前スレが1000件をこえたため
新しくスレをたてました。
情報交換の場にしましょう。
フラット金利はどうなる?【10】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199277/
フラット金利はどうなる?【9】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183398/
フラット金利はどうなる?【8】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174105/
フラット金利はどうなる?【7】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163876/
フラット金利はどうなる?【6】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/152273/
[スレ作成日時]2012-01-16 09:07:14
フラット金利はどうなる?【11】
652:
匿名さん
[2012-02-03 09:38:15]
|
653:
匿名さん
[2012-02-03 10:39:04]
早い時期だと反動がとかいうけど
こりゃあやはり3月は2月より金利下がるんでは? |
654:
3月実行
[2012-02-03 11:10:18]
月初に下がる下がると言われると上がりそうで怖いのであんまり言わないで~
|
655:
匿名
[2012-02-03 11:23:51]
やはり一年後には今の金利が高かったね、なんてなるのかな。
|
656:
匿名さん
[2012-02-03 11:29:25]
あのとき実行でよかったね!になったらいいですね。ほんと。
|
657:
匿名さん
[2012-02-03 11:49:41]
財務省が2日実施した10年物国債入札が順調だったことで底堅い展開となっている。
しかし、取引時間終了後の海外市場で米雇用統計を控えており、様子見気分が強い。 雇用統計では20万人程度の増加であれば、債券市場の反応は限定的なモノになるの ではないか。むしろ思ったより伸びなかったときには、さらに金利が低下しかねない。 欧州金融機関のバランスシート圧縮やアジア景気の減速は先行きのリスクだ。米景気は、 欧州やアジア景気の減速に連動しないとみているが、そのように認識されるには時間を 要するだろう。また、欧州中央銀行(ECB)や米連邦準備理事会(FRB)の積極的 な金融緩和は、リスク資産にポジティブな一方で、米独金利を手前から押し潰しても いくだろう。欧米金利が上昇しなければ、円高が円金利の低下圧力となり、 長期金利は1%割れが持続しそうだ。 http://jp.reuters.com/article/treasuryNews/idJPTK072294220120203 他の月と細かく比較して損得を気にしすぎないことでしょうね。 人生そのもののパフォーマンスが総合的に高ければそれで良いのです。 自分ももう金銭消費貸借契約済ましましたので3月に実行しますよ。 |
658:
匿名さん
[2012-02-03 13:29:42]
さて、みなさんいよいよ2月最初の金曜日です。
今夜21:30発表の米国雇用統計に世界中のマーケットの注目が集まっています。 米国債もこの瞬間大きく動くはず。 ここで今までの流れが一変する可能性もあるので是非みなさんも注目してみてください。 |
659:
匿名さん
[2012-02-03 13:43:24]
米1月雇用統計の発表を控えている。雇用統計の市場予想は非農業部門で15万人増と、
先月の20万人増を下回る見通し。足元で市場予想を下回る経済指標が多く、 参考指標となる1月のADP(オートマチック・データ・プロセッシング)雇用リポート も予想を下回った。 http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=63060... |
660:
匿名さん
[2012-02-03 13:46:59]
日銀副総裁のコメント
14年終盤といっても「そこまで必ず、何があっても極めて低い金利を約束はしていない」と述べた。 どっかの官房長官みたいな言い方だな。ゼロ金利はつづくのかな? |
661:
購入経験者さん
[2012-02-03 13:50:16]
652さん
あんまりうっとうしかったのでつい言葉使いが悪くなりました。 すいません。 10年くらいの短期で繰り上げ返済できる人は変動。 できないならフラットということでよろしいですか? |
|
662:
匿名
[2012-02-03 13:50:20]
ここまで何度か重大発表があるみたいな投稿あったけど あまり動きませんでしたね。
|
663:
匿名さん
[2012-02-03 14:00:13]
|
664:
匿名さん
[2012-02-03 14:02:50]
> この日の米国時間に1月の雇用統計が発表されるが、ブルームバーグ・ニュースが
>まとめた市場予想によると、非農業部門の雇用者数は前月比で14万人増と、昨年12月 >の20万人増から伸びが鈍化すると見込まれている。また、1月の失業率は8.5%と、 >前月の水準にとどまると予想されている。 アナリストはこう見ているそうです。 |
665:
匿名さん
[2012-02-03 16:48:14]
岡三アセットマネジメントの山田聡債券運用部長は、来週は10年債利回りが0.91-0.98%
で推移し、2010年11月以来の低水準を付ける可能性もあると予想。米欧などの金融緩和 方針や欧州債務危機、期間収益確保を狙った債券需要などに支えられると説明した。 http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LYSEN907SXKX01.html さて来週はどうですかね。 |
666:
匿名さん
[2012-02-04 00:24:15]
キマしたね。米国雇用統計のサプライズ。
米国債は真っ逆さまです。 来週の長期金利はいきなりドカンと上げてくるでしょう。 問題はその後もみ合うのか、また下がり始めるのか、 ですが、とりあえず1%超えになってもおかしくないサプライズです。 |
667:
匿名さん
[2012-02-04 00:49:31]
3月の方が2月より金利、低いでしょうか?
2月にするか、3月にするか迷っています。 詳しい方、宜しくお願いします。 |
668:
賃貸住まいさん
[2012-02-04 01:07:25]
そんなのわかるわけないよ。
結果がすべて。 |
669:
匿名
[2012-02-04 01:11:11]
前半下がりすぎると、後半になって不穏な上がり方する事が多いから、いいのか悪いのか…
高望みせずほどほどに収まってくれれば御の字ですね。 |
670:
匿名
[2012-02-04 01:18:59]
スピリチュアル分析によると、
3月実行さんはポジティブな人が多いから ありがちな月末に上げ基調なパターンは 起こらないことが濃厚と予測。 雇用統計改善で一時戻しても 中旬からはリスク要因になる外部環境や 見えざる手によって続伸していく様子が 目に浮かびます。 |
671:
契約済みさん
[2012-02-04 08:13:28]
下がる要因はほとんど出尽くした感じですね
中旬あたりから上がり基調になりそうで不安だな~ |
急に言葉使いが悪くなりましたね。
おっしゃってることは間違ってはないですが時間軸の観点が抜けてます。
長期は市場で決まり短期は金融当局が決めるわけで連動にはディレイがあります。
住宅ローンで気にするような0.いくつの上昇くらいでは当局も短期をあげず変動は変わらんでしょう。
ただ固定派の人は長期が上がってすぐに変動金利も上がると思ってる人が多い気がしたのでコメントしました。
私もそう思ってました。
ギリシャやポルトガルくらいになれば円安になって
輸入価格高騰によるコストプッシュインフレが起きてようやく当局が短期金利を上げて変動もあがると思いますがそれにはまだ長い時間がかかりそうです。そのためその間変動で低金利でなるべく繰り上げするというのは一つの判断です。
それが起きるのが1年後か30年後かは誰にもわからないので固定にするのも判断です。
まあ今の金利を考えるとフラットsが一番でしょうね。