ライオンズ一条レジデンス湘南C‐Xについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
part2です。引き続きよろしくお願いします。
所在地:神奈川県藤沢市辻堂神台1丁目3番2(地番)
交通:東海道本線 「辻堂」駅 徒歩1分
総戸数:307戸(住戸)、他に店舗1戸
間取:3LDK~4LDK
面積:65.01平米~83.00平米
売主:株式会社 大京
[スレ作成日時]2012-01-12 23:42:33
ライオンズ一条レジデンス湘南C‐Xってどうですか? Part 2
701:
匿名さん
[2013-01-16 21:54:37]
こんなところで騒いでいても、何も変わらないっす!!!
|
||
702:
匿名
[2013-01-21 20:43:08]
幹事会社の見積、出たんですが、家は荷物が多いんですが(ロングトラック二台と言われました)、30万ちょっとでした。見積もり終わった方は皆さん同じ位ですか?いくらなんでも高すぎないですかね…?
|
||
703:
匿名さん
[2013-01-22 17:58:20]
↑我が家も幹事会社の見積もり金額が予想外に高くてびっくりしています。
3月というのは引っ越しのハイシーズンなので…。という説明でした。 |
||
704:
匿名
[2013-01-22 22:57:21]
703の方、ありがとうございます。余りに金額が高いのでインターネットの一括サイトで相見積をしてみましたら…。びっくりしました。藤沢にある某大手引越センターの方がかなり安くしてくれました。なんかその営業さんが言うには、最近幹事が料金高すぎると言うことでかなり見積依頼が増えている様で何も話をしなくても詳しく説明して頂きました。 ただ今 検討しているんですが 高くても幹事会社を使った方が良いのでしょうか?悩んでます…
|
||
705:
匿名
[2013-01-22 23:14:21]
幹事会社のトラックが優先されます。
駐車スペースも、幹事会社優先だったと思います。 時間にしても、幹事会社の駐車時間が指定されているはずです。 でも安いが一番でしょ。 |
||
706:
入居予定さん
[2013-01-23 16:58:16]
私もこれから複数の見積もりをとる予定です。
もし比較済みの方がいらっしゃいましたら、差し支えない範囲で差額を教えてくれませんか? |
||
707:
匿名さん
[2013-01-23 19:27:04]
今のマンションに引っ越した時の幹事はアートだったけど
アートは当然ながら高いから別の会社にしたんだけど極めて公平な扱いだったな-。 会社の体質にもよるのかな・・・。 |
||
708:
入居予定さん
[2013-01-26 00:20:24]
都内から引越しする者ですが、私も幹事会社の引越しの見積もりが高いんじゃないかと思い、大手の数社へ見積もり取りましたが、私の場合はいちばん幹事会社の価格が安かったですよ。即決するからとか、お願いして少し値引きはしてもらいましたが。
|
||
709:
入居予定さん
[2013-01-26 19:21:16]
サカイとアートとアリさんと日通に見積もりを出して競わせた結果、アリさんに決めました。
アートと日通は最初に提示した金額からほとんど値引きしませんでした。かなり強気な会社です。 |
||
710:
入居予定さん
[2013-01-26 19:22:32]
そろそろ検討版は閉鎖して、契約者専用だけに統一しませんか?
|
||
|
||
711:
入居予定さん
[2013-01-26 19:53:20]
アリさんは支店から連絡いただけるという話だったのに未だに連絡がありません。過去の引越で好印象だったのでとても残額です。
|
||
712:
入居予定さん
[2013-01-26 19:57:47]
「残額」×、「残念」○です。大変失礼しました。なお、以降は契約者専用に登録致します。
|
||
713:
入居予定さん
[2013-01-26 23:14:06]
私はサカイとアリさんが最終的にほぼ同じ金額になったので、幹事のサカイに決めました。
|
||
714:
入居予定さん
[2013-01-27 17:38:08]
複数業者に見積もりに来ていただき、やはりサカイさんにお願いすることにしました。幹事会社だから過剰に高いということもなく、むしろ最終的には頑張っていただいたと思います。幹事会社ならではの安心感もありますし、評価は引越しが無事完了してからになるのでしょうが、今のところは本当によかったです。大京さんも信頼して幹事に指定しているでしょうから、実際の引越し作業も期待に応えてくれると思っています。
|
||
715:
入居予定さん
[2013-01-28 21:19:41]
私は以前にサカイで失敗したので、今回はアートとアリさんに見積もりを取りましたが、
アートは無茶苦茶高かったので、アリさんにもう一声値引きさせて決めました。 |
||
716:
匿名さん
[2013-02-02 17:30:48]
昨日、東海道線を利用する機会があって、辻堂駅前を通過したときに素敵なマンションが見えたので
帰ってから検索してみたら、こちらのマンションでした。お隣のショッピングモールと相まってとても感じがいいですね。 外観デザインの良さはもちろんのこと、ベランダの造りがしっかりしてると思いました。 |
||
717:
匿名
[2013-02-05 23:21:14]
716誰だ。
電車で通過しただけで、ベランダの作りまで判るのか? 購入者の自画自賛だろ。 |
||
719:
不動産購入勉強中さん
[2013-03-24 19:17:59]
なんだかんだ言って、湘南CーXのマンション、3つとも簡単に売れちゃいましたね。
やっぱり駅前再開発地区のマンションは、高くても売れるんだなあ。 |
||
720:
マンコミュファンさん
[2013-03-24 22:28:05]
今年もテラスモール近隣で地価上昇。
それと対照的に下げ止まらない海岸沿い・・・ |
||
721:
入居済み住民さん
[2013-04-02 19:44:08]
1階にカーテン寸足らずのお家がありますね
|
||
722:
入居済み住民さん
[2013-04-02 20:16:28]
|
||
723:
匿名
[2013-04-05 22:13:49]
1階のお店はなかなか動きがありませんね。LUZみたいにならないといいですけどね。
|
||
724:
周辺住民さん
[2013-04-05 22:39:19]
コージーコーナーに決まったみたい。
|
||
725:
匿名さん
[2013-04-05 23:07:01]
コージーコーナーって、テラスモールにあるだろ。
喫茶店やるの?入る人いるか?なんか中途半端・・・。 |
||
726:
周辺住民さん
[2013-04-07 19:53:30]
喫茶店はいいかも。
モーニングサービスあるなら、利用するかな。 ついでに夜は、酒を出してくれると嬉しい。 |
||
727:
入居済み住民さん
[2013-04-11 22:01:38]
カ―テン足らず、発見。
かなり足りていない… |
||
728:
匿名
[2013-04-11 22:55:16]
北朝鮮の工作員名簿にNHK職員の名前 http://www.google.com/search?q=%E5%B7%A5%E4%BD%9C%E5%93%A1%E3%80%80NHK NHKが著作権を悪用し動画サイトから削除申請した『3.8衆議-院予算委員会、中山成彬議員質問』 http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=O0qAnuFn2... |
||
729:
匿名さん
[2013-04-15 20:43:50]
寸足らず解消されてました!ご協力ありがとうございます。
|
||
730:
匿名さん
[2013-04-17 08:21:23]
解消されてなかったですよ!
まだ寸足らず… |
||
731:
匿名さん
[2013-04-17 12:48:15]
|
||
732:
購入検討中さん
[2013-04-23 10:20:50]
こっちは何か雑談のばになっていますね・・・当たり前かもう完売して検討もあったもんじゃないもんね(笑)
|
||
733:
匿名さん
[2013-04-23 22:13:02]
1F店舗、どうなっているんでしょうね。
|
||
734:
匿名さん
[2013-04-30 13:25:35]
ずっとあのままかね。。。
|
||
735:
匿名さん
[2013-05-04 20:21:31]
まだ店、決まってないの?
|
||
736:
匿名
[2013-05-05 18:54:42]
全住戸契約御礼なのに、店舗だけが決まらないオチなんて。
コンビニ以外なら、法律事務所とか、あまり不特定多数のお客さんが来ないような商いの方が、落ちついた感じでいいじゃないでしょうかね。 |
||
737:
契約済みさん
[2013-05-07 12:25:17]
もう、こっちは閉鎖しいいんじゃない
|
||
738:
匿名さん
[2013-05-25 21:01:07]
店舗、ガラスに貼ってある紙もはがれ落ちて悲惨だな。
なんかイメージが悪くなる一方で、ますます決まらないよ。。。 |
||
739:
匿名さん
[2013-05-26 15:53:45]
このマンションの住人さん、道路を渡るときは信号や横断歩道のあるところを渡ろうよ。
テラスモールに行くのに近いかもしれないけど、車に乗っていると危なくて迷惑だ。 特に土日は渋滞してるので、車のかげから急に飛び出してこられると本当に事故になるよ。 大した距離じゃないんだから、ちゃんとルールを守ろう。子供にもしっかり躾をしよう。 |
||
740:
匿名さん
[2013-05-28 18:51:46]
しかし、まる見えマンションですね。プライベートってないんじゃなですか?悲惨です。ホームからも見えるし・・・
|
||
741:
匿名さん
[2013-05-28 21:31:41]
事故に遭っても自業自得・・・。誰も同情しない。
|
||
742:
匿名さん
[2013-06-12 21:45:45]
はがれ落ちていた店舗のガラスの張り紙がいつの間にかまた復活しましたね。
このままずっと決まらない悲惨な雰囲気。。。夜は不良の遊び場になりつつあるし。 |
||
743:
匿名さん
[2013-06-13 22:07:21]
夜の警備はマジでちゃんとやった方がいいと思う。確かに不良の溜まり場になりつつある。
|
||
744:
匿名さん
[2013-06-13 22:10:05]
またはがれ落ちてる。(笑)
|
||
745:
入居済み住民さん
[2013-06-13 22:28:51]
もう、いい加減このスレッドは閉鎖でいいんじゃない。
購入者、入居者とは関係ない人たちの書き込みばかりだし。 何で、ここに書き込みたいのかな。 買えなかった僻み? |
||
746:
匿名
[2013-06-14 14:00:50]
↑入居者もここにはいらないのでは?
自分こそ放っておけばいいのに(笑) |
||
747:
匿名さん
[2013-06-14 18:00:41]
ホームで電車待ってると貼り紙がはがれ落ちてるのやたら目立って気になるんだよね。
|
||
748:
匿名さん
[2013-06-14 20:10:32]
住人さんもこれ見てるなら、マナーをちゃんと守るようにマンションの皆さんに伝えてください。
|
||
749:
匿名さん
[2013-06-14 20:51:10]
警察には道路横断の苦情がたくさんきてるらしい。
|
||
750:
匿名さん
[2013-06-14 22:12:08]
745みたいな釣りはスルしたほうがいいですよ!746さん
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |