せっかくの注文住宅なのに・・・。
隣が外壁の色をまったく同じにした・・・。
まったく、なんて無神経な人間なんだろう・・・。
同様のトラブル抱えた方いらっしゃいませんか?
[スレ作成日時]2007-04-23 10:31:00
注文住宅のオンライン相談
せっかくの注文住宅なのに・・・
42:
匿名さん
[2007-04-24 23:35:00]
|
43:
匿名さん
[2007-04-24 23:38:00]
|
44:
匿名さん
[2007-04-25 06:11:00]
あんまりこだわりの無い人は先に建てた家を実際に見て、「あ、これいいね!」なんて簡単に決めちゃうのよね。そういう人はきっとショールームなんかに足を運んだり、カタログとにらめっこなんて事しないんでしょうか。先に建てたうちは外壁のみならず、玄関ドアまで真似されちゃいましたよ。カタログでひと目ぼれしたこだわりの玄関ドアだったのに残念でした。でも反面、真似されるくらいだからうちのセンスって悪くなかったんだと納得。
|
45:
匿名さん
[2007-04-25 08:41:00]
自意識過剰ですね(笑)
|
46:
匿名さん
[2007-04-25 09:19:00]
|
47:
匿名さん
[2007-04-25 10:42:00]
しょせんカタログの汎用品でしょ
|
48:
匿名さん
[2007-04-25 11:52:00]
通販だったりして。
|
49:
匿名さん
[2007-04-25 15:38:00]
>カタログでひと目ぼれしたこだわりの玄関ドアだったのに残念でした。
あなたが選ぶ以前にそのカタログの商品はたくさん売れてると思うけど。 >でも反面、真似されるくらいだから 真似って・・・、 あなたのオリジナル商品じゃないんだから・・・・・ |
50:
匿名さん
[2007-04-25 16:04:00]
|
51:
匿名さん
[2007-04-25 16:53:00]
マイ☆カタログ
|
|
52:
匿名さん
[2007-04-25 19:54:00]
|
53:
匿名さん
[2007-04-25 22:00:00]
>あんまりこだわりの無い人は先に建てた家を実際に見て、「あ、これいいね!」なんて簡単に
こだわりがあり過ぎて、隣とかぶってしまうのわかってても自分がいいと思ったものを 選ぶ人もいるかもしれません。 |
54:
40
[2007-04-26 00:42:00]
|
55:
匿名さん
[2007-04-26 01:32:00]
誰か同情してあげないとスレ主さんも出て来辛いじゃん。
うちの選んだドアは、まだ他で見たことない!! センスが悪いのかっ!! |
56:
匿名さん
[2007-04-26 08:05:00]
レスのセンスも悪いから、家のセンスも悪いんじゃない。
でもマネされないからよかったね! |
57:
匿名さん
[2007-04-26 10:46:00]
かわいそうだけど、隣だって、好きに作りたいでしょ。
隣に気を遣って自分の好きに建てられないなんてイヤ!!!って人がいても不思議ではない。 |
58:
匿名さん
[2007-04-26 17:59:00]
|
59:
匿名さん
[2007-04-26 18:01:00]
服とかでも
知り合いとかぶるのが好きな人は あまり居ないと思うが? |
60:
匿名さん
[2007-04-26 22:58:00]
|
61:
匿名さん
[2007-04-26 23:48:00]
この前デパ地下で買い物していたら自分と同じジャケットを着ていた人がいました。
なんて無神経な人がいるんでしょう。 59さんの気持ちが分かります。 |
62:
匿名さん
[2007-04-27 00:30:00]
俺も髪の毛の色が同じなのが嫌で引きこもってる
|
63:
匿名さん
[2007-04-27 00:52:00]
俺の町内の人間も我が家が話してるのをまねて、みんな日本語使うんだよ、頭くるよね。
|
64:
匿名さん
[2007-04-27 02:00:00]
俺なんか近所の人間が俺の真似して服着てて辟易
人間なら服なんか着ないで自前のボディで勝負しろよチキン野郎とか思う |
65:
匿名さん
[2007-04-27 02:11:00]
類は友を呼んじゃったみたいですね。
|
66:
匿名さん
[2007-04-27 06:52:00]
トラブル抱えた人ってたくさんいますね。
1はこれで溜飲が下がったことでしょう。 |
67:
匿名さん
[2007-04-27 08:24:00]
何故このスレがこんなに賑わってるのか不思議です。
|
68:
匿名さん
[2007-04-27 11:06:00]
隣の人が野球好きで好きな球団が楽天なんだって!!
完全にうちの真似したね(怒) |
69:
匿名さん
[2007-04-27 12:57:00]
いや、お宅が真似したんだ(怒)
|
70:
匿名さん
[2007-04-27 16:23:00]
た、大変です。
隣の子供がウチの子とそっくりです。 もしやお隣さんと・・・あわわわわわわわ・・・ |
71:
匿名さん
[2007-04-29 02:32:00]
スレ主に同情。
変にあおってるヤツらしょせん他人事。 実際やられたら、ショックは大きいよ。 ショックの少ないヤツは、家へのコダワリとか思い入れがない人達じゃない。 |
72:
匿名さん
[2007-04-29 02:53:00]
>>70
技術者が、どんな質問にも正確に答えるコンピューターを開発した。 それを聞いてある男がこの機械を試してやろうとやってきた。 「どんな事でも分かるといっていたが、じゃあ俺の息子は今どこにいる?」 コンピューターは『貴方に息子はいません』と答えた。 「残念だったな。俺の息子は今頃自宅でゲームしているよ。 おいどうした、こいつはとんだ不良品じゃないか」 だが、技術者は落ち着き払ってこういった。 「質問を変えましょう。この男の奥さんの息子は今どこにいますか?」 コンピューターは今度はこう答えた。 『男の自宅でゲームをしています』 |
73:
匿名さん
[2007-05-04 18:20:00]
>隣が外壁の色をまったく同じにした・・・。
>まったく、なんて無神経な人間なんだろう・・・。 お隣さんもそう思ってるとか。 スレ主の外壁化粧する前の段階ですでに色を決めていたのかも。 |
74:
匿名さん
[2007-05-05 01:10:00]
単なる我がまま。
|
75:
匿名さん
[2007-05-05 08:28:00]
我がままだっていいんじゃないの?
高い家なんだから、こだわりがあって当たり前! |
76:
匿名さん
[2007-05-05 08:30:00]
そー言えばウチは隣とフェンスの色が全く同じモンだな。
|
77:
匿名さん
[2007-05-05 11:40:00]
↑もうやめろ 笑
|
78:
匿名さん
[2007-05-05 12:53:00]
はたから見ると建売に見えるよ。外壁が同じだと
うちの近所にあるよ、サイディングがまったく同じで隣同士の住宅 でも話を聞くと同じ注文住宅の会社で、100以上のサイディングや塗り壁から選べるんだけど 偶然同じになったみたい。 もちろん業者のほうから隣と同じだけどどうするって話が来たそうで 結局双方同じでかまわないって事になったんだと。 屋根の色や玄関ドアはまったく違うんだけどねぇ、、まじで建売かと思ってた。 |
79:
78追加
[2007-05-05 12:55:00]
しかも隣が同じ建築業者になったのも偶然だって
|
80:
匿名さん
[2007-05-06 01:04:00]
芝生が隣と同じ色なんですけど 文句いってもいいでしょうか?
|
81:
匿名さん
[2007-05-06 01:08:00]
しつこい
|
82:
匿名さん
[2007-05-06 09:28:00]
あまりにも、スレ内容に被害妄想はいっているから、くいついてくるんだよ。みんな。
|
83:
匿名さん
[2007-05-06 18:46:00]
自分はスレ主さんの気持ちがよ〜くわかるけどな〜
|
84:
匿名さん
[2007-05-06 19:31:00]
結局、外壁の「色」は何色なんですか?
スレ主様。 |
85:
匿名さん
[2007-05-06 19:42:00]
黄色
|
86:
匿名さん
[2007-05-06 19:49:00]
俗に言う釣りスレじゃ?
|
87:
匿名さん
[2007-05-06 21:29:00]
ですよね。
|
88:
匿名さん
[2007-05-07 13:40:00]
色だけじじゃなく模様・柄(?)まで同じ、要は同じメーカーのサイディング
だとわかる場合は自分もイヤかも |
89:
匿名さん
[2007-05-10 22:19:00]
|
90:
匿名さん
[2007-05-11 06:27:00]
|
91:
匿名さん
[2007-05-12 12:04:00]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
ソレは珍しいケースじゃないかな?
工務店に頼んでも
サイディングはメーカーから仕入れるわけだし。
サイディング作ってるメーカーなんてそんなに多数じゃないし・・・
実際、南欧風なんてどこいっても同じように見えるよ。