固定資産税評価額
2:
匿名さん
[2007-03-29 10:09:00]
役所による
|
3:
おうちやさん
[2007-03-29 12:14:00]
土地の「実際の価格」とは売買価格だと思うので評価額が半分は当てになりません。
また、建物も構造(木造・鉄骨など)や使っている部材により異なりますので 5割・・・というのも正しくありません。 細かくはやはり役所の立会いでの判断になるかと思います。 http://plaza.rakuten.co.jp/outhiyasan/現役の住宅営業が教える失敗しない家作り |
4:
匿名さん
[2007-04-23 16:11:00]
でもやはりある程度の目安になるのでは?一応担保に出すときの査定にも
響きますよね? 評価額1000万の建物(土地別)なら、この建物を中古として 買う際土地代+1000万ぐらいが目安になるんじゃないでしょうか(都内の 人気地域は別)? |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報