前スレが1000件をこえたため
新しくスレをたてました。
情報交換の場にしましょう。
フラット金利はどうなる?【10】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199277/
フラット金利はどうなる?【9】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183398/
フラット金利はどうなる?【8】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174105/
フラット金利はどうなる?【7】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163876/
フラット金利はどうなる?【6】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/152273/
[スレ作成日時]2012-01-16 09:07:14
フラット金利はどうなる?【11】
781:
匿名さん
[2012-02-14 13:40:05]
|
||
782:
匿名さん
[2012-02-14 15:33:39]
<15:15> 国債先物が一時143円台乗せ、長期金利は0.960%に低下
国債先物中心限月3月限は前日比19銭高の142円56銭と上昇して取引を終えた。 日銀が金融政策決定会合で、資産買い入れ基金の規模を55兆円から65兆円に引き上げ、 基金拡大の全額10兆円を長期国債買い入れ枠拡大にあてる追加緩和を決定したことを 好感。先物3月限は一時同1円高の143円37銭と2010年11月以来約1年3カ月 ぶりの水準に上昇した。国債先物急騰の背景に成り行き注文などの誤発注などの要因が あったとの見方が出ている。現物市場は中期ゾーンを中心に堅調。追加緩和決定を受けて 国内勢などから買いが観測された。2年利付国債債利回りが前日比1bp低い0.110 %と2010年10月以来約1年4カ月ぶり、10年最長期国債利回り(長期金利)は 同1bp低い0.960%と2月6日以来の水準にそれぞれ低下した。 http://jp.reuters.com/article/treasuryNews/idJPTK073101420120214 明日からも期待できそうな感じですね。 |
||
783:
匿名
[2012-02-14 18:26:25]
難しすぎる。まったく分からない。ここを参考に色々調べてみたものの分からない(:_;)自分ばかすぎる
9月実行です。こわいです |
||
784:
匿名
[2012-02-14 21:31:08]
僕も6月実行…どうなるのか…
|
||
785:
匿名
[2012-02-14 22:00:52]
こわいですよね。
このまま低金利でいってほしい。 |
||
786:
匿名
[2012-02-14 22:12:32]
日銀の基金増額は予想外多数でプラス材料なんでしょうけど、明日のユーロ圏財務相会合で正式にどうなるかも影響あるのかなぁ?
実際の日銀の動きはいつ頃からなんだろ? |
||
787:
匿名さん
[2012-02-14 22:17:30]
とりあえず春頃までは大きな金利上昇要因は見当たらないね。
国債の需要は堅調だし、欧州も前進してるとはいえ不透明感は依然強いし。 今後金利がグングン上げてくるポイントがあるとしたら国会の消費税論議が 頓挫する懸念が強まった時かな。 財政健全化への道筋が立てられなくなったら国債の信用度には大きなネガティブ要因。 |
||
788:
匿名
[2012-02-14 22:40:15]
消費税が上がる傾向だと金利は下がって、上げれなそうな場合は金利は上がるのかな?
|
||
789:
匿名
[2012-02-14 22:54:04]
あがるの警戒してるうちは下がるよ。
|
||
790:
匿名
[2012-02-14 23:50:17]
まあ下がる要因がないから上がるしかないんだがな。
|
||
|
||
791:
匿名
[2012-02-15 00:21:46]
なんで半年後に融資実行になるの?
|
||
792:
匿名さん
[2012-02-15 08:10:28]
2月15日(ブルームバーグ):債券相場は続伸が予想されている。1月の米小売売上高
が市場予想を下回ったことを受けて米国債相場が上昇した上、日本銀行が前日の 金融政策決定会合で資産買い入れ等基金の増額や「中長期的な物価安定のめど」の導入 を発表したことを受けて、円債市場は買いが先行する見通し。 現物債市場で長期金利の指標となる新発10年物の320回債利回りは、前日終値0.96%を やや下回って始まり、日中では0.9%台半ばでの推移が見込まれている。 http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LZEMBV1A1I4H01.html |
||
793:
匿名さん
[2012-02-15 09:01:33]
ギリシャ支援協議が20日に持ち越しになったことで
またフラット金利が確定する付近に大きく影響しそうだなあ |
||
794:
匿名さん
[2012-02-15 09:04:34]
<08:50> 国債先物は続伸スタート、長期金利0.950%に低下
国債先物中心限月3月限は前日比20銭高の142円76銭と続伸して寄り付いた。 その後142円77銭に上昇した。日銀が追加緩和に踏み切ったことを好感して前日の 市場で買われた流れを引き継いだ。また、前日の米債高も買い手掛かりとなった。 現物市場は10最長期国債利回り(長期金利)は同1.5bp低い0.950%と 2月3日以来の水準に低下した。 http://jp.reuters.com/article/treasuryNews/idJPTK073228220120214 |
||
795:
購入検討中さん
[2012-02-15 09:06:23]
規制緩和は10兆円の経済政策だから大きな流れでしょうね。
長期金利は一段と下がると思います。3月実行組には追い風です。 |
||
796:
匿名さん
[2012-02-15 09:51:55]
3月組にはいいタイミングでいいサプライズがでましたね。あくまでも現段階では日銀は器を用意したにすぎないので、今後その中に何が入っていくのかで上げ下げどちらにでも動く可能性はありますが、それが分かるのはしばらく先になるので、来週末まで欧州がおとなしくしてくれれば、3月組には良い結果が期待出来そうです。
|
||
797:
匿名さん
[2012-02-15 10:30:35]
第58回住宅金融支援機構債券の発行時期については平成24年3月上旬(条件決定は
平成24年2月下旬)、発行額については1,133億円を予定しています。 http://www.jhf.go.jp/investor/shisan_tanpo/next_m.html 旧Sの実行が大方済んで新Sとの間の空白期間が影響してか発行予定額が 大幅に減少してるね。スプレッドへとの因果関係は不明だけど下がりやすい という説を言う人もいるけどどうか。 因みに2月は2.234億円だった。 |
||
798:
匿名さん
[2012-02-15 11:13:17]
ローンチスプレッドとはどこで調べる事ができますでしょうか?
|
||
799:
匿名さん
[2012-02-15 11:22:29]
>>798
まだ発表されていません。20日頃じゃないかと。 日銀が基金による国債買入を通告、買入額5000億円に増額 日銀は午前10時10分、国債の買入(資産買入等基金)を通告した。発行額は今回から 5000億円(前回3000億円)に増額された。スタート日は2月20日。対象は 2年債が308─313回、5年債が75─80回、10年債が253─257回。 日銀が打ち出した今回の追加緩和で、基金を通じた長期国債の買入ペースは月1.5兆円 とこれまでの3倍になる。「中期ゾーンは需給が一段と締まりやすくなるため、 売りにくくなる」(証券)との声が出ている。 http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK073228220120215 2月20日からこれまでの3倍のペースで国債を買い進めるようです。 3月以降の実行にはフォローな流れかと。 |
||
800:
匿名
[2012-02-15 11:40:01]
790さん、ご見解を。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
基金増額は追風なのは間違いないけど、
市場はギリシャ関連の様子見ムードがまだ強い印象。