東急不動産株式会社 関西支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ブランズ甲子園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 甲子園砂田町
  6. ブランズ甲子園ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-02-25 00:45:04
 

ブランズ甲子園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県西宮市甲子園砂田町5番1(地番)
交通:阪神本線 「甲子園」駅 徒歩9分
東海道本線JR西日本) 「甲子園口」駅 徒歩18分
間取:2LDK~4LDK
面積:68.36平米~100.20平米
売主・販売代理:東急不動産 関西支店
売主:伊藤忠都市開発 大阪支店
販売代理:東急リバブル 関西支社
販売代理:伊藤忠ハウジング 大阪支店

[スレ作成日時]2012-01-17 21:49:57

現在の物件
ブランズ甲子園
ブランズ甲子園
 
所在地:兵庫県西宮市甲子園砂田町5番1(地番)
交通:阪神本線 甲子園駅 徒歩9分
総戸数: 70戸

ブランズ甲子園ってどうですか?

577: 物件比較中さん 
[2012-06-27 17:31:22]
>>576
私もそれを言おうか迷っていました…
ここは検討板であって契約者さんが物件を擁護するための場ではありませんよね
自分が気になっている問題点をトンチンカンとか言われて、キッチンの色迷う~☆とか書き込まれてもはぁ?というか…
参考になる情報ならぜひ頂きたいですがネガティブな意見に対抗したいだけならお引き取りください
阪神叩きだとかあからさまな中傷は真面目な検討者はそもそも信じたりしませんから大丈夫ですよ
579: 匿名さん 
[2012-06-27 19:12:02]
578さんはなにが仰りたいのでしょうね。だれも高級だとか、ファミリーマンションだからとか何度も同じ事書き込んでいらっしゃいますが、
皆さんどなたもそういう話しはしていないですよ。確かに一万円台ではなかったですし、御自身の見られてるひとつだけで、他の全てを評価するのはおやめくださいませ。
581: 匿名さん 
[2012-06-27 19:32:21]
>>580
トンチンカン?なカキコミを見てニヤニヤしているシニカルな貴方を尊敬します。
582: 匿名さん 
[2012-06-27 19:58:24]
高級路線か普通のサラリーマン家庭かとか、
何回も何回も
この話題は、もうお腹いっぱいです。
もうどっちでもよくない?
妬みなのかなんなのかはわからないけど、
あきらかに一言余計な方がいるのも事実。 
口が悪い。
583: 匿名さん 
[2012-06-27 20:01:03]
この辺だと、
どうしても、この間取りが大多数じゃないの?

585: 土地勘無しさん 
[2012-06-27 21:04:10]
あー言えば,こー言う、を繰り返していてもキリがないですよ。 悪意あるカキコミは擁護派?の反論の揚げ足とりをして580の様に楽しんでいるのですから。悪態をついてる方が「人の意見も聞くもんだ」に至っては話にならないでしょう。
悪意あるカキコミは無視が一番、相手にされなければ寂しく去って行きますよ。
587: 匿名 
[2012-06-27 21:21:20]
中津浜線の騒音排ガスの影響はどう思いますか?
中津浜線からは130メートルくらいあるみたいです。
588: 匿名さん 
[2012-06-27 21:35:34]
排気ガスはわかりませんが、個人的には騒音は気になりません。

589: 匿名さん 
[2012-06-27 21:36:10]
ここの掲示板、良い部分より悪い部分ばかりが圧倒的に目立ってますよね…
(何故か一言多い人がいたり…)
悪い部分の意見も購入者の気分を害するような言い方でなければ冷静に情報交換できる筈ですよね。

本気で検討中の者にはこの掲示板は無意味な気がしてきてなりません…。
もう少しまともな情報交換をお願いしたいのですが…悪循環のようで
らちがあかないので…ウンザリです(苦笑)
591: 匿名 
[2012-06-27 21:45:44]
>>590さんありがとうございます
593: 匿名さん 
[2012-06-27 23:07:41]
ネガポジありますが、兵庫エリアで一番盛り上がってる板ですね。
盛り上がってる理由として、競合が多いエリアだからってのもあるでしょうね。
が、甲子園界隈では沿線は違えど一番いい物件だと思います。
他の物件だと、
サンクタスさんは賑やかすぎる
ジオさんは半地下
ワコーレさんは戸数が少なすぎる、幹線道路沿い
上記を踏まえてもブランズが甲子園界隈でも一番バランスがとれていると思います。

594: 匿名 
[2012-06-27 23:14:55]
ブランズ住環境だけはかなり良い
普通に住んでみたいと思いますが、値段が高いだけ

無理して住もうとしたらなにも良いことはない。
身の丈にあった生活は大事です。
595: 匿名さん 
[2012-06-27 23:17:55]
そんなの当たり前でしょ。
無理しない人が住むだけだから問題ないですよ〜

596: 匿名さん 
[2012-06-27 23:43:35]
鳴尾-御影線と中津浜線が近いから直ぐ幹線道路に出れて便利ですね。
芦屋や夙川界隈だとBenzやらBMWなんやろうけど この辺りだと
VW,VOLVOで気軽に乗り回せそう。国産は興味ないけどね。
597: 匿名さん 
[2012-06-28 00:04:55]
1番バランスがとれてる物件とのことですが、バランスの悪い物件の方が成約率は高いようですね。
598: 匿名さん 
[2012-06-28 00:10:50]
例えば、どこの物件ですか?
599: 匿名 
[2012-06-28 00:21:23]
値段で勝負
600: 匿名さん 
[2012-06-28 00:30:41]
半地下のジオさんとか。
601: 匿名さん 
[2012-06-28 00:37:51]
この周辺豪邸や、高級賃貸マンションも多いからベンツ、BMW多いよ〜。リンカーンとかとまってるうちもある。文京地区で子供もおおいからファミリーカーも多いよ。
まあ本当にこの場所はどこにでるにも便利だね。かつ静かで閑静だから人気なのかな。排気ガスなどの心配もないしね。バランス取れた場所で、なかなか出ない地域だから貴重だね。
604: 匿名さん 
[2012-06-28 00:58:16]

実際駅から歩き浦風から三保町、砂田、と歩いてみましたが、ベンツBMWアウディ多かったです。まあ、車はなんでもいいんじゃないでしょうか。

単身赴任をおえたタイミングで、憧れの地域にブランズがたつというので、見に行ってきました。駅は特急停車で、買い物もイカリはじめ、ららぽーとやダイエー、ドラッグストアもちかいし、ジャパンも近い、
とても静かで、閑静なふんいきに落ち着きました。
病院もたくさんあり、住み心地よさそうだとおもい、出遅れてはいるものの、今週末にモデルルームに行く予定です。
605: 匿名さん 
[2012-06-28 01:01:58]
このあたり賃貸たかいね!2LDK17万からだね。上は50万越えだ( ;´Д`)
そういう意味ではもし、貸す時がきた場合安心かもね。頑張って買いたいな
607: 匿名さん 
[2012-06-28 01:17:27]
甲子園、甲子園口はやはり人気ですからね。賃貸に出す場合分譲賃貸になるし、17万くらいはしますね。

最近甲子園口も、甲子園もいいマンションが出来ますねー。この周辺は、今残ってる社宅が、売りに出ない限りこの規模のマンションはもう出来ないしょうね。

608: 匿名さん 
[2012-06-28 01:19:46]
606さん国産車が多いとだめなの?そんな事いちいちいう必要あるの?
全くよくわからない
609: 匿名さん 
[2012-06-28 01:21:56]
買い物は十分困らないでしょ!

イカリが好きなのでイカリが駅前にあるのが嬉しい!お花屋さんやパンやさんも近くにあるし、
610: 匿名さん 
[2012-06-28 01:23:04]
近鉄ともつながってるし、梅だにも難波にも一本だし、便利だ
612: 匿名さん 
[2012-06-28 01:38:18]
しょぼいとこでしょ。そんなとこの話してません
613: 匿名さん 
[2012-06-28 01:43:11]
ココのカキコミを見ると、購入者の方が不快になるのも無理はないと思いましたよ。
批判や指摘する方々の言葉が過ぎる。


614: 匿名さん 
[2012-06-28 01:50:19]
ウェリスやエルグレースの雰囲気は好きなので、ブランズが立つのが楽しみです。
甲子園駅も綺麗になると、あの辺りは今後ますます良くなるだろうね。
615: 匿名さん 
[2012-06-28 01:52:10]
611さん、この周辺は実際60万な家賃のマンションありますよ。高すぎて借りれなかったけど。
あとうちがみに行ったときもだいたい15万は超えてました。下をみたらきりないですよ?うえも、だけど。

たまたま上を見に行ったひとのことを嘘だなんて、、、調べてもでてきますよ。
しかも買うつもりもないのに、褒めてる書込みに対して、否定コメントしにくる意味がわかりませんしおやめになった方が宜しいですよ。

せっかくまともな話が出来そうな書込みになっていたのですから、そっとしておいてください。
616: 匿名さん 
[2012-06-28 01:55:13]
今駅も工事はじまってますね。エレベーターもつくみたい☆空港バスも止まるし便利ですね。
ウェリス、エルグレースと周りも綺麗なマンションだし、街並みが綺麗で楽しみですね。
618: 匿名さん 
[2012-06-28 02:58:24]
例をだしたはる方は、ブランズを賃貸に出す場合の話をしてはるから、多分マンションは新し目で、条件や設備?や部屋がブランズとかに似た感じの賃貸のことじゃない?それだと17万くらいするよ。

古かったりすると10万くらいもあると思うけど。まあそれはどこでもある話。


その話はおいといて、車はセレナやエルグランドとかだと、駐車場乗るのかな?以前重量オーバーで無理だったつらい経験があって。

620: ご近所さん 
[2012-06-28 08:17:20]
608さん
当スレに悪意のあるカキコミが多いのは私も感じていますが・・・貴方の場合は明らかに過剰反応と思います。
もし、購入予定者であるなら、後々、マンション内、町内でトラベルメーカーになるのではと心配しますよ。
冷静になってくださいね。・・・私は人様に住所を聞かれたら、相手の認知度によって、「西宮です」か「甲子園です」か「砂田町です」と胸を張って言ってますよ。人は人で良いじゃないですか。
623: 申込予定さん 
[2012-06-28 10:01:30]
今この近くに賃貸に住んでますが、家賃20万しますよ。色々同じような広さを見に行きましたが、駅すぐもそのくらいします。いろんなマンションがありますから、そんないい方しなくていいと思いますよ。

このマンションから、甲子園学院小学校に通わす場合、バスってマンション南側を甲子園筋にでたところにバスお迎えがとまるのでしょうか?
625: 匿名さん 
[2012-06-28 10:28:47]
マンションの質や仕様や場所によるでしょう。土地が高い場所だと結局家賃は上がってきますしね。

甲子園学院小学校のバスは確か、甲子園筋にでたところすぐのクリニック前に停まるはずですよ(^ー^)ノうちはまだ小さいですが、行く行くは甲子園学院にかよわしたいなと思ってますー。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる