それでは前スレが1000に近づきましたの新規スレッドを立ち上げます。
テーマは以前と同様に住宅地での薪ストーブを原因とする健康被害や迷惑行為を
解消(または改善)させるためにはどうしたらいいかというのを趣旨としますが
それに納得できない優良薪ストーブユーザの書き込みも歓迎します。
また、非常識薪ストーブユーザの近隣への配慮に欠ける発言も反面教師としての
住宅地での導入抑制効果が大きいと思われるので、ユーザ候補者の導入気分を
盛り下るような不愉快発言を、前スレと同様に書き込み下さい。
[スレ作成日時]2012-01-12 22:51:39
近所の薪ストーブが臭いのですが、どうしたらいいでしょうか。11
809:
匿名
[2013-04-11 19:12:03]
だからこそ謙虚さと寛容さの両立を願うわけです。
|
||
810:
匿名さん
[2013-04-11 20:15:20]
暖炉がいいですよ、地域は30年以上前の建売も多かった住宅地ですが
当時作られた家の多くに立派な暖炉があります。 |
||
811:
ビギナーさん
[2013-04-12 18:28:20]
別に木の燃える匂いくらい良いよ
近所で焼き肉やキムチ鍋される方がよほど迷惑だけど文句は言えないもんな |
||
812:
理系のつもりの匿名さん
[2013-04-28 12:47:54]
このスレッドでもよく見かける「立ち上あげ時の低温燃焼」とか「燃やし始めの不完全燃焼」などですが、
燃やし始めは煙の出る、薪や木などの水分を含んだものではなく、炭(備長炭・オガ炭など)をガスバーナーで火をおこし 一定の高温状態に達してから薪を投入していけば煙がモクモクと家の近辺に漂う状況は回避できます。 炭は80-90%は純炭素(備長炭では炭素含有量は、実に96%)ですから、燃えても水分がほとんど発生しません。 (ただしBBQ用のマングローブ炭は塩分を含んでいる上に煙も出ますのでNGです!!) これだけの工夫と手間でご近所からのクレームもかなり減るのではないでしょうか? 以上のことは使用した実感として思っています。 毎回薪ストーブを使い出すたびに炭を1kgほど使いますが、この出費は仕方のないところだと思います。 円安と石油価格高騰によって灯油の価格が上昇している中、 国産のエネルギーに代替出来る部分はどんどんシフトしていく事が望ましいですね。 |
||
813:
匿名はん
[2013-04-28 13:33:12]
薪ストーブがあるようなエリアで、
隣の煙が気になるほど、各家の敷地が狭いの? よくわからん。 |
||
814:
購入検討中さん
[2013-05-20 23:22:16]
薪ストーブは確かに迷惑がかかっています。友人の住んでいるアメリカのコロラド州のアスペンと言う町はスキーのリゾート地ですが、15年位前までは薪ストーブが暖房器具として使用していましたが、約15年前から公害になるので条例で一切禁止されました!それほど迷惑との証明です。中国のPM2.5と同じ様な公害だそうです。まして日本では24時間換気が法律で決められていますので、間違いなく人様の家の中に侵入します。自分の事しか考えられ無い人種はお付き合いできませんね!それと以外に薪代は高くつくことも知る必要がありますね。私は25年前に暖炉付けましたが、苦情があってからは使用しませんでした。
|
||
815:
匿名さん
[2013-05-21 05:01:54]
>814
コロラドのアスペンで薪ストーブが禁止条例? 本当ですか、本当ならその条例を見せてもらえますか。 アスペンという薪ストーブのモデルもあるくらいなのでガンガン使われていると思いますが。 |
||
816:
匿名
[2013-05-21 09:46:20]
そんだけアメリカに遅れてるんだよ日本は。
|
||
817:
匿名さん
[2013-05-21 10:57:31]
>815
はいよ http://www.aspenpitkin.com/Departments/Community-Development-Pitkin-Co... あんた、ストーブにアスペンって名前がついていたら、アスペンで使っているって本当に思っているの? コロラドに限んないけど、木を燃やすことによる大気汚染については、結構神経質だよ。最近は。 http://www.colorado.gov/cs/Satellite/CDPHE-AP/CBON/1251594943330 |
||
818:
匿名さん
[2013-05-21 11:27:36]
|
||
|
||
819:
匿名さん
[2013-05-21 11:39:24]
昔からある一区画40坪くらいの区画整理地ですが
注意してみてみると薪ストーブの付いてる家がチラホラあり特に問題になっていないみたいです。 南関東で地域の中では高級住宅街。300軒に一軒くらいの感覚。 |
||
820:
匿名さん
[2013-05-21 11:40:08]
そう、
コロラドとしての認定ストーブ(ペレット中心)と、EPAの認定するストーブであれば、2台以内は設置可能。 814の友人のお宅は恐らく、非認定のストーブを以前から使っていて、施行後に撤去したんじゃないかな? 何れにしても、真剣に行政機関が薪ストーブ・ペレットストーブ・暖炉の排気について考えていて、それをキチンと規制することによって住民の健康や生活を守っている所が、日本とは大違いですね。 それぞれのCountyで規制が出来ているように、日本だって国の行政指針を待つまでもなく市町村でやれるだろうにね。 |
||
821:
匿名さん
[2013-05-21 14:57:27]
>817
既に回答されていますが、規制されたのはオープンエアーの暖炉や古いタイプのストーブ、及び焚き火などですね。 アスペンモデルなどの認定された薪ストーブ(日本で通常市販されている型式)は各家屋2台まで設置できます。 この規制はアメリカコロラド州だけでなく、ヨーロッパ全域でも同様な規制がされてます。 日本で薪ストーブを使っている人は必ずこの認定された薪ストーブを設置することを義務付ければ良いわけです。 ソースを出すのだったらたとえ英文でもちゃんと読んで理解しないと恥をかきますね。でも良い条例を見つけてくれたことは感謝します。 |
||
822:
購入検討中さん
[2013-05-21 19:19:48]
No.821は業者ですね。薪ストーブは近所に迷惑をかけるのは間違いないです。私が23年間使っていましたのでよく理解しています。ご近所に迷惑をかけても動じない人は使えばいかがでしょうか? 現在も友人2人は使用していますが、ご近所には臭いは撒いていますが、動じないですね。友人お話では煙を再加熱して燃焼を完全にするストーブもあると言っていました。
|
||
823:
匿名さん
[2013-05-21 19:39:23]
>822 by 購入検討中さん
>No.821は業者ですね。薪ストーブは近所に迷惑をかけるのは間違いないです。私が23年間使っていましたのでよく理解しています。 23年間使ってた方が「購入検討中さん」とは・・・? 再購入ですか?または2台目ですか? また、何をもって業者と判断されてるのでしょうね(笑) |
||
824:
匿名さん
[2013-05-21 20:04:10]
821です。
業者と間違えられるとは思いませんでした。私のコメントはコロラド州の条例そのままを訳しただけなのですが、薪ストーブに詳しいと受け止められて恐縮です。 ただ、業者ではありませんがユーザーです。822さんが言う通り、排ガスを触媒で再燃焼し、完全燃焼させる型式です。 まだ数年しか使ってませんが、近所からの苦情は皆無です。 むしろ仲良く、自家菜園で余った野菜を分けてもらえます。 近所の皆さんはそれぞれ庭で色んな野菜を作っていますのでお互いおすそ分けして自慢しあってます。なにせ、田舎ですから。 |
||
825:
匿名さん
[2013-05-21 21:36:54]
|
||
826:
匿名さん
[2013-05-22 00:12:35]
開店休業か閉店セールか知らないが暖かくなってまでも火消しに躍起なのな。
|
||
827:
匿名さん
[2013-05-22 03:56:09]
他人の意見を真摯に受け取るようにしましょう。 僻んだ見方をしていると心が貧しく見えます。
|
||
828:
匿名さん
[2013-05-22 07:50:58]
臭い時は 消防に通報すればいいのでは?
そうすると、しばらく燃やすのやめるんじゃないの? |
||
829:
匿名さん
[2013-05-22 09:33:53]
827
そのまま返すから過去レス全部読んでください。 |
||
830:
匿名さん
[2013-05-22 09:34:42]
まずはスレタイから、声に出して読んでみましょう
|
||
831:
匿名さん
[2013-05-22 10:13:27]
巻きストーブを使うような豪邸街なら、臭いなんて気にならない。
貧乏にんが住宅密集地で身の丈に合わない、薪ストーブなんかやめてしまえ。 冒頭から読みましたよ! |
||
832:
匿名さん
[2013-05-22 10:40:22]
半分正解。都市部ではそれで正しい。田舎は別。
|
||
833:
匿名さん
[2013-05-22 10:47:03]
貧乏で薪ストなら田舎一択ですな。
|
||
834:
購入検討中さん
[2013-05-22 11:06:27]
家を建て替え検討中です。パッシブソーラー、土壁の家にするのでできればそういう家に親和性のある薪ストーブを設置したいと考えているのですが、近所迷惑になるのだったらあきらめようと思っています。薪ストーブ経験者の方、私の家のスペックだったら迷惑になるでしょうか?なるんでしょうねー…。
大阪の衛星都市の準工業地域、20年前は周りは田んぼばかりだったが今は家が立ち並ぶ一角。100メートルほど行けば田んぼや倉庫。冬は北東から南西に抜ける風向き、南向き敷地40坪、2階建て。東は駐車場、北は人がほとんど住んでない長屋、南は4メートル道路隔てて戸建が並ぶ(南西の家が3階建てで私の家の方に向けて洗濯物を干している)、西は私の実家。両親が住み始めて40年間、近所付き合いは良好。 薪のストックヤード確保と、近隣の洗濯物へのにおい移りや煙い臭いがどの程度まで広がるのかが不安です。 |
||
835:
匿名さん
[2013-05-22 11:13:27]
土壁に臭いが染み込みそうだけど。
|
||
836:
匿名さん
[2013-05-22 11:56:32]
レスNoも11になってるのに、まったく成果がなさそうですね。
人畜無害の楽しいスレですな! |
||
837:
匿名さん
[2013-05-22 12:06:02]
あっ、間違えた。
スレNo でした。 |
||
838:
購入経験者さん
[2013-05-24 10:40:37]
No.834 購入検討中さん
薪ストーブの使用で近所迷惑なるかどうかというのは、薪の乾燥、焚き方、設置状況、使用状況によって変わってきますので一概には言えません。 近所迷惑になるように使うか、近所迷惑にならないように使うかということなのです。そういう勉強をして、努力ができるかどうかで決まってきます。 甘ちょろい考えでいるならば最初からやらない方が良いと思いますし、何が何でもやってやるというなれば、それなりにやれば可能と思います。 要するに自分のやる気次第です。 東京都内の住宅地で問題なく使っている人もいますし、郊外でトラブルになっている人もいます。 |
||
839:
匿名さん
[2013-05-24 12:14:49]
やっぱり 消防に通報するのが一番スマートなやり方ですね。
実際、煙が家から発生してるわけだし・・ |
||
840:
匿名さん
[2013-05-24 13:49:53]
No.838 春夏秋冬さん
No.156 by 桑畑 2010-09-08 18:58:27 住宅地で問題が無いケースというのは、薪ストーブユーザーの焚き方とか努力より、単に近隣の人が煙に寛容か、我慢してくれているか、そのどちらかでしかありません。逆に言えば、近隣の人が煙に敏感か、我慢の限度を超えればクレームとなるわけです。 しかし、近隣の人の感覚とか限度などは百人百様であって事前の予測は不可能、「だったら最初から薪ストーブやめろ」と言われそうですが、ユーザーになる人も薪ストーブを使うのは初めてだから実際加減も何も本当のところはわからない、そこで薪ストーブの業者さんとかこのような掲示板から「住宅地で問題無く薪ストーブを使っている」という話を聞く、自分にとって有利な情報はどうしたって都合よく頭に入りますから「うちも大丈夫」と思い込む、その結果は・・・皆さんのところではいかがですか? 幸いにも今現在問題無く薪ストーブが使えているのは、薪ストーブの性能が良いからではなく、良い薪を燃やしているからでもなく、焚き方が上手いからでもなく、隣の人、近隣の人によって生かされている、と言えるのかも知れませんね。 |
||
841:
購入検討中さん
[2013-05-24 15:06:06]
友人が薪ストーブ使用してますが、近所の方に臭うと言われていますが、無視しているようです。犬のオシッコとなんか似ているなと思います。犬のオシッコも凄く臭いので迷惑していますが、飼っている人は自分に臭いが浸み込んでいますので、本人は気がつかないようですので薪ストーブも同じ様に迷惑をかけてるのが分からないのか?非常識なのか?近所から文句が無いから迷惑じゃないと思い込んでいるようですが、常識のある方は遠慮してハッキリ言いにくいのですよ!それと、薪代金は高いので調べたほうが良いですよ。
|
||
842:
匿名さん
[2013-05-24 23:30:50]
かわいそうに・・・
|
||
843:
匿名さん
[2013-05-24 23:58:14]
基本的に喫煙なり副流煙なりの話と酷似している事を忘れないほうがよい。
|
||
844:
匿名さん
[2013-05-25 00:31:53]
街のストーブ屋さん繁盛してるようですよ。
薪を扱うお店も増えて、ホームセンターの薪売り場も広くなりましたよ。 可哀想だが、もっと現実を見てはいかがでしょうか。 |
||
845:
匿名さん
[2013-05-25 00:36:22]
暑苦しい話題。
|
||
846:
匿名さん
[2013-08-08 14:04:19]
>薪ストーブの使用で近所迷惑なるかどうかというのは、薪の乾燥、焚き方、設置状況、使用状況によって変わってきます
一番の問題は放射能問題です。 セシウムの沸点は600度を超えるようですが、 水と同じように沸騰する温度(沸点)より低い温度でも気体となります。 薪ストーブの薪は西日本産を選んでもらいたいですね。 近所の人達が「食べて応援」している人種なら「吸い込んで応援」にも応じてくれるでしょうが、 自分から「焚いて応援」なんて標識を立てて東日本の薪を使っていたら、 みんな逃げていくと思いますよ。 |
||
847:
匿名さん
[2013-08-08 21:45:55]
薪から出る放射性物質による被曝なんて日常生活では誤差の範囲だろ。
毎日バナナ一本食べる方が被曝するわ。 |
||
848:
匿名さん
[2013-08-08 23:06:54]
ホームセンターなどで売っている薪は、
海外で違法伐採された木材がほとんどなので、 現地の森を消失させる原因になります。 薪に海外の強力なキクイムシがいる場合もあるようです。 |
||
849:
匿名さん
[2013-08-09 05:17:17]
お隣の裏庭に置いてある薪に虫が大量発生しているのですが、教えてあげた方が良いでしょうか?
おそらく、夏の間はストーブを使わないので薪の異常に気付いていないと思うのですが。 |
||
850:
匿名さん
[2013-08-09 07:39:07]
生温かくみまもりましょう
|
||
851:
匿名さん
[2013-08-09 08:02:20]
薪ストを使う人は、虫くらいでは何とも思わないよ。
そんなの気にしてたら田舎や農家で生活なんかできないよ。 |
||
852:
匿名さん
[2013-08-09 08:28:13]
そうなんですか?
ウジ虫みたいな、白くて小さな奴なんですが。 もう薪が虫で真っ白って感じです。しかもゴニョゴニョ動いているし。 時々、ふわ~っとたんぽぽの種のように舞っています。 |
||
853:
匿名さん
[2013-08-09 08:32:21]
消防に連絡するとコソコソ燃やすようになるから、被害は減りますよ。
うちの住宅地でも毎年消防車が来てマキストーブのオタクの回りにヤジウマがきます。 誰かが耐えきれず通報するのでしょうね。 |
||
854:
匿名さん
[2013-08-09 09:03:55]
だから、そんな虫なんか気にする奴は薪ストなんかしないんだって。
あなたはウジ虫駄目なの?かわいいね。 釣りのエサにもなるのにね。 |
||
855:
匿名さん
[2013-08-09 09:04:58]
少なからず恨みを近隣から買っているという証左でしょう。なのにご近所はみんな好意的とか頭の中オハナ畑は本人だけ。
|
||
856:
匿名さん
[2013-08-09 09:05:10]
|
||
857:
匿名さん
[2013-08-09 21:45:51]
ウジ虫が平気な人って?
|
||
858:
匿名
[2013-08-10 01:40:59]
実際の出来事を書いても削除対象になったりするのでしょうか?
マキストーブは男ならみんな興味はあるけど、近隣のことを考えれば普通は・・ 山のなかの別荘ならいいんだが。 トラブルは避けた方がいいかと・・ |
||
859:
匿名さん
[2013-08-10 07:10:35]
住宅密集地の狭小住宅で薪ストーブ使ってますよ。
|
||
860:
匿名さん
[2013-08-10 07:12:13]
|
||
861:
匿名さん
[2013-08-10 07:17:02]
>>No.860
うん。さすがに火事でもないのに消防への通報はまずいでしょう。 >消防に連絡するとコソコソ燃やすようになるから、被害は減りますよ。 >うちの住宅地でも毎年消防車が来てマキストーブのオタクの回りにヤジウマがきます。 |
||
862:
匿名希望
[2013-08-11 08:40:39]
隣の住民が少なくとも煙に困っているのを察しても、法的に問題ないし、気にしない、というのはやはりおかしいですね。薪ストーブに限らず、その考え方で自分の人生エンジョイしているんでしょ。
薪の匂いを悪くない、と押し付ける人もありました。普通はそう思っても発言しません。 基本は無臭環境です。そこに何らかの異臭を与える人は温かい周囲から許されても増長しないでね。 まるで幼稚園児レベル。 |
||
863:
匿名さん
[2013-08-11 09:21:08]
隣人に迷惑をかけないで薪ストーブを使っている人のことも考えてね。
薪ストーブ=臭うという発想は、まるで幼稚園児レベル。 |
||
864:
匿名さん
[2013-08-11 09:25:41]
その隣人に迷惑がかかっていないという発想が幼稚園児以下のお花畑レベルな訳です。蛆虫を好むぐらいの異常性ですから仕方ありませんか。
|
||
865:
匿名さん
[2013-08-11 11:19:39]
隣人に迷惑かかってないってどーやって確かめるの?
お隣が大丈夫ですよって言ってくれてる言葉鵜呑みにするの? |
||
866:
匿名さん
[2013-08-11 11:30:03]
今の時期って、薪ストーブ使いますか?
お向かいの煙突から昨夜、白煙が出ていたんですけど。 |
||
867:
匿名さん
[2013-08-11 11:39:17]
コンクラーべか?
|
||
868:
隣町住民
[2013-08-11 19:31:04]
863さん
862です。カチンときたようで。。 まあ、あなたには最初から解っていただけるとは思っておりませんので、好きにやってくださいな。あっ、あなたのこと、私がいうことではないですね。 |
||
869:
匿名さん
[2013-08-11 19:50:41]
862=868です。
(868投稿名間違いです。失礼しました) 考えようによっては863さんは少なくとも隣人に迷惑をかけてはいけないとは認識なさっているわけです。 本当に両隣、お向かい、裏の隣人に何らか迷惑をかけていないという可能性もないわけでない(かなり限定的ケースと思うが)。 では、もし迷惑を誰かに掛けているケースがあるなら、その場合の薪ストーブについては問題があると認めてくださいますね。 あまり常識はずれな回答すると、いつまでたっても全否定されるのですよ。 |
||
870:
匿名さん
[2013-08-12 02:04:03]
だから、消防に通報で解決だって。
住宅街で煙が出てれば、とりあえず通報してもかまわないのでは? 野焼きは犯罪なわけだし。 |
||
871:
匿名さん
[2013-08-12 05:59:34]
早く薪ストーブでピザを焼いて食べたいなぁ。
|
||
872:
匿名さん
[2013-08-12 06:19:24]
消防署や警察に通報された人って多いのですか?
|
||
873:
匿名
[2013-08-12 06:53:35]
まあ、良く聞く話ではありますね。
|
||
874:
匿名さん
[2013-08-12 09:36:20]
北海道の札幌に住んでいます。
私の知り合いの暖房施工業者が、 灯油セントラル暖房のパネルの上部の壁に黒い筋が出てきたとクレームを受けたらしい。 暖房パネルは暖房時は対流で空気が上に上がっていきますので、 パネル自身から何かが出てくることはありません。 そこのお客は、次に断熱が悪いので壁結露して黒ずんだとハウスメーカーに文句 言って壁を剥がさせて点検させたが問題なし。 そこのお宅は2階が居間で、居間の暖房パネルのうえの壁が特にひどかったようです。 そこの窓から周りの家を見ると、煙突が2箇所あり、そこから黒煙が・・・。 その黒煙の粒子が入ってきて、暖房パネルの対流により壁に付いてしまったようです。 薪ストーブを全否定するわけではありませんし、 薪の種類や状態によるのかもしれませんが、 住宅街で使うのは、ちょっと厳しいのかもしれません。 |
||
875:
匿名さん
[2013-08-12 09:46:12]
訴訟すれば壁紙交換代金を請求できるかもしれないけど、立証が難しいですね。
スス公害の発生元が2軒あるとすれば、その距離に応じて責任の度合いが違いますし、風向きとかも一定ではないだろうし。 どっちにしても、町内会で議題にすべき案件ですね。 例えば建築看板が立った時点で、町内会として施主に薪ストーブの有無を確認して、再考を求めるとかね。 一番悪いのは業者ですけどね。 薪ストーブユーザーはこういう掲示板をみたりする人が少ないと思うし、あまり物を知らないひとだろうから悪気は無い人が多いと思うし。 |
||
876:
入居済み住民さん
[2013-08-12 14:19:32]
消防に通報したら、消防には相当迷惑ですし、間違いなくその筋では噂になりますね。
市役所も、またあそこか、という感じでまともに取り合わなくなります。 背景に住民のいさかいがあると、やっぱりそういうのは透けて見えるので、、近所、行政関係、いろんな意味でしんどい人になってしまいますねえ。。 |
||
877:
匿名さん
[2013-08-12 16:27:30]
自分のしんどさとイタさに気付こうな。
|
||
878:
匿名さん
[2013-08-12 18:52:24]
どの程度の被害を被っているのか、大袈裟ではないか、常識から逸脱していないか、自身できちんと整理をしてから次のアクションに移すべきです。
通りが通っていると信念があるなら、お役所に理路整然と訴えましょう。 消防署わざはちょっと違うような気がします。 もちろん心情はよく解りますよ。 使用者、愛好者は自ら理解するはずはありません。 もちろん被害程度が軽微ならやむ無く我慢せざるを得ないということもあるのでしょう。 |
||
879:
入居済み住民さん
[2013-08-12 22:51:13]
薪ストーブは道具である以上、いくら完璧な焚き方をしているつもりでもそのときどきの気象条件、タイミング、画一的ではない薪、心理状態次第で失敗はあります。
だからこそ、近所に絶対迷惑をかけていない、と居直るのはユーザーの正しい態度とは言えないでしょう。 確かにユーザーはそういうことも踏まえて慎ましくあるべきですよね。 ですので、傲慢なユーザーに対して消防に通報してでも思い知らせたくなる気持ちはわかります。 でも、そういう方法で本当に意味があるんですかねえ。 単なる報復にしかならないし、気持ちがすっきりするくらいで、後味は悪いですねえ。 ただ、法律で規制されていないからいいんだ、と居直ってしまう傲慢なユーザーにはなりたくないものです。 私も苦情を言われたら、感じ方の問題、と切り捨てず、真摯に受け止めるようにしています。 そこからより完璧な焚き方を身に着けようと精進する気持ちが沸いてきますし。。 |
||
880:
匿名
[2013-08-13 04:10:55]
|
||
881:
匿名さん
[2013-08-13 05:51:32]
薪ストーブ即悪と決め付けた発言しかできなていないあなたに、もっと大人としての品格を磨いていただきたいですね。
|
||
882:
匿名さん
[2013-08-13 07:39:03]
私もアンチですが、全く無臭無煙のシステムがあるとは知りませんでした。
周囲に煙害、成分害をもたらさないならもちろん問題ないと思います。 天然木の匂いの「よさ」を押し付ける薪ストーブ派さえいるので、大丈夫か、と私も完全アンチになっていました。 周辺に迷惑を掛けていなければ、また周辺の理解があれば成立。 しかし、迷惑をかけていれば、これは考え直さなおすのが世の常でしょう。 もちろん高額な装置を無駄にしたくない気持ちは解ります(実際問題、飾りにしたくないでしょう?)。 だから、不幸にもこの問題を地域に発生させてしまったら、後は誠意をもって周辺の方を説得するしかないのです。時間を決めるとか、集煙装置をつけるとか。 本来、神経質な問題でそこに迷惑が発生したら謙虚な姿勢で大人の折り合いをつける努力をしないといけません。 薪ストーブ派もいろいろ非薪ストーブ派に言いたいことがありましょうが、そもそも非薪ストーブの方はこの問題を発生させていないのです。 |
||
883:
匿名さん
[2013-08-13 14:30:24]
臭いや煙等がなければ、薪ストーブだろうが石炭ストーブだろうが好きに使っていいよ。
でも、実際に臭いんだから、近隣に民家がある様な立地条件では使わないで欲しい。 |
||
884:
匿名
[2013-08-13 15:22:34]
法整備の最中です。
もう少し待ちましょう。 すでに設置してあるものは法律の適用外ですが・・ |
||
885:
入居済み住民さん
[2013-08-13 16:33:16]
法整備の最中とのことですが、そのような動きが実際にありますか?
もしよろしければ、詳しい情報を教えてください。 加えて、ユーザーとしてちょっと意見ですが、「臭いものは臭い」ということですが、薪ストーブはうまく焚けたなら、ほぼ無臭の状態を作り出すこともできる道具です。そういう能力は持っています。しかし使う技術が必要なのです。 ユーザーは鼻がマヒしている、との言説もありますが、私は自分の感覚ではなく苦情者を通じて確かめたので確実です。 ですので、よく言われている「どうやっても薪ストーブは臭いもの」というのはちょっと言い過ぎであり、それを前提に話を進めるのはいささかフェアとは言えません。 ただ、どんなにうまく焚いても薪ストーブは道具ですから、たまに風向きが悪くてどうしても匂いが降りてくる、ということはあります。それは避けられないことです。 しかし、そのようなめったに匂いがしない状況でも、苦情者に聞くと必ず「いつも臭い」というのです。 でも面白いことに、、聞き取りを重ねて「いつに匂いがしましたか?」というものを本人にじっくり確認していくと、2週間に1回とか、そんな頻度なんですよね。 本人も私に質問されるうち「いつもではないけれど」と発言を修正していくのです。 でも薪ストーブに怒りを感じている苦情者からすれば、「たまに匂いがすることがある」という状況でも我慢がならないのでしょうから、「いつも臭い」という感情のコトバで塗り固められていくのです。おそらく、そういう心理があるとおもいます。 ですので、焚き方が悪く、本人も居直ってしまっている「いつも臭い」薪ストーブと本人が最大限周囲の環境に配慮し「ほとんど匂いがしない」薪ストーブとを同一視するのはどうかなと思うのです。 議論の中で、その辺がごっちゃになっていないでしょうか? 「ほとんど匂いがしない」薪ストーブに苦情を言う人もいるでしょう。 もちろん全く迷惑をかけていないわけではないのだから、ユーザーは必ず謙虚に薪ストーブを使う必要があると思いますが。 |
||
886:
匿名さん
[2013-08-13 17:23:54]
|
||
887:
匿名さん
[2013-08-13 17:33:02]
|
||
888:
匿名さん
[2013-08-13 17:41:56]
一般住宅地で採用する時点で世間の常識を逸脱していることに気付け。 |
||
889:
匿名さん
[2013-08-13 17:45:02]
上手な焚き方がどうとか、殊勝な風を装っても、所詮バレなきゃいいんだろの子供染みた発想。
|
||
890:
匿名さん
[2013-08-13 17:48:03]
885=モンスター
|
||
891:
匿名さん
[2013-08-13 17:54:52]
885さんに「いつもではなくたまにですよね」と言い返された人は、 宇宙人が近所に住んでたことに気がついたことでしょう、 |
||
892:
匿名さん
[2013-08-13 17:55:01]
100~200坪程度の住宅地です
家の周りは薪ストーブの煙突は無いですが みなさん休日には庭で落ち葉焼いたりしています 小型焼却炉のあるおうちもあります だから薪ストーブへのハードルは低いと思うのですが どうですかね?煙突のある薪ストーブはやはり特異でしょうか? |
||
893:
管理担当
[2013-08-13 17:55:35]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
||
894:
匿名さん
[2013-08-13 18:02:39]
|
||
895:
匿名さん
[2013-08-13 19:42:02]
悲惨ですかね?
あんまり気にしたことはないです |
||
896:
匿名さん
[2013-08-13 21:54:55]
885さんのコメントを見て、がっかりしました。薪ストーブの使用者の皆がそうではないかも知れませんが、趣味的に夢中になっている人は周囲のことなど介しません。
諦めました。 せめて法的措置のみを期待することにしまして、この不毛なフォーラムに目を通すことを止めます。 |
||
897:
匿名さん
[2013-08-13 22:57:03]
野焼きを禁止している自治体もあります。
周囲がやっているからと言って、許されるものではありません。 http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/faq/kougai/pamphlet/noyaki.pdf |
||
898:
入居済み住民さん
[2013-08-13 23:06:34]
野焼きの禁止は例外規定もありますよ~
農業や祭礼などなどです。 「廃棄物の処理及び清掃に関する法律(廃棄物処理法) 」の改正により平成13年4月1日から. 廃棄物の焼却は原則禁止されましたが、いまだに例外はあるのです。 平成13年までは禁止ではなかったので、13年のの改正を、全面禁止、ととらえる方もいらっしゃいますが、ちょっと実態は違います。 ただ、警察などに電話すると例外なく対応することもあります。 行政によって対応の差があるんですね。 もちろん野焼きがいけないことには変わりはありません。 |
||
899:
入居済み住民さん
[2013-08-13 23:21:12]
そうですね、こういう反応は真摯に受け止めないといけないですよね。。
苦情者の方には、ご迷惑をおかけしたくないので、ぜひどのようなときに匂いがするか教えてください、問題点がわかるかもしれないので、改善したいのです、とお願いして教えてもらったのです。 ちなみに「たまに」というのは話を総合して自分が感じたことで、相手に「たまにですよね」なんて、もちろん聞いたわけでもなく、「たまに」だからといって迷惑をかけているのには変わりはないのだから、居直れるはずもありません。。 2週間に1度くらいでも匂いがしたら、みなさんは感覚的にはいつも匂いがしているということになるんですね。。 真摯に受け止めたいと思います。 少しでも匂いがする可能性があるなら、それは使用してはいけない、ということなら、薪ストーブは田舎だとしても少しでも人が住んでいるところでは、必ず使用停止しないといけませんね。 |
||
900:
匿名さん
[2013-08-14 04:00:24]
洗濯物がキャンプファイヤーの後のあの臭いになるから、全部取り込んでもう1回洗濯するなんてことはザラです。
私は本気で恨みますよ。 いっそのこと火事にでもなって一気に煙を出しきって欲しい。 ってすら思います。 しかもニコニコ顔で平気で子供会に出てくる神経が理解できない。 |
||
901:
匿名さん
[2013-08-14 07:40:52]
今年度も薪ストーブなどの設置に補助金を出してる自治体がこんなにたくさんあるんですね。
https://www.google.co.jp/search?q=%E8%96%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC...,or.r_qf.&channel=fflb&ei=MLQKUobmMsiulQXqy4DQDw&fp=1e00069aa80dbd79&hl=en&q=%E8%96%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%96+%E8%A3%9C%E5%8A%A9%E9%87%91+%E5%B9%B3%E6%88%9025%E5%B9%B4%E5%BA%A6&rls=org.mozilla:ja:unofficial&sa=N&start=10 |
||
902:
入居済み住民さん
[2013-08-14 07:53:36]
それは明らかな被害ですね。。
それだけ匂いが洗濯物につくということは、終始煙がモクモクで強いにおいが住宅街に漂っているという感じでしょうか? 煙突がベランダと近接しているとかなら大変ですね! |
||
903:
匿名さん
[2013-08-14 07:53:43]
「薪ストーブ 補助金 平成25年度」とググると本年度も山ほど導入補助金制度がある自治体があるね。
アンチは薪ストーブ禁止条例のある自治体に引っ越すしかないのかな? >ニコニコ顔で平気で子供会に出てくる神経が理解できない。 こんな風に掲示板で吠えてるしかないよね。 |
||
904:
入居済み住民さん
[2013-08-14 08:21:52]
行政はバイオマス利用のため利用促進したいけど、地元住民の薪ストーブへの目は地域により厳しい、というのが現状でしょう。
環境省が㈱森のエネルギー研究所というところに委託して「平成23年度地球温暖化対策と大気汚染防止に資するコベネフィット技術等の評価検討業務」という報告書をまとめています。 http://www.env.go.jp/air/co-benefits/conf_tech/h23_report.pdf 「上手な焚き方といっても結局ばれなきゃいいという子供じみた発想」とおっしゃった気持ちはわかるのですが、、 この報告書の内容も、バイオマス普及のために適切な薪ストーブの使用方法を指南するものです。 ユーザーは周囲の環境のため最大限努力しないといけないと思うのですが、、 非ユーザーの方には「努力の問題じゃない、導入すること自体が非常識」という意見があることを受け止めないといけませんね。 |
||
905:
匿名さん
[2013-08-14 09:18:21]
>しかもニコニコ顔で平気で子供会に出てくる神経が理解できない。
これが実態だよな。 ウチは近所付き合いうまくいってますーとか言ってるお花畑野郎の。 こんな奴にホームパーティ誘われて近所の手前断るに断れず社交辞令言うとか。 図に乗ってお花畑満開。 |
||
906:
入居済み住民さん
[2013-08-14 09:37:57]
>しかもニコニコ顔で平気で子供会に出てくる神経が理解できない。
本人が苦情を言われているのにその態度なら理解できないと思います。 本人に直接苦情を言う人はいないのかな? |
||
907:
入居済み住民さん
[2013-08-14 09:40:45]
言ってあげた方が本人のためだと思うのですがねえ。
そういう潜在的な苦情が表面化しないところが、そういうユーザーを存在させてしまっているというか。 日本人だから仕方ないのかなあ・・・ 苦情言われているのに居直っているのならまだしも、知らぬは本人ばかり。 ちょっとかわいそうじゃないですかね・・・ |
||
908:
匿名さん
[2013-08-14 09:44:33]
苦情言いに行ったら、
いつ、何時、何分、とか言われて 宇宙人か心の病だと思って諦めたんだろう。気の毒に。 |
||
909:
入居済み住民さん
[2013-08-14 09:49:50]
なるほど、それなら理解できますね。
ただ、改善のために自分がどういうことをしたときにご迷惑をおかけするのか、知りたかったまでです。 でも、それが、宇宙人ということになるんでしょうね。 一度でも苦情を発生したら、すみやかに使用を停止し、撤去する、それがスタンダードということなんでしょうね。 わかりました! |
||
910:
匿名さん
[2013-08-14 10:38:53]
おもしろいな。
アンチの妄想レスって。 |
||
911:
入居済み住民さん=宇宙人
[2013-08-14 11:40:29]
私はアンチではないですよ~。れっきとしたユーザーです。
このサイトがサイレントマジョリティなのか、はたまたラウドマイノリティなのか、そのあたりは私にはわかりませんが、こういう意見があることを真摯に受け止めていかないと、これからの薪ストーブユーザーは厳しいのかもしれない、と思っているのです。 あえて使用しない、という選択肢も含めて、真剣に考えています。 薪ストーブを愛するものとして。。 |
||
912:
匿名さん
[2013-08-14 14:33:22]
区画整備された住宅地に家を建てている者です。
うちは薪ストーブは薪の安定調達が困難であるという理由から断念したのですが、 庭がそこそこ広いので、いっちょピザ窯を作ってやる!という野望を抱いています。 ピザ窯も窯の中で薪をじゃんじゃん焚いて窯内の温度を上げないといけません。 大体、薪を焚いている時間は2、3時間ほど必要です… でも、ここのスレを見ていると、薪を焚く臭いや煙がだいぶ迷惑になってるみたいなんですね… ちょっと考えます。煙を出さないようにする方法や機材ってあるのかなぁ。 炭なら煙は出ないから炭でやろかな。 |
||
913:
匿名
[2013-08-14 14:42:04]
>匂いが洗濯物につくということは、
>終始煙がモクモクで強いにおいが住宅街に漂っている 問題はその薪の産地ですね。 放射能に汚染された地域の薪であれば、 セシウムに限らず、 様々な放射性核種が煙突から排出されるでしょう。 現在問題となっているのはセシウム137などの人工放射性物質です。 バナナなどに含まれるカリウム40などの天然放射性核種は原子一つ一つがバラバラで、しかも特定の臓器に蓄積されませんから、内部被曝したとしても”まばら”に放射線を放射することから、外部被曝と同じで、ほとんど問題ないと言われています。 一方の人工放射性物質は1ミクロンの小さな粒子でさえ原子が1兆個も固まっているとのことです。 しかも特定の臓器に蓄積(セシウムは心臓などの筋肉、ストロンチウムは骨髄など)されますので、内部被曝すると外部被曝とは違い、限られた細胞だけに集中的に放射線を放射し、同じ1ミリシーベルトの被曝でもその危険性は桁がいくつも違うと言われています。 少し前の投稿に「吸い込んで応援」とありますが、決して応援と軽々しく言えるものではありません。 もちろん「食べて応援」にも同じことが言えます。 人工・天然放射性物質の危険性の違いは以下をご覧ください(約7分)。 http://lituum.exblog.jp/19397130 |
||
914:
匿名さん
[2013-08-14 17:17:09]
気をつけてますよ、正しい使い方してますよ、自治体が補助金出すくらいですよ、と、
近所が臭い思いをしてるか否かは、 別の話。 実際、臭いんだもの。 ご近所さん達も「臭いわねー」って話題にしてるけど、 これって集団妄想だったの? |
||
915:
匿名さん
[2013-08-15 07:45:50]
薪ストーブが苦痛とは、耐性のない日本人んが増えてきましたね。
無菌室か防音室で生活するしかないんじゃないの? どこで生活するの? 外国に行ったら煙突のある風景も苦痛に感じるのでしょうか。。。 |
||
916:
匿名さん
[2013-08-15 12:20:23]
>これって集団妄想だったの?
あなた“だけ”の妄想です。 |
||
917:
匿名さん
[2013-08-15 13:44:14]
>外国に行ったら煙突のある風景も苦痛に感じる
チェルノブイリ周辺国なら放射能で汚染されている薪の可能性がありますね。 外国でも「吸い込んで応援」なんて意味不明な民族はいないと思うよ。 「食べて応援」なんて意味不明な掛け声だって日本ぐらいなものです。 海外でそんなこと言ったら笑われます。 |
||
918:
匿名さん
[2013-08-15 14:27:31]
>915 海外の住宅密集地だと、景観上屋根の高さがだいたい揃っていて、その上にさらに煙突が伸びてるから、たいてい屋根の上の気流にのっていってしまうから、地上には匂いは来ないでぇ。。しかも、そこで洗濯は乾燥機か部屋干しが多いし。
|
||
919:
匿名
[2013-08-15 15:57:01]
>ピザ窯も窯の中で薪をじゃんじゃん焚いて窯内の温度を上げないといけません。
セシウムの沸点は約700度ですから、「じゃんじゃん焚く」と近所に放射能をまき散らすことになります。 水の沸点は100度ですが、50度を超えると蒸発が早くなりますね。 このように沸点温度の半分でも気体となって拡散することになりますから注意が必要です。 東日本産の薪以外なら安心できるんですけどね。 |
||
920:
匿名さん
[2013-08-15 17:29:53]
>東日本産の薪以外なら安心できるんですけどね。
こういう書き方は道義的に問題あると思いますよ。 |
||
921:
匿名さん
[2013-08-15 17:32:04]
>実際、臭いんだもの。
妄想による思い込みでしょう。 |
||
922:
匿名さん
[2013-08-15 17:32:41]
東日本産でも直ちに影響はないて書けってことか。言葉遊びだな。
|
||
923:
匿名さん
[2013-08-15 17:49:43]
>東日本産でも直ちに影響はないて書けってことか。言葉遊びだな。
遊びでは済まされないな。 |
||
924:
匿名さん
[2013-08-16 04:53:30]
|
||
925:
匿名さん
[2013-08-16 17:45:31]
>東日本産でも直ちに影響はないて書けってことか。言葉遊びだな。
>遊びでは済まされないな。 「食べて応援!」も「吸い込んで応援!」も直ちに影響はないと思いますよ。 影響が出るのは「5年後から」ではないでしょうか? 私個人としてはそんなことを気にするより、 「絆」を大切にして、 「焚いて応援!」を支援したいと思います。 あとついでに言わせてください、 「風評被害撲滅!」「エートス万歳」。 |
||
926:
匿名さん
[2013-08-16 17:56:17]
「迷惑だから燃やさないで下さい」って毎日お願いしてみれば良いのではないでしょうか?
こちらの名前は伏せて会社の同僚とか親兄弟など色んな人に電話してもらえば後々しこりを残さないのでは? 毎日電話すれば、それこそ向こうも相手が大人数でしかも一人も相手が分からない恐怖で燃やすのを躊躇するのではないでしょうか。 あくまでも丁寧に、声を荒げないで「お願い」するのです。 毎日・何日も何日も 根気良く 朝も 夜も・・ |
||
927:
匿名
[2013-08-16 18:41:28]
なるほど、加害者である旦那じゃなくて、奥さんをノイローゼにするわけですね。
効きそうですね。 |
||
928:
匿名
[2013-08-17 16:16:22]
>たいてい屋根の上の気流にのっていってしまうから、地上には匂いは来ないでぇ。。しかも、そこで洗濯は乾燥機か部屋干しが多いし。
セシウムの比重は1.9ですから、地面を這って漂うと思います。 これでは呼吸で吸い込むばかりか、 外で干している布団や洗濯物にも付着するんじゃないでしょうか。 |
||
929:
匿名さん
[2013-08-18 17:53:12]
11スレッドもあり、全部読めない。
薪ストーブのメリットとデメリットを まとめてほしいのですが・・ |
||
930:
匿名さん
[2013-08-18 17:55:29]
薪ストーブを非難する前に、お宅で使ってるエコキュートの低周波をなんとかしてから文句を言ってもらいたい。
|
||
931:
匿名さん
[2013-08-18 22:25:30]
お。お湯も薪なのか?
|
||
932:
匿名
[2013-08-19 15:57:20]
>931さんへ
>セシウムの沸点は約700度ですから、「じゃんじゃん焚く」と近所に放射能をまき散らすことになります。 >水の沸点は100度ですが、50度を超えると蒸発が早くなりますね。 >このように沸点温度の半分でも気体となって拡散することになりますから注意が必要です。 >東日本産の薪以外なら安心できるんですけどね。 >お。お湯も薪なのか? いえいえ、お湯も沸点である100度まで温度が上昇しなくても、50度ともなれば気体となって蒸発します。 セシウムも沸点である700度まで上昇しなくてもプルームとなって煙突から放出されるでしょう。 西日本産の薪なら安心できるんですけどね。 |
||
933:
匿名さん
[2013-08-21 20:08:16]
経験談
私「何か燃やしてますよね。臭いんで止めてもらえませんか」 隣「我が家はエコなんです。正しく燃やしてます」 未来永劫、話が噛合わない。 |
||
934:
匿名さん
[2013-08-21 20:14:00]
>私「何か燃やしてますよね。臭いんで止めてもらえませんか」
>隣「我が家はエコなんです。正しく燃やしてます」 >未来永劫、話が噛合わない。 お隣さんもそう思ってるんじゃない。 |
||
935:
入居済み住民さん=宇宙人
[2013-08-21 21:35:18]
そら合わないっすよね。宇宙人ですからね!
この掲示板に常駐し、次々現れる薪ストーバーをあけてもくれても弾劾し、被害を主張されている方は、よっぽど苦しんでいらっしゃるんですよ、、それはね、もう心がズタズタですよ、だからここから離れられないんですよ、 この世から薪ストーブが消えてなくなるまで続く戦いです! あっぱれです! |
||
936:
薪ストユーザー
[2013-08-21 22:17:57]
なるほどね。
ガンバレ!! アンチ。 |
||
937:
働くママさん
[2013-08-21 22:21:10]
引越せばいいんじゃない?
|
||
938:
匿名さん
[2013-08-22 08:43:55]
我が家は真夏でもフル稼働。
親戚が集まれば、ピザやチキンを焼きます。 室内は暑いけど、我慢我慢! |
||
939:
匿名さん
[2013-08-22 09:29:47]
みんな蒔ストーブを設置すれば臭いと思わないんじゃないかな。餃子食べた人同士は臭くないみたいな。
|
||
940:
匿名さん
[2013-08-22 12:10:23]
しかし、近隣に迷惑かけてまで薪を燃やしたいかね!?
薪が燃えるDVDでも見ながら、蓄熱暖房機に手をかざせば同じだと思いますよ。 |
||
941:
匿名さん
[2013-08-22 13:18:09]
>940
それでピザはやけますか? |
||
942:
ユーザーさん
[2013-08-22 14:56:05]
確かに迷惑かけてまで燃やしたくないですね~
だいいち気分良くないです しかし、洗濯物に匂いがつくとか明らかに客観的に分かる被害ならいいんですが、同じ近所でも焚いていることすら気づきませんでした~(向かいの人)と言う人がいる一方で、ときどき臭い、と言っているたった一人の人の意見をどうしたらいいんかな~と思っているところです。 その人は家を建てるときからあらゆることで文句を言っていた人で、建築中にも工務店とも話し合いを持ったくらいの方なので、「近所に迷惑かけている」のか、「そもそも私が気に食わないから文句を言っているだけ」なのかが分からずに私も対応が難しいところなんですよね~ 迷惑かけてまで燃やしたくないんですが、、その人の人となりを知っているだけに、、 近所の友達からは、「あんな人のいうこと聞かなくていい。私が弁護してあげる」と言われています。 でも、迷惑かけたくないのはそうなんです。 だから、使うのをやめるのか迷っています。 |
||
943:
匿名さん
[2013-08-22 15:37:41]
迷惑か迷惑でないかはかける側ではなくてかけられる側が決めるのですよ。それを言いがかりと片付けるのはおこがましい行為です。確かにクレイマーみたいな人はいますけど、みんなが自分の権利ばかり主張していたら、近所付き合いはうまくいきませんね。
|
||
944:
匿名さん
[2013-08-22 16:08:10]
「迷惑はかけられる側が決めるもの」その通りだと思います。
私も違法ではないからなどと、薪ストーブを使う権利を主張するつもりは全くありません。 使用をやめようかと真剣に考えてもいます。 ただその方がクレーマーみたいな人、であることはある程度確かだと思います。 私もその方が薪ストーブのことだけ言っている方ならそう思わなかったと思います。 ただ、こういう個別のケース、当事者しかわからないことは掲示板で話すべきではないので、このスレッドに馴染みませんね。 一般論として「迷惑はかけられる側が決めるもの」あまりにもその通りだと思います。 でも、どんなことでも迷惑だと思ってクレームを言ってしまうタイプの人間がいることは確かだと思います。 こういう極端な例を出してもスレッドの意義とはそれていくんでしょうけど。。 |
||
945:
匿名さん
[2013-08-22 16:13:40]
|
||
946:
匿名さん
[2013-08-22 16:28:08]
そういや近所に風呂屋が残ってて薪どころか廃材燃やしてる
廃材もっていったらすごく喜んで引き取ってくれる うちはマンションで煙突より高い位置に住んでるのでたまに臭うかな でも全然気にならんしマンションでも問題になったことはないです 薪ストーブが目の敵にされてるのは嫉妬ですかね? |
||
947:
匿名さん
[2013-08-22 16:40:00]
風呂屋はみんなの役に立っているからね。
|
||
948:
匿名さん
[2013-08-22 18:25:29]
>945
それは味が違いますよ。より美味しく焼ける方がいいですね。 |
||
949:
匿名さん
[2013-08-22 21:05:06]
我が家には、石窯があります。
|
||
950:
匿名さん
[2013-08-22 21:07:34]
石窯はいいですねぇ!
|
||
951:
匿名さん
[2013-08-22 21:12:34]
隣家との距離が離れているところに住めばいいだけ。
|
||
952:
匿名さん
[2013-08-22 21:43:32]
うちは練炭ストーブも併用しています。
|
||
953:
匿名さん
[2013-08-23 05:10:39]
うちは七輪併用です!
|
||
954:
匿名さん
[2013-08-23 07:08:08]
狭い家の中で薪ストーブと七輪が共演してますよ!
|
||
955:
匿名さん
[2013-08-23 08:27:54]
もうね。家も高床式住居にしちゃえば? その辺の木材とワラでさ。
|
||
956:
匿名さん
[2013-08-23 08:33:37]
そしてトイレはくみ取り
|
||
957:
匿名さん
[2013-08-23 09:24:46]
いえ、近くの川に厠を作ってもらいました。
|
||
958:
匿名さん
[2013-08-23 14:23:58]
皆さんもぜひ薪ストーブを満喫しましょう。
|
||
959:
匿名
[2013-08-23 14:26:28]
>それは味が違いますよ。より美味しく焼ける方がいいですね。
問題は薪の産地では? セシウムの煙にいぶされたら、 美味しいものも美味しく感じないんじゃない? ピザもセシウムの煙にずーっと当ててたら、 銀色っぽくなるのかな? |
||
960:
匿名さん
[2013-08-23 21:14:54]
はやくピザを焼いて食べたいな。
|
||
961:
契約済みさん
[2013-08-24 05:50:08]
石窯
|
||
962:
匿名
[2013-08-24 18:15:33]
屋外で薪ストーブと言う名の独立した焼却装置
(普通家に備え付けで煙突とかを家の上に設置するもんでしょ?、その家は家の手前でどうみてもただの焼却炉にしか見えない焼却装置を置いています) でこの時期トチ狂ったように日中頻繁に煙を上げ続ける馬鹿がいるんだけどどうやったら咎められますかね? 洗濯物は干せないし窓から臭いは入るし 子供の喘息の引き金にでもされたら敵わんから さっさと大ダメージ与えて撤去させたいんですが。 市には通報しましたが指導に従うようなきちんとした教養や分別の有る人ならこんな事でやり玉に あげられませんので、対象者は当然下層社会系の 精神(50や60にもなってヤンキーや***に憧れてる厨2病患者)側の人間です。 市で駄目なら燃やしてる時に消防や警察への 通報も追加した方が良いでしょうか? それと悪臭を確実に出していると記録できる手順ってあるでしょうかね。健康被害出された最悪の 場合に訴訟も考えているんでその時のソース作りを今のうちにしておきたいんです。 |
||
963:
そのうちマイスター
[2013-08-25 15:36:53]
お気の毒です。
健康被害が出る前に役所や消防、警察にしつこく訴え続けるのがいいでしょうね、 直接言うのは身の危険を感じるでしょうから、またかと思われようとしつこく 行政に注意してもらうのが一番いいとおもいます。 家庭用焼却器が違法になっているので同じような形態で燃やしているのを行政は 黙認できないと思います。 |
||
964:
匿名
[2013-08-26 12:37:17]
>健康被害が出る前に役所や消防、警察にしつこく訴え続けるのがいいでしょうね
それは「焚いて応援!」している人を訴えるのですか? しかし「吸い込んで応援!」したい人は沢山いると思いますよ。 だって「食べて応援!」している人なんかは東日本を応援しようという人達で沢山いるでしょう? セシウムなどの放射能は少しぐらい食べても吸い込んでもたいしたことないんでしょう? 東日本の林業を応援しましょうよ。 「食べて応援!」「焚いて応援!」「吸い込んで応援!」 私たちは東日本を応援します。 |
||
965:
匿名さん
[2013-09-06 22:37:25]
そろそろ薪の準備
|
||
966:
匿名希望
[2013-09-24 23:16:11]
お遊び事ばかり優先して、なんか子供っぽいね。。好きにしたらいいけど。
|
||
967:
匿名さん
[2013-09-25 08:43:48]
200メートル西に新築 薪ストーブ煙突ありの家が建ちました!スレ見て身の危険を感じます。
|
||
968:
入居済み住民さん
[2013-09-25 21:31:34]
薪ストーブは、アメリカでは禁止の町が多いようです。それだけ公害を撒き散らしている証拠です。公害が無ければ、役所が禁止できますか? 特に寒い地方が禁止が多いようです。薪ストーブが近隣に迷惑がかかるからだそうです。PM2.5を撒き散らすのと同じです。日本で中国の空気を誰が吸いたいですか?洗濯物も汚れます。焼却炉は禁止なのに同じ公害を出す薪ストーブは何故OK? 街中でOK? 不思議です? 日本の行政も早く気が付くべきですね!
|
||
969:
匿名さん
[2013-09-25 23:04:12]
ディーゼルの排ガス規制のように薪ストーブの排ガスも規制されるのは時間の問題でしょう。
小型焼却炉を薪ストーブと言えば、廃材を合法的に市街地でも燃やせると勘違いする者がいるでしょうから。 多くはテレビで見て近隣住民の迷惑を考えず憧れだけで付けちゃう困った人ばかりですが。 |
||
970:
匿名さん
[2013-09-25 23:33:04]
待ち遠しいな・・・薪ストシーズン。
早く寒くな〜れ! |
||
971:
匿名さん
[2013-09-26 01:15:35]
|
||
972:
購入経験者さん
[2013-09-26 15:34:25]
北米の例で恐縮です。 更には、化学的知識にも疎い者です。
それはさて置き、我が家の近辺この十年来薪ストーブ禁止です。 落ち葉も燃せません。 大気を汚すからだとの説明でした。 薪ストーブ制作会社が軒並み廃業に追い込まれたそうです。 それに対応して鉋屑をペレット状にしてくべるストーブが最近流行っております。 一袋で二日位持ちますし、灰の量も微々たるものです。 平均して一台500ドル以上しますが、 肝心の燃料費は他の物に比べて格安です。 但し、既存の煙突が使えないのと、新規に取り付ける煙突も、其の最先端が屋根より高い位置に出ていなくてはなりません。 又、ストーブ自身も外壁よりなんフイート以内に設置せよ、等々事細かく規制が付いてまわります。 私の地方は伝統的に石炭の産地でそこいら辺を掘ると石炭が出て来ます。 其れ故、低所得者対策で石炭ストーブは大目に見られておりますが、いずれはこれも御法度になるのでしょう。 |
||
973:
購入経験者さん
[2013-09-26 15:54:26]
アメリカ コロラド州、アスペンの薪ストーブの条例です。
http://www.aspenpitkin.com/Departments/Community-Development-Pitkin-Co... 大気を汚染するのでダメでしょうね!近隣にとっては一番問題は、煙の匂いと洗濯物に付着するススです! |
||
974:
匿名さん
[2013-09-26 21:47:28]
|
||
975:
匿名さん
[2013-09-26 21:50:17]
|
||
976:
匿名さん
[2013-09-26 21:51:42]
極端と思わないが。例えば同じアメリカでもハワイ州で薪スト禁止令は出ないだろう。出るのは理由があるからだ。
日本でも沖縄で薪スト問題は恐らくない。 |
||
977:
物件比較中さん
[2013-09-26 21:56:57]
974は薪ストーブ業者ですね。このスレは薪ストーブの公害で困っている人に対して助言するスレです。薪ストーブがどれだけ近所に迷惑をかけているのを知らしめる必要があります。タバコや犬の糞害と同じで迷惑をかける人は人格者ではありません。自分だけ楽しめば他人が何を言ってもなんとも思わない人格者の嗜好品ですね・・・・。
|
||
978:
匿名さん
[2013-09-26 22:02:39]
で、あなたは困ってるの?
|
||
979:
匿名さん
[2013-09-26 22:05:39]
諸事情により木質エネルギーも推奨してる国だからね、ここも。
|
||
980:
匿名さん
[2013-09-26 22:09:58]
行政含めたコンセンサスもそれなりにあって許されるのは信州東北北海道ぐらいではないの。
北関東でも微妙でしょう。首都圏、郊外ならともかく都心とかだと半ば異常者。西日本も同様。 あくまで地域性のある限定商品であって、勘違いが無闇に採用すると近隣を巻き込み迷惑を掛ける。 挙げ句、反省どころか無意味に開き直って焚き方がどうの、ピザがどうのとか言い出したらもう最悪。 |
||
981:
匿名さん
[2013-09-27 10:31:20]
うちの実家は40年位前に再開発された地域ですが、何かの決まりで家には煙突が必ずあります
当時は暖炉ですが、どこのお宅にも必ず暖炉がありますね。 道路側はレンガの塀と植栽も義務付けられて、敷地も確か80坪くらいより 細かく区切ってはいけない規制があります。 都内だからダメだとか、単純にそういった話にはならないかと思います。 |
||
982:
匿名さん
[2013-09-27 10:44:04]
それこそ例外中の例外でしょう。都心で80坪超の敷地の家を中心に物を語ってたら世間一般的には十分に異常者ですよ。
|
||
983:
匿名さん
[2013-09-27 10:46:01]
要は邸宅街は批判対象の範疇から外せという事ですね。それは一理あります。ただ勘違いも多く厄介なのです。
|
||
984:
匿名さん
[2013-09-27 13:55:50]
具体的に薪ストーブ禁止命令を下されたユーザーは居るの? 被害の無い輩が騒いでいるだけのように思える。
|
||
985:
匿名
[2013-09-27 14:09:18]
そんなことよりも薪のセシウムは安全なのでしょうか?
「焚いて応援!」とか「食べて応援!」とか、私個人としてはとんでもないことだと思います。 挙句の果てに「吸い込んで応援!」なんて勝手にすればって思います。 でも九州地方の薪なら許せるかな。 |
||
986:
匿名さん
[2013-09-27 20:29:35]
薪のセシウムはそのまま焚いても安全ですね。 福島で最大ベクレル量が検出された薪をストーブで一年間焚き続けそのストーブの前に居た場合でも年間許容量1ミリシーベルトの1/100の0.01ミリシーベルトしか浴びないことが分かってます。
ただし、その灰は重量換算で100倍ほどに濃縮されるので最大ベクレル量の薪を燃やした灰についてはその処理方法を考えなければならないでしょう、あくまでそんな薪を入手した場合のみですが。 |
||
987:
匿名さん
[2013-09-28 00:32:52]
被害のない人は輩でも何でもありません。
あくまで一般人であり、傍迷惑な物を採用しない良識ある人間も含まれるでしょう。 加害側が輩だとは理解出来ないのか? |
||
988:
購入経験者さん
[2013-09-28 00:56:15]
我が家は11年前に新築した際に薪ストーブを付けました。3年目で、ご近所から風向きによって臭いのと煤が洗濯物に付くと2軒隣さんから言われて、その後は子供が楽しみにしているクリスマスの日だけ使っていました。もともとエアコンも付けていましたので、その点は良かったですが、憧れて付けましたが、やはり近所付き合いも大事なのと意外と薪代が高くてビックリしましたね。煙突も3年目からほとんど使っていなかったので一度も掃除しなかったですが、掃除したら煤が一杯出そうですね?クリスマスの日に薪ストーブ使っていましたら、子供が早く消そうと必死に言っいまして、消す理由を聞いたら、早く消さないとサンタさんが暑くてプレゼントを持って来ない!と泣いてました。良い思い出です! でも良い思い出はこの事だけで近所に気を使ってまで使いたくなかったですね・・・。業者は煤も出ない、完全に燃えるので煙たくないと言っていましたが、それは売るための言葉でしたね。
|
||
989:
匿名さん
[2013-09-28 05:59:17]
臭いとは関係ないのですが、お隣の家の外壁に積み上げてある薪がよく雪崩を起こしています。
オープン外講でフェンス等がないので、時々道路にまで転がっています。 崩れてはまた積み上げての繰り返しなのですが、薪を固定するなどの対応はしていません。 |
||
990:
匿名さん
[2013-09-28 07:14:14]
>988 我が家は11年前に新築した際に薪ストーブを付けました。
残念な薪ストーブでしたね、ちゃんとしたのを付ければよかったのに、ピンからキリまでありますよ。 日本も早く薪ストーブの設置基準を法律、条例で決めるべきですね。 |
||
991:
匿名
[2013-09-30 13:54:55]
>ストーブの前に居た場合でも年間許容量1ミリシーベルトの1/100の0.01ミリシーベルトしか浴びないことが分かってます
いやービックリしました。 薪ストーブの前で「浴びて応援!」ですか。 それはユーザー側の話であって、近所の人は煙突から排出された排気を「吸い込む」のですから、吸い込む側に立った発言をしてもらいたいですね。 まさか「吸い込んで応援!」なんて言わないでしょうね。 |
||
992:
匿名さん
[2013-09-30 20:46:34]
薪ストーブって50万位する高価な品なのに、それだけ苦情が多いとは知りませんでした。TVで見て憧れでしたが住宅街では無理ですね。
確かに匂いには、敏感になりますね。 せっかく付けた方残念です。 |
||
993:
匿名さん
[2013-09-30 23:58:37]
煙突があと50万、工事費を入れると110万から120万くらいかかります。
せっかく付けたら使わなきゃもったいない。 |
||
994:
匿名さん
[2013-10-01 05:51:39]
以前、薪ストーブを検討していた時に営業の方が「ご近所のご理解も大切ですから・・・」と言われました。
|
||
995:
購入検討中さん
[2013-10-01 09:41:10]
友人が薪ストーブ使っていますが、憧れで付けたけど、煤と煙や臭いで気を使うし、意外と薪代も高いのと寝る時には消さないと火事も怖いし、(たまに隙間から火の粉も飛ぶらしい)自然消火するまで寝れないし、等などあり、だんだん使うのが面倒になって来たと言っていました。床暖が羨ましいと冗談か?言っていました。煙突掃除も自分でやろうとしたら、煤がいっぱいで怒られそうなので途中で止めて、とりあえずはこのまま使用して次回は業者に頼むと言ってましたね。意外と大変そうですよ・・・。
|
||
996:
匿名さん
[2013-10-01 10:09:13]
煙突までだと120万!それは使わないと……ご近所に去年新築で薪ストーブも付けています。煙突でわかりましたが、1シーズンで煙突真っ黒なススがついていました。
匂いは感じませんでした。 機種によるのですかね。 |
||
997:
匿名さん
[2013-10-01 12:21:38]
妄想アンチがたくさん居そうで楽しそうなスレですね。
まあ、シーズンも近づいてきたから焦ってるのかな? |
||
998:
匿名さん
[2013-10-01 14:08:14]
うちの近所にも去年薪ストーブつけた家が建ったけど、
煙も匂いも気にならなかったです。 ストーブの種類や、燃やし方で違ってくるのでしょうね。 |
||
999:
匿名さん
[2013-10-01 15:55:51]
|
||
1000:
匿名さん
[2013-10-01 16:55:47]
>996 1シーズンで煙突真っ黒なススがついていました。
見たの? 外からでは煤は見ることはできませんよ。 もし煙突の外側に煤が付いていたのだったらそのストーブは四六時中真っ黒な煙を出していたでしょう。 |
||
1001:
匿名さん
[2013-10-01 20:48:50]
アンチの方は実際に被害の経験がない、と言うかたぶん薪ストーブを見たことがないので想像でしか書けない。
よって表現が理論的でないし、意味不明な批判文にならざるをえない。 と思う。 |
||
1002:
匿名さん
[2013-10-01 22:15:45]
妄想アンチの自慰スレなんですよ。
妄想を書き込んで気持ち良くなってるだけです。 毎度、毎度 洗濯物が臭い・・とか ↓ 放射能が・・・ ↓ 消防署に通報・・ ↓ コロラドでは使用禁止・・ ↓ などなどの繰り返し。 まるで、マ○ター○ーション覚えた猿が死ぬまでやる・・とかに似てますね。 頑張れよ、サル君。 |
||
1003:
匿名さん
[2013-10-01 22:34:21]
お向かいの「四季工房」で建てられたお宅は毎年冬になると薪ストーブを使っているらしい。
真っ白い煙が煙突からモクモク。臭いもします。 |
||
1004:
匿名さん
[2013-10-01 22:50:46]
サルには何も出来ないからね。
|
||
1005:
匿名さん
[2013-10-01 22:59:28]
臭いが実際妄想ならこんなに良い事はないでしょうね。皆にとって。
|
||
1006:
匿名さん
[2013-10-02 06:04:40]
薪ストーブって、煙突から煙は絶対に出ないの?臭いは絶対しないの?
|
||
1007:
匿名さん
[2013-10-02 06:10:00]
|
||
1008:
管理担当
[2013-10-02 16:38:18]
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。 次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。 以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/363462/ ブックマークなどされている場合は、 大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |