イニシア川口ってどうですか?
64:
匿名
[2012-09-12 16:51:50]
|
65:
川口
[2012-09-22 13:16:17]
正面より、隣に高い
建物が将来建て替えられるか 心配ですが。 気にしたらきりないですかね |
66:
匿名さん
[2012-09-23 11:05:07]
もちろんベストなら、窓の景色に建物などが映らないことですが、日差しが入るくらいのベターでもいいのでは?展望も大事かもしれないけれど、こだわる要素に入れるほどのことかな。
部屋が真っ暗になるのは困るけどさ。 |
67:
匿名
[2012-09-23 22:11:26]
真っ暗にはならないと思うけど、陽射し
が遮られる時間があるのは、気にする人もいるし、気にならない人。その他のこだわりも個人差。 |
68:
匿名さん
[2012-09-25 22:55:55]
ここは狭いところでも間取りが工夫されているので住みやすそうだという印象です。
Gタイプなんかは主寝室と他の個室が上手く分かれているのも良いなと思いました。全体的に仕様や動線などもうまくまとまっているから後は希望の階であればいいです。この際周辺の建物の状況はうるさくいっても仕方ないかなあと。 |
69:
匿名さん
[2012-09-27 13:05:21]
>68
子ども達が個室に入るとして、リビングの奥というのは良いですね。一息つきたいときに必ずリビングを通るのであればそれだけ他の家族とも会話が生まれるし親も色々目に付きやすいと思います。 子どもの部屋を玄関からすぐ入ってそのままという位置にしたくない人には理想的な配置だと思います。 |
70:
川口
[2012-09-30 08:15:04]
タワーマンションができれば、人通りも増えて治安に
いいのかな、とも考えたりしてます。 金額を考えると、いい物件ですね。川口新築、徒歩10分以内 条件では安いほうに感じましたあとは、駅近を考えると 中古物件も比較になるのかなと思いました。 中古で探すのもありかもと検討広げてます。 |
71:
匿名さん
[2012-09-30 08:36:19]
こんなゴチャゴチャしたところじゃなくて、もう少し緑が多いところに住んだら?
|
72:
匿名さん
[2012-09-30 09:20:13]
おつかれさまです。
|
73:
匿名さん
[2012-09-30 14:12:14]
駐車場が、一般月極と変わらないのは
しかたないのでしょうか? |
|
75:
匿名さん
[2012-10-02 11:02:37]
管理費高いですか?案外安いと思ったのですが。
駐車場はたしかに高いですね。平置きだからしかたないのでしょうか。 |
76:
匿名さん
[2012-10-18 13:01:54]
値段下がるようです
|
77:
匿名さん
[2012-10-19 10:34:59]
値段が本当に下がるのであれば、購入者/検討者からは非常にありがたい。安くて困ることはないからね。
|
78:
賃貸住まいさん
[2012-10-29 12:41:45]
けっこう車の往来がある道路沿いに建てられているので、音の関係で見送りました。
かわりに、道からちょっと離れたところに建てられてるサウスゲートタワー川口を買います。 |
79:
匿名さん
[2012-10-29 15:07:17]
最近は音で決める方も多いそうですね。
わりかし音って住んでいると気にならないものだと思っていますが。気になる方もいらっしゃるでしょうから、人それぞれですね。 |
80:
匿名さん
[2012-10-29 22:55:01]
音というと、やっぱ1階なんだよね。
でも、たいてい1階には庭がついていて、それがメリットになるから買う人もいるんだろうけど、ここは1階も庭無し。 それだけ道に近いということで、これではただ五月蠅いだけで、安い以外に何もメリットが無いという・・・今はどうか分からないけど、自分が見学行ったときに1階は全然売れてなかったよ。 |
81:
匿名さん
[2012-10-31 07:58:24]
1階の値段の下げ幅は
大きいですね。 2900万。 価値観次第だとはおもいますが |
82:
匿名さん
[2012-11-06 12:32:50]
サウスゲートタワー川口のモデルルームの入り口から工事現場とイニシア川口が見えるんだけど、イニシア川口のほぼまん前にサウスゲートタワーが建つんだよね。
正直、日当たりの面で厳しいなと思った。 イニシア川口を見る人は、サウスゲートタワー川口も見た方がいいよ。後者を買うかどうかは別にして。 |
83:
匿名さん
[2012-11-07 20:42:29]
川口は立地がいいですし、乗換が便利♪
そこが個人的にはお勧めですけど。 ただ、やっぱり、値段的には少し割高なのがネックになりそう。 |
84:
物件比較中さん
[2012-11-09 23:14:21]
昨日現地を見てきました。
南側は道路をはさんでガツンとサウスゲートタワーviewですね…。 こちらからサウスゲートに向けては大型ダンプ等が結構な頻度で通過していて、交通量の多さと騒音は気になりました。 日照・眺望は厳しいなので、価格が安ければ妥協かな…という感想です。 |
85:
匿名さん
[2012-11-11 01:24:43]
駐車場は1.6から1.8と伺いましたが、川口駅周辺の平均はどのくらいでしょうか?
|
86:
匿名さん
[2012-11-11 09:59:28]
ぶっちゃけ、サウスの存在は痛すぎる。
値段以外勝てる要素はないだろうから、ガンガン値引きさせたほうが賢明。 |
87:
匿名さん
[2012-11-11 21:36:49]
サウスの存在大きすぎですよね。
値引きしてくれなさそうです。11月限定のインテリア割引の提示はありましたが・・・。 |
88:
匿名さん
[2012-11-12 00:48:43]
おまえはまだ自分たちがおかれている状況を理解していないようだな
って遠回しに言ってごらん。 |
89:
匿名さん
[2012-11-12 02:46:03]
心配しなくていいよ。
|
90:
匿名さん
[2012-11-12 12:03:26]
値引きあると、いいですけどね。
前はもう少し高い設定だったから 仕方ないのかもしれません。 正直、建物建たないと、購入に 至るまでの詳細イメージが沸かない のか素直な気持ちです。 |
91:
匿名さん
[2012-11-12 12:04:40]
値引きあると、いいですけどね。
前はもう少し高い設定だったから 仕方ないのかもしれません。 正直、建物建たないと、購入に 至るまでの詳細イメージが沸かない のか素直な気持ちです。 |
92:
匿名さん
[2012-11-12 12:08:39]
駐車場は、実績として
西口徒歩5分で、18000円なので 妥当な設定ですが、安くはしてほしい ですね。 |
93:
匿名さん
[2012-11-14 09:06:32]
もう少し頑張って用地の買収をして、もう少し頑張って建物を南側の道路から離すような設計になっていたらサウスゲートが建ったとしても購入したかもしれない。モデルルームだけなら嫁はこっちのほうが気に入っていたくらいだし。
しかしベランダ側が結構な大通りのすぐわきというのはちょっと・・・・・・ |
94:
匿名さん
[2012-11-14 12:20:16]
>>93
同じだ(笑 うちも、モデルルーム見て、嫁が広いWICに惚れちゃって購入を検討したんだけど、音の問題が気になって。 それで、サウスゲート見に行ったら、音の問題は無さそうで、WICもそれなりの広さがあったので、サウスゲートに気持ちが移ってしまった。 |
95:
物件比較中さん
[2012-11-14 14:49:31]
本当に惜しい物件。。。
駐車場見える北向きバルコニーなんて買う奴いるのか? ここなら同じイニシアの川口並木サザンフォートの方がいいかも? 但し、西川口だけど。。。まあ、歓楽街や大通りから一歩入った住宅街ではあるが、う~んどっちもどっちか? |
96:
匿名
[2012-11-14 20:48:14]
私も、細かな小物の配慮から大きな収納が気に入り、すごく気に入ったのですが、バルコニーが交通量のある道路面だったこと、不動産関係の知り合いに値段が高すぎると言われたことで購入を諦めちゃいました…。
マンションならば駅ちかかタワーかレジデンスのような付加価値がないと先々手離したい時に苦労すると言われました…。 あと戸数も少ないほど負担も大きくなるとも…。 |
97:
匿名さん
[2012-11-15 19:56:12]
素敵なマンションですね♪
|
98:
匿名さん
[2012-11-24 07:51:50]
イニシアは駅からの距離が微妙な物件は、とりあえず高い値段で出して売るだけ売って、売れ行きが悪かったら値下げするやり方だからね。
別のイニシアだけど、値切ってもないのにいきなり数百万引いた額を提示されて、逆に引いたことがある。 |
99:
周辺住民さん
[2012-11-25 06:01:57]
イニシアってとこが怖い。
近年の評判が最悪だから。 住みたい間取りだけど、イニシアなら 辞めようってなる。 近隣の道もダンプとか通るから 小さい子供いたら外に安易に歩かせれないし 排出ガスが気になるね。 隣の土地にもタワーできるって情報あるから そしたら日光どうなるのかな。 |
100:
匿名さん
[2012-11-25 18:27:01]
たしかに場所的に交通事情は考慮したほうが。
子供がいるとなおさら心配ですよね。 私も徒歩で交通事故に遭ったことがあるので、お気持ちはよくわかります。 |
101:
匿名さん
[2012-11-25 22:58:19]
評判わるいんですか?
いっぱいマンション建ててますよね。 検討中なのですが |
102:
匿名さん
[2012-11-27 21:31:45]
現地に行くとテンションが下がる物件かなあ。
モデルルームはいいんだけど。 |
103:
匿名さん
[2012-11-28 01:54:38]
安いに限ります!普通に住めればヨシです。
|
104:
匿名さん
[2012-12-04 11:09:01]
このあたりの立地のことを考えると安さは魅力ですよね。
住みやすいということに越したことはありません。 住みよい環境が一番ですよね。 |
105:
匿名さん
[2012-12-05 10:31:24]
まわりと比べて
安い物件なのですか? |
106:
匿名さん
[2012-12-05 11:00:05]
金山町は安さにこだわった方が良い立地。
サウスも価格がマーケットアウトしてるから苦戦する。 サウス鹿島施工でタワマンだからここと同じ価格になることはないけど、逃げられない立地だから値引きあるよ。 栄町のブランズも高くて売れ残ったがあの立地は賃貸にして逃げられる。 長期販売だが少しの値引きで耐えている。 |
107:
周辺住民さん
[2012-12-06 03:33:31]
>>106
栄町のブランズって、ザ・プライスの裏ですよね? あそこ、真剣に検討していました(笑)川口が好きなので。 でも分譲を販売する前に、すでに協力者住戸が賃貸で3分の1ほど貸し出しされていたんですよね。 しかも協力者の部屋が特別な間取りで大きく用意されていたので、私はパスしました。 見学に行った時も賃貸入居者がベランダの手すりに布団を干していたり、管理が行き届いていない様に感じたので。 分譲価格に対して、賃料も安かったですし。 川口って、分譲価格が高いのに賃料が安いんですよね。 |
108:
匿名さん
[2012-12-11 09:49:28]
やっぱり売れ行き悪い?残何戸なんですか?
|
109:
匿名
[2012-12-11 23:41:23]
結構残ってる様子ですね…。私はイニシア川口の間取り特に収納が気に入りましたよ!!
|
110:
匿名さん
[2012-12-12 00:12:35]
サウスに勝てる要素が収納くらいしかないからな…。
しかもサウスのせいで日当たり悪くなるのが目に見えてるし。 |
111:
匿名さん
[2012-12-12 14:14:03]
こっちは残っているんですね。
並木の物件は完売したのに。 何故ですかね。 |
112:
匿名さん
[2012-12-12 16:34:51]
そのうち売り切れる気がしますが。
物件自体はいいと思いますよ。 あとは価格との折り合いでしょうか。 |
113:
匿名さん
[2012-12-12 18:51:08]
物件自体はそんなによいとは思えません。
他の住民板でもこの会社のマンションは遮音性もあまり良くないみたいですし。 他と比べると安めですが、家買う人は安けりゃなんでもいいってわけはないでしょうし。 ここのモデルルーム行かれた方にお聞きしたいのですが リビングを仕切るスライドドアの衝撃音を緩和する為のブレーキみたいなものって付いてます? HPに載ってないのですが戸境壁の厚さはどれくらいでしょうか? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
敷地も広いし、駐車場も確保されてるし良いのに
ローン組んで折角買うのに、ちょっとした眺望もないなんて厳しい