せっかくの注文住宅なのに・・・。
隣が外壁の色をまったく同じにした・・・。
まったく、なんて無神経な人間なんだろう・・・。
同様のトラブル抱えた方いらっしゃいませんか?
[スレ作成日時]2007-04-23 10:31:00
注文住宅のオンライン相談
せっかくの注文住宅なのに・・・
22:
匿名さん
[2007-04-23 23:25:00]
|
23:
匿名さん
[2007-04-24 01:40:00]
まさか外壁の仕様(素材、柄)や建物の形状も同じなのでしょうか?
「せっかくの注文住宅」というくらいなので、建物の外観も拘りを持った造りにしていると思いますので、色が同じくらいなら何の問題もないと思いますが。 仮に全く同じ建物でも、外構、庭のセンス(とお金も掛かりますけど)で、素敵な違った印象の家に仕上がりますよ。 |
24:
匿名さん
[2007-04-24 07:14:00]
うちなんて隣とインターホンがまったく同じなんです。
無神経にもほどがあると思います。 1さんの気持ちがわかりますよ。 |
25:
匿名さん
[2007-04-24 08:44:00]
そー言えばウチは隣とサッシが全く同じモンだな。
|
26:
匿名さん
[2007-04-24 09:27:00]
今から具体的な仕様決定に入る者ですが、
お隣のインターホンやサッシまで気にしたことなかったです! そんなに隣とカブルのって嫌なもんなんですか?? どこまでなら許されるのかしら… 外壁、屋根、玄関ドア、サッシ、カーポート…心配事が増えてしまった!! |
27:
匿名さん
[2007-04-24 09:51:00]
|
28:
匿名さん
[2007-04-24 09:54:00]
人は人。
|
29:
匿名さん
[2007-04-24 09:55:00]
うちなんて建築条件付だからHMまで同じだ!どうしよう!隣の人にHM変えてもらおうかな?
|
30:
匿名さん
[2007-04-24 10:01:00]
基礎のモルタルの色が一緒! ムカツク〜
|
31:
匿名さん
[2007-04-24 10:05:00]
うちは同じメーカーで検討中の方が夫婦で拙宅の廻りをうろうろし、
壁はこれ、屋根はこれとメモってる現場に遭遇しました。 営業さんに聞いたら、自分のお客で、全く同じ壁と屋根の組み合わせ に、決めたそうです。 それはそうでしょう。 そのHMの分譲住宅地を何度もデジカメ持って、訪れ、実際の見本を たくさんみて決めたんですから。 余り近所の人は連れてくるな、と釘をさしときました。 同じメーカーだと材質も同じだから、さすがにまずいですよね。 あれから3年。いまやうちのHMでたてる方は、殆んどタイル外壁で ソーラーパネルで、そのような心配はなくなりましたが。複雑です。 |
|
32:
匿名さん
[2007-04-24 10:06:00]
形がちがうから、大丈夫ですよ。
|
33:
匿名さん
[2007-04-24 10:28:00]
庭の土がいっしょだ
ムカツク |
34:
匿名さん
[2007-04-24 11:08:00]
隣の方がいい
ムカツク |
35:
匿名さん
[2007-04-24 13:00:00]
隣の奥さんのほうが・・・
ムカツク |
36:
匿名さん
[2007-04-24 18:51:00]
そういうくだらないことを気にするなら
違う県の工務店と契約したら良い。 実際にうちの斜め向かいの家はそうしてた。 家主に後から聞くと、HMの家はどうしても 同じような感じになってしまうし、だったら 子供の頃育った町の工務店に頼んだらしい。 確かに近所には似ている家すらない。 すごく目立つよ。 |
37:
匿名さん
[2007-04-24 19:06:00]
隣がうちと同じ二階建てだ。
|
38:
匿名さん
[2007-04-24 19:25:00]
車で同じ仕様を買われるのもちょっと嫌だね。
もちろん文句付ける筋合いはないけど。 |
39:
匿名さん
[2007-04-24 19:52:00]
うちは両隣同じHMの建築条件付きの土地だったんだけど、
我が家が一番最後でした。 そのHMの最新商品での建築だったため、外壁の種類がすごーく少ない中、 片方は白&グレーで、もう片方はベージュに茶。 我が家は白い家にする以外選択肢が残っていませんでした。 でも、どっちかに「同じにするか??」と思われるよりいいや・・と。 まぁ、後で建てる方は仕方がないですね。 |
40:
匿名さん
[2007-04-24 19:56:00]
建築条件付と注文住宅とは違うものです。
|
41:
匿名さん
[2007-04-24 21:47:00]
じゃ山の中の一軒家しかないな。
|
42:
匿名さん
[2007-04-24 23:35:00]
>>36
ソレは珍しいケースじゃないかな? 工務店に頼んでも サイディングはメーカーから仕入れるわけだし。 サイディング作ってるメーカーなんてそんなに多数じゃないし・・・ 実際、南欧風なんてどこいっても同じように見えるよ。 |
43:
匿名さん
[2007-04-24 23:38:00]
|
44:
匿名さん
[2007-04-25 06:11:00]
あんまりこだわりの無い人は先に建てた家を実際に見て、「あ、これいいね!」なんて簡単に決めちゃうのよね。そういう人はきっとショールームなんかに足を運んだり、カタログとにらめっこなんて事しないんでしょうか。先に建てたうちは外壁のみならず、玄関ドアまで真似されちゃいましたよ。カタログでひと目ぼれしたこだわりの玄関ドアだったのに残念でした。でも反面、真似されるくらいだからうちのセンスって悪くなかったんだと納得。
|
45:
匿名さん
[2007-04-25 08:41:00]
自意識過剰ですね(笑)
|
46:
匿名さん
[2007-04-25 09:19:00]
|
47:
匿名さん
[2007-04-25 10:42:00]
しょせんカタログの汎用品でしょ
|
48:
匿名さん
[2007-04-25 11:52:00]
通販だったりして。
|
49:
匿名さん
[2007-04-25 15:38:00]
>カタログでひと目ぼれしたこだわりの玄関ドアだったのに残念でした。
あなたが選ぶ以前にそのカタログの商品はたくさん売れてると思うけど。 >でも反面、真似されるくらいだから 真似って・・・、 あなたのオリジナル商品じゃないんだから・・・・・ |
50:
匿名さん
[2007-04-25 16:04:00]
|
51:
匿名さん
[2007-04-25 16:53:00]
マイ☆カタログ
|
52:
匿名さん
[2007-04-25 19:54:00]
|
53:
匿名さん
[2007-04-25 22:00:00]
>あんまりこだわりの無い人は先に建てた家を実際に見て、「あ、これいいね!」なんて簡単に
こだわりがあり過ぎて、隣とかぶってしまうのわかってても自分がいいと思ったものを 選ぶ人もいるかもしれません。 |
54:
40
[2007-04-26 00:42:00]
|
55:
匿名さん
[2007-04-26 01:32:00]
誰か同情してあげないとスレ主さんも出て来辛いじゃん。
うちの選んだドアは、まだ他で見たことない!! センスが悪いのかっ!! |
56:
匿名さん
[2007-04-26 08:05:00]
レスのセンスも悪いから、家のセンスも悪いんじゃない。
でもマネされないからよかったね! |
57:
匿名さん
[2007-04-26 10:46:00]
かわいそうだけど、隣だって、好きに作りたいでしょ。
隣に気を遣って自分の好きに建てられないなんてイヤ!!!って人がいても不思議ではない。 |
58:
匿名さん
[2007-04-26 17:59:00]
|
59:
匿名さん
[2007-04-26 18:01:00]
服とかでも
知り合いとかぶるのが好きな人は あまり居ないと思うが? |
60:
匿名さん
[2007-04-26 22:58:00]
|
61:
匿名さん
[2007-04-26 23:48:00]
この前デパ地下で買い物していたら自分と同じジャケットを着ていた人がいました。
なんて無神経な人がいるんでしょう。 59さんの気持ちが分かります。 |
62:
匿名さん
[2007-04-27 00:30:00]
俺も髪の毛の色が同じなのが嫌で引きこもってる
|
63:
匿名さん
[2007-04-27 00:52:00]
俺の町内の人間も我が家が話してるのをまねて、みんな日本語使うんだよ、頭くるよね。
|
64:
匿名さん
[2007-04-27 02:00:00]
俺なんか近所の人間が俺の真似して服着てて辟易
人間なら服なんか着ないで自前のボディで勝負しろよチキン野郎とか思う |
65:
匿名さん
[2007-04-27 02:11:00]
類は友を呼んじゃったみたいですね。
|
66:
匿名さん
[2007-04-27 06:52:00]
トラブル抱えた人ってたくさんいますね。
1はこれで溜飲が下がったことでしょう。 |
67:
匿名さん
[2007-04-27 08:24:00]
何故このスレがこんなに賑わってるのか不思議です。
|
68:
匿名さん
[2007-04-27 11:06:00]
隣の人が野球好きで好きな球団が楽天なんだって!!
完全にうちの真似したね(怒) |
69:
匿名さん
[2007-04-27 12:57:00]
いや、お宅が真似したんだ(怒)
|
70:
匿名さん
[2007-04-27 16:23:00]
た、大変です。
隣の子供がウチの子とそっくりです。 もしやお隣さんと・・・あわわわわわわわ・・・ |
71:
匿名さん
[2007-04-29 02:32:00]
スレ主に同情。
変にあおってるヤツらしょせん他人事。 実際やられたら、ショックは大きいよ。 ショックの少ないヤツは、家へのコダワリとか思い入れがない人達じゃない。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
外壁の色がかぶっちゃってガッカリ・・っていう気持ちは確かにわかるけど、
普通は思うだけで終わると思う。トラブルも何もないじゃん。