住宅設備・建材・工法掲示板「5.1chスピーカーについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 5.1chスピーカーについて
 

広告を掲載

でび [更新日時] 2013-12-04 12:53:21
 削除依頼 投稿する

建築と同時に配線工事をしてもらおうとしてます。
ダイワハウスの提携してるONKYOはどうでしょうか?
実際付けられた方、お見えになられますか?

[スレ作成日時]2006-11-03 08:35:00

 
注文住宅のオンライン相談

5.1chスピーカーについて

21: 匿名さん 
[2007-04-14 22:59:00]
>19さん
最近の5.1chは随分安くなっているのですね。
HC1100とは、LVP-HC1100のことですか? DLPがそんなに安くなっているとは知りませんでした。
最近リサーチをさぼっていたのですが、いかんですな(笑)
直接壁に投影する方法は、実は自分でもやったこと有るのですが、壁紙の色や目の細かさ、
もちろん投影面積全部が空いていることと、敷居が高いので、かえって初心者向けとは
思いませんでしたので、あえて紹介しませんでした。
いくら安くあげても、失敗しては意味がありませんので。
ケーブルは計り売りの意味で書いたのではないですよ。はじめてセットを買う方ですと、
ケーブルのことは忘れがちになるので、きちんと長さを確認して買いましょう、という意味です。

これでめでたく20万以内で100インチシアターの完成ですね(^^)
50インチとかのテレビよりも圧倒的に安くて、圧倒的な大画面が手にはいります!!
後は、カーテンを遮光性の高いものにして、出来る限り暗くするようにして下さい。
22: 匿名さん 
[2007-04-15 01:04:00]
スレ主さんの質問からずれる気はしますが、別の角度からの個人的意見です。

最初からある程度、音に関しては予算をつけて購入した方が結果的に安く長く使えるのではないかと思います。
2000年ぐらいからホームシアターを始め、次々とDVDプレーヤーは買い換えましたが、AVアンプとスピーカーセットは共に販売価格10万円程度を購入し、買い足しはありますがいまだに使っています。あまり安っぽい音がすると「生活音」と言えどもおもしろくありませんので。個人的な感想では、スピーカーは欧州製が国産よりもCPが良いと思います。予算が厳しいなら、すでに挙げられているようにプロジェクター(DLPがおすすめ)とAVアンプを専門店で中古を購入するのが初心者には良いと思います。PJはまだまだ進歩が早い(=おそらく数年でかなりの値段下落)ですし、音はdtsがあれば、それ以上新しい機能よりも、ある程度アナログとして重量があるほうが一般的に良いようです(色々なサイトの書き込みから判断)。21さんが書かれていますが、スピーカーケーブルもトータルで20−30mぐらい使いますから、1m400円としても無視できない金額です。ケーブルは気にし出すと金額がきりがないので、だいたい本体の10分の1が目安ということを読んだことがあります。

スクリーンは、私も暫く写真用背景紙を5000円ぐらいで買って使っていました(約90インチ程度になる)。今は壁クロス直接映写です(安いスクリーンの見本を取り寄せたら、画質が変わらなかった)。
で、スレ主さんには、スピーカーの好みが絞れなければ、とりあえず5.1ch分(もしくはケーブルを隠したい所)のCD管をできるだけ壁に埋め込んでおく事、プロジェクターやアンプ(サブウーファー含む)のためのコンセントを壁に数カ所用意しておく事を勧めます(もちろん、どこにPJを設置して、どうスクリーンを置くかを決めておかねばいけませんが)。
23: 匿名さん 
[2007-04-18 23:24:00]
我が家は、リアSP用に天井内に無酸素銅の安いケーブルを這わして有ります。
取り出しは天井のボードにノズルブレートをボードアンカー(ビス)で取り付けて有ります。
SP自体は坊主の安いヤツです。これは交換可能ですから
今から思うとCD管を這わしてその中にSP用ケーブル(コード)を通線しておけば
良かったなと後悔しています。
もっともケーブルの音を感じ取れる程センスも良くないのでこれで良しと(^^ゞ
24: 匿名 
[2007-04-21 16:56:00]
自宅の新築に伴い念願のホームシアターを計画中です、プロジェクターLVP−HC3100,天吊金物シアターハウススパイダーショートタイプ、スクリーンシアターハウス120インチホワイトマットHD、HDMIケーブル10メートルシアターハウス、ホームシアターシステムはオンキョーV20Xです、DVDプレーヤー未定です、HC3100は家族で全暗状態で視聴しその価格からは信じられない驚愕の高画質でした。設置条件をクリアーする為リビングの天井高、間取りの変更、ホスピタルグレードの専用コンセント、ホームシアター用専用アース等検討しました。HC3100の映像を見るのが楽しみです。
25: 匿名さん 
[2007-04-28 09:30:00]
>24さん
ま、好きずきなんですが、音の方がそのクラスであれば、ホスピタルグレードの
コンセントや専用アースは、猫に小判です。
もちろん、将来グレードアップする予定なら、先行投資で良いでしょうけど。
26: 24 
[2007-04-29 11:31:00]
>25さん
レスありがとうございます、将来グレードアップしたいのですが多分無理かも、音を聞いた時映画館のような
雰囲気は出ていたのでこれで良いかなと、初めてのホームシアターなのと場所がリビングなので十分な迷光対策が出来ない(スクリーンの両壁2m黒いカーテン及びフローリングに黒いカーペット程度)為、おすすめのスクリーンがあれば教えていただけないでしようか。
27: マニアだ 
[2007-04-30 00:51:00]
>26さん、25のマニアだ、です。

初めて使う機材としては十分だと思いますよ。特にLVP−HC3100は良いですよね。
ただ、プロジェクターはやはり明かり対策が重要です。窓はシャッターをおろしても、
どうしても隙間から若干光は入りますし、頑張って対策して下さい。
窓のカーテンも可能な限り遮光性能に優れたものを選んで、かつ窓よりも普通よりは
やや大きめにして、光の侵入をできるだけ防ぎましょう。
私は、リビングだと明るさ対策が難しいのと設置条件が厳しかったので、寝室シアターに
してしまいました。これなら暗くするのも容易です。
スクリーンは、明るさ対策が不十分な場合には、ビーズ系はさけてマット系にした方が
良いのではと思いますが、これは環境と好みでも変わるしなぁ・・
できれば、お店で色々比較して納得いくものを選ぶことをお奨めします。
どうしても選びきれなかったら、とりあえずということで紙スクリーンにしてしまうのも
手段かと。
28: 24 
[2007-04-30 08:39:00]
>マニアだ、さん
スクリーンの事ありがとうございます、マット系にしますホームシアターファイル6月号に、シアターハウスよりシアターマットHDが5月発売とありますのでこれに変更しようかなと思います、今建築中なのですがプロジェクター用にCD管36mm2本及びスピーカー用でCD管18mm5本使用しハウスメーカーが驚いていました。
29: マニアだ 
[2007-04-30 10:56:00]
頑張って素敵なシアターを作って下さい。

プロジェクタ用にCD管が2本ということは、放送系とDVD等のパッケージ系の両方の
ケーブルを引く予定とお見受けしました。ぬかりないですね(^^)
30: 匿名さん 
[2007-04-30 18:32:00]
>25さん
ま、好きずきなんですが、ホスピタルグレードやアースくらいなら小判じゃなくて
鰹節ですよ。
2〜3千円程度ですから^^
やってみて損はないです。
31: 24 
[2007-05-01 13:55:00]
>マニアだ、さん
最初28mmのCD管だったんですけどHDMIコネクターの対角が26mmあり曲がりの部分でちと厳しいかなと思い36mmにしました、とりあえずHDMI,D端子→コンポーネント、コンポジット各1本入線予定です。迷光対策が十分ではないのでどれだけの黒が出せるのかわからないのですが楽しみです。
32: マニアだ 
[2007-05-04 09:44:00]
>30さん
専用アースが2〜3千円?
そりゃ、無理でしょう。
33: 24 
[2007-05-04 20:06:00]
専用コンセント(松下電工)WN1318価格1300円×3、2ミリ3芯VA30メートル、ブレーカー3個
アース線10メートルこれくらいのものですが。
34: 匿名さん 
[2007-05-04 22:34:00]
それでも、なにもしないより十分効果あると思います。
お金かけりゃいいってもんじゃないですから^^
ある程度から先は費用対効果どんどん悪くなるだけです;;;
35: マニアだ 
[2007-05-06 17:38:00]
>33さん
コンセントの部品代だけで、既に2〜3千円超えてますよ(笑
更にオプション工事だから、一般論としては工賃も追加です。ま、交渉と契約次第
かも知れませんが。

それに、それでは専用アースって言わないですよ。
家電と完全に独立したアースをとることを言いますので、専用アースの埋め込み工事も
必要になります。
更に、アースは逆効果になる場合もゼロじゃないので、マニアにしかお勧めしません。

>34さん
絵の方は効果あるかもしれません。
音の方は、もっと装置のグレードを上げないと、効果は、はっきり言って怪しいです。
なので、グレードアップの計画が有るのか、先にお聞きしました。
36: リアスピーカについて 
[2007-05-07 08:48:00]
新築に伴いリアスピーカの検討を行っています。
①見た目を重視した場合、壁埋め込みが良いと思いますが、将来取替の際に制約がありそうに思えます。コストは最も要すると思われます。
②天井スピーカの場合は、コスト的に安くできあがりそうですが、音質(前後のスピーカーとの協調)はどうでしょうか?
③無難な選択は、スタンド型が良いのでしょうか?(ケーブルのみ、壁内配線をハウスメーカーに依頼)

皆様のご意見を宜しくお願いいたします。
37: 匿名さん 
[2007-05-07 10:54:00]
>>36
①と②は見た目は良いが音質は論外です。
少しの角度で音質は変わります。
③が無難ですが、スピーカーの位置決めは聞きながらじゃないと難しいです。
壁内配線を何処から出すか、で失敗しそうです。
38: 24 
[2007-05-07 11:25:00]
>マニアだ、さん
専用コンセント&アースですが、プロジェクタ用1ケ所AV機器用に2ヶ所で、3ケ所で1本のアースです。家電とは別です。
>34さん
ありがとうございます、私も気分的なものぐらいしか思っていませんが。
オーディオは、10年前までですがプレーヤー(ヤマハGT−2000)カートリッジ(ビクターMC−L10)プリ(デンオンPRA2000)メイン(LO−D HMA9500マークⅡ)スピーカー(ヤマハNS1000M)及び長岡式バックロードD7マークⅡ+ヤマハJA0506の組み合わせで、長岡氏推選の外盤
等を聞いておりましたが、今はあまり興味が有りません、映像については良し悪しは初心者の私でも分かりやすいのですが音の方は良し悪しがわかり難いです。
39: 匿名 
[2007-05-07 15:23:00]
>36
天吊りか、埋め込みか、どちらかでいいんでは見た目も重要だと思います。
40: 匿名さん 
[2007-05-09 11:13:00]
横から失礼します。
現在、リビング用(28畳)に天吊りタイプのスピーカーを探しているものです。
おもに音楽を聴くためですが、初めての事でどのメーカーが良いのか又、何個
設置すれば良いのか悩んでいます。配線は、工務店にお願いしようと思っています。
41: 匿名さん 
[2007-05-09 12:00:00]
音楽を聴く為なら5.1chで十分ですよ。
映画を見る為なら9.1chでも良いと思います。
良いメーカーはありますが、相性や予算があると思うので視聴しかないですね。
42: 匿名さん 
[2007-05-10 00:07:00]
40です。5.1chとは、置き型タイプのものでしょうか?
天吊りタイプでもあるのでしょうか?一応、YAMAHAで探してみましたが
見つかりませんでした。予算は、5万円以内でおさまればと思います。
普通に音楽を楽しむだけですが、音質がよければ言うことなしです。
天吊りタイプは、どうやって探していらっしゃいますか?
43: マニアだ 
[2007-05-10 08:20:00]
>38さん
あら、立派な長岡派でいらしたのね。

>41さん
音楽を聴くのに5.1chって・・・もしかしてネタ??
ソースの数を知ってるの?

>40さん
天吊りは、小型スピーカーで、天井取り付け用金具がオプションで
売っているものを探せば良いですよ。
44: 41 
[2007-05-10 08:59:00]
>>43 マニアださん
SACDのマルチチャンネルに興味がないの?
マニアじゃないですね…

>>40さん
5万円以内の天吊は、取付金具などの金額も掛かるので難しいですよ。
アンプなどもなければ、10万円は必要だと思います。
45: by 40 
[2007-05-10 10:29:00]
10万・・・1個10万でしょうか?
スピーカーを天井に取り付けて、配線で普通の市販されているCDデッキに
接続して、楽しめたらと思ったのですが。それだとかなり予算オーバーです。
ちなみに28畳程のスペースだと、何個設置すれば十分でしょうか?
また、設置場所は部屋の四隅で良いのでしょうか?
46: 41 
[2007-05-10 11:06:00]
40さんの目的がわかりません・・・
CDを聞くだけでしたら2個のスピーカーで十分ですよ。
でも、部屋が広いので小さいのでは無理があると思います。
喫茶店のようにBGMとして聞くなら天井取り付けも良いと思いますが
音質的に良くありません。
47: マニアだ 
[2007-05-11 01:11:00]
>45さん
28畳でも2個で十分ですよ。
2個ペアで5万くらいなら、いくつか有ります。天吊りのオプションが無い
ものもありますが・・

まあ、安く上げるなら、スピーカーはユニットを買って自分で箱を作るって手も
有ります。
例えばヨドバシの梅田なら、箱も含めて組み立てキットを安価に売っていたように
記憶しています。(最近行ってないので・・)

>46さん、
40さんは、41さんのネタに釣られてしまっただけです。

>41さん
40さんは、明らかに詳しくないしマニアでも無いのに、ネタをふるのは失礼ですよ。
48: 匿名さん 
[2007-05-11 08:40:00]
>>40さん
スピーカーの数は2つでいいと思いますけど、目的を示された方がより的確なアドバイスをいただけると思いますよ。
例えば、1:リビングで腰を落ち着けてじっくりといい音で音楽を聴きたい、とか、2:何かをしながら気軽にBGM的に聴く、とか。
ちなみに1の場合、天吊りではちょっと無理があると思います。
天吊りの場合どうしてもSPの大きさに制約が出ますので低音は弱めになります。
2.1chでどうか・・・(あとは詳しい人よろしく)

ところで、せっかく天吊りにするのなら、将来TV視聴時に5.1chサラウンドとできるような位置に据え付けるということも検討してはいかがですか。
49: オタクだ 
[2007-05-11 22:58:00]
>マニアださん
どんなシステムをお使いか、教えていただけませんか?
50: マニアだ 
[2007-05-12 00:30:00]
>49 オタクださん
スピーカーは古いですよ。JBL #4343です。CDプレーヤーはwadiaのsystem270です。
アンプを書くと、誰だかばれてしまうので内緒(笑
51: by 40 
[2007-05-12 01:10:00]
音楽が好きで、以前からリビングで何かをしている時はパソコンに取り込んだ曲を
ずっと流して視聴していました。ですから、マニアではありません。
ですが新築を機に、天吊りにして部屋中に音がいきわたるような感じに出来ればと
思いました。パソコンよりは、ずっといいと思いますがやはり音質も気になっていました。
マニアださん、48さん、ありがとうございました。実は、3個設置しようか迷って
いましたが、2個で検討してみます。
52: オタクだ 
[2007-05-12 21:59:00]
>マニアださん
おお、往年の名機!アンプはマッキンだったりして^^
マルチにご興味ないのは納得です。
ひょっとしてアナログもお持ちかしら?
53: マニアだ 
[2007-05-12 23:03:00]
>52 オタクださん
マッキンだと、多い組み合わせなので、正体ばれないので晒してます(^^)
アナログは大したものではありませんが、昨年復活させました(^^)

ちなみにSACDマルチは、知人宅でじっくり聴かせていただいたことがあるのですが、
同じメーカーのスピーカーであっても、機種が変るとその違いがはっきり出てしまって、
違和感を覚えてしまったため、手を出してません。
そのくせ、リアなんて申し訳程度にしか鳴りませんし、ありゃしんどいっす。
まして4343×5なんてのを置く余裕は、ウサギ小屋の身分では、夢にも出てきません(泣
54: 匿名さん 
[2007-05-13 01:22:00]
スレ主さんの質問に戻れば、ハウスメーカーが提携云々と言うのは余り関係ない
ような気がします。
SPケーブルを自分で購入して支給すれば良いわけで、何故出来ないのか不思議です。
多くの制約があるのなら、そもそもそのハウスメーカーを選ばなければ問題は
無いと思いませんか。
私は〇化成で思った通りに出来ましたが。
56: 匿名さん 
[2013-03-02 21:20:41]
今設計中なのですが、リビングの5.1CH環境をプランニング&見積してくれるメーカーってないですか?

ちなみにテレビボードは壁全面にMiSELを設置予定なのですが。。。
57: コンクリ命 
[2013-03-03 06:24:37]
ハウスメーカーよりもホームシアターを専門に扱っている業者に相談した方がいいですよ。
耐力壁の問題も絡んでくるので間取りを組むときに平行して計画しなければなりません。
58: 匿名さん 
[2013-03-03 22:46:36]
真のオーディオマニアは、USBやLANケーブルの品質にも拘るそうだ・・・
59: 匿名さん 
[2013-03-03 23:02:59]
こればかりはアンプ1つスピーカー1つ違うと意味ないのでONKYOへ直接問い合わせる事をお勧め。
60: 56ですが 
[2013-03-04 00:19:06]
ONKYO、YAMAHA、PANASONIC、BOSEあたりが無難でしょうか?

価格が良心的なメーカーはどこかオススメありますでしょうか?
61: マニアだ 
[2013-03-04 01:28:41]
>>56
メーカーとは、ハウスメーカーのことを言ってます?それとも、音響機器メーカーのことを言ってます?

ハウスメーカーは、音響機器のことは知りません。頼むだけ無駄です。
音響機器メーカーは、住宅設計には手を出しません。頼むだけ無駄です。

よって、選択肢は、大まかには以下のようになります。

A案:
 機器選定・設置位置決定については、自分で頑張る。
 それに基づいて、設計士に配線・配管の設計をやってもらって、HMにその配管工事と空配線してもらう。
 機器設置と配線・接続も自分で頑張る。

B案:
 配管工事までは、A案と一緒。
 AV系オーディオショップに機器選定と設置・接続を依頼。

C案:
 ホームシアター設計・設置を請け負う、AV系のオーディオショップが少数ながら有るので、
 そこに機器選定も含めて、一括で依頼。
 ショップは設計士・HMと連携して仕事してくれます。

ま、多少バリエーションはあるでしょうが、大筋はこんな感じです。
設計や設置・接続をどこまで業者に頼むかで、費用が変わってきますので、A案が一番安く、C案が一番高いです。
ただし、C案のショップは高額な機器を扱う場合が多いので、安価なシステムを考えている場合には、頼めないかもしれません。(機器販売分の儲けが、手間の割に小さくなるので)

いずれにせよ、最近は、安価なシステムを中心に、特にリアに対してはワイヤレスで飛ばせる物が有るので、それを使うことにして、配管は簡単に済ませるのが吉かと。

ちなみに、MiSELだろうと何だろうと、テレビはともかく、スピーカーを収納の中に入れると、音は圧倒的に悪くなりますので、部屋のデザインを考慮しつつ、その辺も考えないといけないです。

ところで、プロジェクターは入れるのですか?
それなら、その設置場所も考えないといけないです。
62: 匿名さん 
[2013-04-26 14:58:45]
いろいろ体感してきたけど、やっぱバータイプだとショボいね(^^;
63: 匿名さん 
[2013-04-26 16:48:58]
>60

スピーカーを6本から置ける場所があるのなら、ONKYOやDENON、Pioneerが安価で良いと思える品があります。
BOSEやYAMAHAは、正面のみに機器を置いて擬似5.1の構築をする際に良い品を揃えているように見えます。スペースが限られる場合にはそちらが良さそうです。
しかし、実際に6本~のスピーカーを置くセットと聞き比べてしまうと・・・・ですかねぇ。。。

>62

サラウンドを初めて構築する人には、場所をとらないので良いかもしれません。
しかし、お店でリアル5.1chと聞き比べると、音が正面からしかきていない事が判ってしまいます。
正面にのみスピーカーを置くバータイプだと、売り文句にあるような反射音が背面まで回りこむ・・・というのは、部屋の広さや家具に影響されます。。。

64: 匿名さん 
[2013-05-30 11:34:55]
新築時、リビングに5.1ch用の先行配線をやっておきたいのですが、どのように工務店に指示すればいいでしょうか?
先に機種を決めないとダメですか?
65: 匿名さん 
[2013-05-30 12:00:59]
まず各スピーカーケーブルがどこからどこに出るか、図面上で指示。
野縁が出来た頃合いで、実際に現場で最終的にケーブルの取り出し場所を確定、CD管を付けてもらう。
ケーブルを施主支給すれば、たいてい通してくれる。
同時にスピーカーブラケットの取り付け用下地の位置も確定させ下地を入れてもらう。
(機種が決まっていればブラケットも決まっているはずなので、そのサイズとスピーカー込みの重量を元に下地を決める)

で、いかが?
66: 匿名さん 
[2013-05-30 12:21:15]
アンテナ工事のついでに

施主支給で
これ付けてもらいました
http://www2.panasonic.biz/es/densetsu/haisen/switch_concent/concent/sw...

CD管内配線込みこみで、工賃7000円ほどでした
67: 匿名さん 
[2013-05-30 12:29:44]
>64

機器は後からでも大丈夫ですが、アンプ、スピーカー、テレビといった品をどこへ置くのか?そうしたレイアウトは決めておく必要があります。

まず部屋の平面図をもらい、それぞれの機器を置く場所を記入します。
次につなぐ配線を書きます。ブルーレイなどの機器とアンプの間は青、アンプとスピーカーの間は赤、といった具合に用途毎に色分けすると判り易いです。

そうして書き込んだ内、壁や床下に隠したい線はどれなのか?を検討します。
たとえば、スピーカー線をアンプの後ろの壁から床下や天井裏に隠して通したい、といった事であれば、線の入れる口と出す口の場所決めて、そのルートを隠したい、という事を記入します。

その図面を持って電気屋さんと打ち合わせとなりますが、隠したい線を支給して電気屋さんに入れてもらうのか?後から自分で線を買って入れたいのか?その方法を決めます。
また仮に線を支給する場合でも、後で線を入れ替えられる方が良いのか?といった事も検討します。

もし、後から線を入れ替えたい、という事であれば、線を中に通す事が出来る空配管材(CD管)を使ってもらうように話し、サイズも口径が大きい方が後々楽と思います。
また線の入れる口と取り出す口も、線をそのまま引き出せれば良いのか?スピーカーターミナルを使うのか?といった事を検討してみるのが良いです。

最近はパナソニックの電材で、壁埋め込み型スピーカーターミナル、といった品もあります。
電気屋さんにスピーカー線を支給(または仕入れて線をいれてもらう)といった場合に使える品です。
(ただし後から自分で線を入れ替える、といった事はしづらくなります・・・)

このように、配線を先にいれてもらうにしても方法により使用する部材も色々です。後々の自分の使い勝手も考えて、電気屋さんと打ち合わせをするがの良いです。
またその際、自分が購入して使いたい製品のカタログや資料(できれば配線についての物)を揃えておくと良いですよ。
68: 購入検討中さん 
[2013-07-03 14:56:07]
都内で現物見ながら検討するにはどこかオススメの店ありますか?
69: 匿名さん 
[2013-07-03 16:04:28]
>68
住宅や個室スペースに設備があるショールームの様な場所・・・と言う事でしたら判りません。
オーディオ機器や配線材、CD管といった配管材、スピーカーコネクターなど機器が全て揃っている、という意味なら秋葉原のヨドバシ辺りが良いです。
実際にスピーカーを5本~置いてあるサラウンドも体験できます。
70: 匿名さん 
[2013-07-07 02:23:53]
パイオニアのACCO入れました
5.1chじゃないですけどね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる