でも一杯予算オーバーしているほうへ回せるかなと、頭の中でそろばん弾いている状況です。どなたか東京でこういう家具の豊富なお店知りませんか?それからちょっと小耳に挟みましたが、新宿のOZONEリビングセンターというのは見に行って役に立ちますか?
|
21:
ますたる
[2005-08-24 11:00:00]
およめちゃん>
有益なスレたてありがとうございます。 くそスレや荒れスレが多い中、大変参考になります。 よしぼうさん> うちも永大のキッチンにしました。というか仕様がそうなっていました。 よしぼうさんは白とのことですが、どの白にしましたか? 白にも色々種類がありますね。 トップもステンか人大かを含め。現在迷っています。 ちなみにどちらの業者で建築中でしょうか? |
窓のほとんどがエアコンや壁が邪魔で左右の余裕が無いところばかりでした。
気が付かない私達もいけなかったかもしれませんが、打ち合わせの時に一言あっても
良かったのではないかとショックを受けております。