有意義な情報・意見交換ができますように♪
公式サイト=http://www.087yh.com/
オハナブランドサイト=http://www.087club.com/
プレスリリース=http://www.nomura-re-hd.co.jp/news/pdf/20110802.pdf
<全体概要>
所在地=東京都東村山市萩山町3-31-56(地番)
交通=西武新宿線久米川駅から徒歩14分、西武拝島線萩山駅から徒歩10分、西武多摩湖線八坂駅から徒歩5分
総戸数=141戸
間取り=2LDK+S~4LDK
面積=71.18~92.46m2
入居=2012年9月上旬予定
売主=野村不動産
管理=野村リビングサポート
設計・施工=長谷工コーポレーション
[スレ作成日時]2012-01-14 16:10:56
オハナ八坂萩山町 【契約者専用】
331:
匿名さん
[2012-07-12 22:16:08]
|
332:
匿名さん
[2012-07-12 22:22:05]
予想以上でした。
オハナの樹々のある空間で上質を目指すというコンセプトが伝わってくるようです。 |
333:
匿名
[2012-07-12 22:51:31]
エントランスにはオハナ八坂萩山町のネームが入り、いよいよという感じがしました。エントランス部分は確かに石材が豊富に使われてて上質感ありました。また夜になると間接照明で暖かい感じですし、インナーコートや正面の植栽部分もライトアップの用意がされていたので、夜のオハナも楽しみです。一方、廊下側の各戸のライトは全部点灯してましたね。こちらのライトはダウンライトではなく、ごくごく普通な感じです。
|
334:
匿名さん
[2012-07-12 23:25:14]
ロビーラウンジも見えましたが、パンフレットと全く変わらない感じで
これまた大満足でしたね。 住むのが本当に楽しみですね。 |
335:
匿名
[2012-07-13 20:44:58]
どなたかエントランスの画像をupしてもらえないでしょうか?
|
336:
契約者さん
[2012-07-16 16:36:03]
平塚の契約者スレを拝見したら、復興エコポイント15万円分の手続きを野村不動産がしてくれて、その報告が届いたという旨の書き込みがいくつかあったのですが、皆さんそのようなお知らせは届きましたか?
以前間に合わないという書き込みはありましたが、引き渡しが八坂より後の平塚は対応してもらえてるのは、あきらめずにどなたかが掛け合ったからなのですかね。 大きいです… |
337:
かぜっぴき
[2012-07-16 20:18:56]
本当ですね!エコポイントどうなのでしょうか
336さんの書き込みを見て平塚の書き込みを確認しましたら、確かに建築状況&エコポイント申請12月までに・・・ と書き込みがありました。 引渡しの早い八坂が0で平塚は15万なんですかね? 明日聞いてみようかな・・ |
338:
匿名さん
[2012-07-16 23:00:45]
依頼した人だけなんですかね。
うちも聞いてみようかな。 |
339:
匿名
[2012-07-17 01:47:43]
復興エコポイントは前のエコポイントとは対象になる期間が別です。
ちゃんと内容理解してないから詳しく説明できませんが、着工の時期とかで対象の物件かどうかがまず違ってくるようです。 平塚のオハナとは工事期間とか違うので、平塚はもらえて、八坂はもらえないとか有り得ます。 頼んだ人だけもらえるとか、そーゆうものではないですね。 対象期間などは検索すれば分かるので、見てみると良いと思います。 |
340:
匿名
[2012-07-17 07:17:06]
着工時期が平塚とは異なります。
こちらは通常のエコポイントです。 |
|
341:
匿名さん
[2012-07-17 07:22:38]
八坂は「住宅エコポイント(30万円)」の対象、平塚は「復興支援住宅エコポイント(15万円)」の対象です。
「住宅エコポイント」は、予約不要で、申請期限は、10階以下のマンションの場合、平成24年12月31日までです。 「復興支援住宅エコポイント」は、予約が必要で、その予約が先日終了しました。 なので、八坂を購入された方は、引き渡し時に申請書類をもらって、今年中に申請すればいいのだと思います。 ただ、万が一予算が底をつけば期限前でも申請を打ち切るそうなので、書類をもらったらすぐ申請した方がいいようです。 申請書類をもらうまでに予算に達しないことを祈りつつ、待つしかないですね。 私は全然エコポイントに詳しくないですが、エコポイントのホームページを見て、こんな感じで理解しています。 違っていたら、どなたか訂正・補足をお願いします。 |
342:
契約済みさん
[2012-07-17 09:27:28]
そう、予算があれば良かったんですが先日予算無くなったとニュースでやってましたね(T . T)
30万あればどんなに助かったことか… 救済策が欲しい! |
343:
契約済みさん
[2012-07-17 11:08:15]
341さん
わかりやすく説明して下さってありがとうございます。 以前ホームページを読んだのですが、住宅エコポイントと復興エコポイントの違いをよく理解していませんでした。 半分になっても復興エコポイントは受けられるのかなと、かすかな期待を残していました。 もう少し早いか、平塚くらいの着工時期だったら受けられたのですね。残念ですが、運ですね。 |
344:
匿名さん
[2012-07-17 13:34:25]
仕事と言われてしまえばそれまでですが、こんな暑い日にも作業してくれてると思うとありがたいです。
|
345:
匿名
[2012-07-17 17:31:18]
予算が尽きたのは復興エコポイントです。八坂の対象となる住宅エコポイントについてはまだ予算がきれたという報道はありません。
30万いただきましょう。 |
346:
匿名さん
[2012-07-17 20:15:28]
いただきましょう!
|
347:
契約済みさん
[2012-07-17 21:55:27]
そうましょう!
|
348:
匿名さん
[2012-07-18 19:02:46]
引っ越し幹事のアリさんってどうですか?
アリさんに決めたのですが、値段は納得、対応に不安がちょこちょこあるんですが・・・ みなさんは他業者にしましたか? |
349:
匿名さん
[2012-07-18 22:13:56]
|
350:
匿名希望
[2012-07-19 10:52:07]
うちもアリさんです。
結局は作業に来た人の当たり外れだと思います。 でも今回は提携業者ですから酷くは無いと期待してます。 |
うちはモデルルームの間取りと違うので、図面でなく早くこの目で見てみたいです。