東京23区の新築分譲マンション掲示板「江東区を応援しよう!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 江東区を応援しよう!
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-11-25 16:45:04
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】江東区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

皆で 江東区を応援して盛り上げましょう!

[スレ作成日時]2012-01-15 13:28:55

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

江東区を応援しよう!

1: 匿名さん 
[2012-01-15 13:33:18]
江東区はいい
お台場も近くて空気もいい
2: 匿名さん 
[2012-01-15 13:34:42]
住みたくない区
足立区・荒川区・台東区・・・犯罪が多そうだから。住んでいる人すみません。

住みたい区
江東区(行政のサービスも行き届いていてとても暮らしやすいです。住んでます。)
葛飾区(臨海公園の近くに住みたい)
3: 匿名さん 
[2012-01-15 13:36:22]
住みたい区
1、江東区(豊洲) 2、港区(赤坂・麻布十番) 3、渋谷区(松濤に限る)

住みたくない区
1、杉並区 豊島区 江戸川区 江東区 練馬区 文京区
理由は色々ありますが、練馬ナンバーエリアは嫌です、練馬は群馬に見えると散々言われたのでW
4: 匿名さん 
[2012-01-15 13:46:06]
池袋は中国人が多い
新大久保は韓国人が多い
群馬県はブラジル人が多い

江東区は日本人や白人系(弁護士・外交官・医師・会計士)が多い
5: 匿名さん 
[2012-01-15 14:00:31]
東京都の人口、世田谷・江東の増加目立つ 中野・杉並は減少  2011年08月13日12:47

総務省が9日発表した住民基本台帳に基づく人口調査(2011年3月末時点)によると、東京都の人口は
前年比5万2549人増の1266万2461人だった。人口流入は続くが、増加の度合いはやや鈍化した。
市区町村別では、江東区や港区など湾岸部・都心部の人口増加が目立つ一方、北区や杉並区などは減少した。

増加数が最も多かったのは江東区で5692人増の45万2947人となった。豊洲や有明地区など大型再開発地への
転入増加が目立った。湾岸部で大型のタワーマンションの建設が相次いだためだ。ただ、東日本大震災で
首都圏の各地で発生した液状化被害の影響で、今後は湾岸部の人気は低下するとの見方も出ている。

二子玉川地区で大型再開発が進んだ世田谷区も4170人増えた。人口は83万7185人と都内の自治体で最多。
中央区や港区など都心回帰の動きも続いている。市部では西東京市や稲城市の人口増加が目立つ。

一方、人口が減少したのは20市区町村。23区では北、中野、板橋、杉並の各区が減少した。
杉並区は「大規模マンションの建設ラッシュが一巡したうえ、他の区の再開発地に引っ越していく転出者が増えた」という。

市部では三鷹市や国分寺市などの人口が減少した。町村部はほとんどの自治体で減少が続いている。

http://www.nikkei.com/content/pic/20110809/96958A9C889DE1E1EAE1E2E5E1E...
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C889DE1E1EAE1E2E5...

>豊洲や有明地区など大型再開発地への転入増加が目立った。
>豊洲や有明地区など大型再開発地への転入増加が目立った。
>豊洲や有明地区など大型再開発地への転入増加が目立った。
>豊洲や有明地区など大型再開発地への転入増加が目立った。
>豊洲や有明地区など大型再開発地への転入増加が目立った。
6: 匿名さん 
[2012-01-15 14:19:19]
豊洲≒松濤
7: 匿名さん 
[2012-01-15 14:28:42]
いまのところ

敬遠されている区=千代田区・中央区・港区・渋谷区・世田谷区

好感されている区=江東区

という感じですね
8: 匿名さん 
[2012-01-15 14:32:44]
>7
一人勝ちですね
9: 匿名さん 
[2012-01-15 14:41:10]
住んでみたい街トップ

昨年15位から10位と大きくランクアップした「豊洲」は、今年も引き続き11位と高位置。
11: 匿名さん 
[2012-01-17 16:39:32]
>10
いいですよね。即日完売かもしれませんよね。
12: 匿名さん 
[2012-01-17 22:51:19]
いいよね、江東区。
人気な理由がよく分かる。
17: 匿名さん 
[2012-01-23 20:48:23]
今年は地震が来ませんように
18: 匿名 
[2012-01-24 08:16:21]
>16

なら、地震と原発の無い国へどうぞ。
20: 匿名 
[2012-01-26 08:22:57]
>19
豊洲~東雲~有明エリアを中央区に吸収合併させるか、
24個目の新しい区にしましょう。

21: 匿名さん 
[2012-01-26 09:14:58]
埋立区!
22: 匿名 
[2012-01-26 12:46:31]
21さんに座布団3枚!
26: 購入検討中さん 
[2012-01-31 08:16:12]
距離感をつかみたいので、豊洲駅からシンボルと東雲プラウドへそれぞれ歩いてみました。

まずシンボル。
近い。

次にプラウド。
遠く感じる。

プラウドに行く途中、三井のパークタワーがある。
ここは20階以下か。
距離的には、ここより遠くにはなりたくないな。

シンボルいいけど、価格が...。

27: 匿名さん 
[2012-02-01 11:55:23]
>26
いいですよね、シンボル。

77.24㎡でも月40万円で貸せるようです。
http://www.so-i.co.jp/data206/
28: 匿名さん 
[2012-02-01 11:58:50]
その値段で借りてくれる人がいるといいね。
33: 匿名さん 
[2012-02-02 11:35:41]
「東京湾岸署」が誕生 ドラマ人気で観光スポットに

臨海副都心のお台場地区に新しい警察署が31日、誕生する。その名も「東京湾岸署」。人気ドラマ「踊る大捜査線」に登場する「湾岸署」と似ており、昨年6月に名称が発表された直後から建設中の庁舎をカメラに収める観光客が絶えないなど、新しい観光スポットになりつつある。

江東区青海2丁目で、船の科学館や日本科学未来館が立ち並ぶ同地区の東京港沿いに立つ。地上9階、地下1階、高さ47メートル。延べ床面積は1万7000平方メートル。総工費約60億円。最上階に東京湾を一望できる監視室がある庁舎は船をイメージしたデザインだ。

外壁には警視庁の警察署では初めて、マスコット「ピーポくん」が掲げられ、夜には「Tokyo Wangan」の文字とともに発光ダイオードで浮かび上がる。署の名前は「付近を首都高速湾岸線が通るため」と警視庁は説明するが、住民からの「ぜひ、湾岸署に」との声も反映されたという。

お台場地区の観光スポット化、一帯の高層マンション建設に伴う人口増加にあわせ、周辺3署が担当していたお台場、有明、新木場地区などを統合、同署が管轄する。東京港内の事件事故も引き継ぎ、警備艇25隻を所有、庁舎前には専用の桟橋がある。かわりに1879年から続いた東京水上署は廃止される。

留置場の規模も既存の警察署より多く2フロアに40室備える。犯罪の国際化を受け、注意書きも5カ国語で書かれている。ドラマの湾岸署は内部にガラスを多用するなど開放的な作りだが、同署の事務スペースは他の署と変わらず、比較的地味な作り。ただ職員用の食堂が海に面し、広い窓から港が一望できるなど明るい印象だ。

駅から徒歩5分、近隣には温泉浴場や博物館もあり、「ついでに」と足をのばす見物客が増えそうだが、今のところキャラクターグッズ販売や記念撮影用のセットの設置などは「一切ありません」(警視庁)という。それでも阪下守四郎・現東京水上署副署長は「名称で警察署を身近に感じてもらえるのはありがたいこと。防犯や交通安全の効果的な広報につながれば」と期待している。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:江東区を応援しよう!

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる