前スレが1000件を越えました!
早くもpart9になりました。
よろしくお願いします。
前スレhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/205431/
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩12分
間取:1LDK+DEN~4LDK
面積:58.87平米~103.74平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット
[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
[スレ作成日時]2012-01-18 09:07:10
プラウドタワー東雲キャナルコート part9
730:
匿名さん
[2012-01-30 19:29:39]
|
||
731:
匿名さん
[2012-01-30 19:34:42]
阪神の震災後の半年後が大底だった筈
|
||
732:
匿名さん
[2012-01-30 19:41:44]
価格はゆっくり下がる。税率と金利は上がる。果たしていつ買うのかお得なのか・・
|
||
733:
匿名さん
[2012-01-30 19:48:07]
ここ引き渡しの時、金利上がってたらどうする?
|
||
734:
匿名さん
[2012-01-30 19:50:36]
政府・民主党が、新しい年金制度に必要な財源の試算について当面公表しない方針を決めた。
年金はまず確実に出ないし、そうなると息するだけでコスト掛かるマンション自体が厳しい。 土地買って、そこでトレーラー暮らしが気楽かな。 地震で東京が暴動パニックでもトレーラー飛ばして逃げるし。 |
||
735:
申込予定さん
[2012-01-30 20:23:45]
金利が上がるときは、物価上昇が先に走って金融緩和が遅れ不動産市況も改善する。
経済はみんなを困らせる方向に回るわけではない。 下落方面に調整しても、東京の不動産は収益還元で適正なので大崩れはない。 このクラスのマンションが2000万で買える日が来ると思ってる人なんかいるのか? 2010年代は物価が反転上昇を始める。 先送りが賢い時代は2003年に終わったんだよ。 |
||
736:
申込予定さん
[2012-01-30 20:25:30]
×金融緩和
○金融緩和解除 |
||
737:
匿名さん
[2012-01-30 20:33:06]
まずは都心の不動産市況改善がないと湾岸復活はないよ。
都心のオフィス賃料が上昇に向かわないと、湾岸タワーマンションの需要は伸びない。 今、その兆しはない。 |
||
738:
匿名さん
[2012-01-30 20:57:36]
内陸アナウンサーに地震そろそろですか?なんて言われてたら、
湾岸内陸問わず、まったく売れない。 現状は、経済すら無視する事態であり、その経済も欧州の次ぎは、 日本国債がターゲットだし、非常事態だと思う。 |
||
740:
匿名さん
[2012-01-30 21:32:56]
この20年ずっーとデフレ。物が安く、家も安く、この前メガネがレンズ込みで5000円だった。
昔6万で買ったメガネよりいいやつだった。。。 |
||
|
||
741:
匿名さん
[2012-01-30 21:44:45]
しかし湾岸のマンション価格は上がった。
屑のような埋立地を開発により地価を上げた。しかし、バブルはいつか弾ける。 そろそろだろう。 |
||
742:
匿名さん
[2012-01-30 21:54:55]
今は湾岸バブルなのでしょうか。
確かに、フェアバリューからは上方乖離してる感じはしますが・・・ どのみち近いうちに転売するつもりはないので、20年で4割下がるくらいは承知の上です。 |
||
744:
匿名さん
[2012-01-30 22:12:45]
安い時期に買うのが投資の基本だよ。
|
||
746:
匿名さん
[2012-01-30 22:50:35]
ずっと住むんであれば、住んでる間は評価が安いほうがいいよ。
これは自己居住用のマンションを選ぶときの鉄則。 金利は固定で、払える範囲で、一生住み続けられるようなマンションに巡り合えれば 他人の評価なんて関係ないと思うけど。 |
||
748:
匿名さん
[2012-01-30 23:09:25]
東雲に一生住みたいというのならこの物件はいいと思う。
地震でどうなるはわからないけど、それはどこ買ってもリスクはあるから。 このスレが荒れるのは、根拠なく激安とかリセールバリューが高いとか煽るから。 都心3区のオフィス需要が高まらないのに、都心通勤目的の住宅地のマンション価格が上がる訳がない。 |
||
750:
匿名さん
[2012-01-30 23:23:08]
>655
>地震って何百キロ単位で論じる話じゃない?埼玉の外れならまだしも23区って端から端まで何キロだよ。。 「数十メートルで異なる震度」と題してTBSニュースバードでいまやってるが。 by鹿島建設で静岡大学防災総合センタ客員教授の武村雅之氏 |
||
751:
匿名さん
[2012-01-30 23:26:17]
|
||
752:
匿名さん
[2012-01-30 23:26:59]
さらに、埋立地の震度は+2 そして、想像を絶する液状化が起こるらしい。防波扉も間に合うかどうか、震源予想図の真向かい、真上。。など。報道特集。これは厳しいね。
|
||
753:
匿名さん
[2012-01-30 23:41:36]
では震源地付近が震度7なら、埋立地は震度9との理解でOK?
液状化が起きたらその箇所は避けて歩きます。 ちなみに、津波は何メートルのシミュレーション結果ですか? 検討材料にします。 |
||
758:
匿名さん
[2012-01-30 23:56:48]
>753 津波は2メートルとか言ってたような。
|
||
780:
匿名
[2012-01-31 01:37:46]
おいー。みんな検討中なら有意義な情報欲しいでしょうよ?
地震どうこう言ってる粘着はスルーしてくれよ。構うから付け上がるし、構うやつも同類だよ。 しかしいよいよ第二期、迫ってきましたね。 Bcと迷いましたがCcで要望出すことに決めました! こちらで言われている通り、野村は倍率をすごく気にしてますね。 土日の混雑ぶりも見てますが150戸は完売させるでしょう。出来れば最後まで残住戸なしで売り切れて欲しいですね。 東雲駅の駐輪場事情に詳しい方はおられますか? 渋谷までりんかい線にて通いたいのですが、豊洲から永田町経由とどっちが楽、というかストレスないですかね? |
||
781:
匿名さん
[2012-01-31 01:39:41]
俺の推測では、ほんの数名(或いは一名)の荒らしがいるね。晴海のスレも見てたが、報道特集の放送当日は「報道特集見た、湾岸買う奴はアホだ」って書き込みが大量にされ大量に削除されてたな。しかもここの書き込みと表現が似過ぎてる。
地震とその対策については書き込む事に異存無いが、荒らし目的の奴はちゃんと選別し、無視ないし閉め出ししようぜ。 |
||
782:
匿名さん
[2012-01-31 01:42:00]
雑誌の評価ももあてにならんがな。
マンションの資産性のうんちくはあてにならない。そんな事わかったら大金持ちだ。 湾岸マンションが今の価値を守れるかどうかは景気次第でしょ。 |
||
783:
匿名さん
[2012-01-31 01:44:21]
渋谷まで、運賃を気にしないなら、りんかい線の方が楽ですよ、常に座れるという印象です。ただ、終電が早かった気がします、よく帰りにお台場止りで困ってました。
時間的にはあんまり変わらないと思いますよ。 |
||
785:
匿名さん
[2012-01-31 01:51:47]
資産価値は確かに景気次第だね。ただ、地理的には有利かな、都心に近い割に安いでしょ。中央線なら国分寺、南西なら東急のマイナー線か川崎との境目くらい、北部も山手線のちょい外側くらいの価格じゃない?埼玉千葉でも場所によってはここよりも全然高いところあるし。
結局さ、高値安定のとこは昔から人が住んでて、その子供達がまた買うってサイクルで、人口が減らないんだよ。つまり、東雲も人口は増えはすれど今より減る事は考えにくいから、極端な値下がりはないとみた。 |
||
787:
匿名
[2012-01-31 02:12:52]
|
||
789:
匿名さん
[2012-01-31 02:22:00]
もちろん未来の事は誰もわかんないけど、よく言われてるが、東雲は供給過剰って本当かな?ここ出る前に東雲の中古物件をチェックしてたけど、そこそこ回転してたよ、売りに出ずっぱりって感じじゃなかったけどね。
あと、豊洲はかなり値上がりしてて、今後の供給は限定的でしょ。豊洲の中古相場が290万で、ここの新築価格が大体220万位だから、三割位違う、豊洲程にはならなくても多少の上昇余地はありそうだけどね。 |
||
790:
匿名さん
[2012-01-31 02:34:34]
今までは豊洲駅の北側(2.3丁目)が開発の中心で、綺麗な豊洲っていうと北側のイメージがあり、南側はちょっと地味だったでしょ。だから豊洲と東雲が別れてるイメージがあったんだよね。でも、五丁目にオフィスビルがどんどん建ち新しい昭和大学病院が建ち、四丁目にも三井のマンションが建ち、その裏の駐車場にもマンションが建ち、今の昭和大学病院の跡地も何か建つだろうって事で、豊洲駅の南側が開発されて来ると豊洲と東雲が一体化してくるんじゃないかな。これは資産価値にはプラスだと思う。
辰巳団地もこれから新しく綺麗になるしね。 |
||
791:
匿名
[2012-01-31 03:14:18]
東雲の北側なんてこれから発展しそうな要素もなけりゃ土地もない。
豊洲と同列で語るのはどうかな? 街の雰囲気も利便性も全然違う。 |
||
794:
匿名さん
[2012-01-31 03:46:00]
地下鉄をよける形で杭が立ってるのでしょうか?
|
||
796:
匿名さん
[2012-01-31 07:50:35]
>790
ちなみに豊洲の南側は有明だが・・・どちらかというと豊洲と有明が一体化してくるイメージだな |
||
797:
匿名さん
[2012-01-31 08:01:02]
築地市場も豊洲~有明にかけてだし、スミフの大型ショッピングモール+2000戸マンションも有明だが。
ちなみに新昭和大学も新豊洲駅近く。ここも有明と豊洲の間だぞ。 |
||
798:
申込予定さん
[2012-01-31 08:07:31]
>794さん
公開空地の下を地下鉄は通っています 杭は密度が高いため、地下鉄のいるとこには刺せません。 東雲一丁目は人口急増しているから、有楽町線東雲駅とか出来たりしないですかね。 駅間が近すぎかな… |
||
802:
匿名さん
[2012-01-31 09:17:23]
いろいろ悩みましたが、要望書を出しました。結局は個々人の価値観で、
この物件を「まあ良い」と思えるかどうかではないでしょうか。 私の購入理由は、 ①家賃(18万円)を払い続けるんだったら、買った方がいいのでは。 ②職場(大手町)まで近く、現状、同心円状の範囲では安い。 ③街並みが整っており、生活がしやすそう。治安もよさそう。 ④一戸ごとの部屋が広い。 ⑤スケルトンインフィルで、修繕費も安くつきそう。 ⑥(売る気はないが)中古に出す場合、比較的、値下がり率が緩やかになると思える。 ⑦強いて言えば、デベ・施工が大手である。 ⑧インフレ対策になるかも。 逆に躊躇する点は、 ①地震の可能性が高まる中で、タワーであること。 ②液状化などの恐れがある湾岸地域であること。 ③多額の借金を抱えざるを得ない。欧州危機やらソブリンリスクやらで金利が上がる恐れが高い。 ④最寄駅から比較的、遠い。 ⑤どなたかも書かれていたが、人口減社会の中では、リセールバリューにはまず期待できない。 これらを勘案して、納得できるか。 根拠レスですが、最後は蛮勇をふるうしかないでは、ないかと。 たぶん悩むと一生買えなくなる。 |
||
803:
匿名さん
[2012-01-31 09:22:49]
>たぶん悩むと一生買えなくなる。
うちも一緒です。 この一文が答えでしょうね。 |
||
804:
匿名さん
[2012-01-31 10:32:22]
戸建てを買えばそうですね。マンションはお金が掛かるし、後世に残せないし、老後が不安でまだ検討中です。。
|
||
808:
匿名さん
[2012-01-31 11:16:33]
>>802
1なにも全員が家賃18万に住んでいるのではないしかも賃貸に住むのであれば災害を 気にすることはない。 4 一戸ごとの部屋は狭い耐震なので梁が出て部屋の圧迫感が増す。 6値下がりは今話題の湾岸地帯なので計り知れない暴落感が予想される。 逆にお得感は 3先週のバーナキンさんの発表で金利が今後二年間は上がらないはっぴょうをしました日本も続くでしょう。 後はキャナルコート近くには塾が沢山あり子供がバスや電車を使わずに通えそう。 今悩まなくていつ悩む?買ってから後悔が一番悲惨ですね。 |
||
810:
匿名さん
[2012-01-31 11:29:50]
|
||
811:
購入検討中さん
[2012-01-31 11:33:03]
皆さん有明はどう思いますか?
東雲は都営地下鉄が使用できるので有明ではなく東雲がいいのではないかと思っているのですが、 皆さんはいかがお考えですか? |
||
812:
申込予定さん
[2012-01-31 12:14:58]
|
||
813:
匿名さん
[2012-01-31 12:21:41]
確かに駐車場の図面は難しいですよね。どっちから上に上がるんだろう?って感じですね。
|
||
814:
申込予定さん
[2012-01-31 12:26:19]
>811さん
有明は私も検討していました。私は眺望重視なので、販売中のBrillia有明SkyTowerとかいいなぁと思っていたのですが、再開発計画で目前に何が建つやら予想が付かず見送りました。 地下鉄が利用できるほうが速度的に良いと思います。有明も少し歩いてお台場海浜公園まで行けば新橋まで13分と意外に都心に近い感じました。 ちなみに細かくて申し訳ないのですが、有楽町線は都営ではなく東京メトロです。 |
||
815:
申込予定さん
[2012-01-31 12:35:18]
>813さん
そうなんですよね。upとかdownとか書いてあるんですけど、どっち向きにアップダウンなのかよく分からないので、今週末模型見て営業さんに聞いてみます。とぐろを巻くような構造なのかな・・・。 駐車場区画の高い安いがどの程度のメリットデメリットの差なのかで検討して、なるべく安いほうにしたいと思っています。 妻は、どうせあなたが歩いて取りに行くのだから遠くても安いほうがよいよとか言っています。 海が近いので、塩害とかあるのか営業さんに聞いてみたところ、夏は東京湾からの南風があるので、気になるなら月一洗車をオススメしますとのことでした。さらに気になるなら、屋根のあるところにするのもよいとか。 海近に住んだことないのですが、どうしたもんでしょうか。 |
||
816:
匿名さん
[2012-01-31 12:48:23]
ちなみに第1期で駐車場を希望した人は全員確保出来たらしいです。希望した区画は抽選次第なので希望通りとはいかなかったはずですけどね。
あと2階なら少し安くなる3階の方が希望者多かったらしいです。1階は利便性はいいけど価格が高い、4階は安いんだけど屋根がないし利便性が悪いので、その人の車の使用度とかで好まれそうですね。 軽専用区画もありコンパクトな車種なら安めで数も多くある印象ですね。 あとこの先の電気自動車の普及に備えて、充電可能な駐車区画も確か1階に10台位あったのも安心しました。 |
||
817:
匿名さん
[2012-01-31 12:56:05]
営業も適当なことを言いますね。
マニュアル記載の回答で、単に知らない可能性はありますが。 季節は関係ありません。 悪天候(強風)の日は、四方八方から巻き込むように飛んできますよ。 立地からして容易に想像できますよね? 自走式駐車場で愛車を大事に乗りたいなら、こまめに洗車することをお勧めします。 |
||
818:
契約済みさん
[2012-01-31 13:04:03]
>813さん
駐車場は反時計回りに上っていくイメージでした。 図面集が手元にないので確実ではありませんが、屋上階のゲスト用とか電気自動車用が一番奥になる作りでした。 あと、一階部分も図面で見る下側(グランチャ側)は一段下がる感じだと聞きましたよ。 あまりイメージが湧きませんが、若干地下に掘り下げてるんですかね。 |
||
819:
匿名さん
[2012-01-31 17:29:07]
817
南風でないと、大して飛びません。 なので、夏場です。 ついでに、飛ばないことは無いですが、 東京湾なので大した波もたたず、 実際、意識するほど塩害によるサビなどおきません。 車なんてせいぜい5年、長くて10年くらいでしょ? |
||
823:
匿名
[2012-01-31 20:04:59]
低層、中層、高層
この物件ではどこが人気なのでしょうか |
||
824:
申込予定さん
[2012-01-31 20:22:03]
|
||
828:
申込予定さん
[2012-01-31 21:05:17]
>827さんの言うとおり、検討中のかたは防災のためにも、この物件を選ぶべきです。
阪神で実証されたとおり、高層建築は基準が高く強い。さらに湾岸なら大火の心配も少ない。 震災後の支援活動は海から行われる。 この物件なら、スーパーゼネコンの技術と湾岸という環境に裏打ちされた安心を得ることができます。 |
||
829:
匿名さん
[2012-01-31 21:07:22]
東京都がこれから国際会議場を整備するくらいですから、超安全なんでしょう。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
みんなが地震を忘れればいいんだよ。4年以内に70%ってやつ。
そうすれば、内陸も湾岸も少しずつ買ってくれると思うよ。