前スレが1000件をこえたため
新しくスレをたてました。
情報交換の場にしましょう。
フラット金利はどうなる?【10】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199277/
フラット金利はどうなる?【9】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183398/
フラット金利はどうなる?【8】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174105/
フラット金利はどうなる?【7】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163876/
フラット金利はどうなる?【6】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/152273/
[スレ作成日時]2012-01-16 09:07:14
フラット金利はどうなる?【11】
548:
匿名さん
[2012-01-29 09:58:07]
公表されるのは31日の北海道銀行が最速かな。他はほとんど1日。
|
549:
匿名
[2012-01-29 12:43:09]
543
日本国債に流れて買いが入り金利が下がるって言いたいんじゃないかな。 実際そんな単純じゃないけどね。 |
550:
匿名
[2012-01-29 12:56:59]
539さん
そのようですね^^ 私は東芝で実行した者です。 担当者から直接、金利確定の電話連絡をいただきましたよ。 東芝は最低金利なはずです。 うちはHM提携で手数料が安く済んだのと、借入額も多く期間も長いので 手数料大目で金利が安い方のタイプにしました。 でも東芝ってイオンになったみたいですね^^ |
551:
匿名さん
[2012-01-29 14:54:13]
でもまあそう遠くない将来に本当の爆上げが来る可能性は去年からのギリシャ見てたら日本でも十分起こるね・・・・
|
552:
匿名
[2012-01-29 17:37:09]
それはあまりにも単純すぎますね。まるで半か丁
|
554:
契約済みさん
[2012-01-29 21:59:09]
米国の0金利政策当面変更無しのニュースの影響で即1%割れに成りましたが、この様な状況では当分投資家が国債に流れるのは自然で1%前後の展開がつづくでしょう、欧州は折込済みで(良く成る事は当面は有りませんし)日本の一体改革が出来ない場合は上昇に転じる可能性が有りますが、2~3ヶ月でこれ以外の要因ありますか3~5月は当面12月からのレベルではないでしょうか?
|
555:
匿名さん
[2012-01-30 08:05:19]
2.17
2.18 2.19 結局2月は2.18ってこと? |
556:
匿名さん
[2012-01-30 08:59:21]
過去の書き込みからすると2.18の可能性は高そうですが、計算式の0.72(0.73?)のところが不透明なので、どうなるのは明日の公表を待つしかないでしょうね。
|
557:
匿名
[2012-01-30 10:08:25]
それにしても現在0.96。
今更ながら下がってきたね。 |
558:
匿名さん
[2012-01-30 10:33:44]
2月は2.19ですよ。
|
|
559:
匿名さん
[2012-01-30 12:47:25]
根拠書かずに数値をあげられてもここの住人は納得できないと思います。明日には北海道銀行が公表するので待ちましょうよ。
|
560:
匿名さん
[2012-01-30 12:51:46]
>>558
2.19だと銀行の取り分が0.74に増えたってことか? |
561:
入居済み住民さん
[2012-01-30 13:55:56]
559さん
あーだこーだ言うのが楽しいんでしょうが。 みんなの意見を書くのが掲示板ですよ。 |
562:
匿名さん
[2012-01-30 14:20:33]
根拠もない数字なら最低でも根拠はないけどとか堪でとか書けば
誰も突っ込まないと思うよ |
563:
匿名
[2012-01-30 14:29:01]
確かに「予測では~」とか
「おそらく~」とか書かないと確定したものと 勘違いしてしまうよね。 |
564:
匿名さん
[2012-01-30 15:22:04]
長期金利に低下圧力
[東京 30日 ロイター] 長期金利に低下圧力がかかっている。30日の東京市場 で新発10年物利回りは約2週間ぶりに0.960%を付けた。ブリュッセルで開催 される欧州連合(EU)首脳会議を控え、利益確定売りに押された日経平均が続落。 一方、円相場が買われたことも金利低下を後押しした。 市場では、米連邦準備理事会(FRB)が量的緩和第3弾(QE3)に踏み切れば 急ピッチなドル安・株安は避けられず、日銀が追加緩和に追い込まれるのではとの 声も浮上。「長期金利1%割れ」は長期化を余儀なくされかねない情勢となってきた。 http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE81K15L20120130?sp=true |
565:
匿名さん
[2012-01-30 15:37:02]
【今週の債券】長期金利0.9%前半に低下か、米金利低下や入札無難予想
1月30日(ブルームバーグ):今週の債券市場で長期金利は2週間ぶり低水準の 0.9%台前半に低下するとの見方が出ている。米国では低金利政策の長期化をなど 背景に金利低下が進展しており、国内債市場でも買いが入りやすい。 みずほ証券の三浦哲也チーフマーケットアナリストは、米低金利政策の長期化を受け、 日銀も金融緩和策の時間軸が強化される可能性が高いと指摘。短中期金利に強い 下押し圧力がかかることも想定されるため、「投資年限の長期化などで収益を確保する 動きも生じやすくなる」と言い、長期金利の予想レンジの下限を0.935%としている。 http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LYG94I0UQVI901.html |
566:
匿名さん
[2012-01-30 15:56:44]
これって融資実行が2月か3月か選択できる人は
待った方がいいかもしれない情勢になってきてるな |
567:
匿名さん
[2012-01-30 16:06:35]
でも毎月こんな情報出ても確定日になると上昇、先月の人はラッキーだったねっていう流れだから。
|
568:
匿名さん
[2012-01-30 16:12:51]
でも1月の金利はストンと下がったよね?
3月が2月以上に上記のような下がる要素以外に上がる要素は何だろう・・ |