住宅なんでも質問「後悔してることは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 後悔してることは?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2022-10-25 19:29:21
 削除依頼 投稿する

自由設計で建てて2年になります。
住んでたらあちこち気になりだしました。

1.開放感に憧れて吹き抜けをリビングに造ったのですが寒くて仕方ない
2.キッチンにパントリーを造ればよかった
3.部屋の広さにこだわったらベランダが超せまくなった
4.玄関をもう少し広く造ればよかった


などなど挙げだしたらキリがないです。
もう一回建てたいな・・・。

みなさんも後悔してることありますか?

[スレ作成日時]2012-01-18 11:21:57

 
注文住宅のオンライン相談

後悔してることは?

41: 匿名さん 
[2014-12-19 04:31:59]
税金の意地悪じゃない。
教育委員会だよ。
42: 匿名さん 
[2014-12-19 09:21:35]
市区町村の教育委員会が、意地悪してくる、って具体的にはどういうことなのでしょうか?
全く想像できないのですが、お子さんに関することなのでしょうか?
44: 匿名さん 
[2014-12-22 23:39:58]
被害妄想なんじゃないですか?
46: 匿名さん 
[2014-12-26 03:16:05]
公団住宅のたつ町なんか来なければよかった。
ほかの地域でやはり公団住宅の町に行ったらみんな暗そうな顔をしていた。
こういうところは鬱になりそうで怖い。
47: 匿名さん 
[2014-12-26 11:07:22]
朝早くから不安ですね?
どうぞお大事に。
49: 入居済み住民さん 
[2014-12-31 06:35:20]
> 高い家を建てて死ぬほど後悔してる
> 本当に死ぬほど・・
> 何でもっと時間をかけて色々回って安いところ探さなかったんだろう・・
> 毎日涙が出る
知人が10年前に背伸びをして都心のマンションを購入したのですが、払いきれずに破産先刻をしました。
そんな彼も今ではアパート住まいでも何とか家族を養っていっています。

死ぬほどの生活を送るよりは、可能であれば破産する・しないに関係なく、
売って1からやり直すのもアリだと思いますよ。
(文面だけ見ていると、知人のそのときとかぶり過ぎです。)
50: 匿名さん 
[2014-12-31 09:05:28]
近所の建売物件に入居したお若い方々を見ていても、数年で手放して何処かへ行く方も結構多いです。何かそれぞれのご事情があるのだと思いますが、49さんの仰るように、人生はやり直せるのですから何処へ行っても元気で頑張って欲しいと思います。
51: 匿名さん 
[2015-01-05 23:57:39]
朝鮮人にあたるとは・・・
52: 匿名さん 
[2015-01-06 03:49:32]
在日朝鮮人や在日朝鮮帰化人の住む地域に住んでしまい、公立小学校にあげたこと。
知らなかったんだ。こんなに朝鮮人ばかりなんて・・・
53: 匿名さん 
[2015-01-06 12:29:41]
お引越しされたらいかがですか?精神的にも良くないし、お子さんへの影響も良くないものになると思います。今すぐ無理なら、とりあえず今のお家を賃貸に出して、どこかへ引っ越すとか、何か解決策を前向きに考えたらいかがでしょうか。
54: 匿名さん 
[2015-01-22 20:16:17]
いいえ、ここに住んで戦います。どうせありもしないことを言われても平気。
相手は朝鮮人、私は日本人ですから・・・
55: 匿名さん 
[2015-01-22 21:26:43]
そうですよ、ここは日本、貴女は日本人!誇りを持って生きましょう。
でも、辛い時はここでちょっぴり弱音を吐けば良いのでは。皆さん聞いてくれるはず。
56: 匿名さん 
[2015-01-22 21:43:46]
お金のある人は別だが、一般の人はローコストも視野に入れ、見積もりを取る。
もし、ローと契約するなら、絶対にすべきことがある。


毎回、交渉したら、眠くとも、面倒でも、最後に必ず営業と今日のまとめを復唱。
即ち、営業に決まったことを一つ一つ、紙に書かせ、
サインをさせる。
決して、相手に申し訳ないな、、、など思う必要はない。


こう書く私は、そうしようと思ったのに、面倒だし、相手を信用し、後悔しているから。
皆さん、慎重に!
57: 匿名さん 
[2015-01-22 21:59:09]
>56

そうそう!!初めが肝心です。
細かくてうるさい奴だと思わせなければいけません。
契約書も事前にコピーをもらって、片っ端から質問した。
例えば
・工事に相当な期間の遅延が生じたとき
の相当の期間とは、具体的にどれ位の期間なのかとか聞きまくったよ。

58: 匿名さん 
[2015-01-23 08:34:59]
そんなこと書かせても、ダメ。設計図書と違う家を勝手に建てるのが業者。
60: 匿名さん 
[2015-01-23 10:29:23]
>54
戦うより避難したほうがいいですよ。
彼らとは人間としての根本の在り方が違う上、分が悪くなると差別ニダが始まりますから。

もし戦うのなら7月以降は不法滞在者の通報もマメにされるといいと思います。
彼らも祖国のために働かなくてはなりませんから、そのお手伝いですよ。
特に若い男性の情報は好まれるでしょうね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:後悔してることは?

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる