新しくパート7をたてました。
クロスエアタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93014
Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150232/
Part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162543/
Part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171956/
Part5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188777/
Part6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199106/
所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:1R~3LDK
面積:30.96平米~91.88平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:有楽土地
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:有楽土地住宅販売
[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/
[スレ作成日時]2012-01-18 15:37:52
クロスエアタワーってどうですか?Part.7
101:
匿名
[2012-01-22 23:31:49]
プレミアム、まだ5戸くらい売り出していなかったような気がします。
|
||
102:
匿名さん
[2012-01-23 00:27:25]
この掲示板見なくても人気がないのはわかってたけど
知らないで購入した方が少しお気の毒な印象です。 渋谷重視の方はテラス美竹が一番もここで妥協も一考か。 |
||
103:
匿名さん
[2012-01-23 00:56:06]
プレミアムは残り6戸。
101さんの言うとおり5戸は未販売です。 |
||
104:
匿名
[2012-01-23 06:33:28]
プレミアムはキャンセル2戸でましたので、正確には残り7戸。うち未販売分の5戸も買いたければ売ってもらえます
|
||
105:
匿名
[2012-01-23 10:55:48]
プレミアムは外資以外のサラリーマンだとなかなか手が出ないですもんね。
ローン審査落ちちゃったのかな。 芸能人はローン通らないだろうし。 うちの会社は平均年収が飛び抜けてると言われるが、 1億以上の物件買う人なんてなかなかいない。 |
||
106:
匿名
[2012-01-23 19:33:26]
プレミアムの一つ下のランク34階~39階までの92物件もまだ44件しか販売できてません。
|
||
107:
匿名
[2012-01-23 20:08:08]
外資系社員には、銀行も金貸しませんね。いつ切られるかわからんので。むしろ日系の大手商社の30代あたりが好印象とか。
|
||
108:
契約済みさん
[2012-01-23 20:16:43]
外資系ですが、ローン、どこでも審査通りましたよ~。
|
||
109:
匿名さん
[2012-01-23 20:25:50]
直下地震の発生予想が、4年以内に70%になりましたね。
倒壊することはないでしょうが、大地震のエネルギーに耐えたマンションはそれなりに痛みますから、地震を経験したマンションは資産価値が一気に下がるでしょう。ましてタワマン。いまこのタイミングで買うか、悩ましいですね。 |
||
110:
匿名さん
[2012-01-23 21:26:25]
やっぱり売れ残っているじゃんか!?
|
||
|
||
111:
匿名
[2012-01-23 21:52:37]
外資系もピンきりですからね。外資系繊維会社は通るかも。
|
||
112:
匿名
[2012-01-23 21:54:10]
親が資産家以外で普通のサラリーマンは、8000万以上のローンはなかなか組めないですよ。
|
||
113:
匿名
[2012-01-23 21:57:05]
9500万の物件でも管理費、修繕積立で4万。駐車場借りたら3万。毎月ローンのほかに7万消えていきますから、ここの物件も。下の方の階は別よ。
|
||
114:
匿名
[2012-01-23 22:32:46]
そのほかに毎年20万~30万の固定資産税とられることを、初めてマンション買う人は意外と知らないんですよね。売った後の話だから、モデルルームの人はあえて話さないし。車があると重量税もかかるし、ローンのほかに毎年100万ぐらいかかることは、頭にいれておきましょう。
|
||
115:
匿名さん
[2012-01-23 23:42:03]
初心者!!!
|
||
116:
匿名さん
[2012-01-24 00:20:29]
みなさん最初は誰でも初心者ですよ。
ローン組む方はランニングコスト勘案して。 |
||
117:
匿名さん
[2012-01-24 01:17:04]
固定資産税、を知らない人には
忘れた頃に請求書が届く不動産取得税も教えてあげなきゃ。 |
||
118:
匿名
[2012-01-24 06:31:10]
しかしまだ半分以上残っているということは、明らかに価格設定ミスですね。売れてる方角と売れていない方角が極端すぎです
|
||
119:
匿名さん
[2012-01-24 08:29:12]
ここはコンクリートを沢山使っていますね。大丈夫でしょうか。
|
||
120:
匿名さん
[2012-01-24 09:05:04]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |