野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オハナ八坂萩山町 【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 東村山市
  5. 萩山町
  6. 3丁目
  7. オハナ八坂萩山町 【契約者専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2013-02-28 12:28:42
 

有意義な情報・意見交換ができますように♪


公式サイト=http://www.087yh.com/
オハナブランドサイト=http://www.087club.com/
プレスリリース=http://www.nomura-re-hd.co.jp/news/pdf/20110802.pdf

<全体概要>
所在地=東京都東村山市萩山町3-31-56(地番)
交通=西武新宿線久米川駅から徒歩14分、西武拝島線萩山駅から徒歩10分、西武多摩湖線八坂駅から徒歩5分
総戸数=141戸
間取り=2LDK+S~4LDK
面積=71.18~92.46m2
入居=2012年9月上旬予定

売主=野村不動産
管理=野村リビングサポート
設計・施工=長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2012-01-14 16:10:56

現在の物件
オハナ 八坂萩山町
オハナ 八坂萩山町  [【先着順】]
オハナ
 
所在地:東京都東村山市萩山町3丁目31番56(地番)
交通:西武多摩湖線 「八坂」駅 徒歩5分
総戸数: 141戸

オハナ八坂萩山町 【契約者専用】

310: 匿名 
[2012-07-05 19:21:55]
当初修繕計画通りにいくか分からないけどね。
312: 匿名さん 
[2012-07-05 21:09:17]
地震でタイルが落下するよりもALC壁が壊れる確率の方がはるかに高いし、修繕費用も高くつくみたいですね。
313: 契約済みさん 
[2012-07-06 10:30:30]
出来上がった外観が思いのほかチャチなのと
思ったよりも道路にすごく近くて、特に2~3階は道路側からマル見えなのが気になりました。。。
外観を見た両親が「賃貸マンション風ね」と。ん~。安いからしかたないかな。
314: 匿名 
[2012-07-06 10:56:55]
感じ方はそれぞれだからよいのだけど、テンションの下がるスレ。
安いといったって大きな買い物なのに。
315: 匿名 
[2012-07-06 12:40:26]
>313
予想と違いましたか?
まあ人それぞれですから、残念でしたね。
でも、早速売ればいいのでは?
何階のどの間取りか知りませんが、おそらく買値では売れると思いますよ?
即完売物件の新古ですからね。
入居前に決断した方がご自身も、買いたい人も双方幸せだと思います。

できれば何号室でいつ頃売りに出すか教えて下さい。
良い部屋ならスライドでウチと変えてもらえないかな…
316: 匿名 
[2012-07-06 12:43:34]
よく書き込むで見かける
「安いからしょうがない」
というコメントですが、その方がたはなんでオハナを買ったんですか?
自分のマンションけなして面白いですか?
317: 匿名希望 
[2012-07-06 16:28:37]
自分は満足してますよ。
安いし広いし設備も申し分ありません。
早く内覧会で中見たいなぁ。
でないと家具がどう配置するかイメージ出来ません。MRと作りが違うもので。
318: 匿名さん 
[2012-07-06 16:35:05]
安い安い言われてますが、半数以上が3000万以上なんですけど・・・
ここ最近、この地域で販売されたマンションとそんなに大きい価格差はないと思いますが。

オー〇ル、ロー〇ル〇ート、ク〇オ、ポ〇スターとか。
私の契約した部屋は上記に挙げたマンションとほぼ同価格でしたが・
319: 匿名さん 
[2012-07-06 16:45:02]
広さの割に、駅近な割に、設備が充実してる割に…という意味での安いでしょう。
高めのお部屋を購入された方からしたらしゃくな気持ちよくわかりますが、そういう事(部屋による価格差)を言い出したら入居後の関係にも影響しそうなので止めませんか?
320: 匿名希望 
[2012-07-06 17:00:24]
そうですね。
他の話題で盛り上がりましょう。
321: 契約済みさん 
[2012-07-06 21:30:28]
まぁ、それぞれが言いたい事もあるでしょうが止めませんか?私なんかは納得して買ってるので、けなされるとつまらないです。とりあえず内覧会を楽しみに待ちましょうよ。
322: 契約済みさん 
[2012-07-07 21:42:08]
今日、現地を通りかかったら、お部屋に電気がついていて、中の工事をしていたようです。
早く完成してほしいです。
自分はこのマンションを納得して買ったので、ひどいことを言われると悲しいです。

ところで、みなさんはベランダにタイルなど敷きますか?
ホームセンターで売っていたので、自分でやろうかと思っています。
323: 風邪っぴき 
[2012-07-08 01:19:31]
7月7日の状況

ちょいと風邪を引いて緑風荘に行きました。その時に裏の駐車場からパチリとしてきました。

こうみると、駐車場広いですね。
車が止まったら圧巻だなと思いました。
7月7日の状況ちょいと風邪を引いて緑風荘...
324: 契約済みさん 
[2012-07-08 18:54:34]
323さん
写真ありがとうございます。話はそれますが、緑風荘病院はいかがですか?
322さん
経験談でなくて申し訳ありませんが、バルコニータイルは敷くと素敵だけど虫や洗濯物の繊維などがたまるみたいで賛否両論のようです。
物にもよるのかもしれませんが…。オプションについてのスレで見ました。
また、表札についても、マンションは防犯等の配慮から付けていないお宅も多いそうですが、皆さんどうされる予定ですか?
325: 匿名さん 
[2012-07-09 20:54:42]
エントランス大分完成してきましたね。
エントランス風除室もできてきましたが、石材などを見て
オハナコンセプトの上質感がでていて満足しました。

私も初め外観だけ見ていると、ちょっと物足りない印象ありましたが、
植栽、エントランスなどが出来上がってくると印象だいぶ変わりました。

いろいろ批判的な意見もありましたが、完成はまだですが現時点のオハナでも意見変わると思いますよ。
私は満足です。
326: 匿名さん 
[2012-07-09 22:42:13]
自分はポストには名前つけますが、部屋の前には表札はつけない予定でいます。
327: 契約済みさん 
[2012-07-10 11:14:53]
表札の件、ご回答ありがとうございます。
うちも郵便関係があるので、ポストにはつけて、とりあえず表札はつけずにスタートしようと思っています。
328: 匿名希望 
[2012-07-12 16:51:47]
先ほど見てきましたが植木もほとんど埋まり、歩道も出来上がってました。
エントランスもほとんど完成しておりいよいよって感じです。
329: 匿名 
[2012-07-12 18:07:20]
雰囲気がすごく良いですね。
330: 匿名さん 
[2012-07-12 20:10:40]
私も見に行きました!
いろいろ言われましたが全然悪くないです!
あとは内覧会楽しみですね~

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる