注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店 i-smart PART4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店 i-smart PART4
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-06-20 08:22:01
 

こちらはPART4です
一条工務店の i-smart について
引き続き意見交換しましょう

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/191653/
前々スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/186091/



[スレ作成日時]2012-01-13 09:35:40

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店 i-smart PART4

76: 匿名 
[2012-01-27 12:22:49]
>70です。
外部のサイトには興味ありません。

立ち寄った展示場では引っ掛け金具は見受けられませんでした。

タイルの施工はこれで十分だと思えます。
施工法が原因での剥離は長期的に心配ないのではと思います。
ただし接着剤の品質にもよります。
また、接着剤の品質が良いという前提ならば、下地材の品質はどうでしょうか。
少なくとも目地部分は外気にさらされていますから。
下地の品質については全く分かりません。
77: e戸建てファンさん 
[2012-01-27 14:50:51]
ここのサイディングはどこのメーカーの製品だかご存じの方おられませんか?
78: 匿名 
[2012-01-27 15:09:30]
大手のメーカーなら安心なんですが…………
79: 匿名さん 
[2012-01-27 19:39:18]
サイデイングで一条工務店はニチハ、KMEW、トステムなど一般販売品は使わないのではないですか?
フィリピンで製造しているとか・・・  そうでない場合はアウトレット製品のように日本メーカーのOEMで一条仕様かな?
80: 入居予定さん 
[2012-01-27 20:42:55]
タイルは、接着剤なので剥がれが気になり、やはり耐久性は当てにできないでしょう。
私は、覚悟を決めて15年程である程度補修する資金(50万:足場と浮いたタイルの補修)を準備することにします。
81: 契約済みさん 
[2012-01-27 22:17:44]
タイルの接着剤に関しても大手メーカー品ではないのでしょうか?
82: 匿名 
[2012-01-27 23:53:41]
一条ってどこまでがオリジナルなんですか?
キッチン、洗面台、風呂、窓は完全に自社生産なんですか?
84: 購入検討中さん 
[2012-01-28 11:24:48]
タイルの接着剤は、セメダイン社との共同開発です、と自信有り気に体験会で話していました。
弱点ならわざわざ聞いてもいないのに話さないでしょうから、
そこそこ良いものなんじゃないでしょうか
85: 物件比較中さん 
[2012-01-28 12:35:53]
体験会で自信なさげに話したら、その会社の営業失格でしょう。
重要なのは、共同開発云々ではなく、永久保証なのか、もしくは、何年保証なのかを、保証書などの文章でもらうことかと思います。
住宅を建てるということは、長期間にわたる契約行為なのですから、どんなHMでも同じことです。
87: 物件比較中さん 
[2012-01-28 16:15:07]
結局、タイルは保証期間が2年しかないのですね。
まあ、所詮、いくらセメンダイン社という大手だからと言っても、接着工法のタイルはその程度でしょう。
88: 購入検討中さん 
[2012-01-28 17:41:06]
本当に何も考えずに書き込む人なんですね。
i-smartのタイルの保証についての情報は無いのに、勝手にi-cubeと同じ2年と決めつける。
本当に知りたい情報であれば、書き込んでる時間使って営業に電話して聞いた方がよっぽど早いですよ
90: 物件比較中さん 
[2012-01-28 22:12:40]
i-cubeでもi-smartのタイルは使用できるのですから、結論が明らかですよね。
91: 匿名 
[2012-01-28 22:56:10]
アイキューブのタイルは2年保証って短くないですか!?
剥がれやすいんですかね〜
ちょっと心配です
92: 契約済みさん 
[2012-01-29 07:47:01]
>75さん のなかで紹介のあったHP写真を見るとタイルの角が割れたモノやパネル接合部のタイルズレが見られました。
i-cubeの完成見学会に行ったときに、同じような割れやズレがあり、営業さんに「これらは補修するのでしょうね」と聞いたら、「この程度は施工的に起こりえますのでご了承下さい」と言われました。
HP写真の方は、「補修してもらう」と書いてあるので、その通りなのでしょう。
どうも地域で対応が異なっているようです。
このあたりはちょっと諦めていたのですが、どうも交渉余地があるみたいです。
93: 匿名 
[2012-01-29 08:48:19]
i-smartですが
タイルの少しのヒビも欠けも補修します
って事を言われましたよ
94: 購入検討中さん 
[2012-01-29 21:59:40]
タイルが両方とも同じように使え、断熱気密性能が同じなので、i-smartとi-cubeの違いがよく分からなくなりました。
経済性でいえば、i-cubeかと思えるのですが・・・。
この辺りをどなたか優しく教えて下さい。
カタログを見ても具体性がないので、よく分かりません。
95: 契約済みさん 
[2012-01-29 22:09:41]
窓が違うんですよ。
大きさも違うし、格子の有無も違います。
個人的には、キューブの格子がどうしても受け付けられないので、私の中ではキューブはないです。

性能は、キューブが上だと思いますけど、間取りしだいでは逆転もあるかもしれないのかなぁって思います。

96: 匿名 
[2012-01-29 22:30:55]
>>95さん
窓の格子はある物と無い物選べませんでしたか?
商品が違った場合でしたら失礼します。
97: 匿名さん 
[2012-01-29 22:49:10]
スマートのキッチンや床はスマートでしか選べないはず。
あとリビングなんかに取れる開口の広さとかかな。
98: 入居予定さん 
[2012-01-30 18:46:38]
スマートとCUBEの違いは、

・取れる窓の大きさ
・標準で付く家具(キッチン、シューズボックスなど)
・フローリング材(幅も色も)

スマートは窓が大きく取れる分、CUBEに比べQ値は下がるのでは?
担当の営業がそんなこと言ってましたよ。

また余談ですが、スマートは外観に注意です。
間取りによっては外壁面にメリハリがつけずらく、のっぺりした単色の外観になってしまいます。
さらに「軒」がない分、積水や住林みたいなかっこいい家には絶対なりませんので気を付けてください。
展示場のようにそれなりにかっこよくするにはある程度間取りに制限がでますので、詳しいことは設計の方にでも聞いてみてください。

ちなみに私は現在i-smartを建設中ですが、
本体外観のデザインはあきらめ、外構や庭木などでバランスをとることにしました。
営業さんと設計さんは苦笑いですが、外構屋さんは腕の見せ所ということで張り切ってくれています。

デザイン云々で悩んでおられる方がいればご参考までに。
99: 通りすがり 
[2012-01-31 10:53:20]
一条工務店のパネルの工法は外壁下地に構造用
のパネルを使う訳ですね。壁の中の結露は外側には全く
持って抜けない仕組み構造になるのでは?
というのが一般論ですよね


しかもお部屋側にはビニールクロスだと
全く抜け場が無い構造体となると湿気はどうなるのでしょ
うかどこへいってしまうのですか?

まさか室内側の湿気数ミクロンが全く壁の中に入れない構造
を考えているのですか?

複層ガラスのアルゴンガスなども経年で抜けてしまうわけだし
その理屈は常識的に 難しいですよね 現に2x4などで壁内は
結露だらけの写真を良くメーカーハウスの営業さんより
見せられましたけど…

湿気が抜けてくれるような仕組みには取り組んでいますでしょうか ?
お教えください 
壁の中に全く湿気が入り込まないなんて言えませんよね。

どなたか 詳しい方 お願いします。
100: 通りすがり 
[2012-01-31 10:54:12]
もう一つ。質問なんですが

白あり対策 保証切れたら床下潜って 薬噴霧でしょうかね 

一条工務店もも同じでしょ

リビングに普段いる人たちにシックハウスは無いのですか?

敏感な方は頭痛を感じませんか?赤ちゃんにも安心ですの?

床下噴霧薬剤などは施工後 3カ月くらいは抜けないとも聞きますけど


大丈夫???

101: 匿名 
[2012-01-31 12:42:51]
i-cube、i-smartのような高気密高断熱だと屋根雪がたまる一方。夢発電に雪止めをつけたらさらにたまる一方。発電もしない。何か良い対策ないかな?一条さん何か考えて。
102: 匿名さん 
[2012-02-01 17:52:16]
99、100さん
マルチですか?i-cubeのほうに回答ありますよ
103: 匿名さん 
[2012-02-02 00:29:03]
i-smartのQ値は、ハニカムシェード閉めた状態で通常0.85程度と言われており、これを開けた状態では、1.0程度になります。
すなわち、カーテンを閉めた状態でQ値を論ずるのは、夏場の日中に冷房効率を上げるために、すべてのカーテンを閉めなさいと言っていることです。その分、今度は電気代が掛ります。
いくらQ値を確保するためとはいえ、思想的におかしくないでしょうか。
他のHMではカーテンを開けた状態でQ値を出しており、他のHMとはデータの統一性がないので、比較の際には注意が必要です。
104: 入居予定さん 
[2012-02-02 08:46:08]
冬期の未明気温-15℃の地域に住む私が、
各HMの展示場や居住済み物件を見て感じて得た感想は、

「一条が一番暖かい」

これは間違いないです。
ただ光熱費もそれなりにかかります。
夢発電の支払いが終わってから、やっと差引きして他HMと同じです。
ですが本当に暖かい。一条の家はコレにつきます。

、、、ただすべてのデザインが爆発的にダサいです。
105: 匿名さん 
[2012-02-02 18:41:10]
「デザインが爆発的にダサい」のは、デザインにコストを掛けないという一条のポリシーですので、止むを得ないと思います。
冬期に絶えず気温0℃以下の地域に住む方は、この会社の床暖が良いでしょう。

ただ、東京以西は夏場をどのようにしのぐかが問題で、近年は酷暑の異常気象が続いているので、過ごしやすい夏が魅力です。
ここの板は、冷房の点に関する情報がないのが残念です。
やはり各部屋にエアコンを入れているのでしょうか。
106: 匿名さん 
[2012-02-02 19:46:14]
冷暖房にお金をかけても、デザインのいい家のほうがいいね。。。
108: 購入経験者さん 
[2012-02-03 01:03:16]
電気代が3万越えする全館空調の爆発的にダサい家。

それって、お金気にせず電気代にかけられる、成金で悪趣味な人しか買わなくないか?
109: 匿名 
[2012-02-03 07:02:16]
もっと光熱費の安く快適な家があれば教えて下さい
宜しくお願いいたします
110: 匿名 
[2012-02-03 09:49:20]
全館暖房であれば一条は電気代が安い方だと思いますよ。
友人が他のメーカーで40坪弱の全館暖房仕様の家を建てましたが、電気代は3万台後半だそうです。

地域によっては、一条に匹敵するくらいの高気密で作ればエアコンで各部屋を暖めた方が電気代は安いでしょうね。
111: 入居予定さん 
[2012-02-03 09:59:01]
積水・住林・ダイワ等のメジャーHMの家は、
冬期の未明気温-15℃の環境下において、朝方の室内気温は6℃~10℃位です。(私の実測値)

これを寒いととるか、暖かいととるか、それはみなさん次第ですよね。

朝からエアコンをブン回したとしてとして、上記メジャーHMだと確実に40坪で電気代1.5万オーバー。
6KWクラスの太陽光発電装置を載せるのにウン百万かかり、初期投資がかさみます。

一条だと40坪で電気代2万、発電で-1.2万(6KW位)、10年後に夢発電の支払が終われば8,000円。
月々の電気代は若干高いですが、暖かさを優先すれば妥当かと。

ちなみに我々の地域では「暖かさ」より「デザイン」を優先するなど愚の骨頂で、
オシャレだとかかっこいいだとかの考え方で家を建てると本当に後悔します。

まず住宅性能、次ぎにデザイン、なもんで結局i-smartになっちゃうんです。
でも爆発的にダサいんです、何かがメジャーHMと違うんです(笑)

そもそも関東なんてマイナス気温にならないんだから、
床暖付きの一条じゃなくていいと思いますよ、全然。
同じ坪70万で床暖いらないならどう考えても上記メジャーHMでしょ(笑)

なぜ一条を候補としてあげたのか、今一度思い返してみてはいかがですか?
112: 匿名 
[2012-02-03 10:35:03]
1月の電気代が5万台だったってブログあったよ。

今の売電価格が保証されてるのは10年間。
一条にパネル代払い終わった頃にいくら入ってくるか…。
一条に搾取されて終了じゃね?

全館空調で過ごしやすさからいえばセキスイハイムが一番でしょ。
快適エアリーは暑さも寒さも対応できるよ。

無垢材にこだわるとかシックハウスが気になるならOMソーラーつけてる工務店とかが最高だよ。
一条に洗脳されてると気づかないけど、過ごしやすさはC値Q値の良さだけではわからないよ。
自然エネルギーで快適空間作っていられれば、電気代もそれほどかからないし。

そもそも、まだ売り出せる段階にない商品(床冷房)の話を客にしてくるメーカーって、絵に描いたニンジンで客をつろうとしてるとしか思えない。
信用できないでしょ。
113: 匿名 
[2012-02-03 10:40:33]
涼温房のスミリンがいい。
114: 購入検討中さん 
[2012-02-03 14:44:57]
ハイムの快適エアリーって鉄骨でしょ?

電気代だってそんなに安くないとブログで読みましたよ。

115: 匿名 
[2012-02-03 15:42:58]
うちも東北地方の日本海側なので111さんの意見に概ね同意です。

ただ、スミリンでも設計士によっては古くさいデザインの案を出されますよ。

一条のセンスは爆発的にださいけど、ださい家になるかどうかは施主のセンス次第だと思いますがね。

確実に一条任せで家を考えると微妙になりますけど・・・。
116: 匿名 
[2012-02-03 19:55:05]
一条、やることが中途半端。

デザイン=ダサい。
無垢材のよさ=活かせてない。
全館床暖房=冬だけ?夏は?そして騒音の対策をしないでつけっぱ。

117: 元社員 
[2012-02-03 21:02:36]
この前のスーモからの紹介客にスーモのバックバージン5%のっけてやった(^.^)
しっかしスーモは、どこのメーカーに紹介しても請負の5%取るってのはひどいね!
スーモに相談しなければ2000万円×5%=100万円を支払わなくていい訳だからね。

これマジなんで知ってたほうがいいよ。
118: 匿名 
[2012-02-03 21:25:08]
>>116さん
>一条、やることが中途半端。
これを言ってしまったら大手建築業者にも言えることですよ
対して良くもない物をあたかも良い物強度があると言って
金額を釣り上げる。
積水ハウスなどが良い例ですね。

116さんみたいなド素人が極端な批判をする。
だからと言って私は何処が良い悪いとは一概には決められないとは思いますが
123: 匿名 
[2012-02-04 02:16:02]
ああ、確かにOMソーラーなら一条の床暖房よりレベル高いね。
光熱費も安いし。

だいたい取り扱い工務店ってチルチン系の工務店だから、無垢材活かした家ができるだろう。
124: ビギナーさん 
[2012-02-04 10:28:53]
教えて下さい。
「チルチン系の工務店」って何でしょうか?
126: 匿名 
[2012-02-04 13:14:46]
チルチン系工務店

自然素材や環境に優しい設備などにこだわる工務店。
無垢材を使った家作りに加えて、自然エネルギーの設備とか地産地消だとか、そうゆう部分にもこだわってる工務店。
チルチン人とゆう雑誌がある。
127: 購入検討中さん 
[2012-02-04 21:51:22]
アイスマートを検討中の者です。今、キャンペーンってどんなのがありますか?
128: 契約済みさん 
[2012-02-04 22:12:36]
OMソーラーを扱う工務店の話題がのぼっていますが、床下があたたかくなるので、シロアリの被害の確率が高いと聞いたことがあります。
一条の柱は大丈夫だと営業さんから聞いていますが、二階部分は違いますよね。
果たして大丈夫でしょうか?
もしくは保証があるのでしょうか?
129: 契約済みさん 
[2012-02-04 23:41:54]
日本のシロアリ(ヤマトシロアリ)は地中からくるのでシロアリ対策は床下部分で大丈夫。
シロアリは日に当たると死んじゃうから、地中移動するんだそうです。

外国からやってきたシロアリ(カンザイシロアリ)は飛んでやってくるので家のどこに巣を作るかは分からない。
カンザイシロアリの駆除は家全体を何かですっぽり覆ってその中に薬剤を噴霧するかして家全体に駆除剤をまくそうで、アメリカなどの広大な土地でご近所迷惑にならないところではしているそうですが、日本ではご近所迷惑になるのでしないそうです。

その為、カンザイシロアリの被害にあったら、被害部分を直すことで対応するのが主流。
根本駆除は難しく、結構問題になっているらしいです。

ただ、カンザイシロアリは外来種のため発生している地域が限られているので自分の居住地にカンザイシロアリの被害が発生していないかは調べてみたら分かるはず。
シロアリ駆除業者が資料持っているはずです。

と、おととしにシロアリ駆除業者から聞きました。

一条のシロアリ対策の保証については分かりません。
でも、2階までしなくても一般的なヤマトシロアリなら大丈夫だと思います。

130: 匿名 
[2012-02-05 01:00:43]
ここのサイトだけど、契約した人いなくなったね〜。契約した人専用サイトあればなぁ・・・。
131: 匿名さん 
[2012-02-05 01:13:25]
OMソーラは地元工務店の自分のところだけでは商売にならないところがやってるイメージしかないからなぁ
何件か見に行ってもとにかく雑なイメージしかないです。。。
133: 契約済みさん 
[2012-02-05 19:27:23]
うちはOMソーラーにしたかったけど、色々とこだわると高かったので諦めざるを得なかったです。
一条なら何とか買えるし、ソーラーも夢発電で載せれるから…と契約しました。
でも、無垢材にこだわってる割に展示場はフローリングをコーティングで光らせてるし、安い木を注入処理して使ってるし、フィリピン製だし…色々思う事は残ります。
だからと言って、思う事全てかなえようとすると、お金がいくらあっても足りない…
それならある程度妥協して、日常生活豊かにしようと思います。
安っぽくなくて、ダサくない家づくり頑張ります!
137: 匿名さん 
[2012-02-06 03:16:17]
i-smartを検討しています。

先日見学会に参加してきました。
システムバスとキッチン、トイレに愕然としました。
正直、好みのものがない!!と。
トイレに関しては、TOTO以外のものをいれても良いと聞きましたが、システムバス・キッチンも他社のものを入れてもいいのでしょうか?
ご存知の方、ご返答よろしくお願いします。
138: もうすぐ上棟 
[2012-02-06 10:20:26]
トイレは「オプション」として、INAXやパナソニックのもの(アラウーノ)からも選択できます。ただしINAXでも一条指定の機種のみです。自由に選べるというわけではありません。
キッチンは現在のところi-smartについては、一条製品以外は選べません。(セゾンは施主支給可能らしいですが)。バスも一条製品以外は選べないと思います。
139: 入居予定さん 
[2012-02-06 10:36:43]
>>135
現在i-smartを新築中の私から言わせていただくと、
展示場のi-smartはそこそこカッコいい外観なわけで、
それが笑っちゃうほどダサいとなると、もう一条では無理ですね(笑)

間取を自分なりに完璧に仕上げられたとしても、
外観パースを見て、

「えぇっ!?どうしてこうなるの?」

ってなるのが一条マジックです(爆)

それでも一条を決めたのは、やはり住宅性能。
住宅外観なんてのは庭木や外構で上手くバランスがとれるもんです。

デザインでお悩みの方、ご参考までに。
140: 入居済み住民さん 
[2012-02-06 12:11:01]
>>129
都市部で一番多くてやっかいなのはイエシロアリ。
141: 契約済みさん 
[2012-02-06 18:38:15]
シロアリも怖いですが、湿気対策は大丈夫でしょうか?
営業さんは大丈夫の一点張りですが、これだけ気密性が高いと、壁の中の湿気は抜けるのでしょうか?

また、室外機の騒音問題に関しては、他のスレでも出ていますね。
ダイキンやコロナに変更すると、いくらアップするのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらどうぞ宜しくお願い致します。
143: 匿名さん 
[2012-02-06 19:01:31]
>>138さん
若干の誤差があるようなので、訂正がてら言わせていただきます
トイレについてですが、一応自由に選べます

INAX-サティス,レジオ
TOTO-ネオレスト
と言った一体型(タンクレス)トイレは
水圧などの保証ができない(つまり施主支給、一条工務店側が保証ができない)為
お勧めできないようです。
144: 契約済みさん 
[2012-02-06 21:30:02]
141です。
142さん、酷評ありがとうございます。
契約といっても仮契約なので、まだ悩んでいる最中です。

換気については自分なりに一応勉強したつもりですが、他のメーカーさんが、一条の換気システムのことを「あれは十数年前の残念なシステムですよ」とバッサリ言っていたので、気になって聞いてみたところです。

室外機については、言葉が足りなくてすいません。
差額もそうなのですが、変えられた方は騒音の方はいかがだったのでしょうか。
変えられたのであればそれなりの理由があると思いますし、騒音はカタログや営業さんの言葉(当たり前ですが、悪いことは言いませんよね)だけではわかりません。

自分の身のほども考えて、本気で一条で建てたいと思っているのですが、どうしても今一歩踏み出せません。
ぜひご意見をよろしくお願い致します。
145: ボル 
[2012-02-06 22:03:36]
144さん 換気システムについてはわからず申し訳ないですが、ご存知かとは思いますが室外機の騒音について参考までに

http://www.e-kodate.com/bbs/thread/201673/


変えられるのであればそのほうが無難かもしれませんね。
146: 契約済みさん 
[2012-02-06 22:23:05]
144です。
ボルさん、ありがとうございます。
これほどまでに長府の室外機の問題が出ていることを、営業さんに話してみようと思います。
i-smartを気に入っていますし、せっかく建てる家ですので、納得のいくまでこだわってみようと考えております。

せっかくですのでお聞きしたのいのですが、施主のみなさまはシャッターはつけましたでしょうか?
防犯上はあったほうが良いといわれておりますが、i-smartはオプション設定でしたよね。
どうしても必要なものでしょうか。
147: 匿名さん 
[2012-02-06 23:03:06]
>>146さん
防犯についてですが、いくら防犯を強化しようと壊す人は壊します。

またシャッターは防犯に良いと勘違いされがちですが
シャッターが閉まっていると言う考え方から、あの家は留守なんだな
と言う考え方も存在するようです。
なので、必ずしも必要とは私は考えません。
149: 匿名(142の者です) 
[2012-02-06 23:29:04]
>>144(138)さん
顔を見知らぬ方に大変無礼な発言をし大変失礼しました。
私も不適切な発言をしました。

最後に一言程言わせてください
一条の肩を持つつもりはありませんが
[あれは十数年前の残念なシステムですよ]と
発言した業者がいらっしゃるそうですが
逆にそんな他社を批判する、会社も底が知れると思いますよ
ついでに言うと一条工務店が採用している第1種換気設備は
ダイキン社製です、独自の名前に変えてどの製造業者か隠蔽していますが。

以上大変失礼した発言を深くお詫び申し上げます

【一部テキストを削除しました。管理担当】
150: 匿名 
[2012-02-07 08:32:24]
>147さん。シャッターの防犯性はそんなことではありません。
一番の防犯性は壊そうとすると大きな音がすることです。
夜中にシャッター壊す金属音がすれば、周りのかた達がそれと分かり通報します。
151: 匿名さん 
[2012-02-07 08:53:08]
夏の涼しい夜長ににシャッター閉めて窓全開にすると、本当に気持ちの良い風が入ってきますよ。
外からは窓が空いているのがわかりませんし。
152: 匿名 
[2012-02-07 12:40:41]
シャッターを閉めて、窓を全開?
なんかイメージとしては全然風なんて入って来なそうなんだが・・・。
153: 匿名 
[2012-02-07 13:14:30]
>152さん。普通に風は入って来ますよ。
外から見られないし涼しいし、蚊も入って来ませんし。
154: 匿名 
[2012-02-07 15:09:21]
ホワイト、オレンジ、ブラウンのタイルを使った展示場は出来たかな〜。
155: 契約済みさん 
[2012-02-07 15:16:47]
>>146さん
我が家が打ち合わせした際は、むしろシャッターはオススメしないと言われました。
台風などの際、風圧によるシャッターのしなり(?)で窓ガラスにヒビがはいったりと
窓ガラスだけならありえなかった被害が出る恐れがあるそうです。

防犯フィルムは標準で1Fすべてと2F一部はつくはずなので、
そこにシャッターを追加するかどうかは予算などとの兼ね合いだと思います。
ただシャッターは設置しているのが一目でわかるので
防犯面を考えると設置したほうが目をつけられにくいとは思います。
156: 匿名 
[2012-02-07 17:21:04]
>155またいい加減なことを。
「台風等の際、風圧によるしなり(?)で窓ガラスに……。」
シャッターの大きな役割は、台風等の際にシャッターを閉めてガラスを飛来落下物から守り、ガラスが割れて宅内へ飛散することを防ぐことにあります。
昔は台風になると雨戸を閉めましたね。台風の時にわざわざ雨戸開けるひとはいませんよね。
どこの営業所の営業ですか?
157: 匿名さん 
[2012-02-07 17:21:33]
防犯フィルムは標準だったんですか?見積り出して貰ったのに地域によって違うのかしら
158: 匿名 
[2012-02-07 18:24:35]
LOW-Eガラスに防犯フィルム貼ったら断熱性を阻害しませんか。
159: 匿名 
[2012-02-07 18:25:30]
なんで?
160: 匿名 
[2012-02-07 18:35:20]
展示場で聴いたけど床暖房のヒートポンプうるさくないし。この音でどうして議論になったのかな・・・。
161: 匿名さん 
[2012-02-07 18:35:30]
シャッター無しで台風がいったあと、1階の大きな窓は悲惨な状況ですよ。
葉っぱ、草、ゴミ、泥・・・、こりゃ掃除するだけで大変です。特にサッシのレールの掃除が大変。
予算が許すのであれば、是非のシャッター設置をお勧めします。
シャッター付きならば、シャッターにホースで水掛ければ綺麗になります。
162: 匿名 
[2012-02-07 19:16:52]
>159LOW-Eガラスには金属塗料が塗ってあって、内側からの熱効率のロスを防ぐ役割があるんですよね。
その上に防犯フィルム貼ったら当然効果が半減するのではと思ったからですよ。
163: サラリーマンさん 
[2012-02-07 19:21:05]
>160展示場で大きな騒音を出させる業者は居ないでしょ。展示場との条件の違いからくる騒音が問題になっているのだと思いますよ。
164: 契約済みさん 
[2012-02-07 20:16:29]
149さん、144です。
私をはじめとして、みな一条工務店さんの家で建てたいのですが、どうしても大手には一歩遅れをとっていることをもどかしく思っている方々がこのスレッドを見ているのではないでしょうか。
防犯フィルムはオプションと聞きました。ぜひつけたいと思っていたのですが、158さんの情報が私の耳にも入っているので、少々悩んでいるところです。
今シャッターをつけるのは、地元の工務店でも当たり前となっている状況の中、なぜ一条だけがオプション設定なのでしょうか。
防犯上や断熱性能で必要ないのであればつけない方向で考えたいのですが、どうしてもふっきれません。
皆様はどのようにお考えでしょうか。
165: 匿名さん 
[2012-02-07 21:36:34]
 防犯で効果が有るのは近所の目、泥棒は見られる事を嫌う、無関心の街の住宅がターゲット。
手間(時間)の掛かる事も嫌う、故にシャーターは効果は有る、殆ど死角になるような場合は無駄。
必ず下見をするようだ。 建築後死角部とか調べ対策を考える手も有るセンサーライトとか。
断熱はハニカムが有るから不要と思う。
166: 匿名 
[2012-02-07 21:47:47]
うちは、シャッターは必要ないと言われつけませんでした。
飛来物によってはシャッター越しでも窓は割れる、防犯フィルムさえ貼ってあれば家の中にガラスが飛散することはないので…ということで、オプションで防犯フィルムをつけただけでした。
167: 匿名 
[2012-02-07 22:01:20]
>165死角にあってもシャッター壊そうとすれば大きな音がする。
泥棒はこの音を一番に嫌います。
168: ボル 
[2012-02-07 22:02:18]
144さんご協力ありがとうございます。ですがおそらくそんなこと言われたことがないといわれてしまうかもしれません。設置場所、隣家までの距離等がかなり関係しているように思われます。また、スレによる情報だと室外機自体が許容オーバーで全開で回っているときは140%で稼動するようです。実際我が家で聞こえてくる音には波があり、おそらく全開時がもっともひどく低音がリビングに響いています。この音はお隣さんも確認してくれて、それで一条に相談となったのですが・・・。
話は変わりますがうちはシャッターつけました、というか標準でしたよ。ほかのかたにもあるように、台風時や飛来物があるようなときは効果あると思いますよ。防犯は半々くらいでしょうか?聞いた話で申し訳ないですが、防犯フィルムガラスが飛散しなくて良いそうですが、緊急時に内側からガラス割って出るときに大変なんだそうです。参考までに。

163さんまったくもってその通りです。おそらく室外機の音を実際聞いてうるさくなかった方はアイドリング状態の時だと思われます。また夜間など静かな時では聞こえ方も違ってきます。全開で回っているときはかなりな音がでています。今度是非音を測定してみようと思います。
169: ボル 
[2012-02-07 22:08:22]
166さん ごめんなさい。レスしているのに時間がかかり、あなた様の意見と逆のことを書いてしまいましたが、あなた様のレスを見て書いた訳ではありませんので。失礼しました。
170: 購入者 
[2012-02-07 22:26:48]
開口部(窓)が延焼線上にある場合は、一般的に網入りガラスになります。これは法律で決まっています。
しかし、シャッター付きなら網入りにする必要はありません。
大きな窓が網入りなんて嫌ですね。
何年かすると網が錆びるみたいだし。
171: 匿名 
[2012-02-07 22:58:23]
144の者ですが事情はわかりました。最高にしようが、けど音はあんなものですけどね。ヒートポンプをやめてボイラーにしても大きな燃焼音は出ますからね。
そしたら室外機のモーター回転数を落としたらどうかな?基板のディップスイッチなどで変更できると思うよ。音は今よりも静かになるとおもうけど。

172: 匿名 
[2012-02-08 00:06:01]
みなさん網入りガラスの説明をされましたか
173: 匿名さん 
[2012-02-08 00:39:16]
防犯だけのことを考えたら防犯フィルムよりもシャッターのほうがこじあけるのは簡単。
かつ、音もシャッターをバールなどでこじあけるのであればそんなに出ません。
防犯フィルム入りのガラスをぜひ工場で叩き割ってみてください。
防犯フィルムのほうが安全のくだりを知らないところをみると工場見学にいっていない=忙しい人か、具体的に検討されていない方?

台風などで物が飛んできて割れる、壊れるというのは風水害によるサッシ30年保障というくだりがあるけど
ガラスもなのかなぁ?どなたかご存知でしょうか?
174: 匿名 
[2012-02-08 01:07:48]
>>173さん
問い合わせてみた所、サッシ=ガラス全て含むです。
この位自分で調べてみたらいかがですか?

ついでに建築業者の見学会(工場見学など)を鵜呑みにするのはよろしくないと思いますよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる