公式URL:閉鎖
売主:大和ハウス工業株式会社、第一交通産業株式会社
施工会社:株式会社大林組 九州支店
管理会社:株式会社ダイワサービス
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175730/
ブライトタワーの入居も近づいてきました。
引き続き有意義な情報交換をしましょう。
[スレ作成日時]2012-01-13 00:21:36
プレミスト千早タワー ツインマークス 住民掲示板 Part2
881:
匿名
[2012-06-13 18:15:06]
|
||
882:
住民さんE
[2012-06-13 18:16:23]
窓は閉めて喫煙をお願いします。
喫煙時は、窓を閉めるという文言も総会でいれてもらいましょう。 |
||
883:
住民さんA
[2012-06-13 18:18:22]
880
どうぞ!まったくのベランダ喫煙よりは良いですよね!換気扇前喫煙より室内に煙が拡散すると思いますが。あなたの家族がそれで良いのであれば。 |
||
884:
匿名さん
[2012-06-13 18:27:56]
自室の窓を閉めてバルコニーで喫煙するから窓の開いている他人の部屋へ流れ込むんだよね。
自室の窓が開いていれば他人の部屋にはほとんど行かない。と思う。 |
||
885:
匿名さん
[2012-06-13 18:30:05]
友人はサーキュレータをベランダに向けて、そこに煙を吐き出していました。
その方法が一番室内を汚さないそうです。 |
||
886:
住民さんC
[2012-06-13 18:45:19]
タワーマンションで良い景色見ながら吸うタバコは、気分がいいよ。
|
||
887:
匿名
[2012-06-13 18:46:39]
住民シリーズの方は同一人物ですか?総会頑張って意見リードしてください。人数多くてまとめるのは大変でしょうけど。
窓の開け閉めまで総会で決まるんですかね…ありえないですね。魚焼くときも閉めるって決めますか?ついでに |
||
888:
住民さんA
[2012-06-13 19:03:58]
887
魚はキッチンで焼くんでしょ?別に窓を開けてても良いんじゃない?室内は24時間換気で陰圧だから部屋中に臭いがこもりますよ!揚げ足とったようでも無理があると思いますが? |
||
889:
匿名
[2012-06-13 19:13:14]
はしの上げ下ろしまで指示されてって意味合いで書いたら揚げ足とれてないそれははしじゃなくてフォーク使うでしょうと指摘受けた感じです。
頑張って論破して下さい。 |
||
890:
住民さんA
[2012-06-13 20:01:28]
889
頑張ります! 興味あればキッチン以外の部屋で卓上コンロでも使って魚を焼いてみては如何でしょうか?ついでに素手で食べてみてはどうでしょうか? |
||
|
||
891:
マンション住民さん
[2012-06-13 20:45:37]
前にも同じ話題で同じ流れでずいぶんあれましたよね。この掲示板でワーワー言っててもどうしようもないでしょう。結局気になる人は部屋番号と毎日どの時間帯にどのくらい迷惑しているかをきちんと管理人に言うしかないんじゃないですか。騒音と一緒です。度を過ぎているなら気をつけてもらうというようにしていくしかない。
|
||
892:
匿名
[2012-06-13 20:50:30]
そもそもバルコニーは共有部なんですか?
バルコニー含め購入したものなので占有部だと思っていました |
||
893:
住民さんA
[2012-06-13 20:58:43]
どちらにしても総会で多数決で決めましょう。
|
||
894:
入居済みさん
[2012-06-13 21:46:08]
バルコニーは占有使用ができる共有部という位置づけだったと思います。
タバコについてはノーコメントで |
||
895:
匿名さん
[2012-06-13 22:22:51]
自分はどちらかというと嫌煙です。
でも窓を閉めて室内での喫煙を求めるのは異常と思う。 サーキュレーター使って外に出そうが換気扇の下で喫煙しようが専有部分での行動は極端に規制出来ない。そんなことしたら専有部分で音楽も聞けないしニオイの出る料理だって出来なくなる。 嫌煙家の気持も分かるが共用部分であるバルコニーでの禁煙は守ってもらって、専有部分での喫煙については許容すべきと思う。 |
||
896:
匿名さん
[2012-06-13 22:25:45]
通りすがりですが
民度の低いマンションですね |
||
897:
住民さんA
[2012-06-13 22:42:46]
896さん
おっしゃるとおりだと思います。 |
||
898:
入居済みさん
[2012-06-13 22:57:31]
人間なんてそんなもの
ここのレベルが高いとは断じて思わないが他のマンションの掲示板も同レベル。 住んでないのに住民掲示板に嫌味だけをわざわざ書くあなたもどうかと。 住民でないなら覗き見する程度でとどめるのがマナーですよ。 |
||
899:
住民さん
[2012-06-13 23:23:48]
バルコニーの禁煙について、他のマンションの規約はどうなのでしょうか。
総会では、おそらく他のマンションの多数例が勘案されて決議されると思います。 |
||
900:
匿名
[2012-06-14 02:36:14]
ゴミ出しの日が増えてほしい
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
そこから流れてくる煙やニオイは許容します。換気扇から出るニオイも許容せざるを得ないですし。