住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない??  その40」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない??  その40
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-02-15 09:04:03
 

こちらは変動金利は怖くない??のその40です。
有意義な情報交換の場にしましょう。
テンプレはレス1にあります。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204675/

[スレ作成日時]2012-01-11 14:11:23

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない??  その40

301: 匿名 
[2012-01-18 12:47:31]
予測や仮定を全否定するなら
「議論」なんてできない

単に起きた事実の確認(=結果論)でしかない
と思う
302: 匿名さん 
[2012-01-18 12:55:58]
>>297
同じようなことだと思うよ。>政策金利がボーンと沖縄で雪
政策金利の急騰は、バブル景気になることを除けば日本の破綻を意味してるからね。
303: 匿名 
[2012-01-18 12:56:53]
なんか昼も休まずなスパルタンなやり取りが
続いてるね。
そんな哲学的に自分を極限に追い込んで
考えなくても、あっさりフラットSにして気楽に
ママ友とランチ行ったら。
304: 匿名さん 
[2012-01-18 13:00:43]
ちなみにテンプレと言われるもの、普通の世界で云々言ってるだけだと思うので、リスク管理の点からは意味がないと思う。
あくまで普通の平和な世界の中での話。
金利が異常値となった時に変動で組んでいるとがどうなるかを示してこそ、現在の変動と固定の金利の差の意味が説明できる。
305: 匿名さん 
[2012-01-18 13:03:49]
あ、すいません、文章編集してるうちに、
変な文章になってました。

297さんが、金利ボーンと言っていた人と同一人物として話しますね。
ハイパーインフレなどの異常事態を想定した上で、固定なら安心と思いますか?

という問いかけです。
306: 匿名さん 
[2012-01-18 13:05:57]
>301
FPさんも固定の彼も
>将来の金利率を予想して借入タイプを決めるのではなく、
といってるけどね。
307: 匿名さん 
[2012-01-18 13:08:17]
>>304
そういった状態では、変動はおろか固定でも変動と同じような状態に陥るので
それを固定でヘッジしようとする行為は、保険としては何の意味もなさない。
つまり、異常な世界では固定も変動も同じ。

政策金利急騰=デフォルトの事態に備えるには、それが起きても債務が問題ないレベルまで
早期に返済することか、真の意味で保険となるヘッジ的なポジションを持っていることが必要。
変動の人もノーガードで大丈夫っていうわけじゃない。
308: 匿名さん 
[2012-01-18 13:09:03]
>305
火災保険は地震がおきたら意味ないから火災保険って意味ないよ。って言ってるのと同じだと思います。
100%カバーしてる保険はないし、あったとしてもすごく高いと思う。
309: 匿名さん 
[2012-01-18 13:10:24]
連投すいません。
305は300に対する回答です。

304さん
そうですね。それこそ、残債を少しでも減らす、が
回答だと私は思います。
310: 匿名さん 
[2012-01-18 13:10:46]
>307
308を読んでみて。
311: 匿名さん 
[2012-01-18 13:14:09]
>>308
それに対応するには、100%カバーする保険(ヘッジポジション)を自分で作り出すしか無いってこと。
コストはそんなかからないよ。固定と変動の金利差よりは安い。
312: 匿名さん 
[2012-01-18 13:14:43]
308、309
いやだから、金利差は保険とは違うって。
313: 匿名さん 
[2012-01-18 13:14:51]
>>303
こんなとこ女が見てるとは到底思えないが。
女に理解できる話でもないだろうし。
314: 通りすがりのFP 
[2012-01-18 13:36:24]
>そんなこと当たり前の話だと思いますが、そんな車輪の再発明みたいなことを僕がやるんですか?
同一言語を用いてコミュニケーションする前提として、ある程度の普遍的な共通認識(原理・原則)を持っている
といった事が必要となります。
ただ、私は貴兄とコミュニケーションするのが若干苦痛に感じており、その苦痛の理由が、
ひょっとしてその普遍的な共通認識が共通していないのではと思われたので、
当たり前の事を論理的に説明できる頭脳をお持ちなのか試してみました。

>いつ俺がその2点の論理が破綻してると言った?
貴兄は私に対して、論理的に矛盾が生じてると指摘されております。
私は論理的に矛盾している=破綻と表現しました。
あらためて、お手数ですが、私のどの論理と論理を比較して矛盾しているのか、
私の論理を箇条書きの上、その矛盾をご教授頂けますでしょうか。

>主張は2点のみだ
他の方がフォローして頂いてますのでそちらを参照して下さい。

>>おっしゃる通り、将来について断言した表現は誤りでしたね、申し訳ないです。
>と言われ間違いを認められましたよね。
はい、誰も分からない未来の事を断言する表現で書いてしまった事については誤りを認めてますが、
自分の予想する未来について誤っているわけではありません。

>>・将来の金利率を予想して借入タイプを決めるのではなく、自分の生き方にあった借入タイプであるべき
>とあなたが主張されてる以上、
>>現状維持で精一杯の日本が金利上昇局面がやってくるなんてちょっと考えにくいので変動で静観するのは問題ない
>というあなたの主張は「将来の金利率を予想して借入タイプを決めている」ので論理的に矛盾しています。
>つまり、自分で言ったことを自分で否定しています。
”変動で静観するのは問題ない”は既に変動を選択される(た)方(変動目線)が国債デフォルトするから金利暴騰
といったような予想をされたので、暴騰なんてしないから変動で静観するのは問題ないと主張しました。
別に変動で静観するのは問題ないから”変動金利”を選択すべきです。 とは伝えてません。
なので、固定目線に対して、長期固定も間違いではない旨伝えております。

>(将来の収入)ー(将来かかる費用)=
>を計算して初めてバランスしてるかどうかがわかります。
>金利が変動するということは将来かかる費用がわからないということです。
そもそも将来とは不確定要素であり、
収入だろうが支出だろうが全ては予想(前レス的には架空)の話でしかありません。
架空の話の中には支出要素の一つとして架空の金利動向も当然含まれております。
ただ、貴兄は”将来金利云々”のみに絞って訴えているので、
私は貴兄の”将来金利云々”についての考えを1)~4)のどれに当てはまるのか尋ねました。
その回答から、

★『貴兄はその他の事はともかく将来の金利レートは絶対にわからない』∴不確定要素を排除する為に固定を選択した

というところに拘っている事がやっとわかりました。そこから導き出される推察として
変動を選択される(た)方達に比してみると自分の借入コストが損をしたようになるので、
「気分が悪いから不特定多数のBBSサイトで暴れまわってやれ、
どうせなら拙者が選択した固定が如何に素晴らしい選択肢であるかも疲労してやろう!!」
といったところでしょうか。
ちなみに、あなたが言う固定が何故素晴らしいかの論理が
だって将来金利なんて誰も分からないじゃん!!!
という小学生でもわかる論理しか展開されていないので、
固定金利スレで固定金利が素晴らしいという他の論理についてお聞かせ頂ければ幸甚です。
それと、
>(将来の収入)ー(将来かかる費用)=を計算して初めてバランスしてるかどうかがわかります。
>もしくは引き算以外にバランスを見極める画期的な方法をご存知なのか?
とありますが、バランスを見極める手法は
ホントはポートフォリオとか色々な手段もありますよ。
(ポートフォリオも四則演算でしょ、といったような突っ込みは要りませんので念の為)

尚、もし貴兄のような方が私の顧客であるならこうお伝えする事になります。
折角固定金利を選択して不確定要素を確定要素としてFIXしたのだから
他に人生が豊かになるような行動に人生の時間を費やすべきです、、、と。

最後に
>お客さんが納得してくれないと困るんじゃないですか?
ご心配痛み入ります。
おかげさまで、私の説明が論理的に矛盾しており納得できない、
といったようなクレームを受けた事はございませんのでご安心下さい。

このスレの皆様
通りすがりのはずが結果として、このようなスレを汚すレスばかりで申し訳ありませんでした。
将来の金利率を今の時点でわかる人は誰も居ませんが、
将来の金利がどうなりそうか仮定し(その仮定が事実(=現在・過去)に基づく根拠による推測だと美しいです)
その仮定に対してどういったアクションをすべきか、
といったような健全なスレになることを切に願います。
こういった環境での集合知による新たな考察が生れる可能性は大いにありえるとも思ってます。
上にも書かれてますが、建設的な意見交換の一つに
・相手の意見を否定せず→なぜ相手はそういった意見なのか掘り下げ、
その意見の根拠となる要素を否定する、といった感じで論じるのもよいかと思います。
最後にジョークかもしれませんが、男女差別は好ましくないですね(笑) ではでは。
315: 匿名さん 
[2012-01-18 13:39:21]
>>313
女もみてるよ。
316: 匿名さん 
[2012-01-18 14:37:00]
>314
>貴兄は私に対して、論理的に矛盾が生じてると指摘されております。
>私は論理的に矛盾している=破綻と表現しました。
>あらためて、お手数ですが、私のどの論理と論理を比較して矛盾しているのか、
>私の論理を箇条書きの上、その矛盾をご教授頂けますでしょうか。
「Aが矛盾してる」といったからと言って、「Bも矛盾してる」と言ったことにはならないのは理解できますか?
>・変動も固定も金融から資金を調達するという手段においてこの情勢は好ましい
>・将来の金利率を予想して借入タイプを決めるのではなく、自分の生き方にあった借入タイプであるべき
の2つは指摘してないんだ。
それどころか同意してる箇所もあると言ってるよ。
もし僕があなたのいう2点を矛盾してると言ったというのならアンカーでもうってみればいいじゃない?
僕が指摘してるのは、
>バランスの取れた収支となっているか見極める

>昔のような世界大恐慌なんて事は起こりません。

>現状維持で精一杯の日本が金利上昇局面がやってくるなんてちょっと考えにくいので変動で静観するのは問題ない
の3つ。
理由も書いてる。
一つ目のバランスの件はポートフォリオ云々と反論されてるので、それに対して質問ですが、ポートフォリオとやらでどうやれば将来の収支のバランスをみることができるのですか?
金利がわからない、つまり将来の支出がわからないっていうのに将来のその人の収支がバランスしてるというのがわかるのなら、これは学会か何かで発表してもいい位の知識だと思うので。ぜひ。
317: 匿名さん 
[2012-01-18 14:47:06]
ネタなのかマジなのか、不思議な人ですね
もうその位でいいんじゃないの?今後もずーとこの調子なんだろうし
正直スレッドの無駄でしかないよ

318: 通りすがりのFP 
[2012-01-18 16:46:22]
そうですね、なんだかイジメっぽいノリになってきたので、これで最後にします。
>316
>バランスの取れた収支となっているか見極める (1)

>昔のような世界大恐慌なんて事は起こりません。(2)

>現状維持で精一杯の日本が金利上昇局面がやってくるなんてちょっと考えにくいので変動で静観するのは問題ない (3)

ある考えに基づき世界恐慌は起こらないと予想しており、(2)
ある考えに基づき金利上昇もこないと予想しており、(1)
そもそも将来予想とは全てが架空の条件での仮説であり、その仮説をより高度にしていき
バランスの取れた収支となっているか判断する(3)
という主張なので、(1)≠(2)≠(3)ではありません。
今までお付き合い頂きありがとうございました。もう通り過ぎるので貴兄との遣り取りはこのレスで最後です。

皆様へ
あらためまして色々とフォロー&ご指摘どうもありがとうございました。 m(__)m
見知らぬ方達とはいえ、同調頂いたコメントとか私のかわりに論破してくれたりと
大変嬉しかったです。金利が上昇してしまったら言い訳しにこのスレに戻ってきますので
その際には激しく非難してください。
参考になるかわかりませんが、
ちなみに私は固定と変動の差額で損得といった考えは持ち合わせていないので、
35年/1.075変動金利と2.25%固定のmixで総借入見込コストを総予定収入の○%にセットし
繰上返済見込の○%(総予定貯蓄可能額の○%)を固定にして借入れており、セッセと繰上返済しております。

ps
矛盾 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/矛盾 - キャッシュ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』. 矛盾(むじゅん、矛楯)とは、あることを一方では肯定し、同時に他方では否定するなど論理の辻褄(つじつま)が合わないこと。物事の筋道や道理が合わないこと。
319: 匿名さん 
[2012-01-18 16:58:10]
あ~あ…
320: 匿名 
[2012-01-18 19:44:44]
わからない君はそこで思考停止してるのも同然

スルーでいいんじゃない?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる