野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー東雲キャナルコート part9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 1丁目
  7. プラウドタワー東雲キャナルコート part9
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-02-03 12:16:12
 

前スレが1000件を越えました!
早くもpart9になりました。
よろしくお願いします。

前スレhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/205431/

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩12分
間取:1LDK+DEN~4LDK
面積:58.87平米~103.74平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2012-01-18 09:07:10

現在の物件
プラウドタワー東雲キャナルコート
プラウドタワー東雲キャナルコート
 
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩11分
総戸数: 600戸

プラウドタワー東雲キャナルコート part9

410: 匿名さん 
[2012-01-26 23:13:22]
ここ検討してる人は他にどこを検討してますか?
私は、目黒区と杉並区と練馬区を見てます。JRは駅前が発展してるけどそれゆえにゴチャゴチャしてるし、価格も無駄に高いので外し、JR以外の駅で探してます。 大手がやってるマンションや駅近のマンションで良いのがあるけど、やはり隣の建物との距離が近いのが気になり、結局ここや湾岸マンションに使用かと。あと小規模物件は世帯数も少なく近所づきあいが面倒臭そうだし。
420: 申込予定さん 
[2012-01-26 23:42:34]
>394さんスイマセン。杭の長さ聞かれているので、394さんは検討されていないとは思っていません。
403さんや406さんは内容から見ても検討されていないと思うので、読んでもしょうがないなと思うだけです。

配られているセイフティブックでは、基礎・杭ともに液状化想定の層より下方で、杭は地中67mの支持層に到達していると書いてあります。単純に支持層が深いというだけですね。地盤は悪いです。だから3.11でも液状化しています。セイフティブックにも駐車場北側の歩道と、通りへ出る境あたりの3か所で液状化したと書いてあります。軽微な噴砂でライフラインに影響は無かったとのことです。運河沿いの歩道が地割れしたりもしてますね。今は補修済みですが。
ということで、震災後敷地のあちこちに対策がされています。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる