前スレが1000件をこえたため
新しくスレをたてました。
情報交換の場にしましょう。
フラット金利はどうなる?【10】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199277/
フラット金利はどうなる?【9】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183398/
フラット金利はどうなる?【8】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174105/
フラット金利はどうなる?【7】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163876/
フラット金利はどうなる?【6】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/152273/
[スレ作成日時]2012-01-16 09:07:14
フラット金利はどうなる?【11】
1:
ビギナーさん
[2012-01-16 11:46:08]
|
||
2:
匿名
[2012-01-16 13:24:35]
まだでしょう。
|
||
3:
ビギナーさん
[2012-01-16 14:17:09]
No.2さん
いつきまるんですか? |
||
4:
銀行関係者さん
[2012-01-16 15:37:40]
1月25に0.8台の可能性が大きくなって来ました。
|
||
5:
匿名さん
[2012-01-16 15:49:09]
世界的なリスクオフの状況が続いており、日本の長期金利には低下圧力がかかりやすい。
今後の低下ピッチを計るうえで17日の30年債入札に注目している。 これまで超長期ゾーンの利回りがあまり下がらず、長期金利の低下を阻んできた側面が あり、あすの入札が順調なら、その阻害要因が一つなくなる。 長期金利は年度末にかけて0.8%から1.0%で推移すると予想している。 http://jp.reuters.com/article/treasuryNews/idJPTK070545820120116 アナリストの予測をベースにすれば、 2月〜4月頃のフラットの金利は1.95〜2.15のレンジか。 |
||
6:
匿名
[2012-01-16 16:07:44]
3月も低いかなぁ。
|
||
7:
匿名
[2012-01-16 18:37:20]
3月実行さん書き込みしすぎです
今月は2月実行さんの番です 荒らしですか? マナー違反ですよ |
||
8:
匿名さん
[2012-01-16 19:03:11]
国債もマネーゲームの標的になったとしたら、ジェットコースターのような動きになることも考えられるな。
今後は0.95の壁を破ったのでドント落ちるぞ。 逆に反転したら一気に1%台まで ただ上がる要素がないので底無しのように見えるが、、、 |
||
9:
匿名
[2012-01-16 20:16:17]
3月実行何パーセントですか?。
3月の金利過去5年間分アップして下さい。 |
||
10:
匿名さん
[2012-01-16 20:44:34]
えらそうだね。
|
||
|
||
11:
匿名
[2012-01-16 20:50:09]
オレも3月実行だけど9は確かにえらそう。
しかも例年とは傾向全然違うんだから皆さん無視 していいよ。 |
||
12:
匿名さん
[2012-01-16 21:16:28]
〉1さん
19日に公開される予定みたいです。 機構のサイトに載ってました。 |
||
13:
匿名さん
[2012-01-16 21:18:50]
上がる要素のないときのサプライズが一番反応して上がります。まだ皮算用はやめましょう。
|
||
14:
ビギナーさん
[2012-01-16 22:58:11]
12さん
1ですありがとうございます。 |
||
15:
匿名
[2012-01-17 03:26:19]
3月の予想を早く書いてくれ!
|
||
16:
匿名
[2012-01-17 07:34:13]
3月は0.7%とかいかないかな??予想ま~だ??
2月は順調そうなだからもういいじゃん。 3月の予想以外書き込み禁止にしよ! |
||
17:
匿名
[2012-01-17 07:59:10]
せっかくの良スレが一部の人のせいで残念な感じになってきている気がします。
9・15・16は同一人物でしょうか。 自分の実行月のことで頭がいっぱいなのでしょうが大人げないですね。 発言するなとは言いません、気になるのはわかりますから。 でも16の書き込み内容は2月組さんに対しても失礼ですね。 2月さんは確かに順調そうに見えますし不安発言も少ないかと思います。 ですが12月実行のように土壇場で何が起こるかわからないという不安は抱えているはず。 大人でしたら待ちましょう。 待てないならせめて荒らすような発言は控えてくださいね。 |
||
18:
匿名さん
[2012-01-17 08:14:04]
1月17日(ブルームバーグ):債券相場は反落が予想されている。
前日に長期金利が1年2カ月ぶりの低水準まで達したことへの警戒感が出ている。 金利低下が続く中、この日実施の30年債入札で需要動向を見極めようとして、 日中は積極的な取引が手控えられる見込み。 http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LXWXC91A74E901.html 今日は戻り売りも出て揉み合いの展開か。 |
||
19:
匿名さん
[2012-01-17 08:19:24]
【ロンドン=松崎雄典】米大手格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)
は16日、欧州連合(EU)の金融安全網である欧州金融安定基金(EFSF)の 信用格付けを最上級の「トリプルA」から1段階引き下げ「ダブルAプラス」にすると 発表した。EFSFが発行するEFSF債の利回り上昇につながり、ギリシャなど 債務不安国に融資する資金の調達コストが上昇する可能性がある。 http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819499E3E5E2E2... 基金も格下げでマネーの質への逃避加速か。 |
||
20:
2月実行組
[2012-01-17 09:09:14]
16日のフランス国債が順調。
こういうニュースがあと10日ほど続いてくれることを祈ります。 で、今日は日本の30年債入札。あとは祝日明けのNY市場動向も気になります。 さて、どっちに転ぶやら。 |
||
21:
匿名さん
[2012-01-17 09:19:23]
今現在 0.959まで急上昇してますね
|
||
22:
銀行関係者さん
[2012-01-17 09:46:50]
30年債は金利上昇すると思うよ。
10年債は下がるでしょう。 |
||
23:
匿名さん
[2012-01-17 10:47:15]
17日の債券市場見通し=高値もみ合いの展開か、30年債入札は波乱ないとの見方
予想レンジ:長期国債利回り0.935-0.955% 財務省が実施する30年債入札(クーポンは2.0%)は、底堅い潜在需要や、 円債市場に支援的な海外情勢を追い風に、「波乱はない」との見方が多い。 消費増税を柱とした政府の財政再建路線の後退も、向こう1-2カ月程度で顕在化 する可能性が低いことも後押ししそうだ。 http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=61944... 今日は調整局面。明日からの動きに注目。 |
||
24:
匿名さん
[2012-01-17 11:44:09]
〉20さん
フランス国債入札好調ということは相対的に日本国債の金利上昇要因ということですよ。 |
||
25:
匿名さん
[2012-01-17 12:01:46]
|
||
26:
匿名さん
[2012-01-17 13:10:05]
ほら、やっぱり爆上げきてるじゃん。。。
ムダに煽ってたわけじゃないぞ。 |
||
27:
銀行関係者さん
[2012-01-17 13:14:05]
9.5まで下がります
|
||
28:
2月実行組
[2012-01-17 13:15:24]
24さん。ご意見ありがとうございます。
20です。 言葉足らずのところがありましたが、格下げ直後の入札でしたので、AAAを維持したドイツに飛び火せずに通過できたということで今回についてはポジティブに捉えています。 もちろん、フランスが安泰となれば相対的に日本の財政事情の悪さが前面に出てくることになるので、日本の金利の上昇要因となるのはおっしゃるとおりです。 |
||
29:
匿名さん
[2012-01-17 13:22:52]
0.96って先週後半の値と同じ位ですよね。
ここのところ続けて下がってきていたわけですし、今の段階ではまだ調整の範囲では? |
||
30:
匿名さん
[2012-01-17 13:26:41]
明日、0.94に戻れば爆下げ!
|
||
31:
匿名さん
[2012-01-17 14:05:46]
単なる調整と思いたい・・・
けど来月の方が下がるという期待感も相当薄らいだ。 少なくとも欧州格下げによる金利低下はない。 格下げ発表前より高い水準なんだから。 |
||
32:
銀行関係者さん
[2012-01-17 14:08:17]
9.5以上になったら日本勢が買い戻す
|
||
33:
匿名さん
[2012-01-17 14:18:12]
○30年債入札ー結果は順調
1月17日(ブルームバーグ):債券相場は反落。前日に長期金利が1年2カ月ぶりの 低水準まで達したことへの警戒感から売りが優勢となっている。一方、午後発表の 30年債入札結果は順調だったが、相場を押し上げる要因にはなっていない。 UBS証券の伊藤篤シニア債券ストラテジストは、きのう10年債利回りが0.94%割れま で低下したため、いったん調整の売りが出ていると指摘。30年債入札については、 「利回り水準が低かったわりに順調に通過し、しっかりした結果となった」と話した。 http://www.bloomberg.co.jp/article/2012-01-17/aicvRR2FlKhs.html 今年一発目の超長期債の入札だったが結果は良かった。 調整一巡で明日からの動きはどうか。 |
||
34:
匿名
[2012-01-17 15:52:11]
この状況を爆上げと表現した26さん、実際そうなるかどうか、消えないでいてくださいな。
|
||
35:
銀行関係者さん
[2012-01-17 15:53:25]
明日から爆下げの予感です。
|
||
36:
銀行関係者さん
[2012-01-17 15:54:59]
マネーゲームの大口投資家が大量に売りをだしたみたですね
|
||
37:
匿名さん
[2012-01-17 21:18:17]
まぁ一昨年の年末もこのくらい低い金利から一気に0.25%あがったのでまだまだわかりませんね。さすがに連日さがりつづけてここしばらくの最低値に達したんだからささいなことであがりますよ。0.93を切るには何かイベントが必要でしょう。今週は調整で上がりぎみ来週はその調整で下げぎみでフィニッシュを期待したいところです。
|
||
38:
匿名
[2012-01-17 23:39:07]
ブルームバーグのニュースに、3月20日にギリシャがデフォルトの可能性と書かれているけど、
こりゃ影響あるかな? |
||
39:
匿名
[2012-01-18 07:45:57]
期日が示してあるのですね。
|
||
40:
匿名さん
[2012-01-18 09:21:41]
【テクニカル分析】長期金利2010年10月来の低水準試す
1月18日(ブルームバーグ):マスミューチュアル生命保険運用戦略部の 嶋村哲金利統括グループ長は、テクニカル分析によると、長期金利は2010年10月に 記録した低水準を試す可能性があると予想している。 嶋村氏は、フィボナッチ数列に基づくと、10年10月7日に付けた直近の最低水準 0.836%から11年2月9日に付けた直近の最高水準1.351%の半値戻しが1.094%と 説明し、「12月2日に1.09%で上昇が抑制され、76.4%戻しの水準である0.958%を 割り込んだ。次は、全戻しの水準である0.836%を試す可能性がある」と話した。 http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LXXJ8F0YHQ0X01.html いつ試すのかも知りたいとこだが、 金利確定日に長期金利が0.83ならフラットは2%を切ってくる可能性。 |
||
41:
匿名さん
[2012-01-18 09:23:06]
9:15現在 0.005低下
|
||
42:
契約済みさん
[2012-01-18 09:42:14]
2月実行です。
下がれ下がれ~。 25日に0.9を切ったら2月組は勝利宣言です。 |
||
43:
匿名さん
[2012-01-18 11:32:17]
1月と現状維持で良いので頼むっ!!!!
|
||
44:
匿名さん
[2012-01-18 12:21:21]
43さんと同意見です。
申し込んだ昨年5月からすれば現状で十分満足です。 変に25日近辺で上がりませんように。 |
||
45:
匿名さん
[2012-01-18 12:45:24]
25日の金利が二月の実行金利ってこと?
初歩的な質問てすいません。 |
||
46:
匿名さん
[2012-01-18 13:00:12]
|
||
47:
匿名さん
[2012-01-18 13:07:16]
そういえば長期金利ばかり気にしてますがスプレッドも重要ですよね。年末にR&Iによる日本の格下げかありそれに伴い住宅金融支援機構の格付けもさがってるんですよね。そうなると機構が発行する債券のスプレッドに影響しているかもしれません。
案外こっちがあがってたり。。 |
||
48:
匿名
[2012-01-18 13:13:00]
私も一瞬そう思いましたが
機構債へも逃避マネーが流れ込んで需要は 旺盛みたいなんで案外下がったりするかなとも 思ってたりします。 |
||
49:
契約済みさん
[2012-01-18 13:36:06]
1月実行分って何%での決着でしたっけ0.98?
|
||
50:
45
[2012-01-18 13:44:49]
46さん
ご説明ありがとう御座いました。 |
||
51:
匿名
[2012-01-18 13:47:59]
0.978くらいだったので0.98じゃないのですかね?
ちなみに今、それくらいですよね、13:43現在 0.977 |
||
52:
契約済みさん
[2012-01-18 13:54:16]
51さん
ありがとう。 |
||
53:
匿名さん
[2012-01-18 16:31:17]
ああ~、やっぱりこうなったか。。。
だからヤバいって言ったのに。 でもなんとか1%超えは勘弁して欲しい。 0.97以下なら大満足。1%以下なら御の字ってとこかな・・・ |
||
54:
匿名さん
[2012-01-18 17:02:40]
スプレッドを見てからッス
|
||
55:
匿名
[2012-01-18 17:18:14]
二月組の方が佳境の今で、大変な中すみません。三月は25日が日曜日。その場合は23日?26日?
|
||
56:
2月実行
[2012-01-18 17:56:00]
〉55さん
佳境と言ったって何ができるわけではないのでお気になさらずに。 だいたいは23日になることが多いようです。 そもそも25日というのも正式に発表されている日ではなく25日前後が多いというだけだと思います。 |
||
57:
2月実行
[2012-01-18 18:02:14]
〉48さん
需要が多くて金利が下がるのは既発債なんじゃないんですかね? 新規に発行される金利は機構が決めるわけでそれは機械的に格付けとかを加味して決めてそうな気もします。いずれ にしても明日分かります。 48さんのいうとおり上がっていませんように。。 |
||
58:
匿名さん
[2012-01-18 18:20:33]
>>57
間違ってるかもしれませんが、 スプレッドというのはローンチスプレッドのことで、 機構が発行するMBSと表面利率との差ということになると思います。 投資家がMBSを積極的に買いにくる流れだと表面利率が下がって、 よって長期金利の差が小さくなりスプレッドが低下するという流れかと思います。 |
||
59:
賃貸住まいさん
[2012-01-18 19:06:00]
スプレッドは
機構が発行するMBSと表面利率との差で決まります。 公式に当てはめて金利が決定します。 |
||
60:
匿名
[2012-01-18 20:24:09]
そのローンチスプレッドは機構がこのくらいであれば投資家が買ってくれるという風に決めるんじゃないんですか?
|
||
61:
匿名
[2012-01-18 20:52:11]
書き方が悪かったですが、ローンチスプレッド、すなわちMBSと表面利率の差分ですがMBSの利率は機構が決めるんですよね?
|
||
62:
2月実行組
[2012-01-19 07:48:43]
ここ数日、欧州へのサポートが次々と発表されたり、意外なポジティブな指標が出てきたりと、今週に入ってここまでのところ、資金の流れが変わってきています。
欧州事情が直ぐに改善することはないので材料出尽くしで落ち着くのでしょうが、確定日が近づいている2月実行組としては嫌な展開になるのかもしれません。 欧州の立ち直りは期待するところですが、何でこのタイミングで一気にいろいろ出てくるのでしょうかね・・・ 今日の日本の取引時間では昨日の欧米市場の結果を引き継いで大台への復帰もありそうな雰囲気ですので、最後の詰めの段階にきて心臓に悪い日々が続くことになりそうです。 |
||
63:
匿名
[2012-01-19 08:12:38]
〉62さん
情報ありがとうございます!! |
||
64:
匿名さん
[2012-01-19 08:16:43]
1月19日(ブルームバーグ):債券相場は下落が予想されている。前日の米国市場では
住宅指標の改善などを受けて株高・債券安となり、国内債市場でもこうした流れを 引き継ぐ見通し。一方、この日実施の5年債入札は投資家需要の強さを背景に無難な 結果になるとの見方が出ている。 現物債市場で長期金利の指標となる新発10年物の320回債利回りは、前日終値0.965% をやや上回って始まり、日中では0.9%台後半の推移が見込まれている。 http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LY0MO71A74E901.html 3歩進んで2歩下がる。 |
||
65:
匿名
[2012-01-19 08:43:19]
だから上がるといってるのに、それでも下がると信じたい人がいるのですね。
|
||
66:
匿名
[2012-01-19 09:04:45]
前々から申しておりますが2月は大丈夫ですのでご安心を。
|
||
67:
匿名さん
[2012-01-19 09:09:53]
何十年も付き合うことになる金利なのでフラット当事者としては下がってほしいと思う(信じたい)のは当たり前。特にこの時期2月実行組の人たちは過去の実行組が通ったように毎日どきどきしながら過ごしているのですから刺激せずに温かく見守ってあげましょうよ。もちろん変に期待させる必要もなく現実を見るように誘導してあげることも大切ですが。
それよりも、上がる方向でコメントしている人の中で、今回、月曜日の動きだけ見て何の根拠も示さず丁半的に上がるといって、その後数日たまたまその方向に動いたら、後付けでほらね的にコメントされる方が何だかなと思います。 |
||
68:
匿名さん
[2012-01-19 09:15:19]
ったくだからヤバいってあれほど言ったのに。。。
煽りとか言ってた楽観的な連中は何を根拠に金利下がるとか思ってたのか・・・ アナリストの予想なんてクソだということがよくわかったでしょう。 何かが起きたから予想が外れたなんてのは無意味な言い訳。 相場ってのは常に何かが起こっているんだならな。 2月実行は2.26 3月は2.39までは覚悟しとけ。 |
||
69:
匿名さん
[2012-01-19 09:20:50]
月曜日の動きだけ見てって・・・
爆下げで2010年以来の低金利をつけてアナリストが0.9割れを目指すとか、ここのスレの住人もドリームオンステージに突入するとかってみんなが強気だったあのときに 下がる兆候が出てきている、危ないと3連投したんですがね。根拠を示しながら。 どこが丁半バクチだよ。 |
||
70:
匿名さん
[2012-01-19 09:21:36]
|
||
71:
契約済みさん
[2012-01-19 09:22:13]
2月実行組です。
12月は0.98で決着。 スプレッドの関係もあると思うが 0.96で決着できれば12月より低いわけだしね。 気になるスプレッドは今日発表の予定。 そこで2月実行組のゴールが見えてくるでしょう。 マイナス材料としては ここにきて国際通貨基金(IMF)の支援拡大策が浮上したこと。 さらにギリシャの債務交換協議が再開したことで、 質を求めた逃避マネーの流入が少なくなるのが大きな痛手ですね。 20日を過ぎたとこで国内勢の頑張りに期待したい。 とにかく下がれ!と祈るのみです。 英語(神)の方の予想はまだですか?(笑)。 |
||
72:
匿名さん
[2012-01-19 09:25:41]
再度書き込みますか
長期金利急上昇懸念の声 クレジット・デフォルト・スワップ(CDS)市場で日本国債の保証料率が上昇しつつあり、これまで日本国債に逃避してきた海外投資マネーが急速に引き揚げられる可能性も取りざたされる。米国のイラン制裁への報復としてイランがホルムズ海峡を封鎖すれば原油価格が急騰し、インフレリスクが高まるケースや、一体改革をめぐる与野党協議難航で政局混迷から財政再建が遅れる場合など、金利上昇シナリオが複数浮上しつつあるのもリスク要因だ。 日銀は、長期金利の急激な上昇により、大量の国債を保有する金融機関の貸出が圧縮され、国内の資金調達環境が悪化することを懸念する。ただ、日銀が国債買い入れの規模やペースを突然増やせば、財政に対する市場の信認がかえって傷つき、長期金利がさらに跳ね上がる恐れもあり、政策判断は慎重に慎重を重ねることになりそうだ。 |
||
73:
匿名さん
[2012-01-19 09:26:07]
今日の夜間取引では昼間の金利低下を相殺するほど相場は冷え込んできている。
下がると思ったニュースが出たのに下がったのは一瞬だけで、逆に上がり始めている・・・ こういう時が一番あぶない。。。 いつ金利急上昇に襲われてもおかしくない!! 明日〜今週末が要注意。 2月実行組が逃げ切れるかどうかも相当怪しい。 |
||
74:
匿名さん
[2012-01-19 09:30:00]
そもそもCDSなんかほとんど使われてないことを知らないのでは?
|
||
75:
匿名さん
[2012-01-19 09:31:06]
言っておくけど俺だって2月実行組なんだよ。
下がってほしいんだよ! クソ! でも相場やってるおれからすれば楽観なんてとてもできん。 願わくはバッドニュースで戻り売りが入ることだけ・・・ |
||
76:
契約済みさん
[2012-01-19 09:36:14]
73さん
ここ2日で上がるという声が多くなってきて上がって来ましたね。 だったら下がるんじゃないでしょうか? |
||
77:
匿名さん
[2012-01-19 09:37:05]
普段CDSが材料視されることはないが、ある一定の水準を超えると売りが加速する。
相場は一つの要素だけで上げ下げが決まるわけではなく、 複合的な要因が絡み合って価格に反映される。 俺が何度も言ってるのはアナリストがこぞって強気の時はもう赤信号なんだよってこと。 |
||
78:
匿名さん
[2012-01-19 09:40:23]
|
||
79:
匿名
[2012-01-19 10:56:44]
ダウがここんとこ上げ上げ。またドスンと来そう。
|
||
80:
匿名係の亀山
[2012-01-19 11:04:46]
スプレッドわかったら、どなたか書き込み願います。
|
||
81:
匿名はん
[2012-01-19 11:24:07]
しかしあれだ。
英語の人はこの期に及んで登場しないのはもう予測なんて無理ってあきらめてるんだろ。 今更出てきてあと4日しかない相場の予測されてもねえぇ・・・そんなの誰でもできるよ。 |
||
82:
契約済みさん
[2012-01-19 11:42:10]
匿名はん
神を侮辱しないように |
||
83:
匿名
[2012-01-19 12:25:17]
ひたすら祈りなさい
|
||
84:
契約済みさん
[2012-01-19 12:32:53]
で結局、いまの金利は何%ですか?
|
||
85:
匿名さん
[2012-01-19 13:09:23]
リアルタイムで数値の出るところは知らないのですが、11:05時点では0.97とのことです。
|
||
86:
2月実行組
[2012-01-19 13:22:11]
日本の5年債は無事通過のようですね。次は今晩のスペインの国債入札!
先週末の雰囲気に少し巻き戻す位になればよいですね。 |
||
87:
匿名はん
[2012-01-19 13:30:30]
むしろ今週末にギリシャ問題に解決の糸口が見えてくるかも・・・・
|
||
88:
契約済みさん
[2012-01-19 13:51:28]
スプレッドはでてませんか?
|
||
89:
匿名さん
[2012-01-19 14:18:57]
○5年債は強い入札ー年度内長期金利は0.85〜1.05か
<RBS証券 チーフストラテジスト 福永顕人氏> 最低落札価格と平均価格が99円84銭に収れんし、入札の好不調を示す「テール」 がゼロとなった。強い入札だったと評価している。新年入り後、中短期ゾーンでは 初めての入札となり、緩和的な金融環境が続く見通しの下では需要が集まりやすかった。 金利曲線上の割安感もあった。 市場は向こう2年余りの時間軸を織り込んでいる。金融政策に敏感に反応する中短期 ゾーンの債券需給が引き締まっている間は、長期金利の指標10年物国債利回りも 上昇しにくい。財政への懸念が広がっても金利上昇バイアスになりにくいため、 長期金利は年度内にかけて0.85%から1.05%で推移するのではないか。 http://jp.reuters.com/article/treasuryNews/idJPTK070892220120119 |
||
90:
契約済みさん
[2012-01-19 14:20:09]
2月実行か1月実行かどっちがいいですか?
|
||
91:
匿名係の亀山
[2012-01-19 15:03:22]
3時で0.973でした。
|
||
92:
契約済みさん
[2012-01-19 15:35:41]
1月実行より好条件になるためのボーダーラインは?
スプレッド抜きで。 |
||
93:
匿名さん
[2012-01-19 16:23:36]
|
||
94:
匿名さん
[2012-01-19 21:40:24]
探してみたけど見つからないんだが、
もしかして今日スプレッド公表されてないのでは? |
||
95:
2月実行
[2012-01-19 22:37:52]
機構のサイトの次回債情報っていうところは資料が更新されてるんだけどそこのどこかに書いてあるのかな?発行額が今までより大分多いような。。
|
||
96:
匿名さん
[2012-01-19 23:25:21]
6月実行です。6月にはあがってますかね??
|
||
97:
匿名
[2012-01-20 05:04:53]
まだまださきですね。旧Sですか?
|
||
98:
匿名
[2012-01-20 05:27:56]
96さん
まず過去スレ読んできてね |
||
99:
匿名さん
[2012-01-20 09:18:16]
爆上ゲキター!!
だから、だから言ったのに!!! クソー! 何で誰も信じてくれなかったけ、2月は1%超えは覚悟しておけ。 もうダメぽ・・・ |
||
100:
匿名さん
[2012-01-20 09:24:16]
20日の債券市場見通し=もみ合いの展開か
予想レンジ:長期国債利回り0.965-0.985% 20日の円債市場は、もみ合いの展開か。スペイン国債やフランス国債入札が順調 だったことや、予想よりも改善した米新規失業保険申請件数を受けてリスク選好の 動きが強まり、欧米市場で株価が堅調に推移した。 海外市場の動きを受けて、日経平均株価も堅調に推移するとみられ、円債にとっては マイナス材料となりそう。ただ、前日実施された2年債国債入札で堅調な需要が確認 されるなど、地合いの良さは継続しており、下値をサポートしそうだ。 一方、相場に影響を与える国内経済指標の発表はないが、週末要因に加え、来週の 日銀政策決定会合、FOMC(米連邦公開市場委員会)を控え、一方向に相場が動く 可能性は低いようだ。 市場では、「足元のリスクオンの動きが本物かどうか見極めづらく、ギリシャの 公的債務再編交渉が継続していることに加え、本日は欧州銀行の資本増強策提出期限を 迎え、積極的に上値を追う材料はなく、逆に売り転換するにも材料不足」(大手証券)、 「米独金利が上昇せずに円金利だけが上昇することは考えにくい。さらに為替面でも 円高が反転せずに円金利が上昇することもなかろう」(外資系証券)との見方。 月末特有のデュレーション(年限長期化)の買いも期待され、下値は限られそうだ。 http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=62320... |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
どなたか教えてください。