前スレが1000件をこえたため
新しくスレをたてました。
情報交換の場にしましょう。
フラット金利はどうなる?【10】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199277/
フラット金利はどうなる?【9】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183398/
フラット金利はどうなる?【8】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174105/
フラット金利はどうなる?【7】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163876/
フラット金利はどうなる?【6】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/152273/
[スレ作成日時]2012-01-16 09:07:14
フラット金利はどうなる?【11】
505:
匿名
[2012-01-27 01:30:46]
|
506:
匿名
[2012-01-27 03:15:06]
0.433の時の長期固定金利はいかほどだったのかな?
|
507:
住民さんC
[2012-01-27 07:43:14]
確かSMBCの35年新規で2.4%だったと思います。
当時SBIなどがあれば1.7%ぐらいの金利だったかもしれないですね。 |
508:
匿名さん
[2012-01-27 09:46:52]
東京先物市場で中心限月3月物は、前日比9銭高い142円59銭で取引を開始。
直後に142円61銭まで上昇して、18日以来の高値を付けた。 現物債市場で長期金利の指標となる新発10年物の320回債利回りは同0.5bp低い 0.97%と19日以来の低水準で始まった。 http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LYFG670UQVI901.html 一気に下げてきました。 |
509:
匿名さん
[2012-01-27 11:06:17]
>円高トレンドが続くので日本への投資が増える場合
>国債だけではなく日本株にも上昇要因になって >株価上昇は金利上昇要因とあるので相殺される方向にいきませんか? >実際は円高で輸出メインの日本株が下がるだろうという思惑で >国債が買われて金利が下がるのではないでしょうか? 確かに、日本株は円建て資産なので円高傾向にある場合、それを買うことで実質的な価値が上がる というのは正しいのですが、これは「株価自体が下がらなければ」の話です。 実際は「円高は日本株にマイナス」という要素が強いため 株価にとってマイナス要素とプラス要素が綱引きをしてマイナスの力が強くて株価は下がる。 で、その「下がる価格の幅」が「円高では相殺できないくらい大きい」ということなのです。 要するに後半2行で仰ることが正しいですが その「株価が下がるから円債が上がる」ということにプラスして、 円高により「円債自体の資産価値があがる」という要素が拍車をかけていることは確実にあります。 円安傾向のときも株価が下がることはありますが、そのようなときは円高傾向のときほど円債は上がらないわけです。 |
510:
匿名さん
[2012-01-27 11:11:46]
ちなみに、昨日言っていた「今夜の米国債市場の動向を確認することが重要」という件ですが、
前日の爆上げに引き続き続伸ということで、FOMCによるショックが一瞬のブレに終わらないものだということが確認でき、 今日の円債も上げてスタートしています。 これは非常に重要なことで、今日の終値は週末ということもあり、若干下げる可能性もありますが とにかく先週続いていた金利上昇傾向は一旦完全にせき止められた結果になります。 なので、これから先は昨日も書いた通りニュースによって一喜一憂な展開です。 とりあえず2月の第一週金曜21:30の米国雇用統計が発表されるのを待ちましょう。 それまでは多少の上下があってもよほど大きなニュースでない限りは気にしないで良いと思います。 どちらかと言えば2月実行組よりは下げ、という感じですね。 |
511:
匿名さん
[2012-01-27 13:14:13]
新発10年物の320回債利回りは同0.5ベーシスポイント(bp)低い0.97%で始まり、
0.965%と18日以来の低水準で推移。前日に入札された20年物の133回債利回りは 1bp低い1.73%。30年物の35回債利回りは1bp低い1.92%に下げている。 パインブリッジ・インベストメンツ運用本部の松川忠債券運用部長は、 「引き続き買いが先行している。きのうは5年債が強かったが、きょうは超長期債が 堅調で、中期から長いゾーンに伸びてきた。日米で入札通過や米連邦公開市場委員会 (FOMC)でポジティブな印象が強まったことが背景にある。月末に向けて 年限長期化需要への期待もある」と話した。 http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LYFG670UQVI901.html 月末に向けて需要があるとのこと。 |
512:
匿名さん
[2012-01-27 13:23:22]
フラット2月実行金利は2.19で決着がつきました。
|
513:
匿名さん
[2012-01-27 13:37:18]
「人は誰しもがいつでもどんな時でも自分にとって最良の選択をしようと考えている。しかしどんな時でもそれを実行できる人間はほんの一握りにすぎない」
-スティーブ・ジョブズ- |
515:
匿名さん
[2012-01-27 14:44:14]
てか、夫婦でローン組む人いるんだ。
俺は絶対やめろって不動産屋に言われたよ。 もちろん不動産屋からすれば夫婦で組んだ方が高い物件を買ってもらえるから良いらしいけど、 破綻する確率が圧倒的に高いらしい。 あとぶっちゃけた話、権利的に自分のモノであって欲しいから頭金は実親から少し援助してもらって名義も自分でローンも自分単独。 これならいざとなったとき嫁に取られないですむんだよ。 まあ、夫婦円満でお互い健康で働き続けられるなら結果オーライかな。 でも年収8百万で5千万もローン借りてなんてよくここで書けるな・・・ 釣りか? 叩いてくださいと言っているようなもんだが・・・ |
|
516:
契約済みさん
[2012-01-27 15:17:45]
ローンは単独で返済は旦那の年収からのみで無理なくやっていけるレベル(妻の収入はあくまでオマケとして老後に貯蓄)
↑これがローン組むときの常識じゃね? みんな20年で返せる収入があってもわざわざ35年で組んだりするのは人生何があるかわからないからだよ。 失業や病気、何かあっても保険なんかアテにできないからね。 約款の条件よーく読んでみるとなかなか保険適応にならないことに気付く。 |
518:
匿名さん
[2012-01-27 15:20:12]
|
519:
匿名
[2012-01-27 15:35:00]
多人数を装い、マッチポンプの書き込み、見苦しいので止めてほしい。
しかも言葉の使い方も、礼儀もしらないレベル。 ここ3ヶ月、あなたの登場でスレの雰囲気がかなり悪くなってしまった。 2月実行みたいだったから、もういいでしょう。みんな消えてほしいと思ってるんだよ。 |
520:
契約済みさん
[2012-01-27 15:38:46]
私も単独ローン派です。
単独で買えないところは検討から外しました。 ちなみに三月実行の旧S付です。 11年で返すなら、今のマンションであれば金利優遇もあるでしょうし、 変動で組むのが得だと思いますよ。 |
521:
匿名
[2012-01-27 15:39:11]
519です。
反論の書き込み要らないですよ。 もうあなたとは話すつもりも無いから。 |
522:
匿名
[2012-01-27 15:47:07]
ただローン減税が二人分もらえるから共同名義にしたけどダメ?
離婚もするつもりもないし。 |
523:
匿名さん
[2012-01-27 15:50:57]
自称相場師さんが出てから英語さんの書き込み減ったね。
2月金利も2.2で予想してたんだし2.18~2.19なら相当近い予想だと思いますよ。 0.97まで下げる予想も今日当たったんだし自信を持って次の金利の解説と予想お願いします。 できればもう少し早めの予想でお願いします。 |
524:
匿名さん
[2012-01-27 17:58:18]
まあ、みんなが思ってるというなら
1月実行組なのにまだこのスレにいて3月は100%上がるとか煽ってる人が一番ウザいっす。 |
525:
匿名
[2012-01-27 18:42:46]
東芝住宅ローンがイオンクレジットになりましたね。
|
527:
匿名さん
[2012-01-27 19:07:15]
9月以降の人はほぼみんな勝ち組・・・ってか、今の方が流れて的に良い感じなのでは?
むしろ3月実行が一番の勝ち組になる可能性もあるじゃまいか? |
競売の理由一位が離婚だから。
単独で5000万はきついでしょ。