パークホームズ世田谷赤堤についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都世田谷区赤堤1丁目280番1(地番)
交通:小田急小田原線 「経堂」駅 徒歩9分
間取:3LDK
面積:71.64平米・81.70平米
売主:三井不動産レジデンシャル
[スレ作成日時]2012-01-17 20:13:00
パークホームズ世田谷赤堤ってどうですか?Part 2
21:
匿名さん
[2012-01-21 10:33:12]
|
||
22:
匿名さん
[2012-01-21 13:44:43]
リセールで数百万は下がるのは確実でしょう。そもそも、ここの購入者はそんなこと承知のうえなのでは?そんな気がします。立地がすばらしかったので、私も資金に余裕があれば購入したかったです。例え中古での値下がりがみえていても・・
|
||
23:
匿名さん
[2012-01-21 14:05:52]
レジデンシャルの方が口をそろえて、「高く土地を仕入れているので」と。
|
||
24:
買い換え検討中
[2012-01-21 14:17:09]
シミズ施工に共通している、間取りがイマイチ「?」のが残念。でも、デザイナーズMSだったら、パークコート並みにもっと割高になってたかあ~
|
||
25:
匿名さん
[2012-01-21 14:29:56]
「プレミア価格」って何ですか?
もしかして「プレミアム」のつもりで使ってるのかな。 全く別の言葉ですけど。 |
||
32:
匿名さん
[2012-01-22 11:52:44]
赤堤の住環境に価値を感じられる人には妥当な価格だけど
そうでない人には割高に感じる。 価値観の問題ですよ。両者の意見が一致することは一生ない。 |
||
33:
匿名さん
[2012-01-22 14:04:32]
場所はいいよー。ただ、ここは高い。レジデンシャルの高給を肩代わりしたくないなー
|
||
40:
入居予定さん
[2012-01-22 20:22:11]
今日、現地をみてきましたが、工事も最終局面ですね。植栽やエントランス付近を整えて、あと1週間ほどで完了、といったところでしょうか。
二月中旬に内覧会ですが、これなら、もっと早く入れないのかな?と思ってしまいます。 |
||
42:
匿名
[2012-01-23 11:18:00]
うん(^^)/抽選もなんのその決断されたみなさまあっぱれですね!増税前ってところがまたいいですね(^^)/ (デベに非ず)
|
||
43:
匿名さん
[2012-01-24 08:04:01]
代沢はPもTPHも完売しましたね。
ここもあと1戸早く完売してほしいです。それにしても内陸(この辺ですが)は、なかなかの売れ行きですね。 |
||
|
||
44:
匿名さん
[2012-01-24 14:16:15]
ここなんかは、そのP代沢よりも坪単価高かったんじゃないか。
それでよくここまで売れたものだと感心する。 みなさんアドレスの知名度や都心ターミナルまでの近さに惑わされず良いエリアはどこか知ってるんだね。 |
||
45:
匿名さん
[2012-01-24 15:51:37]
やっぱりブランドはすごいね。三井じゃなかったらこの価格より、一割くらい低いよ。ちょっと高くても、三井ならまだいいかなってところかな。
|
||
46:
入居予定さん
[2012-01-24 19:06:04]
購入者ですが、三井ブランドだから高くてもいいやと納得して決めた、というのがあります。ただし、三井じゃなくても、三菱、野村、住友、東急、阪急でも決めてたかなー、と。私的には、これらが安心を買う「ブランド」です。
|
||
47:
物件比較中さん
[2012-01-24 19:13:09]
|
||
48:
入居予定さん
[2012-01-24 19:18:27]
46です。
>47さん確かに、三井、三菱、住友、野村はたしかに1クラス上ではあります。 |
||
49:
匿名さん
[2012-01-24 23:43:20]
ブランドの力は絶大です。しかし、実際に高級ブランド品は質が優れているのでは?
|
||
50:
買い換え検討中
[2012-01-25 01:20:11]
確かに、小田急の車窓からも建物が見えますね
南向きの最上階を購入できた方、ほんと羨ましいです |
||
52:
匿名さん
[2012-01-25 23:42:24]
これ、ずっと売れ残ったらどうなるの?どのタイミングで値下げされていくのかな?
|
||
53:
匿名さん
[2012-01-25 23:47:23]
下がらないってことは、迷っているひとが複数いるのかも。
|
||
54:
匿名
[2012-01-25 23:47:47]
まー、まだ値下げにはならないでしょう。MRの家具プレゼントとかでしょう。
完成後も売れ残る物件ではなさそうですし。 |
||
56:
匿名さん
[2012-01-26 01:49:56]
赤堤の住宅街にマッチした佇まい、グッドデザイン賞候補ですね
|
||
58:
物件比較中さん
[2012-01-27 10:03:29]
間取りが一種類しか掲載されていないんですけど、残りはこの間取りだけってことですかね。十分な広さもありますし部屋の配置もなかなか。方角もいいと思うんでけっこう理想的な条件かも。
キッチンに横から入る日差しも気持ち良さそうですね。田の字じゃないんで玄関から部屋の中身も見えにくい。内部条件はかなり気に入りました。 |
||
59:
匿名さん
[2012-01-27 13:45:54]
70平米ちょいの3LDKを十分な広さと言えるのか分かりませんが、残りがこの最終一邸であるのは確かなようです。
|
||
60:
匿名さん
[2012-01-27 15:07:43]
この界隈で、8000万円程度だと相当しょぼい且つ間口が狭い。単に経堂駅徒歩圏なら経堂●丁目、宮坂●丁目にすれば周囲に馴染むものにはなるが。
|
||
61:
匿名さん
[2012-01-27 21:18:59]
キャンセルが出たようです。
|
||
63:
匿名さん
[2012-01-27 22:46:18]
いまキャンセルすると、頭金戻らないですよね。売ったほうがお得なのでは?
|
||
64:
買いたいけど買えない人
[2012-01-27 22:52:10]
完成間近の物件を実際に見て思うところがあったんでしょうかね。
パークホームズの割には結構高級感ある外観だなあって思ったんだけど。 【一部テキストを削除しました。 管理担当】 |
||
65:
匿名さん
[2012-01-27 23:08:38]
キャンセル情報はどちらで入手できたのですか?
モデルルーム行けば教えてもらえるのですか? |
||
66:
匿名さん
[2012-01-27 23:15:03]
オフィシャルHPに出てますよ。
|
||
67:
ご近所さん
[2012-01-28 00:42:53]
東西の2階ですね
それぞれ価格見合いで微妙なところかもしれません 西は3階なら、抜けているんですが… |
||
68:
匿名さん
[2012-01-28 09:29:47]
頭金を犠牲にしてキャンセル。高くは売れないと踏んだのでしょうか。
|
||
69:
匿名さん
[2012-01-28 10:39:12]
買い替え特約を付けて、自宅の売却がうまく行かなかった場合ならキャンセル料はかからないと思いますが・・・。
ちょうど契約から3カ月位だから、上記では無いの? |
||
70:
匿名
[2012-01-28 10:51:19]
この時期でのキャンセルはローン関係か、急な転勤等の事情でしょう。この物件の完成度を見て、心変わりするようなものではないとおもいますよ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
南向きなら専有面積も狭いので、大幅な下落ではありませんが
低層小規模のランニングコストと高い税負担を考えると…