野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー東雲キャナルコート part9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 1丁目
  7. プラウドタワー東雲キャナルコート part9
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-02-03 12:16:12
 

前スレが1000件を越えました!
早くもpart9になりました。
よろしくお願いします。

前スレhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/205431/

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩12分
間取:1LDK+DEN~4LDK
面積:58.87平米~103.74平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2012-01-18 09:07:10

現在の物件
プラウドタワー東雲キャナルコート
プラウドタワー東雲キャナルコート
 
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩11分
総戸数: 600戸

プラウドタワー東雲キャナルコート part9

195: 匿名 
[2012-01-24 00:17:54]
首都直下型地震きたら、液状化が心配です。311のときも周辺で液状化してましたから。
197: 匿名さん 
[2012-01-24 00:35:31]
液状化心配無用。敷地が液状化しても修繕費なんて安いよ。それこそ一戸あたり数千から数万円だよ。最新鋭のマンションで、震災後に災害対策練り直してるから、内陸の戸建や中小マンションよりは安全だよ。
エレベーターも動き続けるし、各部屋にに700リットルの水を貯蓄してるってMRで言われなかった?間取り図見てみな。こんなマンションは日本に無いよ。
198: 匿名さん 
[2012-01-24 00:54:25]
197さん
でも、万が一、隣が倒れてきたらここだけ防災対策施しても無意味ですよね…
199: 匿名さん 
[2012-01-24 01:03:44]
倒れて来たらね。そんな地震が来たら東京はメチャクチャだよ。都内近郊ならどの建物も壊滅するでしょ。多分俺は職場のビルに押し潰されるか、電車ごと高架から落ちるか、マンションの心配をしてる場合じゃない。
200: 匿名さん 
[2012-01-24 01:07:01]
前にプラウドが三井の物件に圧勝すると書いてた件、知ってると思うが、三井の東雲はキャナルコート住民と揉めてるよ。
201: 匿名さん 
[2012-01-24 01:09:49]
いまさらオール電化もな。電気代も値上げだし、深夜料金の値引きも時期に終了でしょうし
オール電化機器の維持コストも考えたらメリットない気がするわ
202: 匿名さん 
[2012-01-24 01:17:38]
安全面ではメリットあるんじゃん?タワーマンションは火災が怖いからガス管無いのは安心だ。IHなや天ぷらで火事とかないし、ガス爆発もない。オール電化にしてるのは、勿論デベ側のコストも理由だが、安全面もあるのでは?
203: 匿名さん 
[2012-01-24 01:35:12]
100 or 0の出力調整しかできない原発だからこそあった深夜の余剰電力ですからね
火力の比率があがればおのずと余分な電力は無くなるし作り出すとすればコスト分は利用者負担
深夜電力も大幅値上げかもね

最近はガスも地震だと自動で止まるし、火災の心配はそんなに無いんじゃないかな
IHクッキングヒーターだけならガス併用でも利用できるし。
まあ好みだよね。電気式の床暖は残念だが・・
204: 匿名さん 
[2012-01-24 08:12:25]
>阪神大震災の映像が出てた。高速道路が倒れてる一方、マンションは倒壊してなかった。あのクラスの地震でもマンションは無事と思いたい。

あの辺は高速道路が崩れただけだけど、この前ミヤネ屋でやってた三宮とかの映像では商店街がめちゃくちゃで
街のビルとかふつうに崩壊してたりでかなり怖くなってしまった(下の方の階がなくなってて崩れて倒れた感じ)
よく映るのはあの高速道路の映像ばかりだからビルとかは大丈夫だったって勘違いしてた。
205: 匿名さん 
[2012-01-24 08:23:05]
197
マンションは最新でも構造は耐震で旧式だよ。
無知は怖いね。
直下が来たら倒壊はしなくても構造そのものはかなり痛みますから、資産価値は大きく下がりますね。
更に地震の恐怖感が消えるまではタワーは敬遠され、液状化で湾岸は敬遠される。
免震なら免震装置を交換できますが、耐震はそうはいかないですからね。
野村もこんなマンション大地震後じゃ売れないから早く売り払うべく必死でしょうね。
206: 匿名さん 
[2012-01-24 08:33:23]
まーた耐震の話だよ
207: 匿名さん 
[2012-01-24 08:52:04]
免震なら免震装置を交換できますが

数億円かかるといわれていて、こっちの方が大変だとおもいますよ。
208: 匿名さん 
[2012-01-24 09:24:42]
>>202

安心はありますよね、電気料金が値上げになってもそれでもオール電化がいいと思える人が増えるか減るか、どうなるでしょうね。うちはオール電化で良かったと思っています。ですのでここを考えるにしてもやはりオール電化にはホッとした次第です。

何だか最近は電気料金削減の提案やコンサルタントが心なしか増えたような、、、
何か節約のいい方法あるといいですね。
209: 匿名さん 
[2012-01-24 09:50:27]
また耐震構造のはなしか。。基礎が痛むと何故わかる?国内のマンションで最新鋭かつ野村と大林組がやってんだよ。地震来ても敬遠されなかったじゃん。あんたのマンションの方が危ないね。
210: 匿名さん 
[2012-01-24 10:44:14]
構造の話はお腹一杯です。
既出ですが1月13日公表の長周期地震動予測地図2012試作版を読めば、免震タワーが専門家に疑問視されてるのが分かりますよ。
211: 匿名さん 
[2012-01-24 11:11:25]
構造の話をしたがる人達って
耐震と免震のことばかり。

横揺れを押さえて長周期にも強い制震構造はスルー。
212: 匿名さん 
[2012-01-24 11:22:06]
ここに構造計算きちんとわかる人いないでしょ。
構造計算抜きに耐震、制震、免震話しても意味ない。

ただ、ここは地盤が悪いのは間違いない。この地盤で耐震タワーでこの高さはやり過ぎでしょ。
野村も早く逃げ出したいだろうな。
213: 匿名さん 
[2012-01-24 11:24:10]
これからは大林の、デュアルフレームシステムの時代。
もう免震は古い技術。
214: 匿名さん 
[2012-01-24 11:25:59]
デュアルフレームシステムって何?ここにも使われてんの?
215: 匿名さん 
[2012-01-24 11:26:55]
放射能コンクリートは大丈夫ですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる