一戸建て何でも質問掲示板「原発依存で原発推進に加担するオール電化 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 原発依存で原発推進に加担するオール電化 その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-08 19:11:40
 

原発オール電化おじさんが離れられないようなので、継続します。

冷却に苦労した福島原発のように夜も止まらない原発。
経済活動と関係なく発電し続けるので、これを消費せざる得ず、そのために生まれたオール電化。

オール電化自体も捨てるより安く売るほうがいい原発の電気をつかって光熱費の削減とCO2削減と言っているので、オール電化自体も原発に依存して普及しています。

と言われていますが、本当でしょうか?

[スレ作成日時]2012-01-18 19:29:58

 
注文住宅のオンライン相談

原発依存で原発推進に加担するオール電化 その2

502: 匿名 
[2012-02-17 09:17:46]
これからは温暖化防止の為に再生可能エネルギーによる発電の推進が国策です。
503: 匿名 
[2012-02-17 11:04:47]
今、経産省の部会でエネファームを推してるのは本当なんだろ?

最近の議事録を見ると、平準化も重要視して奨めようとしてるよね?
平準化=原発推進なら
エネファームと原発を同時に推進してるってことかな?
504: 匿名さん 
[2012-02-17 13:28:56]
ガス屋さんってめぼしい資料見つけると後先考えずに飛びついてオール電化のみを攻撃しようとするから矛盾して自爆するんだよねぇ・・・
もうちょっと思慮深く行動しなよ。
505: 匿名さん 
[2012-02-17 15:26:57]
経産省の資料を載せまくっているのを見て、まとめるとエネファームで地球温暖化と原子力発電推進ということになりそうですね。
506: 匿名 
[2012-02-17 16:01:11]
また原発おじさん得意のコピペ自爆かよ
508: 匿名さん 
[2012-02-17 22:35:10]
>>507
あぁ、もしかしてロシアなんかサイコーとか思ってるの?
なると良いねぇ。生温かい目で見守ってあげるよ。
509: 匿名さん 
[2012-02-17 23:03:53]
原発事故前と事故後の区別のつかないオール電化業者が都合よく解釈しようとしてる感じですかね?

原発事故前の経産省の資料では、オール電化による原発推進が明記されてますね。

原発事故後の素案では、平準化と書いてあっても、原発の削減も明記されています。
不足する電力のカバーとして太陽光、燃料電池(エネファーム)、蓄電池の組み合わせとされているんですよ。
そもそも組み合わせと書いてあるのに、エネファームだけを理屈もなく原発に絡めようとしてるあたりが、オール電化業者の悲しいサガなんでしょうかね。
511: 匿名 
[2012-02-18 00:14:02]
都合よく解釈するのは当然ですよ。書いてある以上のことは書いた本人じゃないとわからないのだから。ただ経産省の素案に今後は太陽光、燃料電池、蓄電池がベストだとは書いてありますが、全てを導入しろとも書いてないし、オール電化がダメだとも書いてありません。
512: 匿名さん 
[2012-02-18 00:21:51]
すべて導入しろ、とまでは書いてないけど、太陽光+燃料電池+蓄電池の「組み合わせ」と書いてありますね。
オール電化はダメとは書いてないけど、これからの日本の素案には盛り込まれるような良さもないようです。

素案作りの中では、オール電化の見直しを盛り込むべきと言うのが会議の取りまとめに含まれていて、実際に素案ではピークシフトでエネルギー消費の総量を増やすことの危惧は記載されていますね。(エコキュートは保温ロスが避けられませんし、発電時の熱の有効活用もできませんから。)
513: 匿名 
[2012-02-18 00:34:50]
エネルギーの総量も考慮すべきとは書いてありますがオール電化の見直しとは一言も書いてないですよ。また、エコキュートのこと言われてますが、素案では仮に総量が増加しても揚水発電のオフピークに使用した機器はその時点で30%の効果があることを考慮に入れると書いてあります。エコキュートのことじゃないですか?経産省でも支持してますよ
514: 匿名さん 
[2012-02-18 01:16:10]
>513
オール電化の見直しは、素案作りの「取りまとめ」ですよ。
 ↓です。
http://www.meti.go.jp/committee/summary/0002015/016_giji.html
>中間とりまとめ(素案)について
>•熱エネルギーの有効活用も書き込んでほしい。オール電化について見直しを検討すべき。

きちんと書いてありますね。
515: 匿名さん 
[2012-02-18 01:24:09]
あらあら、ガス屋の原発おじさん、エネジョーズでCO2削減!とか言ってたのは、完膚なきまで論破されたから黙ったのか。
ちなみに、電気自動車を蓄電池として使おうが、蓄電池そのものを使おうが、ピークシフトのためだから夜間電力を使うんだけど?
そうなるとオール電化が最も現実的になっちゃうのに、電気自動車や蓄電池はいいの?
516: 匿名さん 
[2012-02-18 01:32:02]
>515
エネジョーズって何?
どこで完膚なきまでになってるの?
具体的なレスはどれ?

蓄電池の有効性はオール電化である必要はないですよ。
オール電化でなくても電気は使いますから。

それに蓄電池は発電しないので、それだけあっても無意味。別の1次エネルギーが必要ですね。
太陽光だけでカバーできるならいいかもしれないけど、天候不順が1週間続いても持つような蓄電池は現実的じゃないですね。

そうするとやはり経産省の素案通り、太陽光+燃料電池(エネファーム)+蓄電池の組み合わせと言うことになるんでしょう。
燃料電池があったら、それにエネルギーを供給する仕組みが必要ですし、エネファームが給湯も賄ってくれますから、現実的という以前にオール電化という仕組みではないですね。
517: 匿名さん 
[2012-02-18 02:40:21]
>516
あはは、都合の悪い記憶はあっさり忘れるのか。
>475(原発おじさん、消されてやがる)に対する>476>477で論破され、それに反論した>480>482で反論され、無駄な足掻きの>483>488>489で恥の上塗り。
ついでに別スレのほうでもエネファームに駄目だししといたよ。
518: 匿名さん 
[2012-02-18 09:09:20]
>517
CO2の排出係数が全く入ってない計算で何言ってるんですか?
まあ、現実的な数字は全く理解できなくて、都合の良い数字だけを使ってる感じですかね。
519: 匿名さん 
[2012-02-18 10:31:19]
>518
あはは、まだそんな悪あがきしているのか。
エコキュートが使用する夜間電力の発電方式まで、ちゃんとソースを出して論理的に説明しているのに、全期間全発電方式の平均CO2排出係数を根拠にしても、
>まあ、現実的な数字は全く理解できなくて、都合の良い数字だけを使ってる感じですかね。
そのものだな。
520: 匿名さん 
[2012-02-18 10:53:48]
適当なモデルの図をベースに割合を出してるだけなのに、どこがソースなんですか?

それよりも、CO2排出係数を使って計算したら、オール電化の方がCO2が多いってことでいいんですね。
それなら別にいいですよ。計算の前提が違いますから。

すべての火力発電所は最新のLNGという机上の空論であれば、オール電化のCO2は少ない。
でも、実際のCO2排出係数を使うとオール電化の方がCO2排出量は多い。
これでいいんじゃん。
あとはオール電化業者は机上の空論をアピールし続けたらよいのではないでしょうか。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる