横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【37】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【37】
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-03-23 08:30:08
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

パート37です。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/
【25】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89401/
【26】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/
【27】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/
【28】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142538/
【29】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146248/
【30】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149307/
【31】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154690/
【32】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167537/
【33】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179807/
【34】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182301/
【35】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/186295/
【36】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197834/

[スレ作成日時]2012-01-13 09:00:56

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【37】

378: 匿名さん 
[2012-02-13 12:53:25]
>>371
朝の横須賀線はすでに殺人的です
皆殺気立って無理矢理乗り込んでます
いつか怪我人が出ると思うので
乗車規制をかけるべき
379: 周辺住民さん 
[2012-02-13 13:02:30]
たしかに
通勤時間は短いが
乗り込むのが戦争で
降りるまでが地獄
380: 匿名さん 
[2012-02-13 14:49:22]
横須賀線うしろのほうなら殺人的には混んでない気がします。

7時後半から8時前半の時間帯の話。

前の方の東横乗り換え近くは混んでますね。
381: 匿名 
[2012-02-13 21:30:26]
今後タワマン増えたら、何本見送らないといけないのだろうか?
382: 匿名さん 
[2012-02-13 21:53:17]
こんだけ人増えると近隣住民だけでも十分商圏になると思うよ。
383: 匿名さん 
[2012-02-13 22:03:25]
>>377
何日分の備蓄が必要なんでしょうか?
3.11後の混乱を考えると
1か月分くらい必要な気がするが・・・
384: 匿名さん 
[2012-02-13 22:15:37]
湘南新宿ラインって長距離だからか、しょっちゅう止まりますよね!?
横須賀線もその影響で遅延する。すると駅には人が溢れかえり
やっと来た列車にも乗れないからあせって乗り込む悪循環
でも気付いたら毎朝そんな感じで、みんな我先にと殺気立って乗り込む
なんかストレスが溜まるので南武線で迂回してみようかと思うのですが
東海道線も同じでしょうか?降車駅は東京です。
385: 匿名さん 
[2012-02-13 22:40:38]
>>381
これ以上乗れないのではと思い躊躇していると列の後ろの人にどつかれて
結局押し込まれてしまう。今度はうまく避けて次の列車に先頭で乗っても
後から来た人が強引に乗り込むと結果は同じになる。
すると先に乗っていた人が押し潰されて苦しそうに呻いているのを見て
とても気の毒な気がするが、自分も苦しくて何も抵抗ができない
子どもを私学に通わせたいのですが耐えられるか心配です
これって乗り換え駅の宿命なんですかね?
どう考えても普通じゃないと思うのですが
386: 匿名さん 
[2012-02-13 23:06:52]
通勤は快適じゃないけど交通利便性は間違いなく日本一の武蔵小杉
多少の犠牲はしょうがないのでは?
387: 匿名 
[2012-02-13 23:38:51]
通勤が快適でない交通利便性って。。
388: 匿名さん 
[2012-02-13 23:54:29]
>>385
今までのどかな場所にお住まいでしたか?
東京近郊ではどこでも同じ光景が繰り広げられています。

武蔵小杉の利点は「住居から駅に近い」「駅から目的地に近い」の2点です。
例えば多摩川から徒歩15分の一戸建てから、エレベーター2分+徒歩3分の武蔵小杉のタワマンに引っ越すと、10分節約。
新宿まで朝28分かかっていたのが、21分になって、7分節約。
たかだか17分と侮るなかれ。朝の通勤で無駄に使う体力はものすごく大きく響きます。
時間メリット+通勤の楽さ。これが武蔵小杉のメリットなのですが、これを理解出来ない方には価値がないので住まない方が良い街でもあります。

これは個人の価値観なので、合わない人は他のスレへどうぞ。
389: 匿名 
[2012-02-14 00:20:28]
確かに武蔵小杉が嫌なら、
首都圏どこも住めないよ。


皆様
僻みや妬み、デマに惑わされないように!


間違いなく再開発で
期待は持てる街ですからね。
390: 匿名さん 
[2012-02-14 00:35:59]
おそらく田舎の人だから駅とか電車が混雑するってのが
理解できないんだろうな。

混雑しないターミナル駅って首都圏だと皆無でしょ

そういう人は小杉はやめた方がいいかも
391: 周辺住民さん 
[2012-02-14 01:13:14]
>>388は小杉をまだまだ高値で売りたいデベの人かな

湘南新宿ラインのホームまでエクラス側からなら駅構内の移動に6~8分かかる。
新宿方面の電車に乗り込めるまで何分かかるかな?
ぎゅうぎゅう詰めの電車内で何分耐えなきゃならないのかな?

実際に小杉から横須賀線、湘南新宿ラインを使ってる人は多いんだから皆知ってるよ
392: 匿名さん 
[2012-02-14 01:29:29]
朝の電車、最近は、寧ろ、東横線の方が厳しい。
すし詰めの通勤特急は、渋谷まで20分近くもかかる。
駅でドアが開かない各駅停車みたいなもの。

それからすれば、湘南新宿ライン、横須賀線なんて可愛いもんだ。
まぁ、時間帯にもよるだろうがな。
393: 匿名さん 
[2012-02-14 02:32:38]
目の前に到着した電車が人で溢れていて、乗車できないのは結構辛い。横浜は降りる人も多いので、意外と乗車しやすい。武蔵小杉は、降りる人は少ないかな。。
394: 匿名さん 
[2012-02-14 04:20:08]
西馬込とか光が丘とか楽々着席通勤の場所は都内にもいっぱいあるだろ。
通勤地獄が嫌だったらそういうところを選ぶべしってことだな。
395: 匿名さん 
[2012-02-14 05:44:35]
未だに再開発を期待している人もいるんですね。
転売目的で買ったのでしょうか。でしたら、ご愁傷様です。
396: 匿名さん 
[2012-02-14 07:16:47]
ターミナルは乗る人も多いが降りる人も多いし、何より始発があることが多い。
コスギはターミナルではなくただ単に「乗り換え駅」。
397: 匿名 
[2012-02-14 07:47:09]
>396
それでもここにコメントする貴方は、武蔵小杉に興味あるんでしょ?それは認めてね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる